絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ken

2022.03.04

1回目の訪問

サウナ:6,12,6分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
初めて行きましたが常連さんが多いところですね。
サウナ、水風呂は露天風呂の横に有ります。
屋外椅子が少ないですが、露天の面積的にギリギリなのかな…
サウナ内のTVが左側に設置してありベスポジは上段左側だと思います。
イベント日でオートロウリュウが頻度高く行われていました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
23

ken

2022.02.08

1回目の訪問

サウナ:6,9,10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
最初入ったとき空いてる❗って思ったけどそのあとはずっと混んでました。
初めてでしたが全体的に落ち着く作りで良かったです!
内湯は炭酸風呂、露天は広く寝湯もあって自分好み
サウナはオートロウリュウが1時間毎にあります
テレビを挟んで左右に計2ヶ所、回数か時間を増やして欲しいですね
温度は低めですが湿度が良い感じです
あとは、、、水風呂がサウナに対して狭い、かな笑

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
11

ken

2022.02.02

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:9,12,12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
昔家族とこういう温泉施設行ったなぁ~って感じの施設です。
全体的に作りが古いですが、サウナは明るいウッド、石目の壁(たぶん見た目のみ?)で他とは時差がある気がします。
更新してるのかな?
利用者さんは親父さん、年配者多め
ザ地元の人向けって感じの施設でした。

サウナ温度は人多いと94℃、人少ないと100℃って感じでした。
水風呂に温度計無しです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
20

ken

2022.01.09

6回目の訪問

サウナ:6,12,6分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分屋外×2回、15分屋内×1回
塩サウナ:1回
合計:4セット

一言:15時半から入りましたが、17時を過ぎた頃には内湯は人で溢れてました。
その前から高温サウナは上段~中段は座れなかった…
悔しい😭

続きを読む
27

ken

2022.01.02

4回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナ:15分 × 4
水風呂:10秒 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:
浅いスタッフさんが雪ではしゃいでました…県外の方かな…笑

年明け初めてのサウナでした。
いつもの相方は連れずに彼女を初サウナへ連れてきましたが気に入ってくれて良かったです。

続きを読む
30

ken

2021.11.28

5回目の訪問

高温サウナ
サウナ:12分、10分、10分
水風呂:1~3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
17時半頃から入りましたがサウナ室内激混みです。
高温、塩サウナどちらも満室で最初は諦めてました笑
休憩は最初だけ屋外の椅子に座りましたが、角度が着いてる椅子?の1つが腰?お尻?の所で折れてました。
誰か勢い付けて座って折れたんでしょうね~
人気出ればこう言うところも弊害が出てくるんでしょうか。

続きを読む
28

ken

2021.10.16

2回目の訪問

今日は竜泉の湯
サウナ:6,10,7分
水風呂:1,2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日の男湯はサウナ部屋が狭かったです。
コロナで6人まで制限されてます。
外の椅子も少なかったです。

続きを読む
19

ken

2021.09.26

4回目の訪問

サウナ:塩10分 × 3、高温6-7 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:
夜遅めに行きましたが若い人達で賑わってました。
高温サウナは人気なので塩サウナが穴場ですね。席は6席です。
高温サウナの下段(TV前)は75度だったと思います。

続きを読む
8

ken

2021.09.17

3回目の訪問

塩サウナ:10分 × 1
サウナ:6分,7分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
週末は人が多いですね。
サウナ人気もあると思います。
6,7人で来られてる方々が水風呂占拠、サウナ内、外で会話されてるとちょっと…

ただ自分が若い時そうじゃなかったのかというとどうだろうか…
マナーは押し付けるものではないですが気付きや察しが欲しいですね。

続きを読む
31

ken

2021.09.12

3回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナ:10~15分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5~10分 × 5
合計:5セット

一言:
今回は2号棟に入りました。
1号棟もそうですが小窓から入る光が程よい…😌

続きを読む

共用

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
48

ken

2021.09.03

2回目の訪問

サウナ:塩10、高温6、9
水風呂:3分 × 3
休憩:10-15分 × 3
合計:3セット

一言:
数年前に比べて屋外のベンチ、整イスが増えてサウナ人気にのっかってるなと思いました。そこがいいんですが笑
ただ金曜夕方時だったので高温サウナは人が多めでした。

続きを読む
27

ken

2021.07.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ken

2021.06.13

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
松本へ転勤後、久し振りにいつもの友人と来ました。
今回は始めてきたときの1号棟に入りました。
小雨で心配でしたが休憩は全然気にせず出来ました。気になる方は屋内休憩スペースがいるのでそちらへどうぞ。
10-12時の時間帯で、終わり際に八角のアロマでロウリューしたのでお腹が空きましたw
ご飯にはここのハンバーガーいただいて帰りました。
ご飯もサウナもありがとうございました。

続きを読む
35

ken

2021.02.28

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:3分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
去年の夏に来てたのにサ活投稿してなかったのでリベンジ❗
今回は2号棟へ入りました。1号棟とは作りが異なり内部は明るく、蒸気の流れが席によって違うというものでした。

今季は1月頭が良く雪が降ったようでスノーダイブの時期は外してしました(残念)しかし天然水の水風呂は最近だと6℃程ということで非常に気持ち良かったです‼️
また行きたいなー

続きを読む
30

ken

2021.02.21

4回目の訪問

ぶらっと稲田

[ 長野県 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
低温サウナはカウント外

一言:思いの他利用者がいたので外気浴はあまり出来ませんでした。天気良かったので人気だったんですかね~😭
低温サウナですが震災後の節電でいい感じの暗さが有ったんです。だけど最近明るいんですよね…
普段から低温サウナは人いないから穴場なのに残念です

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
19

ken

2021.02.07

3回目の訪問

ぶらっと稲田

[ 長野県 ]

スチームサウナ:10分 × 1
(カウント別)

サウナ:9分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久し振りにゆっくりとサ活出来ました。
ここの水風呂は19度と温く、浸かっても凍るような気分にはなりませんでした。(つまりは物足りませんでした。)
人の多さもあったのかサウナ室もやや室温低めな感じでした。
兎に角、久し振りでゆっくり出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
22

ken

2020.12.26

1回目の訪問

サウナ:6,12,6分
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナに限らず温泉施設としても充分に良いところでした。内風呂、露天風呂、雰囲気良し。サウナもジャズが流れて雰囲気良く、水風呂は極寒、外気浴は風の流れが程よいと言ったところです。
また、サウナ、水風呂、外気浴が全て屋外で、某ドラマさながらの動線のトライアングルでした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
26

ken

2020.12.02

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:低温10、高温6,7
水風呂:無し、1-2分 × 2
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:寒くなりましたので屋外での休憩で風邪を引かないよう気を付けないといけないですね

続きを読む

  • サウナ温度 63℃
  • 水風呂温度 17.6℃
22

ken

2020.10.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ken

2020.09.27

3回目の訪問

サウナ:7,8,9分
水風呂:3分 × 2
2回目は人数多く辞退
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
THEサウナ行ったのに投稿忘れ、今回も忘れそうでした。
サウナはTV有り派なので日曜夕方の鉄腕!DASH見ながらは週末の楽しみです。

続きを読む
2