2020.05.29 登録
[ 東京都 ]
今日も仕事前にサウナ。
お久しぶりニューウイング。
9:30から2時間コース。
まずはテルマーレ。セルフロウリュウで良い塩梅。2セット
ボナサウナでブリゴジンの死亡を知る。バイデンが「どうせプーチンのせいだよ」とコメント。笑う。
ジール。ボナより好き。セッティングも雰囲気も。TV無いのが良い。
今日はTVの撮影が入ってましたね。吉田支配人曰く、テレ東のビジネス番組らしいです。
TVに僕のフルチンが映ると考えたら興奮してきますね。
[ 千葉県 ]
今日はジートピアに行く。
若い人多め。けどみんなソリスト。
中温サウナでセルフロウリュウ。湿度上がって気持ち良き。
高温サウナは相変わらずアチアチ。下段中段が人気。
水風呂はキンキンではないけど水質が良くて綺麗。
外気浴スペースの氷は何に使うの?食べて良いの?
いつかはヴィスキングをと思いつつ、受けてない。いつかはね…いつか…
[ 東京都 ]
今日も仕事前にサウナ。
9:30頃IN
意外と人は少ない。
高温サウナ いつも通り
ふくろう いつも通り
水風呂 いつも通り
つまり熱熱冷冷
今日は何か変な客ばかりだったなぁ。
古田新太ニキは置いといて
水風呂でケツ叩いてる奴
サウナで寝っ転がる奴
サウナで屁こく奴
ジャグジー潜る奴 etc
さすが新小岩!
あと店員は浴室の仕事もうちょい頑張れ。
ちょっと心が離れた。
[ 千葉県 ]
今日はレジェンドゆうさんのアウフグースなので、また船橋にライドオン。
9:30頃
人まあまあ。世間ではお盆休みというものがまだ続いてるようです。お盆休みもへったくれもない業種なので一度ぐらいは体験したいものです。
サウナ水風呂共に良好。こんなのが良いんです。
昼飯後13時のアウフグース
この会のアロマは酒
オイルの匂い嗅がせて貰ったけど、分からんかった。焼け石にかけると粕汁の匂い。
常温だと分からない。多分毎日酒飲んでるから鼻が慣れてるんでしょうか。ウイスキー瓶2〜3日で1本。肝臓はまだ大丈夫です。…多分
湿度マシ会。1セット目終了で上段の人全員離脱。僕もギリギリで完走。凶悪やで。
御弟子さんがやってた、小さいタオルパタパタさせるやつが面白かった。イップ・マンの時のトニー・ジャーがやる詠春拳みたい。
酔いどれギャラクシーで楽しかったです。
また来ます。
追記
トニー・ジャーではないな。ドニー・イェンだな。反省!
[ 千葉県 ]
今日は夜仕事なので午前サクッとサウナコース。
行く途中で右直事故を目撃。気を付けて。
9:30頃IN
浴室はまあまあの人。世間はお盆休みか。社会人になってからお盆休みという概念がない業種ばっかだから世間の流れがわかんね。
中温サウナ1セット
高温サウナ5セット
いい加減高温サウナのドアクローザ直して。
外気浴スペースのnice boat.な映像を見る。何故かバケツで氷が置いてあった。
Tvで怪談が流れてる。サゲまで聞けず離脱。
帰り豪雨に見舞われる。駄目でした。ビショビショや。
[ 東京都 ]
今日は早めに起きてスタジオ入り前にサウナ。
8:30頃IN
祝日だから人多いのかなと思ったけど、そんなことなかった。平日午前の3割増ぐらい。
特に変化なくいつものオリエンタル2.
