絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なおマン

2024.10.18

5回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

出張が長く山賊欠乏症😷になっていた為、迷わず山賊FRIDAYに突撃🌊

仕事終えダッシュで登山に乗り込み18時40分頃到着🛬

19時と20時のアウフが良いタイミングで受けれるな🌈

洗体し1発目からアウフ♨️
ジワジワと温まるなぁ😇😇😇 水風呂渋滞なりそうなので3回目のアロマ終わりすぐ退室🔚

汗流し大樽水風呂🛀へダイブ🪽
ぶヒャア🤣🤣🤣

気持ちいい💖💖💖💖

その後、大平台→大涌谷→早雲山のループ🔁

20時アウフで久々の山賊ロウリュ🐉

あの音がやっぱいいですね❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥💓

サウニャーハットかぶってドリンク飲み終えた後、声を掛けられ話てみると「おかやん」さんでした😃

初めましてのご挨拶✨✨
偶然しましたね!よろしくお願いします。😀

また前にご一緒してたらしく女性から「一回見たら覚えてしまいました」と声掛けられる。笑

本日も良い汗ありがとうございました!

来週前半も出張なので頑張れそうです💪

続きを読む
107

なおマン

2024.10.17

79回目の訪問

12日ぶりのホーム🏠へ❣️

出張疲れは無いが、身体はコロナのサ室🔥を求めてらる😇😇😇

久しぶりにいつも使うカラン、電気風呂、鎮座場所、よく見かける常連さんと・・
やはりホーム🏠は落ち着くものですね😆😆

サ室はアチアチまでは無いもののやはり好みな温度湿度で快適♩

サクッと5セット。

外気浴もさらに気持ちいい季節に🥴

良い汗かいた💦
ありがとう😊

帰りにキン肉マンガチャガチャをするのを5分ぐらい迷い結局しませんでした。❤︎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
108

なおマン

2024.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

福岡出張も明日まで😉

仕事疲れを癒す為、博多駅近辺で唯一の温泉♨️へ。
前は宿泊してましたが、いつのまにか値上がりし会社規定額オーバーの為不可🙅🙅

内湯2つ、水風呂とサ室とシンプルな作り♩

身体洗い、私には珍しく内湯で足伸ばしのんびり🛀

しかし脳裏では・・「羽田から小田原まで帰る間にどこか良い施設無いかな・・?」

仕事の事は一切振り返りません🤪🤪🤪

サ室は2段目ストーブ前で88℃くらいかなぁ。
下段だと物足りないけど15分ぐらい居座れる。

水風呂も17℃くらい?
温度計ないからわかんないや😕

2セット目に一緒した若者達が小声で喋る🗣️
これがまた懐かしい訛り🤩

話しかけはしなかったが、君たち長崎県民だね❣️

そんな私自身は標準語のつもりだが、周りからすると訛ってるらしい。笑

明日まで頑張るぞー💪オー✌️✌️✌️✌️✌️

博多もつ鍋やま中 博多店

モツ鍋

写真撮り忘れた🤳( ; ; )

続きを読む
115

なおマン

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

長崎→博多へ移動🚆

ホテルへ早い時間に着いたのでキャナルシティのGUNDAMベースへふらり立寄り見学🙋‍♂️
ガンプラも進化しましたねー⤴️

そして本日のお目当てのグリーンランドへ入館💡

お試しなので90分コース1000円を選択♫

館内着へ着替え大浴場へ。

ジェットバス🛀と不感湯のジャグジー♨️、大きな水風呂とフィンランドサウナ・遠赤外線サウナの構成。

外気浴スペースはない為、至る所に整い椅子🪑。

雰囲気は、昭和の香り🤔

身体を清めてまずはフィンランドサウナへ💨
4段構成だが入口目の前だけ足を伸ばして寄りかかれるタイプが2席・4段目も2席のみ。

温度・湿度共にマイルド🔥

20分間隔のロウリュ2発があって熱さを感じる🤒

遠赤外線は、じわじわと温まるですね❤️

サクッと5セットし退館💨

リーズナブルな点は良かったかな👨‍🍳

さて水曜まで出張頑張ろっと💮

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
99

なおマン

2024.10.13

1回目の訪問

長崎帰省第③弾‼️

前施設を後にし、姉夫婦と母と合流し島原市内の施設へ訪問😜

感想・・

ここはね👇
読んでくれたみなさん!

長崎県島原へ行くなら是非とも行って下さい‼️‼️‼️‼️

私が長崎在住ならホームにしてます!😛


詳しくはここのHP見てもらいたいなぁ❤️

サ室4個🔥
檜、瞑想、塩、オーシャンビュー。

全てセルフロウリュ可🉑


露天は島原から有明海挟んで熊本見えるオーシャンビューのサ室、整い場、露天風呂🥰

一口アイスが置いてあり、整い場に海を見ながらコーヒーサービス!

潮音を聞きながらまったり🛁


水風呂は島原地下水で12℃とキンキン❄️
オーシャン見る壺湯の水風呂に立ったまま入れる水風呂!

有明海一望でき現世を忘れますな😇😇😇😇

限られた時間だったからのんびりやしませんでしたが、オーシャンビューがメチャ良い😍😍😍😍😍😍😍😍

ここはおすすめですね!

長崎県島原市だから中々行く機会ないですが行ってみてください!🙏

続きを読む
103

なおマン

2024.10.13

1回目の訪問

長崎帰省第②弾🫡

ここは・・

知る人ぞ知る場所(・∀・)
長崎在住時に訪問してますが、某TVなどで九州各地から集まる「いのちのサウナ」

畑が広がる郊外より山奥へ知らない人は、離合できない山道を登り不安かな。笑

オープン15分前到着!

先客5人。

全て県外No.

入館しましたが、人手不足?

「おかみさんおらんけん、待っててー!」

ようやくおかみさん到着。

お客に「あんた初めて?」などなど聞く。

私「15年ぶり」伝えた。

その回答「15年ぶりやったら常連やから説明せんけん」

おぉー!

田舎あるある。笑

覚えてないけん。笑

新規客への説明をダンボのように耳大きくし聞いてたらルール思い出しだ!笑

人の記憶凄いですね。笑


さて、ルール通り風呂は入り準備万端!

ノックしサウナ守のおばさんへ番号伝えまた。

「あんた初めて?」「15年ぶり」「なら常連やね」と久しぶりでも常連扱い。🤗

麻布を頭から羽織い寝そべる。

石窯ドームの真ん中は焚き火🔥がゴイゴイ🔥

床は岩盤浴のように熱い🥵

の転ぶと1分もしないうちに汗ダラダラ💦

10分経つと43番 なおマン おしまいとサ守から声かけられて退出。

腹ばいの腹は炭だらけ。笑

けどサウナより結構汗出るなー!

出る時「水風呂ダメよ❤️」とサ守から言われたので郷に従う。笑

制限3セットなのでのんびり休憩(・∀・)🤗

3セット目・・
43番なおマン あんた薬湯は?

1セット目でしないと言ったやん。笑

アナログ管理なのである意味笑った!

ここは治外法権and普通のサウナでないので貴重な体験できるのでみなさん、長崎おいでのときはいらしてね❤️

続きを読む
89

なおマン

2024.10.12

1回目の訪問

サウナ飯

MINATO SAUNA

[ 長崎県 ]

博多出張ついでに故郷の長崎へ帰省🔜

長崎市内は、新幹線駅やジャパネットグループが総力を上げ再開発しており私が知ってる風景と様変わり🤯🤯🤯

長崎港からの写真、いつのまにか世界遺産になった造船所、大浦天主堂などが一望できるエリアになってた。笑

ノーベル平和賞を受賞したので何となく平和公園⛲️へ。
ちなみに記念像が右手🫷で指してる上空は爆心地では無いです。

公園から300メートル離れたとこが爆心地ですよ‼️
※長崎の小学生は夏休みの登校日で習います。

さて、10年ぶり以上の久しぶり訪問😀

設備トラブル👿などにより使えない設備があるらしく、1800円が1500円での入館♨️

お客さんは、私を含め2・3人の為、貸切時間がほとんど!

