極楽湯 青森店
温浴施設 - 青森県 青森市
温浴施設 - 青森県 青森市
【青森市でASA活②】
中華そばすわでラーメンを食べて塩分チャージをしたのでプチハシゴサウナ2軒目はととのいWEEKを開催している極楽湯へ🚗💨
🔥サウナ(90℃)
🚰水風呂(14.5℃)
🪑休憩
♨️温泉(各種)
サ活
①♨️(炭酸泉)10分→🔥8分→🚰1分→🪑8分
②③🔥8分→🚰1分→🪑5分→♨️(壺湯)5分
④⑤🔥10分→🚰1分→🪑8分
計5セット
温冷浴
♨️(高濃度炭酸泉)5分→♨️(露天)5分→🚰1分→♨️(ジェットバス)5分→♨️(内湯)5分→🚰1分→♨️(高濃度炭酸泉)10分→終了☑️
一言
現地には10時40分到着✨平日昼前だったのが功を奏したのか人が少なくて良き🙆来月が19周年との事で回数券の特売をやっていたので思わず購入しちゃいました🎫今度嫁と一緒に来よーっと😁早速回数券を使用し入館🐴さっきあさひ温泉でガッツリ洗体したので光速洗体→炭酸泉で下茹でをしてからサ活開始🔥🔥
◾️サウナの温度は設定値90℃に対して下段80℃/上段100℃🔥自分以外では2〜6名の方が蒸されており、ととのいWEEKなのでいつもよりアチアチカラカラ状態で鼻で深呼吸をすると鼻の奥が焼ける様な熱さを感じた😤最上段で8〜10分蒸される🧖
◾️水風呂はデジタル表示で14.5℃🚰クホーーー(®️かめさん)キリッと冷えていて良き😍
◾️休憩は露天にあった座湯が撤去され無くなったスペースに新たに4脚設置されたアディロンダックチェアーに身を任せての外気浴🤤天気も良く心地良い風が吹いていてサイコーー🤩
5セット堪能し各種温泉に入って温冷浴をしたところでハシゴサ活終了☑️
あーさっぱりした〜😮💨
あとは家に帰って呑んだくれます🍶🍶🍶
男
地味に座湯ファンでしたが、休憩箇所が増えたのは良いことですよね〜✨
秒さん🎁サンクスモニカ🏇🏇座湯は俺も肌寒い時の外気浴で重宝してたので無くなったのは残念ですが、どんなに混んでいても休憩イスが不足する事はなくなったのでプラスに考えてます😇
あ!市浦の新施設レポ待ってます♥
明日仕事休みだから行けそうだったら行ってきます🏇🏇🏇💨
座湯撤去ってなかなか思い切ってますね!行ける時間がいつもスーパーキャパオーバータイムなので遠のいてますが、そのうち行ってみっか〜
露天のイスが増えたので休憩には困らないのが良きです👍どちらかと言うとサウナに入りに来ているというより高濃度炭酸泉目当てかな🐴6月は19周年イベントが色々あるみたいなので是非行ってみて欲しいです🤩
ホント守備範囲広いつっちさん! 実家へようこそです笑
けたぽんさん🎁トントゥありがと〜🤩久々の極楽湯サイコーでした😇回数券も買った(来月も購入予定)のでちょくちょく実家にお邪魔すると思います(笑)
ハシゴサ活お疲れ様でした、座湯は冬の休憩にちょうど良かったんだけどなぁ。
mとさん🎁トントゥありがと〜😊俺も冬の休憩は座湯を重宝してましたが今後は座湯の代わりに壺湯で代用するしかないですね💦
秋田にもゴックできないかなー。スタンプカードだらけになるのも極楽湯あるあるですよね!
ようようズさん🎁ありがトントゥ♨️極楽湯はチェーン店だから色々イベントがあるし温泉の種類やサ飯のレパートリーも豊富だからゆっくり楽しめるので良きですヾ(*´▽`*)ノ✨
いろんなイベントあって楽しそう!サウナドリンクもうまそーです!
ameさん🎁ありがトントゥヾ(〃^∇^)ノ✨サ活後のサウナドリンク(リポスパ)は五臓六腑に染み渡りました🤤
ととのいウィークなんですね!サ室が熱いなら久々に行ってみようかな🧖♂️
ととのいweek中は最上段だったら湿度は少なめだけどなかなかの熱さでしたよ〜🙆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら