2020.07.03 登録
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
低温サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
連休中は、連休らしく混雑していましたが。連休最終日の深夜サ活。混雑はどうだ…と思っていましたが、案の定、混雑は無く。
安定の整いでした。
男
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
低温サウナ:11分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:11分
水風呂:1分
休憩:5分
〈4セット目〉
低温サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
連休真っ只中ではあるものの、蒸されたくなり湯快爽快へ。
ある程度覚悟はしていたものの、やはり混んでいた…。
サ室はなんとか触れるものの、外の整い椅子が満席順番待ち。
石の上等に腰掛けて、それなりに整ったものの、やはり連休中は避けようと思いました。
男
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
サウナコタ:7分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
イズネスサウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナコタ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
日曜の深夜サ活。連休中だし混んでるかな…と不安でしたが、意外にそこまででもなく。
ストーブの調子が絶好調なのか。どちらのサウナも温度高め。特にサウナコタのロウリュ後がすごい高温でビックリしました。
ガッツリ調いました。爽快爽快。
[ 東京都 ]
〈1セット目〉
サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:5分
カプセルに止まったので早起きして早朝サ活。毎度のことですが、早朝は人の出入りも少なくサ室が熱い!水風呂も冷たい!
シャキッと整い仕事に向かいます。
[ 東京都 ]
〈1セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
〈4セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
明日は早朝の飛行機なので上野に前泊。会社も早めに上がって北欧でサ活。
今日は比較的人が少なかったのかサウナも待ちなしでスイスイでした。
積極的にセルフロウリュする人が多くサ室は常に高温多湿。
かなり心地よくて予定より1セット追加。ガツっと整いました。
男
[ 香川県 ]
〈1セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
坂出グラン◯ホテルに泊まると、さらいの入浴券がついてくるので嬉しい。
ただ、無料で入れるにも関わらず、かなりのクオリティ。
心地よく蒸されました。
で、グラ◯ドホテル敷地内の居酒屋でビール飲もうと思います。
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
低温サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
低温サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
久しぶりに土曜日の深夜サ活。今日は湯快爽快へ。
土曜の夜だし駐車場はなかなかの台数。激混みか?と慌てるもサ室はそこまで混んでおらず心地よく蒸されました。
あと、今更気がついた事ですが、ここな水風呂って、サウナの出入り口直ぐに掛水があって。なかなか動線が良いと今更感じました。
男
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
サウナコタ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
イズネスサウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナコタ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
日曜夜の深夜サ活。最近恒例になりつつあります。
今日驚いたのはサウナハット率の高さ。もうすっかり定番なのかな。
そろそろ買おうかな。サウナハット。
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
サウナコタ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
イズネスサウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナコタ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
〈4セット目〉
イズネスサウナ:6分 (ロウリュ)
水風呂:1分
休憩:5分
日曜深夜は空いていると信じて疑わず。日曜深夜サ活。
予想に漏れず、ストレスなく蒸されました。
3セット目が終わったところで時計を見るとちょうどイズネスサウナのロウリュの時間だったので1セット追加してロウリュ。
相変わらず熱い…。
前回同様サウナコタの調子が絶好調で、セルフロウリュでかなり熱くなり、ガッツリ蒸されて、しっかり整いました。
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
サウナコタ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
イズネスサウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナコタ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
久しぶりの深夜サ活。少し遅めですが日付変わる直前にutataneへ。
驚いたのは駐車場ほぼ満車。下駄箱もほぼ空き無し。
ただ、土曜の夜だったからか浴室・サ室はそこまで混んでおらず。
3セット目のサウナコタで貸切になったのでチャンスとアロマオイル投下。が、なんか量が多かったのかすごいアロマが効きすぎてしまいました。次から気をつけよう…。
