2023.09.30 登録
[ 東京都 ]
平日15時ごろ、混雑具合はふつうかな?
思いつきできてみたけどめっちゃよかったー!!♨️
露天風呂が絶景なのはもちろん、温度が全体的に高めで助かる!
露天風呂の「ぬる湯」で41度ちょっと、「熱湯」は43度ごえ!!嬉しい!
露天風呂⭕️
日替わり湯⭕️
天然温泉⭕️
タオル込み⭕️
給水機⭕️
アメニティ雪肌精⭕️
水風呂16度⭕️
駅から15分おきに無料シャトルバスがあるのも有り難かった
併設されてるガーデンはデートにめっちゃよさそう
今度は夜にきたい🌉
[ 神奈川県 ]
平日昼間、空いてましたー!
全体的に新しくて綺麗!
タイルの感じとか南国に来た気分で風も気持ちよかった⭕️
スパラクーアに似てた!同じ系列なのかな?
(全く知らないけど)
天然温泉が塩分すごいとこも似てる
水風呂は16度くらい!気持ちいいー!
横浜駅から近いし最高♨️
[ 神奈川県 ]
「スカイスパ」っていうくらいだから勝手に露天風呂がすごいのかと勘違いしちゃってた笑
HPの写真だと内風呂から外観見れる風になってるけど実際カーテンがしてあって全く見えない
時間帯によって変わるのかな?
(行ったのは夜でした)
若干がっかりしながら初アカスリ!
気持ちよかったー!
なんとなく大阪の大東洋と同じような雰囲気を感じました
[ 東京都 ]
火曜15時ごろ、空いてた!
酒さ(顔の赤み)のためサウナ入れず( ; ; )
黒湯は最高でした👏
水風呂は黒湯と普通のお水が2種類
どっちも1人用くらいの広さだから被らないようにタイミングずらすのは必要かも
半露天風呂⭕️
給水機⭕️
タオル込み⭕️
空いてる⭕️
天然温泉⭕️
ホテル併設と言うこともあり全体的に広くはないけど近くまで来たらぜひ寄りたいスパ♨️
[ 東京都 ]
水曜14時ごろ、空いてた!
土日祝は+1200円らしい
たしかにこんくらい値段変えた方が土日の混雑は緩和できるよねとか余計なこと考えました
天然温泉♨️⭕️
タオル込み⭕️
給水機⭕️
露天風呂、、?(上が吹き抜けで空が見えた)
整いイス多い!⭕️
高濃度炭酸泉36度(ぬるくない!?)
水風呂14度(冷たすぎる)
お湯はどれも40度ちょっと
温冷交代浴がしたい私にとってはちょっと微妙だった
酒さのためサウナ入れず😢
[ 千葉県 ]
月曜日12時ごろ、空いてた!
閉館前に駆け込み🥺
広くて快適
露天風呂すごい!どこか温泉地にきた気分でした
天然温泉⭕️
水風呂バイブラなし15度⭕️
タオル⭕️
給水機⭕️
[ 東京都 ]
金曜日14時ごろ、混んでもないけど空いてもない感じでした
全体的に静かで、外観からも温泉旅行にきた気分♨️
雰囲気がめっちゃいい
露天風呂は三ヶ所あっていい感じ
サウナはお肌のために入らず( ; ; )
温冷交代浴を楽しみました
水風呂がめっちゃイイ!!
結構広くて常に水が溢れてる!最高です
1500円って価格帯からか、ベラベラ喋ってる常連さんがいないのも心地よかった
給水機⭕️
天然温泉⭕️
ジェットバスのとこにテレビ⭕️
タオル別料金💦
今度は夜とかきてみたいと思った
[ 東京都 ]
日曜日16時ごろ、空いてそうな銭湯を探してこちらへ
GWだしどうかなと思ったけど空いてた!
常連さんが多い感じ
サウナはラジオがあってちょうどいい温度
水風呂はちょっとぬるく感じた
ずっと入れちゃうくらい、、23度とかかな?
番台のお姉さんがめっちゃいい人!
常連さんも話しかけてくれたりして全体的にアットホームな感じ
天然温泉⭕️
タオルセット150円⭕️
シャンプー、リンスあり⭕️
給水機、ティッシュ、綿棒なし💦
遠いしもう来ないかもだけどいい湯でした♨️
[ 東京都 ]
レディースデー!13時ごろ、空いてるほうだったのかな?
あったかい湯船がない本格的なサウナはなにげに初めて
洗礼受けました
まずサウナ室内熱すぎる!とても12分いられない、、笑
オートロウリュがたしか15分ごと?かな?
