2023.12.26 登録
[ 愛知県 ]
守ぽかさんに向かって車を走らせていると、右手に見えた竜泉寺の湯の大きな看板。
そういえばいつも通るのに行った事がない。
サウナイキタイで見るとサウナは88℃、水風呂15.4℃。ととのいチェアも沢山ありそう。
よし、初訪問もありか、とUターン!🚗
混んでる事を覚悟したけど割とすんなり駐車。✌️
まずは高濃度炭酸泉♨️(美肌♪美肌♪笑)
入り口入った時から思ってたけど、ここキャナルリゾートみたいだ。😆嫌いじゃないよ、このリゾート感!🏝️
塩サウナもあったけど、今日はチラッと覗くだけにして…サウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイ
じゃぁサウナ行こう!
そしたら偶然15:00のロウリュタイム🔥
からの15.3°の水風呂〜🤤最高だ〜
外気浴も最高でしたー!🤩こりゃ流行るわけだ。
竜泉寺の湯は岩盤浴と塩サウナが人気らしく、サ室は常にガラガラでした!サウナ楽しむなら意外と穴場かも(女子だけかも?)
今日は食べなかったけど、サ飯もオロポもあったしグッズも豊富🤩守山来た時は気分でこっち来てもいいかもなぁ。
追記
せっかくこんなにリゾート風なんだから、昭和のおばぁちゃんちみたいなドライヤーは新しくして欲しい…
あと綿棒とかアメニティとかも、もう少し充実してたらなお良いな…🥺
女
[ 愛知県 ]
今日も新規開拓!
柴田温泉と迷って、たぁぼうさんから教えてもらった
三吉温泉へGO!
こちらは薪で湯を沸かすという今では珍しいタイプの古き良き町銭湯🪵
思いっきり車道にはみ出しまくった薪の山を見てニヤニヤ、ワクワク。これでクレームが来ないのは町の歴史でしょう。
受付のお母さん、とっても愛想が良く、顔見知りかのように元気よく迎えてくれる。
浴槽は本日の湯(今日はブルーのリラックスオイル)、バイブラーバスにジェットバス3機(2機は故障中)と電気風呂。町銭湯には珍しい炭酸風呂もありました♪
お湯がやわらか〜い🤤
そーしーてー!
私が着いた時間、なんと浴槽には1人だけ、サウナもほぼ単独サウナで、最後の4セット目だけ常連マダムと2人になったという初施設を堪能できる神チャンスDAYでした!またこのマダムが、韓国料理店を営む韓国人の方で、色々話してくれて楽しかった🇰🇷
本場のキムチの漬け方を教わり、お店の詳細を聞いて、今度食べに行く約束をしました😋楽しみ増えた♪
外気浴がないので、窓の空いた割と涼しい脱衣所でととのうのですが、扇風機が稼働していなくて残念だった😭
あと、サウイキでは水風呂が17℃とあったけど、体感20度ぐらいでぬるく感じてしまい、ちょっとだけととのいそこなったかな😢
でもサ活コメント見ていると普段はもっと冷たいようなので、水風呂のぬるさはたまたまのタイミングだったかも!
近いし、是非また行きまーす!
女
[ 愛知県 ]
今夜は焼肉に行く約束があったので、ジムでたくさん動いてサウナ入ってととのっておきました!
たかがジムだけど、サクっとサウナ行けるのは本当にありがたい!
たくさん走ったし、95℃サウナでたくさん汗かいたから多分、焼肉0kcalだ。
女
[ 愛知県 ]
「フライング七福」
写真でお分かりいただけたでしょうか。
そう。題の通り、早く七福でととのいたいという、騒ぐ気持ちを抑えきれずフライングしてしまいました。笑
14:30に到着したら、流石に駐車場には1台もおらず暖簾すらかかっていない。
いいのいいの。
私の人生の30分ぐらい、七福さんの待ち時間に捧げます。笑
15分前に「どうぞ〜」と中に入れてくれて、しばしロビーのベンチで携帯イジイジ。今まではあまりじっくり見ることのなかったロビーもジロジロ。
5分前に受付を済ませてやっとお風呂場へ。♨️🤤
フライングした甲斐もあって、1番風呂!サウナ1番!