今日はサウナコタの調子が良かったのかロウリュするとガツっとサ室が熱くなる。
凄い熱波でガチっと蒸されました。
男
[ 富山県 ]
〈1セット目〉
サウナ:11分 (ロウリュ)
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:11分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
〈4セット目〉
サウナ:11分
水風呂:1分
休憩:5分
富山に出張。いつもは高岡駅から陽だまりの湯に行くのですが、今日は富山駅下車にして初めてのスパ・アルプス。
『飲める水風呂』は静岡のしきじに続いて2軒目。
広い浴室。タオルもガウンもドライパンツも完備で良い感じ。
サ室はオートロウリュのおかげか良い湿度。温度も最初は85℃程度でしたが、3セット目には92℃くらいまで上がっていて快適でした。
飲める水風呂は、なるほど。最高でした。
心地よく蒸されました。
後、出張ついでにサウナに寄ることが増えたのですが。時間帯がN○タが放送されている事が多く。あの♪N○タ〜の音楽を聞くとテンションが少し上がる様になっています。
男
[ 東京都 ]
〈1セット目〉
サウナ:5分
水風呂:30秒
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:5分
カプセルに泊まったので早朝サ活。朝は人の入れ替わりが少ないので相変わらずすごい暑さ。
ただ、早朝4時にも関わらずそれなりに人がいるのが、なかなか驚きでした。
[ 東京都 ]
〈1セット目〉
サウナ:5分
水風呂:30秒
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:5分
水風呂:1分
サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:5分
北欧のサウナが楽しみたくて仕事を午後休にしてサ活。
16時頃から入りましたが、空いてるかな?と思いきやなかなかの人数。流石の人気店。
熱めのサウナもキンキンの水風呂も、やっぱり気持ち良いです。
心地よく蒸されました。
男
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
低温サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
休日深夜サ活。久しぶりに湯快爽快。休みの日だったからか団体さんがいて、サ室の混み具合に波あり。
低温サウナのオートロウリュが復活していて嬉しかったです。やはりここは低温サウナでじっくり蒸されるのが理想です。
気持ちよく蒸されました。明日も仕事頑張ろ。
男
[ 東京都 ]
〈1セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
今日は研修でいつもより早く帰れたので、ちょっと寄り道してサ活。上野のオリ二郎。
いつもより少し早かったからか、サ室が空いていて良い良い。
2セット目の終わりにロウリュに当たりましたが、ここの熱波はマジで熱いので、まともに受けずに退出。
オリ二郎の楽しみ方が分かってきたような気がします。
心地よく蒸されました。
男
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
サウナコタ:7分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
イズネスサウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナコタ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
土曜日の深夜サ活。今週やり残した仕事を片付けたところ12時近くになってしまったので、23時間営業のutataneへ。
結構深夜だったからか、あまり混んでおらず。
3セット目にサウナコタに入ったところ、外で何やら掛け声が。どうやらイズネスサウナの方でロウリュがあるらしい。
コタにいた他のサウナーもみんなイズネスへ移動。という事で貸し切りになったので。あえてコタでアロマ入れてハードにセルフロウリュ。
これはこれでありでした。気持ちよく蒸されました。
コロナも減ってきたし、また積極的なサ活、再開しよう。
男
[ 愛媛県 ]
〈1セット目〉
サウナ:10分
水風呂:30分秒
鬼サウナ(炎):8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
出張で松山に来たので飛行機を1本遅らせてサ活。インターネットで調べて伊予の湯治場へ。
脱衣場はそれなりの広さ。良い良い。
広い浴場。温泉。かなり好き。
サ室広々。セルフロウリュも出来て湿度もなかなか。心地よく蒸されます。
鬼サウナが空いていたので炎(110℃)も体験。確かになかなかの熱さ。ただ湿度的に普通のサ室の方が好みでした。温度も90℃近くありますし。
外気浴スペースも良いです。
タオルレンタル料含めて1,000円。コスパもなかなか。駐車場も広いですし立地も便利なので松山に来る際はまた来たいと思います。
男
[ 香川県 ]
〈1セット目〉
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
塩サウナ:15分
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
仕事で坂出宿泊。近くのホテルに泊まると付いてくるサライの入浴券。
というわけで久々サライでサ活。
入れ替えの外部サウナは塩サウナ。塩を体にのせてじっくり蒸されると肌がツルツル笑
きっとまたチャンスがあるので、次回も同じホテルに泊まってサ活に来たいと思います。
[ 東京都 ]
〈1セット目〉
サウナ:5分
水風呂:30分秒
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:11分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:11分 (アウフグース)
水風呂:1分
休憩:5分
会社を早く出れたので帰宅途中のサ活。サウセンに2度目の上陸。
高温で心地よい湿度のサウナは、流石の老舗感。
3セット目でアウフグースの時間と合いましたので熱波を堪能しました。
鶯谷駅駅が上野東京ラインの停車駅なら良いのになぁ…と思いながら京浜東北線で帰ります。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。