熱いサウナ。
激烈オートロウリュ
冷たい水風呂
最高でした~
サウナ後スタジオまで歩いたら汗が…汗腺ガン開き。
[ 千葉県 ]
今日は仕事帰りに舞浜にパラリラ。
開店11時前に到着。相変わらず列の捌きが遅い。上のタオルやらアウフグースやらのカウンターも捌きが遅い。ここが難点なんだよな。
フィンランドサウナ。いつもより熱い!105℃ありますね。
ケロサウナ。こっちはいつも通り。
サウナ前の掛け水もいつもより熱め。
露天風呂に新顔インフィニティチェア。金属部分が錆びてる。
13時のアウフグース。安心と信頼の上妻さん。今日はいつもの倍ぐらい熱くしてます!1セット目で半分離脱。2セット目中盤で上妻さんも一時離脱。今日はヤバい…
上妻さんも体力あるな~。多分60歳近いでしょう。尊敬します。
今日は体力尽きた。家でだらけてます。
[ 千葉県 ]
今日はジートピアに行こうとしたけど満員御礼。待ち状態。いじけて帰ろうとしたけど船橋グランドサウナでダラダラすることに。
久々に日曜にこの店来るな。
さすがに人は多い。いつもよりは。サウナも満室になることは無かった。10時過ぎれば人は少なくなる。
サウナ室は人の出入りあるから95℃と低め。その分長く入る。
良い感じにセット回せて満足。
昼飯後ダラダラ。
天気予報確認したらまた雨ですやん~
とりあえず再びサウナ。
2セットして帰宅。
外は雨。けどものの5分程走ると止んできた。ラッキー…なのか?
[ 東京都 ]
今日も仕事前にサウナ。
お久なオリエンタル2。
浴室ガラガラ。
サウナ室は常時3人以下。
快適快適!
椅子にインフィニティが仲間入りしてた。
サウナの入り方フロチャートの思想強めなのが面白い。コロナ規制緩和後も黙浴推奨する店は良い店です。
また来るよ。
男
[ 千葉県 ]
今日は久々に船橋グランドサウナ!
最近はジートピアに浮気してました。けど事情があるんです。資格受験の為に、午前をサウナに当てて午後を勉強時間の費やしてたんです。FGSって一日ダラダラ過ごしたいじゃない?だから行けなかったのよ。けど一区切りついたのでダラダラ再開。
10時前にログイン。サウナよりカランが人気。サウナ室は常時3人ぐらい。
温度102℃
温度湿度良好。汗ダラダラ。
水風呂気持ち良き。
久々に整った。
午前はサウナでリフレッシュ。
昼飯後はダラダラゲーム…
何か外からゴロゴロ聞こえてくる。
雨雲レーダーみたら豪雨予想。
これはアカン!俺バイクなんだけど!
急いで帰り支度。
俺のスーパーライディングテクニックで船橋葛西間を駆ける。雨雲から稲光が…
家到着直後に雨降り始める。危ねぇ~!
結局ゆっくり出来なかった。次こそはダラダラしたいと思います。
[ 東京都 ]
今日も仕事前にクソ暑い中クソ熱いサウナに行く。
浴室は中々の人。サンデージャポンが始まる頃に少しずつはけていく。
高温サウナ116℃
水風呂13℃
特に何の問題も無かった。
新小岩の人は外仕事してる人が多いのだろうな。マスク型に日焼け跡ついてる人とか。いつものあの人も真っ黒。ラッツアンドスターぐらい黒い。
ボソボソ喋る二人組が鬱陶しいぐらい。
そろそろツーリング行きたい。
[ 東京都 ]
今日は工事の立会で出るのが遅くなってしもうた。
またまたやってきました古代の湯。
メンズデーで半額。
客入りは多め。普通のスパ銭ならガラガラ。
サウナは相変わらず熱い。
水風呂は気持ち良い。
外気浴も気持ち良い。
文句なしの良施設。
この店はこのままでいい。
[ 千葉県 ]
今日も仕事前にジートピア。
最近船橋グランドサウナの方に行けてなくて、正直スマンかった。
平日の午前なので浴室は平和そのもの。
先ずは中温サウナ。ロウリュウしたばかりか、湿度で良い発汗。けど何か息苦しい…。何でかな~と思ったら、下向いて気道が圧迫されてるからだった。
高温サウナでは辛くても上を向こう。汗が溢れないように。