1番水風呂!!🤤
何てこった!
こんなの、フライングハマっちゃうじゃん!!!😨😆
水風呂がいつもより冷たい!🥶♡
完全に世界に入ってしまい、狂ったようにセットを続け、気が付いたらあまみ星人。👽
今日は最強です。
またフライングします。
女
[ 愛知県 ]
やってきましたレッツ高浜!!
なにここ!!めちゃくちゃいいじゃん!
朝ジム終えて、日曜の昼下がり…サウナイキタイ。
先週行くのを諦めたレッツ高浜。よし、今日行くっきゃない!衣浦大橋を渡る私は、ワクワクでおかしな運転手だったかもしれない。笑(First Love 熱唱)
レッツ高浜、入り口から漂う昭和バブリー感。😆
そして日曜なのにめちゃくちゃ空いてる🫶
浴室はO字型に浴槽を一周した形でベンチ型のカラン、これまた初めてのタイプ。露天と整い椅子を確認して、いつものルーティーンを済ませたら、いざサウナ!
88℃表示だけど、体感はもうちょい熱め。湿度も高め🔥
汗が出る出る。(サウナも広くて清潔感◎)
水風呂は16.8℃。これはもうちょっと冷たくても良い。
整いスペースでカンカンのお日様に照らされ過ぎて日焼けが心配なのでタオルで顔を隠します。😇
MOKUタオル長いしすぐ乾くし色違いで購入決定だな。
空眺めてると日常のあれこれ忘れる。サ活って素敵。
2セット目でロウリュタイム🔥
ぬぁっ!なんだこれは…!燃える!火傷する!
熱い、皮膚どうにかなる…!いや、耐えろ私…!!
信じられない程の熱さからなんとか生還して水風呂IN。最高〜!
て事で、ととのいました〜
ありがとうございますレッツ高浜。
そんなに遠くないからまた行きまーす♪
女
[ 愛知県 ]
起きてすぐさまジムへ
口にヘルペスができちゃってあんまり人に会いたくないから朝ジム🏃♀️
朝は人がいないからね😏
運動不足過ぎてちょっと走っただけで汗だく。笑
今日のジムサウナは湿度◎
めちゃめちゃ汗が出た◎
からのキンキンシャワー🚿
キンキンシャワー浴びただけであまみ出現。
ジムサウナもあなどれねーぜ!!
さーて、運動したからお友達とランチだーい。
(運動の意味よ。そしてお前人に会いたくないとか言ってたよな笑)
女
[ 愛知県 ]
今日は守山区で用事があり、春日井温泉か白山か迷ったけど、15時まで待ってられないから11時からやってるぽかぽかさん来ちゃいました😊今週はさくら桜サウナだって言うしね🌸
営業が11時からになったのはありがたいですね〜🙏
駐車場はガラガラ…
期待を込めて中に入ると、なんとカランに1人もいない。こんなことある???
え、もしかして………
サウナも1人かーーーい!!!
プライベートサウナありがとう。
すぐにサ室に1人来ましたが、その方はいつも居る同世代の綺麗なお姉さんで、気になっていたので話しかけてみたら仲良くなれました😊
今日の午後はここでゆっくりしようと決めて数えてないけど7〜8セットひたすらサウナしてガンギマリです🤩
あまみ出過ぎて見た目が気持ち悪かった。笑
外気浴で外がぐるんぐるん回って、めちゃくちゃ気持ち良かった…
最高でした!
桜サウナは桜の香りかは分からないけど甘くていい香りでした😁
外気浴が気持ち良い季節になったなぁ。
女
[ 愛知県 ]
行っちゃいました「みどり館」
知る人ぞ知るって感じの穴場感、老舗感がすごい。
4/1 17:15IN (昨日寝落ちしてしまった)
近くで用事があったのでレッツ高浜と迷ってここへ。
受付でお金を払い下駄箱の鍵とロッカーの鍵を交換して2階の浴室に向かいます。(クーポン提示で1,980円→1,100円になったのは良いけど、後にサウイキ仲間から、インスタフォローしたら800円だと聞いて絶叫。)
さすがはホテル施設。ロッカーの数が多い!
