2020.06.01 登録
[ 静岡県 ]
静岡出張で朝サウナに訪問させて頂きました。9:30からの仕事なのですが、6:00の朝サウナタイムに合わせ名古屋を深夜に出発。前回、前々回とお邪魔した時は駐車場満車&ロッカー空き無しで断念。今日はさすがに6:00来訪はすんなりチェックイン。
#サウナ
薬草ミスト含め 10分×3
しきじの10分は痺れる^_^
薬草最高。常にやり過ぎたロウリュ後かっつーの。
#水風呂
朝はちゃんと天井からの滝稼働中でいいですね。3分×3
来る度に近く住みたくなる。
但さ、混み過ぎ限界突破と感じます。
平日でさえ夕方は入れるのか❓
土日は無理でしょうて思ってしまいます。
22時以降に来て泊りならいいのかな。
そろそろ、2階のリクライニングチェアーの
入れ替えになるといいなと。
なんだかんだ言ってますが、東のサウセン
西のしきじ で横綱は変わらずと再確認。
有難うございました!
そういえば、昔はミネラルと言えば六甲の美味しい水だったのに10年以上見ていない気が、廃番になったのでしょうか。↓
男
[ 愛知県 ]
静岡出張なので今日のサ活は[しきじ]の予定でしたが、このまま行くとしきじの深夜清掃時間直前になりそうなので道中にある湯〜とぴあへ。実は、28年前ここでバイトしていたんです。2年ぶり位ですが、訪れる度にリニューアルして色々目新しくなってます。今回はフロント(入口)が移動しているし、、、。
フロントのある場所【グルメYou four 】という名のレストランでした。
[サウナ]ん❓
ずいぶんまろやかになった気が、、、
13分✖️2セット
前回来た時、ロウリュ開催とあったのでこのストーブでどうやってやんの?と疑問を感じサ室で待っていたら
おじ様がオイル缶に焼いた石を台車に乗せてやって来て[ロウリュしますよ〜]といい、ちょびっと水を掛け(音してない!)蒸気の拡散もなく数回仰いで出て行った、。
おーい、誰かロウリュの仕方教えてあげて---------と思ったよ。今まで経験したロウリュでダントツ優しかったよ。
愛知のいわゆる昔からの健康ランドで頑張っている所はほんの少しになってしまって
七宝、小牧ラッキー、豊橋、岡崎、春日井、境川みんなもう無いんだよな。
全国の24時間営業健康ランド、ホント頑張ってください。平針も休館中だけどやな予感が、、、。
これから、トロトロ国1を静岡に向かい、しきじの朝サウナを目指します。(その後仕事ですが)
湯〜とぴあ宝♪ の曲が頭から離れない、。
男
男
[ 愛知県 ]
GW前、自粛休業前日(確か4/24)ぶりの訪問。サ活1回目の書き込みなので長文をお付き合い下さい。
こちらは、20年位前[ゆの森]という名称で営業されていた時に散々お世話になった施設さんです。すっげースパ銭できたなと思ったものです。当時は露天の浴槽が一つで現在炭酸泉の場所が確か塩サウナでした。今スパ銭は炭酸泉がマストの設備みたいな風潮ですが当時は塩サウナが人気の施設の証だったなと。
ここの名物は、ジェットバス浴槽の天井からドバ--------と湯が落ちてくる打たせ湯だと勝手に思っていますが なんか勢いがなくなった気がします。多分お湯の排出口の口径が大きくなったんじゃないかな?前はもっと一極集中で湯が落ちてきた気がするのですが、、、昔からの常連さんどう思いますか?
肝心のサウナは2セット。冬は3-4セットいくんだけど外気が高くなってくるこの季節はサウナ、水風呂頑張っても外はじめっと
して今一つなんだよな。いっそのことカンカン照りで日光浴できる日にまたこよっと。
邪道だけどココ(稲沢店も)脱衣所に喫煙室があるのもポイント高し。セットの合間にすっぽんぽん(バスタオルは巻きますが)でスポーツドリンク&一服が出来る施設さんに再訪を重ねてしまいます。ポイントは裸で喫煙です。平塚グリーンサウナや茨城県の数カ所の施設は露天スペースに灰皿あっていい時代だったな。時代が時代なのでいつかは禁煙🚭出来ればいいけど。
今日もありがとうございました。
男
[ 愛知県 ]
6/12 21:45入店。
サウナお願いしますと申告し、名古屋市浴場共通回数券に100円添え番台に。
#サウナ
22時以降以降他にサウナ利用の方はおらず貸切(^^)、温度計しっかり110℃。テレビはないが(何時も何故か男性の)演歌。
#水風呂
ほんと水が柔らかい。常時注水していて清潔さ◎。夏期は少し水温が物足りなくなるのは仕方ないか、、、と。なので4、5分入っていたいが実質1人用サイズなので他のお客様の様子見ながらで。
#休憩スペース
脱衣所にテレビ、扇風機で回復。自販機はないので持参忘れたら番台小窓からポカリ購入出来ます。
♯目を閉じれば
サ室で演歌を聞くと東京三茶の「駒の湯」が、水風呂の感触が「しきじ」を思い出す一乃湯さんです。
今日は12分、8分、8分、10分の4セット。
最後は水風呂4分頂きました。
チラーで冷え冷えの水風呂が恋しくなる季節になってきたのかと。
