2023.11.04 登録
[ 北海道 ]
2週間ぶりのサ活🔥
ほのかへGO❗️
サ室が微妙にリニューアル⁉️木のスノコからプラのスノコになって一部モルタル塗りになってた💨少しずつ時計がくるって4分前行動してたオートロウリュがほぼほぼジャストタイムに修正されてた😅
4セット
風がなく外気浴が気持ち良きでした🥴
[ 北海道 ]
仕事終わりに直行❗️インスタ割で今日まで500円☺️
サウナハット率 自分のみという初体験😅
マイサウナマット率も1割ぐらい💦
完全アウェイ感👍水風呂は15〜16℃でここ最近キンキンに慣れているせいかぬるく感じつつも入りやすく長めにし、外気浴を短めで調整👍
最近思うこと、遠赤外線なのにカラカラでなく湿度がいい感じのところが多くなってきたと感じる
今日のサ飯はみよしの❗️最高😊
[ 北海道 ]
久しぶりのオーシャン
ここは温泉のお湯が最高にいい🤩
サウナは90℃
水風呂はぬるめの17〜18℃くらいかな?
冷凍サウナはまだ故障中だった💦
今日はプラス気温で外気浴が気持ちよかった〜🥴
[ 北海道 ]
サ旅の最終目的地
いってきましたよ、北の聖地『白銀荘』♨️
プラトーでの朝ウナ後、8時過ぎに出発し
天候に恵まれて無事に10時前に到着⤴️
サ室へGO❗️湿度も温度もいい感じ🤩
そして念願の雪ダイブ❄️言葉にならない🤩
2セット目は水風呂〜キンキンだけど入りやすい👍雪ダイブと水風呂を交互に繰り返す…
最高すぎた💖
記念のステッカーをゲットして今回のサ旅を締めました♪
[ 北海道 ]
本日のメイン場所は宿泊先
やってきましたよー
OMO7旭川by星野リゾート サウナプラトー♨️
さすが星野リゾート🏝️あちこちオシャレ🤩
夕食は塩ホルモンの有名店の『炭や』へ
美味すぎた🤩しばし休憩して
いよいよサウナプラトーへ
サ道でみたあの光景に感動😭
サウナもオートロウリュでアチアチ🔥湿度もいい感じ⤴️水風呂はぬるめだけどバイブラが効いてていつまでも入れそうな気持ちよさ🥴🎵
控えめに言って……、、最高ですやん🤩
寝る前にもう一度いくかな〜
朝ウナまで我慢するかな〜
とりあえず娘へのお土産と自分のお土産買ってきた🎶
[ 北海道 ]
新年一発目のサ旅は道北へ☃️
まずは旭川のオスパーにやってきました♨️
まず驚いたのがミラブル、リファなどの高級シャワーヘッドなど他にも色々ある❗️
サウナは遠赤外線の高温サウナとセルフロウリュのできるサウナの2室
遠赤側で1セット
セルフロウリュ側2セット
お腹が空いたのでその場でサ飯にカツカレー🍛
今日のメインはここではなくこの後向かう宿泊先ですからねー😁 つづく
[ 北海道 ]
腰が痛かったのでニュー銭湯豊川の電気風呂に入りたかったがまだ休みだったため、
初訪問〜💨
激混み💦洗い場も浴槽もサウナも💦
隙間を見つけて3セット♨️
室温は遠赤外線なのに低め設定の75℃ぐらい
のゆっくりできる温度🌡️遠赤なのに湿度もいい感じ👍
変則的な四段?(下段は誰も座らないので実質3段かな)
水風呂キンキン体感13℃くらいかな?
露天もありととのいイスが外に4脚あり
外気浴が気持ちいい🥴
三が日全部サウナ♨️
明日は仕事初め〜ふつかがんばればまた休み🎌
次はどこへ行こうかな〜🎵
[ 北海道 ]
今日は親戚とほのかへ
甥っ子(成人)をサウナーにすべく
ととのいの道へいざなう小学生サウナーの息子w🤩
3セットレクチャー
しっかりと水風呂、外気浴👍
新たなサウナーが育つかなw
[ 北海道 ]
新年一発目の朝ウナは、登別のさぎり湯へ♨️
開店すぐすぎてサウナがイマイチ温まってない😨そして混んでますねー💦
サクッと2セット
水風呂キンキンで気持ちいいですわ🥴
今年も一年いいサウナ巡りができますように〜
[ 北海道 ]
2023年ラストは日帰りでホテルいずみへ
今回は温泉がメインですがここにも3人くらいしか入れない小さなサウナがあるんです!
水風呂もわりとキンキンで外気浴が絶景です♪
混んでたけど3セット満喫❤️
それではみなさん良いお年を〜♨️
[ 北海道 ]
やってきましたよ丸駒温泉♨️
今日はバレルサウナ付き貸切風呂の丸の湯を堪能🤩
110分の時間制限有りなので、急いで身体を洗って、いざバレルサウナへ
バレルはスターライトでも体験したけど
設定温度はやはり低めだ
たっぷりとセルフロウリュして室温を上げる!
水風呂はキンキンのグルシン!🥶
貸切なので頭まで潜って🤩
急ピッチで5セット堪能
[ 北海道 ]
5時起床!すぐに朝サウナへ
サークル型初体験🤩
ストーブが近い一段目と隅に二段目があるタイプで昨日とはまた違う良さがある♨️
朝のグルシンは冷たすぎるけどやめられないw
朝の外気浴もキンキン過ぎるわw
とりあえず3セットでガンギマリで朝ごはんへ
う〜ん、やっぱり食事はイマ…w
サウナは最高でした😊♨️
[ 北海道 ]
今日は仕事納め!
家族忘年会がてら定山渓温泉鹿の湯♨️へ
日帰りでは来たことあるけど、泊まりはお初です♪
夕食ビッフェは… イマ…。💦
でも、サウナ最高😊日帰りのときと違って混んでない❗️20分おきのオートロウリュで4セット蒸されて外気浴も堪能〜なんと外気浴のインフィニティの上に暖房がついてるw👍
いや〜明日のサークル型サウナも楽しみやー♪
その前にもう一回寝る前に蒸されてこようかな😁
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。