ロッカーを開けるとバスタオルが一枚とフェイスタオルが二枚入っていてます(ありがたいね!)でも私は今日はおにゅうのMOKUタオルを使うもんね〜♪😚
裸の状態で内階段を降りて浴室へ。本当にここを裸で歩いていいのか不安になる。( ̄▽ ̄;)
あれ…内階段でお風呂に向かうこの風景、サ道で観たような…?
そしてみどり館さんはホテル施設だからアメニティも充実してます。こだわらない人は手ぶらでOKです。
1番こだわってるサウナハット忘れた私の事なんて放っておいて下さい。でもMOKUは持って来たからね。
お風呂も結構充実♪
打たれ湯は背が高すぎて次はどこを打ってくるのかわからないランダム感がなんとも面白い。油断すると頭を打たれる。楽しくなっちゃって結構な時間打たれた。
サ室は塩サウナと遠赤外線の高温サウナの2つ。高温サウナ(20人程収容かな)のタオルが白くてフカフカで清潔感があって好感。
ただサ室の扉の、ぎぃ〜って音が大音量ではありますが、これも老舗ならではですかね。😅
平日だからなのか、それともいつもこんな感じなのかわかりませんが、4時間滞在したけどずーっと空いてました😱
みどり館さん、前にリニューアルとかしてるんでしょうか??サ室とか、所々新しい木の造りを感じました。
水風呂は施設情報では18℃だけど絶対ウソ!!
体感13.8℃!😆キンキンでした!
外気浴も個性があります。ドアを開けると外側の壁がぶち抜かれた半露天があり、壁と一体化した長椅子と白イスが2つ。
ガチの常連さん4人だけがずっと滞在しており、よそ者アウェイ感はすごかったけど自分の世界に入って無心で6セット。時間があっという間だった!
次は800円でまた来まーす♪
現実から離れたい時はお泊まりもいいかも…
女
[ 愛知県 ]
私の今1番好きな場所
今日も時間を作ったなら向かう先はここしかない。
七福湯🤩
17:30IN
いつも日曜に行ってたから17時ぐらいから混みだすけど、平日は割と空いてるんだね!
18時にお姉さんがタオルを交換するのを待ちたかったから薬湯→バイブラでゆったりくつろぐ。
ジムの後の身体になんとも染みる♨️
時間通りにお姉さんがやってきて、替えたてのふかふかタオルで1セット目。おっ、また誰も居ない。😏
なら今日も歌おうか。(今日は魔女の宅急便「ルージュの伝言」)
1人で楽しくなってきたところで水風呂2分→外気浴🤤
今日の外気浴は春を感じました☘️
生温くて、でもちょっと涼しくてあたたかい風が、とっても心地よかった😊
今日は時間があるので6セット
サ室の皆さん今日も楽しいお話ありがとう😊
使い切ったのでまた回数券もGET!
女
[ 愛知県 ]
今日も来れたよ七福湯
明日も来たいよ七福湯
七福さんに行く時は、恋人に会いに行くような、そんな気持ちで向かいます☺️ (😍😍)
ナビが無くても来れるようになるとは、我ながら愛と成長を感じる。😎
15:30in
日曜のこの時間はフライング気味の一軍組がサクッと入浴を終えてすでに身支度を始めるタイミング。
だから本日最初のセットはなんと単独サウナ!!
