2024.02.21 登録
[ 石川県 ]
今日の香りはローズマリー
マット交換待ちの人数見て来る日間違えたのを確信🫣
水通し5分のズラしも虚しくキャパオーバー
そんな日
流れてるオルゴールが「オーシャンゼリゼ」なのか「平成たぬきぽんぽこのED」なのか「葛飾ラプソディー」なのかを考える休憩でした😂(ぽんぽこでした)
フラワームーンで露天が妖しく明るかった ありがとうございました
[ 石川県 ]
今日の香りはレモングラス
内気であつ湯が足にかかるのハマりそう
冷凍は1℃で高め
あつ湯サウナ冷凍サウナ、今日は全体的に穏やかな印象
ありがとうございました
[ 富山県 ]
そのまま写真ハガキやお土産のパッケージになりそうな今日の立山連峰が素敵
想像通りの混雑で、影響がモロ🥲水風呂は待ち、外気浴もちょい待ち
やまごやは90℃いかない位で、酸素供給するために受け口を半開きにしてる、そんなサウナ
フィーリング的には一緒だけど、±100℃のやまごやが好きだ🥲
あなぐらも無論いっぱい。だけどストーブの輻射熱が今日は気持ちよかった
混雑=リラックスするために臨戦体制になるという矛盾。難儀でした😘
また何度でも来たくなる❗️ありがとうございました
[ 石川県 ]
今日の香りは桂皮(シナモン)
フロントに居た店員の多さに気圧された👦
浴場入った瞬間わかる桂皮の匂い
蒸気のサービスが5分前倒しで始まってくそ焦った
混雑もなく自身のコンディションも良好👊
いつもありがとうございます
[ 石川県 ]
べすとおぶぴんくin石川の帰りで!
ー関係ない感想ー
単館の映画館で9分の映画観る漫談で死ぬかと思う位笑った
虚史平成やYouTubeにある奴は擦り切れる程見てるから生で観れたなー的な感じ 特に「コインロッカー」を演ってくれたのが嬉しかった
金沢来てくれて本当ありがとう
ー本文ー
まーーこんな事が無いと車では絶対来たくない 現に運転ストレスでした🙃🙃
だからこそ絶対利用しようと初めて来ました
サウナは対流で頭チンチン だからこそのセルフロウリュが素晴らしい
ヒバのチップが洗濯ネットに入ってたのは何…?
水風呂も妥協なしの大水風呂
混雑もなくスイートなサウナ体験でした
加賀木材のディフューザー使ってくれてありがとうございます🙏
ありがとうございました
[ 富山県 ]
富山西ICを過ぎて開ける立山連峰
高ければ高い方が良いからね、山は
キーパーさん本当お疲れ様です🙏
断然やまごや派 てかやまごやに人が全く居なかった
帰り路Frobakkaの門から見える北アルプスはずっと見ていられる
ありがとうございました
[ 富山県 ]
上質なソフトさを求めてここに
本調子じゃないので目標心拍140
ジャスミンの香が爆発
水風呂で浮遊浴して露天風呂の隣で横になったら家で寝てる時くらいリラックスできた😹
復活した露天風呂でも浮遊浴して大満足
休憩室におったバカでかいカメムシにも優しくなりたい気持ちになりました🙈
ありがとうございました
男
[ 富山県 ]
よく晴れてるけど、立山連峰はガスってた…よく晴れたならここへ
お初です
ランチタイムでかなり空いてた
やまごやは出入少なく100℃付近
換気良好で呼吸が楽😝即ち「良いサウナ」
薪の吸気排気は関係あるんかな?
相当贅沢なコンディションだったと思う
あなぐらはストーブの輻射熱で脛が熱い
水風呂は経口した中で一番美味しかった
ただ黒部川の伏流水は冷たいー海すぐそこなのに凄え❗️
作った人の「好き」純度があまりに高いえぐ過ぎる施設
これが黒部に在るという事実が尊い🥹
雨&混雑で様相が変わりそう
ありがとうございました
[ 富山県 ]
以前トラウマレベルに混んでたここに
マットが焦茶から白に替わってた
スタッフロウリュのヒノキアロマ
サウナに足りなかったものが補完されていくのが心地良かった
外は…北陸でした😉
こういう時の半外気浴が助かる
そのまま滑り込むように炭酸泉へ❗️
改装された休憩スペースで20分爆寝
ありがとうございました
[ 富山県 ]
急激な気温変化 花粉症 嗅覚過敏 こめかみの頭痛で希死観念高まる😇まあ高まるだけですけど!
狙った通りちょうど超冷水風呂&身体がよく乾く外気温の組み合わせでした
最近入った水風呂で一番冷たかった
心拍下がりきる前に末端が痛くなる!
どうせまた寒くなるのに完全に季節がスイッチしたと思わせる外気浴
いろんなゆ〜楽を見つけていきたい
また来ます ありがとうございました
[ 石川県 ]
いつもの黄土に今日はレモングラス
日航機ハイジャックの触りだけ見せられて21:00〜テレビOFF
夕食意識して減らしてるのに、消化器官に違和感🙃
もっと減らすの…?まって痩せる痩せる😂
新ダイエット爆誕
いつもありがとうございます
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。