2020.07.06 登録
[ 大阪府 ]
訪問
今日はikiサウナのみ
1回目サウナ10分水風呂2分
2回目サウナ10分水風呂2分
今日のロウリュアップルパイみたいなにおいとてもよかった。
なんてアロマだったんだろう??
売っていたら買いたいぐらい。
熱波師さんいわく、楽天市場でヴィヒタ自費で購入して、10日に使用するみたいだ。
絶対いく。
楽天市場にヴィヒタ売っているんか、、
乾燥ヴィヒタなら買おうかな、、
[ 京都府 ]
初訪問
体を洗い、日替わり湯へ(本日は別府温泉 アヒルちゃんが大量に浮いてた)
少し滑らかな感じ、アヒルが目の前に何度もやってきて目障り
何度かぽいぽい投げていた。
ジェット(ストロング)バスへ向かう
水圧で足がとてもかゆくなる。
いよいよサウナへ
あんまり温度は高くない、空間が広いが人は少ないのでゆっくり楽しめる。
水風呂17℃とのことだったが、実質バイブラ状態なので体感温度は低め
外気浴スペースに畳あり
横になれるのはありがたい
冷えすぎたのでスチームスペースで暖まりなおした。
1回目サウナ10分水風呂1分
2回目サウナ8分水風呂1分
3回目サウナ8分水風呂1分
帰りに食堂で生姜焼き定食と瓶ビール注文、おまけで甘酒つけてくれた😮
生姜焼きは肉ぶ厚い、
うんこれはうまいが求めている味ではない、、
竹田駅から近いので近くに来たらまた寄る
[ 奈良県 ]
訪問
お湯 トロトロ、ぬるめなので長時間入っていても苦にならない
水風呂 めちゃくちゃ小さい ちょっと窮屈
外気浴景色最高 12月かつ高原なので5分ほどぼんやりして立ち上がると、足の裏の感覚が鋭敏になっており、地面のとげとげが痛い
1回目サウナ6分水風呂1分
2回目サウナ6分水風呂1分
3回目サウナ10分水風呂1分
4回目サウナ6分水風呂1分
また来たい
[ 大阪府 ]
訪問
今日はフィンランドサウナのみ
1回目サウナ10分水風呂2分
2回目サウナ8分水風呂2分
3回目サウナ8分水風呂2分
さっぱりした
最近すぐ疲れがたまってしまう
[ 大阪府 ]
訪問
サウナ①塩サウナ②
1回目①10分水風呂1分
2回目②10分水風呂1分
3回目①8分水風呂1分
今日のロウリュはラベンダー
リンゴ湯全然リンゴの香りしなかったがまぁよし
[ 奈良県 ]
訪問2回目
サウナ室温度計見ると98℃全然苦しくない
そして結構広い歩行浴スペース
1回目 サウナ10分、水風呂2分、歩行浴往復15回
2回目 サウナ10分、水風呂1分、歩行浴往復15回
3回目 サウナ10分、水風呂2分、歩行浴往復15回
4回目 サウナ8分、水風呂2分、歩行浴往復15回
5回目 サウナ10分、水風呂2分、歩行浴往復15回
6回目 サウナ8分、水風呂1分、歩行浴往復15回
7回目 サウナ6分、水風呂1分、歩行浴往復15回
心地よい疲労、爆睡
極楽湯閉店するんだなぁ、行ったことない
コロナ数年は続くだろうから極楽湯ホールディングス凄まじい逆風だなぁ
なんだかサウナ・温浴施設は老朽化しているところも多いから、今後バブル期のゴルフ場みたいに、外資系企業に二束三文で購入されるんとちゃうかな、、
[ 大阪府 ]
事前になべやでカキみそ鍋を食べ、ヤマキの行列横目に訪問
平日の午後は人が少なくていいな。
①塩サウナ、②フィンランドサウナ
1回目①10分水風呂1分
2回目②低10分水風呂2分
3回目②高8分水風呂2分
4回目②高8分水風呂2分
整い椅子で爆睡してた
最近寝不足だったのですっきり。
いつも行こうと思いつつ足が向かなかったけれど、サウナの種類も多いしお風呂も楽しいのでやっぱりいいな。
ただ改修中のサウナがあったり、排水が不十分で水があふれていた。
施設老朽化しているんかな。
平日に休み取れたらまた来よう。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。