絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りきと

2024.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

気になってた琴弾廻廊へ初訪問♪

オープンの11時頃からでもそこそこの人がいました😁

連休明けなので少ないかなと思ってたら多くてびっくりしました💦

本日は、奇数日なのでセトウチレモンサウナ?とかまサウナ、シップサウナ(船の形)の日でした!

セトウチレモンサウナ×2 
シップサウナ×2
釜サウナ×1

水風呂は1人用から海水のと複数ありました😁

整い場も豊富で良かったです✨

また来ます!

オリーブとんかつ定食

続きを読む
15

りきと

2024.05.03

6回目の訪問

本日は、ぽかぽか岡山へ。

夜の8時頃の来訪で連休のせいかものすごい人の数がいました💦

サウナは、満室でしたが問題なく入れました😁

12.1.5
12.1.5
8.1.5

サ室で話す男性2人組が気になりましたが…💦

また来ます!😁

続きを読む
12

りきと

2024.04.28

2回目の訪問

本日は、ぐらんの湯へ!

前回故障?してた浴槽が復活してました😁

まずは浴槽に浸かりタワーサウナへ。

3段目からスタートし、タワーサウナは3クール入りました。

瞑想サウナの高温を1クール入り全部で4セット!

タワーサウナ
8.1.10
8.1.10
12.1.10

瞑想サウナ
8.1.10

ここの整い椅子(横になれる所)は、鳥の鳴き声が聞こえ落ち着きます!
(途中喋る男性二人組がいましたがそんなに気になりませんでした💦)

しっかりと整えました😁

続きを読む
16

りきと

2024.04.26

4回目の訪問

本日は瀬戸スパ!

今日は、遅めに8時過ぎくらいからIN。

金曜日の夜なのでそこそこ人の数もいました。

12.1.10
12.1.10
12.1.10

しっかりと3クール入り、整えました🤗

ただ、やっぱりサ室で大声でしゃべる人やうるさすぎる子供がいました……😁💧

続きを読む
10

りきと

2024.04.18

2回目の訪問

またまた一湯館へ!

本日は、平日休みなので昼過ぎからIN。

人の数もそこそこで落ち着いて待ちなく入れました🤗

下段 12.1.10
上段 12.1.10
上段 12.1.10

人もそこまで居なくて、ロウリュも何回も出来ました🎵

外気浴は、風を感じることができとても気持ち良かったです!

ただ、水風呂に入ってる時にかけず小僧に遭遇して少し残念な気持ちになりました😭
ここは、お客のマナーが良いので余計に😵💦

まぁ大丈夫しっかり整うことが出来ました🎵

続きを読む
20

りきと

2024.04.13

1回目の訪問

本日は、一湯館へ🎵

ここはセルフロウリュ(ハルビア)を導入して、特に混んでるので朝一で訪問しました❗

今日は、そこまで人も居らず待ちもなくスムーズに入れました🤗

サ室では、セルフロウリュしっかりとでき良かったです。

ここのサウナーの質も良くストレスなく入れました🤗

8.1.10
8.1.10
12.1.10

天気も良く鳥の鳴き声も聞こえ外気浴最高でした✨

また来ます!

続きを読む
12

りきと

2024.04.11

1回目の訪問

4.11久しぶりのサンロードへ。

今回はLINE友達登録で無料入浴!

この日は、昼頃の訪問でしたが、人がそこそこいました(常連さん?)

サ室にも結構人がいましたが、ストレスなく入れました🤗

12.1.10
12.1.10
12.1.10

天気も良くしっかりと整えました🤗

また来ます!笑笑

続きを読む
1

りきと

2024.04.07

5回目の訪問

今月初のサウナは、ホームのぽかぽか岡山へ🤗

夕方からIN。

日曜日の夕方は、いつも混みあってますが、バイブラからゆっくり入り、サ室へ!