こんな贅沢があっていいのか。
「えっ…いいの…?…やば。」
と、独り言も炸裂しながらじんわり蒸され(途中鼻歌で髭団とか歌っちゃって)12分後にサ室を出る頃には混み混みになっていました。
2セット目はほぼ満席でしたが、いつものマダムが無言の圧力で席を陣取ってくれて上段角いただきました。(強ッ)
今日は沢山の顔見知りさん方に話しかけてもらい、私もずいぶんと七福仲間が増えたなぁと嬉しくなりました。
「来週も同じ時間に待ってるよ〜!」と言ってもらい、
「はーい!🖐️ 」と言ったのに
、来週花見があって来れない事を思い出す。
どうしよう!!!😱😱
今日はゆっくり6セット
あまみバッチバチにととのいました。
七福さん今日もありがとう!♡
女
[ 岐阜県 ]
いつも遊んでるお友達がサウナデビューしたいということで、温度低め&水風呂の温度が高めの施設を探して湯どころみのりさんへ!
8時出発で9:15 in🫵
この施設すごい!
サウナだけでも4種類、水風呂も3種類🫢あちこちにととのいスペースがあって、チェアの数も数えきれないほどたくさん💺
そして祝日なのに一日中混み合うことなく(何故?)むしろ空いてて驚いた。まさに神施設🤩
(アプリでみのりタオルもらえるよ!女性はイオンウォーターももらえるよ!)
浴室内の高温サウナ、外気浴にスチーム足湯塩サウナ(足湯しながらよもぎスチーム浴びながら泥パックもできるよ♥️)、岩盤スペースにアロマセルフロウリュのサウナ、ミュージックオートロウリュサウナ!
(おいよく全部覚えてたな私)
水風呂は18.5℃、12.7℃、21℃と、気分やレベルに合わせて楽しめます。
個人的にはスチーム塩サウナは美容も楽しめて女子同士だとキャッキャしながら楽しかった✨(´∀`*)
ミュージックオートロウリュは、30分に一回オートロウリュタイムがあるんですが、笑えてくるぐらいノリノリの音楽、ミラーボールが回り出してからの中島みゆきの「糸」と共に強熱風。
しかもこのロウリュタイムが長い!!!!
これは己との戦いです。笑 続々とリタイアして退出していく人もいる中、なんとか己に勝ちました!笑
お食事処みのりには鉄板のテーブルもあり、今日はお友達に運転をお任せして昼からハイボール♥️
ハイボールとお好み焼きの相性は言うまでもありません。
お友達もあまみもバッチリ出るぐらいサウナの魅力にハマり。すっかりサウナーになりました笑
結局7時間滞在。(//∇//)💧
その他にもサウイキの投稿だけでは語り尽くせないほど本当に魅力的な施設でした😊
トントゥにも会えました🥹
女
[ 愛知県 ]
午後から忙しくなりそうなので、今日は頑張って早起きして朝ウナ☀️!
あ、そっか。今からお風呂入るんだからすっぴんでいいのか!🤩最高😁
8:15in
駐車場では小鳥がぴよぴよ鳴いています。朝だ〜😊
この時点でちょっと癒されました。
今日はオーク祭🌿
サ室にはヴィヒタ→植物の枝葉をほうき状に束ねたものがいくつも吊るしてあり、ほどよく香りも漂っていて、癒しそのもの。!眠気を誘いました🥱
朝の守ぽかさんは時の流れもゆっくり。
客層も癒し系。笑
朝イチなのにサ室もしっかり110℃で、水風呂も安定の柔らかさ🤤 とろけました。
そして外気浴の天空の城ラピュタのオルゴールで天空へ行きました。この時点では多分地上にいませんでした。
今日は外気浴長めでゆっくり5セット
しっかりととのったので午後も頑張ろ!💨
[ 愛知県 ]
ととのい実証実験リベンジ!
15時到着して、駐車場も真ん前に空きがチラホラ、やったー!🥹この時期高校生、大学生が多いかなと覚悟してたけど、空いてました👍
実証実験のタブレットは10個用意していてるそうで、平日の早い時間(13時過ぎ)に行ければモニターできそうですよ!20日の祝日は激混みだろうな…
ちなみに今日15時の時点でまだタブレットもまだ6個余ってました👌
3月14日までだった実証実験も好評つきで21日まで延長してるから、興味のあるサウナーさん、是非トライしてみてください😊
今日は水風呂13.7℃! つめたっ!
