絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

北のサウナ🧖‍♂️

2021.03.26

16回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

北のサウナ🧖‍♂️

2021.03.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北のサウナ🧖‍♂️

2021.03.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北のサウナ🧖‍♂️

2021.03.19

2回目の訪問

こんにちわ私です。

外気浴の寝れるイスがなくなってた、、

外気浴出来て、このタイプは希少だったので、、残念。

今日は超短縮バージョンでした。

サウナらぁ🧖‍♂️

続きを読む
12

北のサウナ🧖‍♂️

2021.03.15

15回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

北のサウナ🧖‍♂️

2021.03.12

3回目の訪問

こんにちわ!私です!

今日行ったのは、、メープルロッジ!!

しかも朝一ぃぃ!!

なんでかって?常連が嫌だからだよぅ!笑

けどすでに5〜6人居る、、🥺

あれ?常連おじさん軍団の1人も居ない!

しゃぁ!!

今日は、暖かくて6.7度だったんで外気浴もだいぶ気持ち良くなって来ましたね。

今日は4セットでやめました!

1セット目でサ室内のマナーに関しての掲示物が、、ん🧖‍♂️🧖‍♂️?こんなのあったけ?

無かったような、、

3セット目にて、「ロウリュウしていいですか?」と声掛けしロウリュウしてたら

「良く来るんですか?」と話しかけてくれました。その方もどうやら常連さんのマナーが嫌だったようです。

「一緒です。僕結構投稿に書いてたんですよ!笑」と言うとその方もそうだったみたいです。

掲示物も無かったみたいです!

きっと同じように不快に思ってた人が沢山居たんだと、確信しました!

そして、どうゆう形でメープルロッジさんの耳に入ったかはわかりませんが、掲示物をしたり対応してくださりありがとうございます!

今日は4セット目でも地元の方とお話し出来たり、とてもいいサ活でした。

皆さんマナー良くて気持ちよく帰れますし、またこの早い時間に来ようと思います。

あ。

初めて食堂入って食事しました!

美味しかった🤤
ご馳走でした!

今日も見ていただきありがとうございます!!

でわまた!

サウナらぁ〜😊🙋🏻‍♂️🧖‍♂️

続きを読む
52

北のサウナ🧖‍♂️

2021.03.04

14回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

北のサウナ🧖‍♂️

2021.02.28

13回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

北のサウナ🧖‍♂️

2021.02.27

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北のサウナ🧖‍♂️

2021.02.26

7回目の訪問

今日は短めに!笑笑

泊まりでリフレへ。

ロウリュは夜と朝一受けました。

朝食バイキング後の朝一サウナは

効いた。。

やっぱりリフレもいいわ、最高。笑

リクライニングの椅子やっぱりすき。

寝ちゃう!

水風呂ギンギン。

ではサウナらぁ〜🧖‍♂️🙋🏻‍♂️笑

続きを読む
25

北のサウナ🧖‍♂️

2021.02.25

1回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

★✖️5段階で評価勝手にさせて頂きます!笑

外観・館内・浴室・サ室・水風呂・外気浴(休憩)

外観(立地等)★★★★.5
館内★★★.5
浴室★★★.5
サ室★★★.5
水風呂★★★★
外気浴★★★★

森のゆ行ってまいりました。

場所は札幌からも近く、近くに日ハムの新球場を作っている巨大なクレーンが見えます。ワクワク。

周りは露天風呂と外気浴スペース側は

自然の中にあるのでゆったりした時間を味わえます。JRの電車もガタンゴトン通るため、なんか、、、平和です。笑

館内は広めの銭湯といった感じでしょうか

森の方を、視界にテラスもありますし

中にはハンモックもあります。

浴室はなんと言ってもモール温泉です。

高温・中温と水風呂があります。露天風呂もあり。

次はサ室です。ガラス越しに森のゆだけに森が見えますし、日中なら明るい日差しがサ室内に入り込みます。これがここの個性の一つです。後はそこまで広くないので、集中して入れます。テレビ付きです。

温度は85度くらい、個人的には少し湿度が足りなくてそんなに暑くなくて、汗は掻きますが、体内温度がそこまで上がらない感じでした。

水風呂は15度くらいで深いので、良いです!!

まだ魅力あります。それは外気浴!!

静かな鳥が鳴く空間、そして太陽の光を全身で浴びながら電車の音を聞く空間。

これは良いです!!

