絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よーへー

2024.05.02

2回目の訪問

久々のきらりでした。
ほどよく整えました。

続きを読む
3

よーへー

2024.03.21

1回目の訪問

出張で参りました。

久しぶりに自分のペースでゆっくりサウナ入れました。
よい香りのするサウナで2セット(8分&7分)やって
しっかりととのうことができました!

朝食もやっぱり美味しいです!

続きを読む
25

よーへー

2024.02.23

2回目の訪問

メルボルン滞在の最終日に、もう一度行ってきました。

ジムでの運動とプールでの水泳がメインでしたが、
その後にサウナに入って、
冷水シャワー&ぬるいジャクジーでリフレッシュできました!

1回目に行ったときに、
登録した情報が間違っていたところがあるのが判明したので、
修正しておきました。
(やっぱり7ドルで入れるわけなかった、、、
15.3ドルでした、、、
まあそれでも、ジムやプールを一緒に利用する人にとっては、すごくリーズナブルな気がします。)

続きを読む
15

よーへー

2024.02.21

1回目の訪問

(2回目に行ったときに、情報が間違っていることに気付いたので、修正します。)

メルボルン滞在時に時間が空いたので、
探して行ってみました!

1904年に建造された歴史ある建物の、公営のサウナ付きジム&プールです。
もちろん公営なので、特にサービスなどはありませんし、日本レベルの清潔度を求めることはできませんが、
こちらの物価が異様に高いのに、$15.3(オーストラリアドル)の料金で、
マシンジムや開放感のあるプールで運動して、その後にジャグジーやサウナに入れるのは素晴らしいと思います。

サウナは10人以上は収容できる大きさがあるドライサウナで、
セルフロウリュは禁止です。
冷水プールはありませんが、隣に冷水シャワーがあり、さらにかなり大きなジャグジーバスがあります。ジャグジーの温度は心地いいぬるさです(多分、温水プールと同じくらい)。
プールの横には休憩用ベンチがあります。
なので、日本的な「ととのい」まではいけないかもしれませんが、
独特なよい雰囲気の中でリフレッシュできます。

日によって違いはありますが、朝早くから夜遅くまでやってるようですので、
メルボルンに旅行した際に時間が空いたら、
行ってみることをおすすめします!

続きを読む
14

よーへー

2024.02.02

3回目の訪問

ここではサウナ&ワーケーションするのに本当にいい施設だと感じました。
露天風呂からのぞむ海の風景も最高ですし。

続きを読む
1

よーへー

2024.01.29

1回目の訪問

続きを読む

よーへー

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活

ここでのアウフグースが本当に好きなんですよね
尾崎豊の曲でのアウフグースが
すごくしみる感じで、
浄化されました!

続きを読む
0

よーへー

2024.01.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よーへー

2024.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よーへー

2024.01.03

1回目の訪問

本当はこれまでに何十回も行ってたんですけど、
これまで記録してませんでした。

ここもホームのひとつです。
もういつも混んでますけど、
コロナでがらがらなときに、
僕もどうしようもなくて、
ここで時間潰してたり、とか、
いろんな思い出があります

続きを読む
0

よーへー

2023.11.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よーへー

2023.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よーへー

2023.08.30

1回目の訪問

水曜サ活

やっぱり出張のお宿はドーミーインですね笑
ここも素晴らしかった!

続きを読む
1

よーへー

2023.04.29

1回目の訪問

ヨーロッパ出張の際に、ヘルシンキで1泊の乗り継ぎ時間ができたので、
探して行ってみました!

詳細は、他の皆様が書かれている通りですが、
とにかく海の上で開放感の中、
ととのうことができる最高の体験でした!

続きを読む
3

よーへー

2023.04.24

1回目の訪問

リトアニア旅行時に、宿泊したホテルにサウナがついていたので投稿します。

地下にプールとサウナがあり、思いのほか素晴らしかったです!

サウナはかなり広く、ドライサウナでロウリュなどはできませんでした。
隣にジャグジー、プール、休憩スペースがあり、
照明やインテリアもおしゃれで、
いい感じでリフレッシュできました。

続きを読む
3

よーへー

2023.03.16

1回目の訪問

実は2回目で、その前は記録してませんでした!

おしゃれで居心地のいい、
本当に素晴らしい場所

なかなか来る機会がありませんが、
また作って来ます!

続きを読む
1

よーへー

2022.05.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む