2020.08.14 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.03.29

16回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

一言:冷たい春雨の降るなか、1年9カ月ぶりに訪問。昼間でも気温は10℃以下。備えつけの「和傘」を差しながらの外気浴というのも、なかなか乙であったが、とにかく寒い。冷えた身体を温泉で温めつつ、久しぶりのボナサウナを堪能す。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
13

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.03.24

109回目の訪問

高温サウナ:10分 × 3
ふくろうサウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:平日昼間のレインボーの浴室に響くのは、ご常連のおじさんが吐きまくる痰の音のみ、であった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,110℃
  • 水風呂温度 24℃,12℃
19

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.03.16

108回目の訪問

高温サウナ:10分 × 3
ふくろうサウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:冷たい雨の午後に訪問。寒いせいか、熱々のあつ湯の湯煙が立って、いい感じ。ふくろうサウナのセッティングが何気に完璧で、これまた、いい感じ。復活したロウリュを約2週間ぶりに受けて、レインボーらしさを堪能す。悪天候のなか、わざわざ行った甲斐があった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
21

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.03.09

107回目の訪問

高温サウナ:10分 × 2
ふくろうサウナ:12分 × 2
ミストサウナ:10分 × 1
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:Xで告知されていたとおり、館内には「当面の間、ロウリュイベント中止」の貼紙が。帰り際に小耳にはさんだところでは、どうやら好ましくない事態が発生してしまった模様。「復活」に期待。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃,85℃,40℃
  • 水風呂温度 14℃
25

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.03.01

106回目の訪問

高温サウナ:10分 × 3
ふくろうサウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:窓外から吹き込む春の風は、「そよそよそよそよ」と肌に当たって心地よい。ふくろうサウナでは、寝落ちしかけた。ソロ紳士サウナーばかりで、平和なレインボーであった。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,114℃
  • 水風呂温度 15℃
17

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.02.22

105回目の訪問

高温サウナ:10分 × 3
ふくろうサウナ:12分 × 2
水風呂:1.5分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

一言:風が強く冷たい今日のような日は、内気浴が大正解。内気浴といえど、外窓が2つ空いていて、ほどよく外気が入り込んで、気持ちがよろしい。今日が最終出勤日とのイナガキ氏の熱波を受けて、退店す。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,113℃
  • 水風呂温度 15℃
23

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.02.08

12回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1.5分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:午前中ということもあってか、客は多いものの、ソロ紳士たちばかりで、静かなる賑わい。冷たく、強い矢切の風は、5分が限界であった。あちこち徘徊し、矢切ねぎを購入して帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.02.05

104回目の訪問

水曜サ活

高温サウナ:10分 × 4
ふくろうサウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 6
休憩:8分 × 6
合計:6セット

一言:有休をとって、久しぶりの「普通コース」。第1部の3セット後、昼食・大休憩をはさみ、第2部の3セット。17:00からのフライングゲット田中氏の熱波を受けてフィニッシュ。「堕落」のかぎりを尽くす。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃,84℃
  • 水風呂温度 14℃
11

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.02.01

103回目の訪問

高温サウナ:10分 × 3
ふくろうサウナ:12分 × 2
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:テレビに古田新太が出演していたと思ったら、レインボーのサ活によく登場する「古田新太似の水風呂潜水おじさん」に遭遇するという、おもしろさ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,114℃
  • 水風呂温度 24℃,15℃
23

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.01.25

102回目の訪問

高温サウナ:10分 × 3
ふくろうサウナ:12分 × 2
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:土曜の昼にもかかわらず、だいぶ静かで、落ち着いてセットを重ねる。窓から吹き込む風もそこまで冷たくなく、実に心地よかった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,114℃
  • 水風呂温度 15℃
20

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.01.20

101回目の訪問

高温サウナ:10分 × 3
ふくろうサウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:あれやこれやあって、約2週間ぶりのサウナ。久しぶりのサウナの熱、水風呂の冷たさが身に沁みた。アディロンに身体をあずけて、身心脱落す。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,115℃
  • 水風呂温度 14℃
26

サ活ラムカーナ(2代目)

2025.01.05

100回目の訪問

高温サウナ:10分 × 2
ふくろうサウナ:10分 × 2
ミストサウナ:10分 × 1
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:通算100回目の訪問にして、2025年のサウナ始め。ここのところ、外窓が閉まったままですが、1つくらい開けていただけると、外気浴気分が味わえてよいのですが。ヒートショック対策かしら。

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,86℃,114℃
  • 水風呂温度 26℃,16℃
22

サ活ラムカーナ(2代目)

2024.12.31

99回目の訪問

高温サウナ:10分 × 2
ふくろうサウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:通算99回目の訪問で、2024年のサウナ納め。施設の関係者のみなさま、ご常連のみなさま、すべてのサウナーのみなさま、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 28℃,14℃
21

サ活ラムカーナ(2代目)

2024.12.24

11回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:予約していたケーキを受け取りがてら、訪問。穏やかに、ときに激しく蒸されつつ、深い水風呂につかって、全身で矢切の風を受ける。これが私のクリスマスイブのルーティン。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
23

サ活ラムカーナ(2代目)

2024.12.23

98回目の訪問

高温サウナ:10分 × 2
ふくろうサウナ:12分 × 2
ミストサウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 3
冷やし湯:3分 × 2
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:月曜の昼間ということもあり、とても静かなレインボー。窓外から吹き込む風が冷たく、10℃まで下がった水風呂は1分が限界。セットの途中で檜風呂につかって身体を温めつつ、最後はミストサウナでじんわり蒸されて終了。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃,90℃,44℃
  • 水風呂温度 10℃,25℃
16

サ活ラムカーナ(2代目)

2024.12.14

97回目の訪問

高温サウナ:10分 × 2
ふくろうサウナ:10分 × 2
ミストサウナ:10分 × 1
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:救急車で運ばれて行ったおじさんは、大丈夫だったのでしょうか?

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,88℃,114℃
  • 水風呂温度 23℃,14℃
15

サ活ラムカーナ(2代目)

2024.12.08

96回目の訪問

高温サウナ:10分 × 3
ふくろうサウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:2週間ぶりの訪問。高温サウナ、ふくろうサウナとも扉が変わり、特にふくろうはいい香りがサ室に漂って、いい感じ。17:00のロウリュは超満員。2024年のサ活も、あと数えるほどとなった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃
22

サ活ラムカーナ(2代目)

2024.11.30

10回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1.5分 × 7
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:4月以来、約8カ月ぶりの訪問。券売機にサウナハットのボタンが加わっていたり、サ室内に香太くんの香りが漂うようになるなど、サウナ強化が進んでいる模様。ロウリュ後の高温湿潤のサ室で汗を流し、深い水風呂につかったあとで、全身で矢切の風を受ける。外気浴っていいな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

サ活ラムカーナ(2代目)

2024.11.24

95回目の訪問

高温サウナ:10分 × 2
ふくろうサウナ:12分 × 1
ミストサウナ:10分 × 1
水風呂:1.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:窓外から吹き込む風が冷たく、もはや寒い。たまらず、あつ湯につかってフィニッシュ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,84℃,44℃
  • 水風呂温度 14℃,24℃
24

サ活ラムカーナ(2代目)

2024.11.17

94回目の訪問

高温サウナ:10分 × 3
ふくろうサウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:14:00のロウリュ前後はだいぶ混んでいたものの、思っていた以上に客の引きが早く、穏やかに回を重ねることができた。クドウ氏の攪拌が実にパワフルであった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,15℃
19