サウナ 8分(下段)12分(中段)12分(上段)
水風呂 40秒 40秒 40秒
外気浴 10分 10分 10分

しっかり3クール入りました😆

今日は、途中サ室が珍しく満席になっていたり、整い椅子もいっぱいでした💦

でも気持ち良く入れました✨

続きを読む
11

りきと

2024.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのぐらんの湯。

今日は、昼前にIN。

人はそこそこいたが浴室は混みあってなかった。

何個か浴槽が故障中との事😭

とりあえず露天に入って、タワーサウナへ

中に入ると混みあっており、上段からのスタート。

ここは温度以上に暑く感じました🤗

2クール目は、瞑想サウナへ

低温、中温、高温、そして灼熱とありまずは、高温から。

12分計が見当たらなかったが、砂時計ありました。
暑さはそこそこでオルゴールが流れていました🤭

今日は、タワー(上段)→瞑想(高温)→タワー(上段)→瞑想(灼熱)で4クール入りました。

水風呂、外気浴共に最高でした!!

12.1.10
10.1.10
10.1.10
8.1.10

カツ丼

続きを読む
17

りきと

2024.03.27

3回目の訪問

水曜サ活

今日は、仕事で疲れたので瀬戸スパへ!

平日ながらそこそこの人で賑わってました🎵

まずは、高温風呂に入りしっかり温もりサ室へIN。

人もそこそこ入ってましたが、そこまで気にならずにゆっくり入れました🤗

12.1.10
12.1.10
12.1.10

水風呂はキンキンに冷たかったです😆🎵🎵

外気浴も静かにでき落ち着いて過ごせました🙂

ただ、ここは刺青OK?なのか結構入ってる人がいました😵💦

まぁ特に騒がしくもなかったですが、男性二人組がやはり何組かいて話し声等大きくて少し嫌でした😭

まぁしっかりと整えました🙂

続きを読む
11

りきと

2024.03.24

4回目の訪問

今日は、朝サウナ!

ホームサウナのぽかぽか岡山へ

雨の日ながら混みあってました😵💦

サ室も、そこそこ人がいましたがスムーズに入れました🤗

まず下段から軽めに

下段 8.1.5
中段 12.1.5
上段 10.1.10

今日は朝ということもあり軽めに3セット入りました✨

3クール目の外気浴でしっかり整う事が出来ました(^-^)

ここは温度もさるながらしゃべる人も居なくて気持ち良く入れるのでまた来ます!🤗

続きを読む
6

りきと

2024.03.18

3回目の訪問

サウナ飯

先週に続いてのぽかぽか岡山♨️

本日は、昼前にIN!

平日の昼間なのにそこそこの人がいました🎵

サ室もそのそこ混みあっておりましたが、問題なく入れました🎵

本日もしっかり3クール行いました🤗

8.1.5.
12.1.10
12.1.5

相変わらずの水風呂はキンキンで、外気浴は、天候も良く気持ち良かったです🤗

本日もしっかり整えました🙂

サ飯は、長崎ちゃんめんへ行きました✨

続きを読む
17

りきと

2024.03.17

3回目の訪問

先週に続いてのしこけんへ訪問。

今日の目当てはアウフグース!

本日は、日曜なのか混んでましたが、しっかりとバイブラから始まり、サ室へ!

入室後、下段がいっぱいのため、上段からスタート。

12.1.10
12.1.10
12.1.10

2クール目で15時のアウフグース!

ここはうちわスタイルでした!!

ロウリュでしっかりと暑くなりそこからのうちわは最高でした‼️

久しぶりにしっかりと整えました🤗

また参加したいです。

続きを読む
16

りきと

2024.03.10

2回目の訪問

今日は体のだるさもありスッキリする為に、ホームサウナぽかぽか岡山へ!

昼前にIN。

昼前だが結構人がいました!

ゆっくりお風呂に浸かって、サ室へ!

温度は、94℃程度だがここはいつ来てもしっかりと汗をかけます✨

8.1.5
12.1.5
12.1.5

3セット入りました🎵

整えました✨

続きを読む
11

りきと

2024.03.09

2回目の訪問

先月に続いてしこけん。

今日は、私用で丸亀に来たついでにしこけんに来ました✨

本日もバイブラ湯から始まり、釜茹での湯からのサウナ。

本日は、4セット入りました🎵

8.1.10
12.1.10
12.1.5
8.1.5

サ室の温度はいつもより5℃高め設定(サウナの日ウィークで)

オートロウリュもありアツアツ!