頭シャッキリ気持ちもスッキリあまみバッチリ🤩
泳げるならプールに飛び込んでみたいけど怖くて
無理。。笑(泳げない溺れる死ぬ。)
そして靴箱もロッカーも37番ゲットしてちょっとご機嫌
12分✖️4セット
実証実験では3セットのカウント😕
でも!ととのい数値は85%の評価で、70%以上は珍しいですよと聞いてちょっと満足…笑( ̄▽ ̄)ニヤ
混んでなければキャナルは最高ですね。
オロポ、キャナル手提げ、入浴券、ご馳走様です。
女
[ 愛知県 ]
サウナ行けそうにない時は強い味方!!
ありがとうフィットイージー!
乾燥してるけど95度でなかなか汗が出ました。
キンキンの冷水シャワー浴びてうっすらあまみが出てびっくり🫢
女
[ 愛知県 ]
サウナハットを置き去りにしたままなのでお迎えにに(*⁰▿⁰*)
男湯と女湯が入れ替わってるのに気が付かなくて、うっかりちょっとだけ男性側に侵入してしまったごめんなさい。笑笑
ぽかぽか来たら色々と変わってました!
まず、以前はサウナの人は受付でバスタオルを
渡してもらえたけど、今は有料に。でも!サウナイキタイアプリを見せればバスタオルが貰えちゃうからここの皆さんは大丈夫ですね👌
そして嬉しいのは、明日から浴室にシャンプーリンスが置かれるそうです!🧴施設の物でも大丈夫な方は手ぶらで訪問できますね!😁
それから、ドライヤーもコイン式じゃなくて無料になりました!
どんどん利用しやすくなっていくから便利ではあるけど、なんか不安になるのは私だけでしょうか…庶民的でいつも近い存在にいたぽかぽかが離れていってしまいそうで🥺
でも経営努力には頭が上がりませんね!
※サウイキアプリを見せたらぽかぽかタオルが貰えるキャンペーン、終わってしまったそうです🥺まだ貰えてないぽかぽかファンもいると思うし、またやるといいですね‼︎
今日はゆっくり6セット
めちゃくちゃ寒いから短め外気浴
こっちのお風呂はジブリのオルゴール全然聴こえないよー😢あっちがいいな。
サウナハットもおかえりなさい╰(*´︶`*)
[ 愛知県 ]
朝から雨の今日は職場から直行で初マーゴ♨️
と、言っても、来た事はあったけど数年前だったしまだサウナと出会って居なくてノーサウナだった。😱
長〜い階段を上がってたどり着いた今日の女湯、天空の湯は南国リゾート風の作り🏝️
へー!サウナ外にあるんだ!このお風呂の作りは好きだなぁ♡シルク湯良きよ♡
サウナの温度はちょっと低めで、さらに今日は寒かったから15分サ室に居ても外に出た瞬間に体温が下がって大変だった笑🥶
でも水風呂は好みだった(〃ω〃)
マーゴは晴れた日の方が良さそう。
で、ととのい椅子が良い〜💺インフィニティチェアの、最初からインフィニティ版。
(説明下手くそか)
ただ、ととのいスペースの前にあるテレビがびっくりするぐらいうるさくて気になる!😭
サ室も常連マダム達が大勢で大きな声で集会してて気になって😭頼む…全体的に音量下げて…🤫で、せっかく流れてるオルゴールのミスチルを聴かせて…
施設自体はとても良い所だったので、次は平日の晴れた日に来よう☀️✊
※3/12(火)は休館するそうです!✖️
※火曜レディースDAYで100円引きラッキー✌️
女
[ 愛知県 ]
今日も千葉実母散浴湯を求めて七福さんへ🤩
いや、千葉実母じゃなくても七福行ってたけどさ。一石二鳥の精神で七福愛。(もう何が言いたいのかよくわからん)
オープン同時に入ったけど、もう混んでました。でもサ室にはあまり人が居ないのが七福の15°-17°のゴールデンタイム!
