2023.10.09 登録
[ 新潟県 ]
出張で参りました。
久しぶりに自分のペースでゆっくりサウナ入れました。
よい香りのするサウナで2セット(8分&7分)やって
しっかりととのうことができました!
朝食もやっぱり美味しいです!
(2回目に行ったときに、情報が間違っていることに気付いたので、修正します。)
メルボルン滞在時に時間が空いたので、
探して行ってみました!
1904年に建造された歴史ある建物の、公営のサウナ付きジム&プールです。
もちろん公営なので、特にサービスなどはありませんし、日本レベルの清潔度を求めることはできませんが、
こちらの物価が異様に高いのに、$15.3(オーストラリアドル)の料金で、
マシンジムや開放感のあるプールで運動して、その後にジャグジーやサウナに入れるのは素晴らしいと思います。
サウナは10人以上は収容できる大きさがあるドライサウナで、
セルフロウリュは禁止です。
冷水プールはありませんが、隣に冷水シャワーがあり、さらにかなり大きなジャグジーバスがあります。ジャグジーの温度は心地いいぬるさです(多分、温水プールと同じくらい)。
プールの横には休憩用ベンチがあります。
なので、日本的な「ととのい」まではいけないかもしれませんが、
独特なよい雰囲気の中でリフレッシュできます。
日によって違いはありますが、朝早くから夜遅くまでやってるようですので、
メルボルンに旅行した際に時間が空いたら、
行ってみることをおすすめします!
[ 茨城県 ]
本当はこれまでに何十回も行ってたんですけど、
これまで記録してませんでした。
ここもホームのひとつです。
もういつも混んでますけど、
コロナでがらがらなときに、
僕もどうしようもなくて、
ここで時間潰してたり、とか、
いろんな思い出があります
[ 北海道 ]
実は2回目で、その前は記録してませんでした!
おしゃれで居心地のいい、
本当に素晴らしい場所
なかなか来る機会がありませんが、
また作って来ます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。