水風呂の温度は、13℃になってました❗

外気浴は途中天気が曇りになり少し寒く感じましたがしっかりと整えました✨

オロポ飲んでゆっくりして帰りました!

また来ます🎵

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
13

りきと

2024.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのやま幸。

今日は、トレーニング後のサウナにやま幸へ来ました✨

時間帯的にも人は少なかったです🎵

サウナの温度は、そこまで高くなく80℃ちょっとくらいですが、なぜかここは毎回汗がしっかり出ます😃

水風呂は、表記が15℃でした!

8.1.5
10.1.5
12.1.5

今日は、トレーニング直後ということもあり、いつもより短めの時間でサウナに入りました🎵

本日のサ飯は、カツ丼でがっつり食べ、くつろぎ場でゆっくりと過ごしました✨

カツ丼

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
10

りきと

2024.03.01

2回目の訪問

19時半ごろIN。

今日は、金曜日の夜ということもあってか多くの人がいました!

まずは、バイブラ湯や高温風呂に入って、サ室へ!

12.1.10
12.1.10
12.1.10

最初は下段から始まり、2クール目から上段でしっかり3セット入りました🎵

若い男性が多くいたりで、おしゃべりが多くて気になりましたが、仕事の疲れもあってか前ほどは気にならずにリラックス出来ました。

水風呂は、キンキンでした!

かけず小僧は多かったです。。。

本日もしっかり整えました~👍

続きを読む
17

りきと

2024.02.25

1回目の訪問

今年初の訪問。

今回は、ケンヤさんのアウフグースに参加する為に13時頃IN。

日曜の昼だが人は多かったが、ストレスなく入れました!

まず1クール目は軽めにして、2クール目でお目当てのアウフグース。

3種類の香りのあるロウリュでしっかりと蒸されました!

また、参加したいです。

8.1.5
15.1.10
12.1.5

外気浴は、アウフグース後は混んでました!

続きを読む
21

りきと

2024.02.19

1回目の訪問

ホテルO

[ 岡山県 ]

初のラブホサウナ。

408号室(ロウリュサウナができる部屋は埋まってました😵💦)

サウナの温度は、設定が100℃まで高いのがあり、3段階になっていました。

他の口コミにあったように、入室後すぐにサウナのスイッチを入れました(30~40分温まるのに時間がかかります)

まずしっかりと体を清めてから、浴槽に溜めていたお風呂にゆっくりと浸かりました。

サ室の温度が上がった所でIN。

最初なかなか汗が出てきにくいなと感じていましたが、2クール目からしっかりと汗が出てきて体感温度も上がってました。

途中、温度計を見たら100℃越えになっていたのでびっくりしましたが、しっかり3クール入り整えました。

水風呂は、浴槽に水を溜めて使用しました。
(けっこうキンキンになってました)

12.1.5
12.1.5
12.1.5

外気浴は、ベットへ大の字で!

サ飯は、ビーフカレーを頂きました!

プライベート空間の中でいつもとは違う感覚で入ることが出来ました。

ただ、料金的には高めです!
(2時間コースで、8000円くらいしました)

たまには、良いですが自分はやはり健康ランドサウナ派ですね!笑

続きを読む
13

りきと

2024.02.17

1回目の訪問

13時半ごろIN

初の訪問 四国健康村

ずっと気になってた所でやっと行けました。

着いてすぐフロントで少し込み合ってました。

大衆演劇の音が聞こえてきて、どこか岡山のやま幸を感じました✨

さっそく浴室へ

まず、しっかりと体を清めてからバイブラ風呂やしこけんと言えば釜茹での湯へ

体が温まった所で、いざサ室へ

サ室は、広々としており2段になってました。

まずは、下段からスタートしてしっかり3クール入り、整えました!

12.1.10
12.1.10
12.1.5

水風呂は、14~13℃で気持ち良かったです(^-^)

久しぶりにスッキリしました✨

カフェスペースでオロポを飲んで、2階のくつろぎスペースみたいな所でゆっくりしました!

2月は3時間コースで6時間居られるとの事でした。

また、行きたいと思いました🎵

続きを読む
15