絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とんどる

2022.08.04

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.08.01

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.07.24

1回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

#サウナ
テレビのない静かな環境でしっとり過ごせる。
温度は最上段かその下くらいがちょうどよかったかな?
広さは十分!

#水風呂
ちょっと狭いが、温度は16度程度でいちばん好きな冷たさ。
富士山の伏流水はやっぱりリラックス効果ある気がするっすね。

#休憩スペース
外気浴スペースが広く、休憩イスと休憩イスの間もディスタンスがあるのが◎
あまり他人の目を気にせず瞑想できる。
昼間だと眺めもよかったりするんだろうか?

河口湖ステラシアターでライブがあり、
ドチャクソにジャンプしてぐちゃぐちゃになってしまったため即温泉へ。
日曜夜なのでさすがに観光客で混んではいたものの、サウナは結構良かったのでは!?

続きを読む
24

とんどる

2022.07.18

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.07.14

1回目の訪問

#サウナ
温度は90度前後、個人的には3段目がちょうどよく発汗できた。

#水風呂
温度は15度、しっかり冷えるしそこそこ広めで3人くらいまでは余裕あり。

#休憩スペース
サウナと水風呂は良いんだけども外気浴スペースの椅子が若干少なめ。
今日は雨だったこともあり、屋内の椅子でチルしてやり過ごす。

沼津市内でいうと駿河の湯や万葉の湯ばかりに行っていましたが、試しに来てみたら温度セッティングがちょうどよく、平日24時まで営業しているし悪くないのでは!
値段も高くないし、ちゃんとリラックス感覚も得られたので今後選択肢のひとつにしようと思いました。
ひとつあるとすれば、下駄箱やロッカーの施錠に100円玉がいちいち必要で面倒〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

とんどる

2022.07.09

1回目の訪問

クアパレス藤

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.06.27

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.06.19

11回目の訪問

久々に行ったら休憩用ベンチが増設されていてワロタ
なんやかんや安いしカジュアルに行けて助かります

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
20

とんどる

2022.06.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.06.05

1回目の訪問

The358 SORA

[ 福岡県 ]

#サウナ
温度計は90〜100度を行ったり来たり。
熱さは十分ではあるものの、個人的には湿度もうちょい上げ、温度ちょい下げだと嬉しい。

#水風呂
温度計はないものの体感16度程度。ちょうどよい温度〜

#休憩スペース
角度調整のできる寝っ転がり椅子が3脚。
博多の海や夜景を見ながら休憩できるロケーションは最高。

サウナには若干もう一声!という点もあるものの、ほぼ貸切状態での外気浴はロケーションも含め星5つ。
あいにく今回は雨・曇天の中での訪問だったためそのうち晴れた日にも訪れてみたいところ。
アイスキャンディーやマッサージ機の無料サービスもあり、サウナやロケーションの良さを目当てに宿泊するのも全然アリという感想。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
16

とんどる

2022.06.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.05.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.05.22

1回目の訪問

#サウナ
入った瞬間寝っ転がるスペースがあって面食らうが、
全体的に温度は高く、中段でも6分ほどで汗ダラダラに。

#水風呂
22〜23度ほどなので決して冷たくもないがぬるくもない程度、
サイズ的には2人でいっぱいいっぱい。
ライオンの口から出てくる水はやや冷たいので、
冷たい方が好きな人はそっちサイドに入ると吉。

#休憩スペース
脱衣所を通り抜けて大浴場の逆側に露天スペースがあり、
ジャグジー風呂と合計6人分ほどのベンチがある。
座ると壁を背もたれにしてリラックス可能。


広くはない施設ではあるものの、
高温のサウナと外気浴スペースで良い感じにキマりました。
90分で1200円の値段設定もふらっと入りやすくて良いのでは!
池袋〜上野あたりで気軽にサウナに行きたいときの選択肢になりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 23℃
12

とんどる

2022.05.16

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.05.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.05.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.05.06

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

#サウナ
何も知らずに来たら温度アップの日だった。うれし。
2段目は結構熱く、いつも通り8分退出なら1段目でも十分なレベル。
サウナマットで座る場所が明示されており、広い空間で十分ディスタンスを取って座れるので快適でした!

#水風呂
16度でほどよい広さ。
このくらいがいちばん好き。

#休憩スペース
外気浴専用スペースに3脚、露天風呂の方にもそこそこ休憩イスが置かれており快適。
夜の露天スペースからは鉄塔の赤い航空灯を見上げることができ、時折り高架を流れるトラックも見えてほどよい郊外感でした。
自然の中もいいけどこういうのも好き。

地元の静岡県東部から東京に向かう際、今までは東名厚木の健康センターに寄っていましたが、こちらの施設もかなり良かったです!
2hコースなら土日でも1000円アンダーですし、深夜割引待ちの時間調整に積極的に活用していこうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
23

とんどる

2022.05.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.05.01

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんどる

2022.04.23

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む