今日は晴天で気持ちいい😊☀️
晴天の時の七福好き!
雨でも好き!
曇りでも好きだよ!
結果、どんな七福も好き!!
こんなに正直に気持ちを伝えられてもう清々しいや。笑
相手が人間なら怖くて伝えられない。
今日は長めの12分で5セット
外気浴でフワッフワしました。
山梨帰りの兄宅に寄りワインを両手に抱えて帰り、(兄も拉致)家で山梨ワインを空けたらここはもう山梨。
女
[ 愛知県 ]
あぁ…やっとサウナに来れました🥹
トラブル続きだった今週。時間は作るものだというけど作っても時間は無かった。時間が欲しくて泣いた木曜。やけ酒した金曜。笑(そんな事で泣くな飲むな。)
今日は死ぬほどスチームを浴びたくて白山に来ると決めていました。
オープンと同時にin♨️ 今日は空いています!
初めてゴロンと寝サウナしちゃったぐらい😪どうしたんだってぐらい、17時までは女湯のサウナはガラガラでした♪
そして!今日はサ室で素敵な出会いが!
年も近いサウナー女子と意気投合し、今度一緒にサ活するお約束を😊初めてサウナで連絡先を交換した!これからのサ活がもっと楽しくなりそうです。
なかなか1人で行けなかった所にもサ友が一緒なら行けそうでワクワクしています😊
今日は1人で3セット、2人で3セット。
引くぐらいあまみも出て2人で宇宙人みたいでした。笑
お金では買えない「ととのい」いう時間に感謝です。
女
[ 愛知県 ]
ととのい数値化実証実験のリベンジをしに今日は友人も一緒にキャナルに行ったら、駐車場から大渋滞。25分待っても1ミリも動かない。
うん。日曜日に来たのが悪い。
…10分後…。
諦めよう!切り替えよー!時間の有効活用しんとね!待ってる間にととのえちゃうよ!
てことで、10分走って山王温泉喜多の湯へ。
こちらも空いてはいないけど全然許容範囲👍
キャナルにいたらまだあそこにいただろう。
サウナハットを昨日ぽかぽか温泉に忘れて来てるので頭があちち。耳も痛い😣
昨日のぽかぽか温泉からだから、サウナも水風呂もぬるく感じちゃう(^-^;
でも友達と一緒の時はこれぐらいが丁度いいかも!屋根がないから雨が当たってしまって外気浴は身体が冷えちゃってブルブル🥶
サウナは2セットにして、今日は岩盤メインになりました。
新しいサウナハット欲しいな〜
女
[ 愛知県 ]
神のお告げがあったので(そんなものない。)今日はぽかぽかさんへ。
今日はカレーサウナ。え…カレーって…。😨
身体にカレーの匂い染みつかない?…😨
まぁこの際なんだっていいや。笑
11時頃到着、ロビーではお雛様がお出迎え。😊そうか、もうすぐ3月だー。
混んでるの覚悟してたけど、あれ?どうした?全然混んでないじゃん!カレーサウナのせい?!サ室の常連マダム達が
「誰?またカレーなんて言い出したのは!インドの匂いするわ!インド行った事ないけどさ!おかげで空いてるからいいけどね!」と話していた。笑 今日はマダム達のおかげで非常に楽しいサ室だった。笑
サ室は112度。熱いしカレーの香辛料の匂いするし、汗だくになりながらいつも通り5セット。
あぁ〜、ぽかぽかさんの水風呂最高だー。
外気浴では「魔女の宅急便」のオルゴールのBGM。からのトトロ!もー。また寝ちゃった😅すぐ寝ちゃうのどうにかしたい。
ユーカリレモンの方が良かったけど、最高のととのいでした✨ぽかぽかさんありがとう。
ちゃんとブルポも飲みました。
あとサウナハット忘れました。
お色直しして…と💄笑 職場関係の方達とご飯行ったら、実は転職する私の疲れ様会だった!🥹ありがとうございました🥺
今日もいい日でした!😊
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。