2020.05.23 登録
[ 東京都 ]
連休2日目。昨日か今日か悩みましたが、平日の朝風呂の方が人が少ないかなと思い、今朝の朝湯に。
とても良かったです。3セット。
サ室→入った瞬間から良いサウナである事を確信。温度も湿度もバッチリ。木の香りも良くしっかり発汗。
水風呂→やや水温が温めの設定であるとは思いますが、バイブラとのバランスがとても良くしっかり冷えました。
外気浴→半露天ではありますが陽射しも風も入ってきて雰囲気が良く、リラックスできました。
お風呂→ここ、一応スーパーじゃない銭湯だよね?となるお風呂の充実ぶり。銭湯らしく熱湯もあり素晴らしいです。
これで入浴だけなら500円はサービスし過ぎだよー。近所なら絶対ホームになる。
どれも高水準で素晴らしい施設でした。
※喫煙所が建物内外にないのでそこだけは喫煙者の方は下調べと覚悟が必要です笑
男
[ 東京都 ]
JRの方の最寄り駅で始発に乗ると6時少し前に錦糸町に到着して、歩くと丁度6時頃という素晴らしい条件が揃ったので行ってきました。
開店1時間後にはもう賑わいだしていました、さすが人気の銭湯。どこか近くにバイク駐車できるとこあればもっと気軽に来れるのになあ。
3セット。105°C位のサウナ室は定期的にロウリュしてくれて湿度と温度のセッティングがバッチリでした。水風呂もしっかり冷えて外気浴スポットも僕が行った時間は待つことなく座れました。良い感じに風が吹き込んでくる&途中から扇風機も稼働してくれて最高でした。
何より、恐らくサウナ室1番乗りで数分ではあったものの独占状態だったのはたまらない贅沢感を覚えました笑
[ 千葉県 ]
かなり久しぶりに来てみました。
朝風呂してガッツリ昼寝もしてしまいこのまま眠れないならいっそもう一度お風呂とサウナでさっぱりしたら寝付きも良くなるかなと思い。
サウナ、リニューアルされたんですね。熱もしっかりあって水風船も優しい水質に感じられました。
2セット。良き銭湯、良きサウナでした。
[ 千葉県 ]
休日でしたが起きてしばらくグダグダしたので9時位に到着。
混雑してるかなー?と思いましたが、各サウナ、ベッドともにほぼ待ちなくいけました。
3セット。この日は前日のお酒が効いていたのか、どのサウナ行ってもすぐに熱を感じ、いつもよりサ室タイムが短めでした。水風船と外気浴を長めに。
夏真っ盛りだし、冷々交代浴でじっくり冷やしてからの外気浴、最高でした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。