2020.07.13 登録
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
帰れず帰らず。
スパとしてラグジュアリーで良いけれど、
サウナ、水風呂はかるまる選ぶ。
ライトサウナーには良いし多い
ひろい #サウナ
深めで良い #水風呂
プレミアムラウンジで寝た。 #休憩スペース
歩いた距離 6.4km
男
男
男
[ 愛知県 ]
ウェルビーリレー
栄→今池→名駅
あとは福岡でコンプリート
サウナラボ栄も神田も済みなので
レジャックカウントダウン。
あと何度来れるか?
もう一度か?
カプセル利用、名駅は朝食なしで気持ち割高に感じる。
ワンフロアなのでコンパクトに使い勝手よき。
お風呂やサウナ以外の充実感。
きっちりしないコワーキングスペース感が
新幹線下車駅として優秀。
ウェルビーリレーで
個々の個性を理解。
トータルバランス栄
スパ銭感今池
ガンバレサラリーマン名駅
福岡が楽しみになってきた。
日程など決めてないけれどw
名古屋にまた来るのか、
拠点作っちゃうのか
名古屋はよき街です。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
歩いた距離 6.4km
男
男
[ 東京都 ]
そう言えば、七夕。
昨日、17時から飲んでて6時半まで
ネカフェでシャワーと1時間仮眠で働いて
長時間稼働。
家のベッドより睡眠時間確保を選択。
定宿になりつつあるw
大きい湯舟とサウナ入浴を選択したのは正解。
ポッーンとかるまる選べる余裕を第一目標にw
まぁまぁ人がいた。#サウナ
ちょっと長く浸かれる水温帯に落ち着いて個人的にはよき#水風呂
サ飯にギリギリ滑り込めず。なんか食べるか迷って街を徘徊しなければよかった。#休憩スペース
歩いた距離 3.2km
男
[ 広島県 ]
ドーミーインのいもっぽさもよいけれど、
ラグジュアリーまでいかないスタイリッシュ感。
自分が背伸びをせず使えてる感じに成長を感じる。
サ旅サウナ付きホテル泊抜群だけど
いろいろ回れないのはバランスが必要。
広島の定宿に使用。
街を眺めながらの露天やお風呂や外気浴はよき
繁華街へ出やすく、遊んだりもしやすい
サウナに籠って、ダラる優越感半端ない。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
[ 広島県 ]
サ旅なのか燕征なのか、
まぁ、東京から避難が正解だ。
2泊を別々のサウナ付きホテルにするという自分への多角的ご褒美感。
ドーミーインのサウナ感、大浴場感。つかいやすい快適。朝のNHKと #サウナ
12-13℃という記載だが、昨日のサウナニュージャパンEXと似た様な #水風呂
露天前で外気浴、チェアも桶もカープレッド #休憩スペース
歩いた距離 4.2km
男
[ 広島県 ]
昨日からシャワーすら浴びれてないを差し引いても
群抜群。
東京から夜行バス到着で7時前入り
早朝料金に朝食付けた。
カランは粘性あるのに
水風呂はガツン。
ほぼオロオロポ。セルフオロポ。
今は朝(サ)飯。
最高と言わずして何という。
よもぎミストサウナが体感1番熱いw #サウナ
温度抜群だがやや硬い印象で温度より冷める。 #水風呂
外気浴通り越して岩盤浴。奥には薄暗インフィニティチェア #休憩スペース
歩いた距離 2.6km
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。