2020.05.22 登録
男
[ 茨城県 ]
サウナ:6,9,10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
最初入ったとき空いてる❗って思ったけどそのあとはずっと混んでました。
初めてでしたが全体的に落ち着く作りで良かったです!
内湯は炭酸風呂、露天は広く寝湯もあって自分好み
サウナはオートロウリュウが1時間毎にあります
テレビを挟んで左右に計2ヶ所、回数か時間を増やして欲しいですね
温度は低めですが湿度が良い感じです
あとは、、、水風呂がサウナに対して狭い、かな笑
男
[ 茨城県 ]
サウナ:9,12,12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
昔家族とこういう温泉施設行ったなぁ~って感じの施設です。
全体的に作りが古いですが、サウナは明るいウッド、石目の壁(たぶん見た目のみ?)で他とは時差がある気がします。
更新してるのかな?
利用者さんは親父さん、年配者多め
ザ地元の人向けって感じの施設でした。
サウナ温度は人多いと94℃、人少ないと100℃って感じでした。
水風呂に温度計無しです。
男
[ 長野県 ]
今日は竜泉の湯
サウナ:6,10,7分
水風呂:1,2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
今日の男湯はサウナ部屋が狭かったです。
コロナで6人まで制限されてます。
外の椅子も少なかったです。
共用
男
男
[ 長野県 ]
サウナ:6,12,6分
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナに限らず温泉施設としても充分に良いところでした。内風呂、露天風呂、雰囲気良し。サウナもジャズが流れて雰囲気良く、水風呂は極寒、外気浴は風の流れが程よいと言ったところです。
また、サウナ、水風呂、外気浴が全て屋外で、某ドラマさながらの動線のトライアングルでした。
男
[ 長野県 ]
サウナ:低温10、高温6,7
水風呂:無し、1-2分 × 2
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:寒くなりましたので屋外での休憩で風邪を引かないよう気を付けないといけないですね
男
[ 長野県 ]
サウナ:7,8,9分
水風呂:3分 × 2
2回目は人数多く辞退
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
THEサウナ行ったのに投稿忘れ、今回も忘れそうでした。
サウナはTV有り派なので日曜夕方の鉄腕!DASH見ながらは週末の楽しみです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。