いい感じにまったりのんびりできたな。

3セット目で同タイミングで入った常連さんと思わしき方より声をかけられる。

以下、方言の原文そのまま・・

常連さん「こいは、ちかっとぬるぅなかですか?」

私 「そうですね。少し温度低いですね」

常連さん「熱うしてきて良かですか?」

私「はい、良いですよ」

常連さん「店に熱うするごと言ってきますけん!」

と言いサ室出られて数十秒後、ノーマルオートロウリュは注水すぐ終わるのに・・30秒ほどのロング注水が始まった🔥

うぉー🤣🤣🤣🙂
熱すぎるぜ!笑

戻ってきた常連さんと2人でセッション🧖‍♀️

その後もポテンシャル発揮したサ室がキープだったのでかなり蒸させた🥴🥴🥴

ここには温度低い時のローカルルールがあるようだ。
やはり地方独特なのかな。笑

施設を後にし近くの眼鏡橋見て帰宅👍

故郷って良いですね♫

生中🍺andサラミきゅうり🥒

続きを読む
93

なおマン

2024.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

今夜はこちらのロイヤル個室へ宿泊💁

受付で初訪を伝え説明を受け部屋へ💨
初カプセルホテルなので気持ちが昂る🥴

まずは館内を散策・・
なぜかトレーニング🏋🏻機器が置いてある。笑

18時30分にアイスロウリュってのがあったようだ。
時間すぎてらのでこれはまたの機会にしよう。

浴場へ入りまずは身体を清めメインサウナへ🧖‍♀️
サ室は「への字型」 座る場所によって温度は違うが90℃ぐらい・・
水風呂も体感20℃ぐらい💦

期待値が高かった分、物足りない😅😅😅

ロイヤルサウナは、70℃ぐらいで足湯みたいなのあった。
入ってみたけど何だかな〜😞😞

屋上露天へ行ってみるが、浴場内から小田原万葉みたいに登って行くタイプ。
外気浴の為、登るのが面倒くさい。笑

22時30分のロウリュに備える。

店員さんはアルバイトかな⁉️声小さくて元気ないなぁ。
大量にロウリュしてタオル回して充満させてもらい
やっと心地よい温度と湿度🔥

1人3回仰いでくれてたが、タオル捌きも・・
ホームなどの熱波師さん達がいかに凄いのか再認識しましたね😀😀

ロウリュ終了後、バカでかい氷を水風呂へ投入してたので入るが全然冷たくない。笑

個室カプセルは気に入ったので次回博多出張の際はお世話になろうかと♫

とりあえず朝ウナして仕事に行こう😁

ちゃんぽん

続きを読む
98

なおマン

2024.10.09

3回目の訪問

水曜サ活

今夜はここに宿泊🎵

昨日、今日と久しぶりの方々とお誘い受け飲み会🍻

なので3分1セットのみで終了☑️
飲んでるから怖いもんね😱

明日朝一でサウナやねー、🥳

風呂上がり地下からエレベーター乗り込み1人・・
ラウンジ階からフライト終えた客室乗務員に囲まれた。😂😂😂😂
どこかな?ANA、JAL、ビーチ、SFJ?





しかしみなさん背が高い・・and凛々しい😇😇😇
勝手に1人ドキドキ💓


風呂上がりのおっさんが猫ハット被って乗ってたので客室乗務員の方々すみません🙇

続きを読む
81

なおマン

2024.10.07

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

本日より博多出張🗿

いつもなら新幹線🚄で5時間かけていくのだが今回は何となく飛行機✈️で!