なので、サ室の湿度がもう少しあれば、、、。

けれどモール温泉ですしトータルで考えれば、良い場所です。

推せるポイント。
モール温泉
深い水風呂
外気浴
ハンモック

皆様見てくれてありがとうございました😊

それではサウナらぁ~🧖‍♂️😊🙋🏻‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
24

北のサウナ🧖‍♂️

2021.02.21

12回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

北のサウナ🧖‍♂️

2021.02.16

2回目の訪問

今日は朝一CABIN。

昨日と違いサウナストーン温まってたので

ロウリュが最高。
サ室も90℃でしたので、個人的に最高でした。

さらに!水風呂も昨日よりあきらかに冷えてました。。15前半かそれより少し下くらいかな?

ほぼ貸切でしたので、蛇口から水を出しながら。🤤🤤🤤

だから尚更冷えてたのかなぁ、、。🙄

とりあえず個人的にめちゃくちゃ好き。

セルフロウリュで言えば、メープルロッジもいいけど、常連のおじさん達が嫌だから。

こっちの方がマナーある方多いので、好きかも。

後はプレミアムホテルが、露天工事終わってどうなるか。期待してます!!

セルフロウリュで外気浴出来るとこは、希少なので!😙🧖‍♂️

いつも見てくれてありがとうございます。

サウナらぁ〜😁🧖‍♂️🙋🏻‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
60

北のサウナ🧖‍♂️

2021.02.15

1回目の訪問

★✖️5段階で評価勝手にさせて頂きます!笑

外観・館内・浴室・サ室・水風呂・外気浴(休憩)

外観(立地)★★★★
館内★★★.5
浴室★★★
サ室★★★★.5
水風呂★★★.5
外気浴(休憩)★★★.5

かなり良いです。かなり。出来た当初行きましたが、進化してました。

外観(立地)→申し分ないです。札幌の中心地なので、しかも下にはセブンイレブンあり。見た目も綺麗です。

館内→綺麗ですし、シンプルでオシャ。
カフェなども有り。宿泊ひノーマルでも十分です。シモンズベッド採用。

浴室→脱衣所含め綺麗です。水風呂以外だと3種類有ります。寝湯もあります。十分です。

サ室→素晴らしい。サイズもちょうど良い。テレビないのでゆっくり集中出来ます。

サウナストーンも多め。壁には乾燥ヴィヒタが5個くらい鑑賞用であり。雰囲気出るし、良いです。

なんと言ってもセルフロウリュが出来ます。これが最高です。隣にはヴィヒタ漬けの水があります。

それをかけると良い匂い🤤🤤🤤🤤🤤
てか浴室入った瞬間良い匂いでした。

なんとなく帯広の北海道ホテルをリスペクトしてるのか、雰囲気が近い感じです。

水風呂→16℃くらいかなぁ、キンキンでさないですが、僕は許容範囲です。欲を言えばもう少し低い方が良いと思います。

ただ長めに入れるので水風呂内でととのいそうになります。笑笑

休憩→外気浴は出来ませんが、椅子が5脚あります。全て壁側にあります。良き!!

浴室内も静かなので、しっかり休めます。

2〜3人居ましたが、ほぼ貸切で自分のペースで5セットもやっちゃいました。

とても良いです。行って損はないです。

長い文を読んで頂きありがとうございました😊

サウナらぁ〜🙋🏻‍♂️🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
52

北のサウナ🧖‍♂️

2021.02.09

1回目の訪問

ずっと行きたくてやっと行けました。

小金湯。

オートロウリュが追加になったとの事で

尚更イキタキ衝動に駆られながら日々を

頑張って過ごしていました。笑

まずは場所は山中にあるので

静かで立地は素晴らしいです。

日帰りでも少し特別感有り。

館内は綺麗で清潔感があり

ゆっくり長居したくなる雰囲気。

脱衣所や大浴場も清潔感が有り綺麗。

化粧水や乳液やドライヤーに綿棒有り。最高。シャンプーやボディーソープもあります。

オートロウリュは毎時00分にあります。

その後3分後あたりにもう一発あります。

50分に換気とマット交換があり。

今日は常に人が埋まる感じでしたが、ちょうどいい人数なんでいい感じのローテーションで上手く4セットこなせました。

サウナ内は時計や砂時計あり

TVもあります。温度は85度くらいです。

1時間おきのロウリュある為、湿度もいい感じなんでいいサウナだと思います。

ロウリュはしっかりと蒸されるので

物足りないとかもないと思います!