みんな入るんだけど他のサウナより圧倒的にすぐでていかれる方が多かった
ちなみに私は7分が限界でした😵
水風呂は14、5度くらいかな?
もう少し温度あるほうが心地よく居られる笑
刺激強いサウナでした
生姜水風呂⭕️
給水機が生姜水!⭕️
生姜味噌汁⭕️(水分補給しても内臓が冷えないのがめっちゃいい、塩分も取れる)
整いスペース広い!ほんと森みたい!⭕️
たくさんイスあるから埋まっちゃってることもなかった⭕️
一人用の整い部屋?が無料貸出中だったらしく運良く利用できた
星と自然音が最高⭕️
生姜のアロマのせいかな?全体的にいい香り⭕️
サウナ後の生姜焼き定食はめっちゃ美味しかったです☺️
今度は頑張って早起きして午前中にきます👌
[ 大阪府 ]
月曜日11時ごろ、めっちゃ空いてた!快適!
平日だからかな?体感7割以上は外国のお客さん
日本っぽい庭園とかフォトスポットがたくさんあって外国人にめっちゃウケそうと思った
露天風呂広い⭕️
天然温泉⭕️
熱湯も炭酸泉もある⭕️
サウナほぼ貸切⭕️
サ室内テレビあり⭕️
水風呂18度⭕️
給水機⭕️
タオル⭕️
外気浴スペース⭕️
庭園には足湯もあってみんなそこでゆったりしてるみたいでした
休日は混んでそう
良きでした♨️
[ 大阪府 ]
土曜20時ごろ、覚悟して行ったけど、、混みすぎーーー!!
まあ時間帯的にも仕方ないよなと思いつつあんまりくつろげなかった
サウナはお酒飲んでから行ったので入らず💦
水風呂は気持ちよかった⭕️
[ 静岡県 ]
月曜12時ごろ、空いてた!
露天立ち湯からの眺めは絶景✨
ただこれ海が目の前すぎて船通ったら見えちゃいそう、、
見えない設計になってるのかな?笑
温度は少し熱めだから温冷交代浴ができる!
水風呂もちょうどいい⭕️
サウナはぬるい
整ったりはできなそう
岩盤浴はラクーアと似た作りでいい感じでした
[ 東京都 ]
土曜日15時ごろ、覚悟して行ったけど思ってたより混んでなかった サウナの待ちもなし
銭湯利用の人が大半でサウナ利用の人は2、3人くらいでした
最近できたみたいですごい綺麗でおしゃれ!
サウナ推し🧖♀️でサウナグッズも売ってた
温度高いサウナ⭕️
水風呂16度⭕️
水風呂潜れる!!⭕️✨
軟水⭕️
サウナ室にTV⭕️
フェイスタオル1枚50円⭕️(めっちゃ助かる)
給水機なし、サウナ室がせまい、ていうか全体的にせまい、、だからか整いイスが一個しかないから基本埋まってる
小さいイスに座ることはできるんだけど整える感じじゃない、、そこが結構残念だったかも、、
[ 東京都 ]
たしかに穴場かも!
日曜日20時ごろ、結構空いてた
天然温泉♨️⭕️(弱アルカリ性!肌がピリピリしない!)
熱湯⭕️
露天風呂⭕️
サウナ空いてる⭕️
水風呂ぬるめ⭕️ちょっとぬるいって感じる人もいるかも
給水機はないけど飲料OKの水道水あり
タオルは持ってった方がいいね
あとロッカーの鍵が腕に巻きつけられないから手で持って過ごさなきゃいけないのが地味にストレスだったかも😥
そしてシャワーはホースじゃなくて昔ながらの固定のタイプ、、慣れたら気にならないのかな
ー
でもまた行きたい!
近くにこんないいサウナがあったとは!
船堀駅って味のあるサウナとか銭湯とかありすぎじゃない!?
次引っ越す時は船堀駅に住みたい
[ 大阪府 ]
月曜日お昼すぎ、最初空いてたけど14時ごろからまあまあ人増えてきた
当たり前だけどこんな大きいスパ初めて、、、
ずっと感動してた
今月は女性がヨーロッパエリアだったらしく、世界観がすごいし何個もお風呂あって感激
サウナも4箇所か5箇所くらいあったけど水風呂まで遠かったりでしっかりサ活って感じではないかも
タオル使い放題⭕️
洗い場も何箇所もあって、どんなに混んでても待つことはなさそう
露天風呂もすっごい
残念だったのは水風呂の温度が高めで、子供たちがプールみたいにはしゃいだり泳いだりしてたこと笑
まあ家族向けの施設だから仕方ないよね、、
次はアジアのとき行ってみたい
午前中に行くべきだね♨️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。