男
[ 愛知県 ]
職場から徒歩2分、吸い込まれるように入店。
いつも通りさっと身体を洗いサ室へ。上段ストーブ前に陣取り目を閉じる。空いていたのでしっかり温度計は100℃。6分経過辺りから何かしんどい。
8分で水風呂へ。あれ?普段ここでは10分をワンセットとしているから体調悪いかも。
原因は2日前に、、。
土曜19時に上野駅。そのまま東京駅に向かい新幹線で名古屋に帰ってこればいいものを鶯谷のサウセンに。
この時点で、ロウリュ→生姜焼定&ビール→泊まってしまえ。翌日は日曜日だし、そして朝食は朝ハム。そこまで頭の中に描いていざ入店。
わあー!短縮営業23時閉店で泊まれませんでした。
なので(3時間コース入泉) →東京23時30分発の夜行バスに乗車。
って事で原因はタダの寝不足( ・∇・)
今日のサ活は、8分+2分+5分 の控えめな3セット+あんま王2(マッサージチェア)20分を2セット。普段より効くのなんのって。
そして、自販機で(写真のブツを)購入。そうオリオンビールが買えるんです。しかも250円と安い。
なんてしてたら最終バス。
無事寝過ごさず降りれれました。
今週まだ月曜日なんだと少々反省。
男
[ 東京都 ]
出張帰り。新幹線まだあるけど、元ホームのサウセンへ。鶯谷駅から歩き到着、、、着後23時迄の短縮営業を知りました。泊まるつもりだったので一瞬考えましたが 、短縮営業中は土日も19時〜3時間コースOKを知り[チェックイン!]。今日の宿は4階のリクライナーから夜行バス(ドリーム号)に変更決定。久々の館内は、サウナ内がチト綺麗になっていて5階食堂が禁煙になっている以外安定の元ホーム。埼玉在住の時京浜東北線の混雑にうんざりして週1ー2回思わず鶯谷駅で降りてしまいお泊りしてたのを懐かしみつつ これから夜行バス乗ります。
次いつ来れるかな。
[ 茨城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:久々の訪問。だって4月に名古屋に転勤になって土浦離れてしまったので…
そりゃ、市内の湯楽の里の方が快適ですが
1人ぼっちでサウナ貸切になる事が多いここがお気に入り。
脱衣所のエアコンがあまり効いていないけど 大型業務用扇風機で回復しーの3セット。
ずっと施設登録ないな〜 と思っていましたが 混雑するのもと思っていましたが、ずっと営業して頂きたい気持ちで新規登録させて頂きました。
[ 愛知県 ]
6月1日に岩盤浴オープン後初来訪。
早速お試し。回数券利用者は+1枚で利用出来る様です。
サウナ2セット→岩盤浴2セット→サウナ2セット。+瓶コーヒー。そして、あんま王
(マッサージチェア)20分。
ウエルビーが再開した影響か、外来利用者の数は落ち着いてきた様子ですが 宿泊利用者は増えて来た印象。
今日も有難うございます。
[ 徳島県 ]
初来訪。
老舗サウナファミリーの昭和バブルを感じに行こうと思ったら2018年に閉店したそう。サウナイキタイで検索してよかった。
よって徳島人気上位のこちらに訪問。
受付してロッカーに。服を脱いでロッカーを閉めると隣の93番ロッカーに何か書いてあるのを発見、、、ぐっさんのサインでした。
徳島にいる事を忘れウエルビーにいる錯覚をしてしまいました。
浴室で身体を洗い、サウナへ と思ったけど見当たらない。外なんですね。
外サウナ、好きです。上がった瞬間外気浴なんですから。整い椅子もしっかりあり。
何処のスパ銭いっても○○と造りが似ていると感じる事が多いけど 此処も鳴門も新鮮でした。
飲食はしなかったけど鳴門と同じお店が入っていたのでお蕎麦美味しいと思われます。
[ 徳島県 ]
初来訪です。
【サウナ】毎時00分 ikiストーブに照明演出付オートロウリュ。
【水風呂】これは至って普通。
【外気浴】整い椅子3脚 ボートレース場ビュー。鳴門の海風。微泡付壺風呂もお気に入り。TVあり(うるさくないボリューム)
【食事】蕎麦がホント美味しい。つゆがまた美味しい。蕎麦湯付。若芽の天ぷらも美味しかった。ビールのグラスも冷え冷え。
お値段は気持ち高め。
【ロイヤルラウンジ】別途400円の会員限定ラウンジ(誰でも100円で会員になれる) ラウンジ内はマッサージ機(あんま王2:これだけで400円の価値あると思う) TV付きリクライナー ハンモック 人をダメにするクッションのある畳仮眠コーナー Wi-Fi(弱め)、電源使用、iPadまで使用可。館内着付。
以上、存分に楽しみました。そして再訪を誓いました。温浴施設は好みがあるのでオススメは?って聞かれると困る事が多いけど此処はだれにでもオススメ出来る と思いました。鳴門に住みたい、、、。
Pの入口付近の大衆食堂も安くて、鳴門らしく若芽たっぷり味噌汁もおすすめです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。