水風呂!これは最高です!大きなブラックシリカの石🪨が水風呂内にカゴに入れられていますし、なんと言っても15.8度とか16度前後の大好き温度。きもてぃ〜🤤🤤

しかも!深いんですよ!だから頭を縁に乗せて脚を伸ばして、力を抜いて上を向いて無心で入りました。オススメです。

外気浴は外にリクライニングの椅子有り。

気持ちいい🤤🤤至福。

けど個人的には室内の椅子で、頭を壁にかけてリラックスするのがいつも通りで

気持ちかったです。

また行きたいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

サウナらぁ〜🧖‍♂️🙋🏻‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
54

北のサウナ🧖‍♂️

2021.02.05

11回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

北のサウナ🧖‍♂️

2021.01.31

10回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

北のサウナ🧖‍♂️

2021.01.27

2回目の訪問

水曜サ活

皆様こんにちわ!

行ってきました。メープルロッジ。

前回はめちゃくちゃ良かったです。

今日は愚痴みたいになりますが、サウナが大好きだからこそお許しください。

ただ昼過ぎから来る常連のおっちゃんがたに、サ室荒らされてそこは微妙でした。

手で短い感覚でバチャバチャストーンに

水かけるから、ストーン温まってないのに、、、、。呆

人数制限守らず手招きして常連仲間を入れたり、床に水撒いたり、、。

正直また今日もジジイどもいるんだろうなぁ、、嫌だなぁ。。今日マナー悪かったりモラル無かったら、気分悪くなるし受付に行って帰ろうと覚悟を決め出陣。

きっとここに来るサウナーは同じ気持ちのの人沢山いるはず!

せっかくサウナ環境は素晴らしいのに!

まぁー今日は早めに行って出来るだけ被らないように行きました。常連の人来る前に。笑

混んでましたし、常連仲間数人居ましたが。

今日は、短いスパンでバシャバシャかける感じ。我慢。サウナ室内は自分来た時は、70度くらいですかね、、物足りない。

ロウリュウとは言えない水かけをして、一瞬湿度上がるがもちろんすぐ元通り。

まずい、、このままでは不完全燃焼で帰らなきゃ。そんなん絶対いやぁ!

と思ってたら、おっちゃん方はパラパラ帰宅し2人に。イケる!

3セットで辞めようとしましたが、4セット目でやっと水かけて良いですか?🙋🏻‍♂️と一言かけて自分でロウリュ出来ました。

ふぅ〜これこれ!笑

5セット目もロウリュやって、満足して帰りました。

みんなで身体も心も気持ちよくリフレッシュしたいですね。

5セット目では、水かけていいですか?🙋🏻‍♂️と言ったらおっちゃん方もおー頼むわ!ヌルいな‼️って言ってくれました。なので丁寧ねストーンに水を掛けました。多分仲良くなれます。笑

また行きます!そして、ちゃんと注意出来る様に距離近づいて行こうと思います😁笑

以上です。ありがとうございました!🧖‍♂️👍

サウナらぁ〜🙋🏻‍♂️🙋🏻‍♂️

続きを読む
52

北のサウナ🧖‍♂️

2021.01.26

9回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

北のサウナ🧖‍♂️

2021.01.20

2回目の訪問

みなさん脳リセットしてますかぁー!!

こんにちわ!

昨日は、苫小牧のほのか行ってきました。

基本的にどこのほのかも好きなんで、行くだけでなんか楽しいです。

さらっと書きます!

サ室は広くて綺麗です。85度くらいで、少しドライでTV付きです。

隣にスチームサウナもあります。

水風呂は温度計無いですが14〜15℃くらいですかね。

個人的には気持ちいい温度です!

今日も脈拍などみながら、【サウナ10分】

水風呂は外気浴したいから【30秒】

外気浴は外が−2℃くらいだったので、よかったです。

冬は外気浴冷え過ぎ注意なんで、皆様しっかり身体を拭いてからにしましょう。

これを4セットやって体内温度を上げて、完了!

ちなみに最終セットは水風呂を短めにして

毛穴を閉めて体内の温度を、閉じ込めると

湯上がり後しばらく暖かいので、おすすめです。魔法瓶みたいなイメージと書いてました。笑

ここのオススメは漫画ある休憩室

【リクライニングチェアにUSB】がついてます!最高!!

はい!以上です。笑

それではサウナらぁ〜〜🤤🤤🤤🙋🏻‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
38