水風呂外気浴でリラックス。
最後は高温サウナ。ビッグモーターの会見を見ながら。社長が辞意を表明したところで退出。
今日のテーマは呼吸確保です。
[ 東京都 ]
今日は新小岩
感想も尽きてきたな。
サウナ115℃
水風呂12℃
潜水士確認。
若者ニコイチ3組。もっとオシャレな所行きなよ。
自身の体調がいまいちなのでサウナ短め。休憩長め。
[ 千葉県 ]
今日も船橋にブンブン。
道中、運転マナー悪過ぎな奴にイラッとする。
バイク置き場でタバコ吸ってしゃがんでる奴にイラッとする。
浴室でくっちゃべる奴がいてイラッとする。すぐに出たからまし。
中温サウナは貸し切り状態なので心安らぐ。
高温サウナはいつもより低かった。100℃ちょい。
サウナ水風呂外気浴でイライラも多少収まった。結局自分の機嫌は自分で取るしかない。
総じて良いサウナでした。
仕事まで大人しく家にいよう。
[ 千葉県 ]
また来ました。ジートピア。
祝日だから混む前にぱぱっと。
9:00ごろIN
先ずは中温。ロウリュして良い感じ。
外気浴。いつもはオーロラとかなのに、デスクトップ画像みたいなのになってる。
高温サウナ。ドアクローザーが変だよ!増し締めぐらいしとこう。ストロングな熱をいっぱい浴びて滝汗。
今日も平和なサ活でしたね。
[ 東京都 ]
今日は新小岩にぶらり。
9:00ごろIN
浴室サウナ共に結構な人。と、思ったら直ぐにガラガラに。
サウナは115℃。
水風呂14℃ぐらい
特に問題なくセット回せて快適でしたね。
サウナで爺さん二人が健康についてボソボソ喋ってて、下町だなぁ~。俺が水風呂、休憩終わってもまだ入ってて時間にして15分ぐらい。二人なんか動いてない!これは…もしや…。声掛けようか迷ってるとのそのそ出て行きました。あぁ~良かった。余計なお世話だとは思いますが、心配なんですよ。
今日久々に古田新太似オッサン会いました。これでもかと、掛水して潜水も遠慮してました。何故か耳に残る綿棒突っ込んだまま歩いてました。危ねえぇ!
新小岩って感じがして楽しかったですね。
[ 東京都 ]
今日は工事の立会で外出るのが遅くなってしもうた。
古代の湯。お久しぶりです。水曜日はメンズデー。半額の1320円。安い!
人はいつもより少し多い程度。つまりガラガラ。
サウナは相変わらず熱い!
水風呂も変わらず気持ちよい。
外気浴も青空晴天。
良い施設なのに人少ない不思議。まあ、辺鄙な場所だからね。
常連も店員と和やかに会話。喫煙室ではマッサージのおばさんが一服。スロットやってる人にちょっかい。
レストランも美味しい。
全体的に牧歌的な雰囲気漂う施設。
栃木の南大門を思い出すな~
[ 東京都 ]
今日もクソ暑いな!
てなことで、go to 上野。
浴室は10未満。
サウナ室は98℃ぐらい
水風呂14度
オートロウリュでバチバチ。
月曜日なのでTv無しの瞑想サウナ。水が蒸発する音が流れる。
非常にサッパリした。
冷シャンがスースーする。眼も痛い。
脱衣所の体重計じゃない謎機械に初めて乗った。あれボディドライヤーなのね。ずっと足裏健康器具だと思ってた。
サウナ後に水風呂入らず、椅子に座り風だけでクールダウンするおじさんが。本場フィンランドスタイル!もしかして北欧の方…ではないな。あんな平たい顔族。
[ 千葉県 ]
そこらの千葉県民より、ジートピアに行く確率が高くなってきた。
良い天気なので船橋に向かう。ジートピアと船橋グランドサウナの別れ道のあのコンビニで垢擦りマダムを見かける。
今日は高温スタート。湿度高い外気にはこんあカラカラサウナが良い。
水風呂外気浴で飛ぶ。
中音サウナも良き。
今日も総じて満足。
マッサージと垢擦り暇なのか、勧誘が今日は多かった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。