bleu

2021.08.02

3回目の訪問

夏の外気浴はどんな感じなんだろう?
そしてあのエメラルド色の温泉と水風呂は…🤤
テレビが故障中だというあのサ室は…🔥
Qooさんやむむむさんのサ活を読んで気になって仕方なかったのでやって参りましたつるしの湯!🚃

2月ぶり!✨
あの時は夜の薄暗くムード満点なサ室を堪能させて頂きました。
仙台駅から新地まで常磐線1本、新地駅からつるしの湯までは徒歩数分😂
公共交通機関使いのサウナーが大歓喜する立地の良さ😉

10:35頃in。
脱衣所にゲジゲジっぽい虫が高速で走り去って行くのを発見したもののあっという間に見失ったので見なかったことにします😱
早速全身を清めてまずは内湯へ。
ここの温泉は美人の湯と言われているそうですが、ほんとに肌あたりが良くて最高。
5分程浸かってから水風呂。そうそう、ここの水風呂は深くて一瞬ビビる😨
温度は16℃。冷たくて気持ちいいなぁ😊

お待ちかねのサ室。先客1名。
ジリッジリに熱い!🔥
温度は106℃!😳
後から入って来た方に「えっ!凄く熱くないですか???🥵」と話しかけられる笑
確かにその方が座ったとこ(中段ストーブ側)はめちゃくちゃ熱い!
私は最上段の窓側。かなり熱いとは思ったけど、この方が座ったとこはもっと熱かった😂
カラカラだけど、7,8分経過して控えめに汗ドバイ💦
むむむさんのサ活にあったサイダーのような汗の意味がわかった。
私もサイダーみたいな汗が出ました💦
これは石巻炭酸泉協会の方🐈からのエールなのだろうか🤔

その後の水風呂で完全に溶ける🤤🤤🤤
外気浴は籐のリクライニングで。
冬のつるしの外気浴は冷たい風が吹き荒び、あっという間に体が冷えたけど、真夏の外気浴の風は暖かく体を撫でてくれてとても気持ちいい🤤

午前中は合計3セット。
炭酸泉5分(露天スペースにある&日除け無しなので😇)→内湯→水風呂で一旦終了。
サ飯はおろしハンバーグ定食!😋ウマウマ

30分程休憩して午後の部開始!
午前中に比べて人多い😳
洋服を全部脱いだ後、給水しようと脱衣所の給水機を見たら、うがいした形跡(自主規制)があった為飲めず…。
脱衣前にペットボトルの水を買わなかったことを後悔する🙄
給水機でうがいすんなや!😡💢

気を取り直してゆっくりと3セットこなし、本日はこれにて終了!✨
行き帰りの電車の車窓から見える田んぼのあちこちに白鷺さんが突っ立っててめっちゃカワイイ🥰

bleuさんのつるしの湯のサ活写真
bleuさんのつるしの湯のサ活写真
bleuさんのつるしの湯のサ活写真
bleuさんのつるしの湯のサ活写真
bleuさんのつるしの湯のサ活写真
bleuさんのつるしの湯のサ活写真
18
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他14件のコメントを表示
2021.08.02 18:27
4
bleu bleuさんに37ギフトントゥ

わあーー!つるしの湯にものすごくイキタイ日々を過ごしておりました!いいないいなー!めちゃくちゃ羨ましいです!白鷺さんたちの写真、特に素敵です!おろしハンバーグ定食も美味しそう!鉄板で出てくるなんて本格的!106度!その一番熱いという位置に座りタイ!!!メモメモ_φ(・_・
Qoo
2021.08.02 19:04
4
bleu bleuさんに37ギフトントゥ

サウナ室やっぱり熱くなってますよね!今日も安定の106℃😍ずっとこの温度だとイイなー☺️あれ?TVは…?まだ故障中でしたか???
2021.08.02 19:39
3
HANAさんトンキューです!🙏 マットは敷いてあるものの激アツ過ぎるのでマイマットは必ず持参したほうがいいかと😂 でも売店にも売ってあるので忘れても買えるし笑 電車内で撮ったのでめっちゃズームにして加工したので画質ヤバいですが😂
2021.08.02 19:43
4
Qooさんトンキューです!🙏 サ室激アツ仕様になってました😂 何よりMETOSのストーブがカッコ良かったです🥰 TVが故障どころかTV台から無くなってて、故障中の貼り紙されてました😅 室内はストーンがカンカンと焼かれている音のみでメディテーション感満載で最高でした🥰
2021.08.02 20:35
4
とても参考になります。県内ですが、私のいるところからはかなり時間かかります。行きたいな
2021.08.02 20:50
3
安田さん、遊湯ランドによく行かれているようなので、そこから想像しても新地はかなり遠いですよね😅 連休の際にでも併設されているグラード新地に宿泊してつるしの湯を堪能してみてもいいかもしれません!ただ朝ウナ出来ないし夜は21時までなのがツライですが…🥲
2021.08.02 21:00
4
bleu bleuさんに10ギフトントゥ

ありがとうございます。相馬辺りで1泊考えてみます
2021.08.02 21:12
2
安田さんトンキューです!🙏 是非行って欲しいー!✨ お気に入りになること間違いないと思います!😉
2021.08.02 21:33
3
bleu bleuさんに37ギフトントゥ

せっかくの炭酸泉が日よけ無しでは5分でも仕方なし❗その代わりサウナでは汗サイダーですから炭酸泉協会では表彰を検討致します。
2021.08.02 22:25
3
bleu bleuさんに37ギフトントゥ

なるほど、常磐線は盲点でした。今度車使えない時に試してみますね。あいこねこさんからの表彰もおめでとうございます。
2021.08.02 22:41
4
bleu bleuさんに37ギフトントゥ

久びつるし!サイダー汗を分かってくれてウレシイ😂やはり女性側のほうが熱いセッティングなんですな🤔そそ、俺も運転しながらサギ見てた。首をヒョコヒョコして可愛いのね😊 良き休日でしたな👍
2021.08.02 23:00
4
bleu bleuさんに37ギフトントゥ

おおう😳給水機でうがいすんなや💢 マジで😫 そう、つるしは周りになんにもないけど、駅から激近だったんですよね😉
2021.08.02 23:19
3
bleu bleuさんに37ギフトントゥ

強炭酸泉が気になる😊 マイクロな泡も良いけど、サイダー並の泡が好きかな🤔
2021.08.03 07:59
2
あいこねこさんトンキューです!🙏 地元のMDM達は直射日光がばんばん照りつけて来ても頭にタオルをかけて炭酸泉を堪能してました😊 表彰を検討頂き有り難き幸せ!🥰
2021.08.03 08:01
2
ほんまさん、トンキューです! 電車での移動もいいですよ🚃 移動時間1時間はかかりますが、サウナ後のアルコールもOKですし🙆‍♀️
2021.08.03 08:03
3
むむむさんトンキューです!🙏 他の施設ではサイダー汗にならなかったので驚きでした😳 つるしのサ室のセッティングの賜物なのかな! 白鷺さんカワイイですよね🥰 めっちゃ和みました🥰
2021.08.03 08:06
2
ロロピさんトンキューです!🙏 激おこ&自主規制せざるを得ないほど汚かったんです😡 マジでありえない😡 そう、周りになーんもないんですよね😂 駅近で助かります!
2021.08.03 08:12
3
尿さんトンキューです!🙏 つるしの炭酸泉、とてもよかったです😊 露天スペースにあるので長く入っていられるかも! 東北サ旅の候補に是非!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!