羽田までの乗換や待機時間・荷物待ちなど考えると5時間で掛かる時間変わらんやん💦

やっぱ次からいつも通りひかり号→のぞみ号で行くとしよう🚅

さて仕事終えて今日はこちらに💁

うん🙂‍↕️わかってる。今は工事中で「アイスサウナ、からふろ、ととのいスペース」が使えない事は・・
けど久々にイキタイ‼️
※工事中でなければ本当は宿泊してました

19時過ぎに入館💨
アウフには間に合わなかった😂😂

まずはフィンランド式サウナへ。
先客2人。

温度・湿度共にちょうどよくゆっくりと汗をかく事ができますねー!

その後、強冷水の水風呂シングル5℃🤩🤩🤩

うぉー!ばり気持ち良か〜♫
上がった後、身体痛いし。笑

その後、森のサウナへ!

ここ好きなんだよな。
セルフロウリュ出来てサ室内に水風呂がある😇😇
温度はだいたい90℃🔥

水風呂に下半身使っても上半身は蒸される🤭🤭

両方を3セットずつし退館💨

出張1日目、明日からも頑張れそう!

博多へハットを被って向かおうとする私・・🤣🤣🤣🤣

長浜ナンバーワン 祇園店

ラーメン

久々食べた!やっぱ九州人は豚骨でしよ🐷

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,5℃
109

なおマン

2024.10.05

78回目の訪問

ホームへ暫く行けないと思っていたが・・

土曜の予定が色々変わり結局、訪問🤣🤣🤣

今日は、せいさんのイベントか❣️
時間に余裕を持って家出たが渋滞にハマり30分前に到着🛬

14時・・
アロマの香りをお楽しみくださいと言い残し、せいさん退室された🤔

ナレーションが流れ、このサ室に「悪行超人がいる」との事。
BGMが「キン肉マン Go Fight!」
サウナ超人が悪行超人を探す演目💪

落ちも面白かった🤣🤣

次回も面白そうなので、1階で仮眠とり参加。

17時回・・

BGMは踊る大捜査線「Rhythm And Police」
刑事の「潜入捜査」がテーマ。

これがまた演目が素晴らしく面白い🤣🤣

エンターテイメントが高いアウフグースで大満足❣️

本日もありがとうございました😊

続きを読む
102

なおマン

2024.10.04

4回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

ホーム🏠を後にし向かうは函嶺の入口にあるこちらへ💁

山賊FRIDAYで多いかなぁ・・と思いきや意外と少ない😀

スチーム→大平台→大涌谷のループを3セット♨️

Ariさんアウフ開始前に私のハットを見て「ツノが生えてる⁉️」とビックリされる。笑

風祭り福田さんアウフは制限時間の関係で途中退席🥲🥲
最後まで受けたかった⤵️

帰りにステッカーを購入💰
キャリーケースに貼って出張へ行こうっと♩

金曜の後半休はとても良い時を過ごせた😇😇😇

続きを読む
97

なおマン

2024.10.04

77回目の訪問

今日は後半休で仕事を切り上げた🫡

来週から2週間ほど出張の為、しばらくホーム🏠に来れない・・

ならば、いざ行かん⤴️💘

IN 15時 OUT 17時

ルーチンをこなしスッキリ🤩🤩🤩🤩

退室するため立ち上がるとき天井へツノ🫎をぶつけないよう気をつけていたが・・

最期の1セットでぶつけてしまった😗😗

また露天の出入り口で外気浴してたら、通りすがりの方に「そのハットいいねー👍」と声掛けられた😀

気分はアゲアゲ⤴️

しばらくホーム🏠に来れない分、満喫しました🤩✨

そしてズボンの下に水着を履き準備万端‼️
次の施設へむかうぜ😇

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.3℃
77

なおマン

2024.10.02

76回目の訪問

水曜サ活

サウニャーハットでホーム🏠デビュー😃😃

ルーチンをこなし良い汗かきました🤞
