絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

shinichi

2023.08.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.08.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.08.12

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.08.10

8回目の訪問

続きを読む

shinichi

2023.08.01

96回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.07.29

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.07.15

1回目の訪問

極楽湯 上尾店

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.07.11

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.07.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.07.07

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.07.04

6回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

アイツの言う通り、電気風呂は強烈だった。
「強」の方なんて、止まった心臓も動き出す強さよ。平気な顔して入っていられるあのじいさんは、まさに電気の武者だ。get it on。

アイツの言う通り、露天のトランスフォームに驚く。そして源泉水風呂の気持ち良さよ。

とりあえず腹が減ったので、2セット後退出。
最上階レストランで飲みスタート。ホワイトホースハイボールの炭酸の薄さとタンドリーチキンのコスパの悪さにがっかりしたので即退出。直後、1階焼肉屋に移動。チャンジャとラム肉と牛ハラミを食す。旨し。ちょっとお高めだけど旨し。
サウナ後の焼肉旨し。ワインが進む。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,104℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
63

shinichi

2023.06.16

2回目の訪問

昨日は横浜→千葉→大宮のロングドライブ。
大宮到着後、ゾウモツで一寸一杯やってからの22時30分チェックイン。

部屋お任せ的なコースで会員価格9,500円。

普段、仕事で利用する時は安ビジネスorカプセルを選択し、会社の経費を少しでも切り詰めようとする、まさに会社員の鏡のような私からすれば、少し贅沢な感じは否めない価格だが、まあ良しとしよう。

昨晩2セット。今朝2セット。

静か、空いてる、サウナ熱い、水風呂冷たい、適度な風、景色綺麗のフルコンボ。あとボディソープの匂い好き。

今日も仕事を頑張れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
69

shinichi

2023.06.15

95回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

ふと訪れたマンテンチャンス。
12時45分入店。
13時45分退店。
1時間以内の高速3セット。

ショートしかけている仕事脳を一旦リセット。

これより仕事復帰。
千葉市内へ車で向かう。
眠くならないように、車内で一人カラオケタイムだ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
72

shinichi

2023.06.10

14回目の訪問

恒例となった富士市での早朝(深夜)からの現場仕事を終え、11時過ぎ入店。

寝不足、疲労、空腹を携えつつ、じっくり3セット。外気浴のたびに寝落ちしそうになるも、なんとか堪え食堂へ。

これで一区切りになる富士での仕事の労をねぎらい、仕事仲間兼社内サウナクラブ副会長と乾杯。チャンジャ、もつ鍋、自家製メンチをハイボールで流し込む。うまい。その後気絶するように仮眠室で就寝。

18時過ぎ目覚め。
このサ活を書き、これから浴室へ向かう(→今ココ)。もう少しグダグダしてから帰ろう。

やっぱ居心地良過ぎて住みたくなっちゃうよなぁ、オアシス。


三代目サウナメガネが壊れた。
不吉だ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
71

shinichi

2023.05.20

13回目の訪問

富士市内にて2週連続で丑三つ時から労働に勤しむ。コロナ状況が改善されるにつれ、超超忙殺される日々。もう我慢の限界。逃げるようにオアシスに逃げ込む。

3セット+乾杯+昼寝+1セットの満足コース。

天国に一番近い場所、御殿場。
オアシス最高。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
82

shinichi

2023.05.18

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.04.29

9回目の訪問

西武vs楽天を観戦する為、上司とともに昼過ぎに仕事を切り上げクルマで所沢まで。

15時過ぎチェックインを済ませ、荷物を置いてすぐさまベルーナドームへ向かう。

頂き物のチケットの超お大尽シートで観戦。
おかわりのホームラン、今井のノーヒットピッチング、そして西武の完勝を見届け、22時再チェックイン。

ハイボールで再乾杯をしてから、サウナに向かおうとするもあえなく寝落ち。

6時起床。
高温ケロ→高温ヒノキ→低温ケロ/高温ヒノキ/低温ケロの3セット。
3セット目はサ室内に20分。その後の13℃の水風呂も長めにしてから外気浴。そよ風に吹かれ昇天。

8時30分退出し、帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
79

shinichi

2023.04.23

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2023.04.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む