クールダウンはウトウト寝落ち・・
私、外気浴より内気浴の方がととのいやすいのかもしれない🧐

またこのハットだとサ室の上段で立ち上がると「ツノ」が天井にあたる事が判明。笑

ふと思ったのが下段などに座っていると後ろの方からすると「ツノ」でTV📺が見えにくいかもな🤣🤣

小田原駅前で北条早雲公の銅像と写真とる。
あれっ⁉️確か彦根のひこにゃんも確かこんな感じの兜かぶってなかったかなぁ🤔

続きを読む
90

なおマン

2024.09.30

75回目の訪問

9月🌕ラストは、やはりホームへ💨

いつも座る場所で身体を洗い。

お決まりコースの電気風呂→露天風呂→サウナ✖️6セット→壺湯で終了🔚

4日振りのホーム。
よく見かける常連さん。サ室で座る場所も同じ。
いつもの日常だった😀

ホームは落ち着ける場所であった。

10月は来週から2週間、福岡の博多へ出張。
戻ってきた翌週も埼玉方面へ出張だらけ。

出張先のサウナをリサーチしておこう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.7℃
85

なおマン

2024.09.27

3回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

おNEWのヴァイキング(海賊)ハットで山賊サウナへ😀😀

サウニャーが被っているあのハットと同じもの。笑
サ友さんから、これなおマン好きそうと紹介頂き即買いしました😇😇😇

影で見るとなんとなくジャミロクワイっぽい⁉️

さて本日はFRIDAY割引と思っていたら・・小田原地域は元々大雨予報だったので雨の恵みDAYになってました‼️
けど天気予報大外れで雨☔は全く降らず😂😂

19時・20時のアウフを心地よく浴びれて気持ち良い✨✨

大涌谷で蒸されているとご一緒した方より、ハットがかっこいい😎と褒められた😁😁

箱根連山の横で外気浴していると、男性が近づいてきて話かけられよく見ると職場の後輩👨でないか。
普段、メガネっ仔の私なので無いと全然見えず・・

20時の回は後輩とセッション♩

ミストサウナに吊るされているヴィヒタを取り外して使ってる方がいました。あれって取って使って良いんだと知った。笑😆

またご一緒したサウナーさんの呼吸音がウォーズマンのように「コーホー💨」と・・気になり集中できなかった💦

だけどもやはり良い施設♩

最後は大平台で瞑想🧘し蒸されて大満足🥰🥰

ご一緒した方々、ありがとうございました‼️

続きを読む
91

なおマン

2024.09.25

74回目の訪問

水曜サ活

さぁ‼️仕事終わった❣️
ホームへ行こう♩

サクッと5セット🧖🧖
今日もサ室のコンディションはバッチリ👌

良い汗💦🙆かけたなぁ🥰🥰

いつもより1本前のシャトルバスに乗り込み家🏠へ向かう。

なぜならNEWサウナハット到着のメール✉️が届いたから😘😘😘

帰って試着せねば。笑

NEWサウナハットのデビューはあそこに決めた🥴🥴🥴🥴🥴

続きを読む

  • 水風呂温度 14.9℃
86

なおマン

2024.09.23

1回目の訪問

ある〜日♩ もりの中〜♩ シロクマさんに〜・・・ 

本日は南足柄の山の中、おんりーゆーへ先日痛めた脹脛の湯治目的で訪問💨

自宅から近いのになぜか4年ほど未訪問🥲🥲
車で行けば15分程度だが、特別感を出す為、無料送迎バスを利用🚌

IN13時 OUT 19時30分

到着後、まずは館内を散策❣️
森の中、緑に囲まれた風景に川のせせらぎが聞こえる♩
マイナスイオンたっぷりやねー!

身体を洗いまずは温泉を楽しむ♨️
いやぁ露天風呂気持ち良すぎ🥴🥴
無になり自然と一体化した気分😆

サ室には前無かった、ヴィヒタがぶら下げてあり天狗の滝と名付けられたロウリュ👺

地域にちなんだネーミングがナイス👍

7人が定員ぐらいだが満員になる事は無かったが入替りが多い為、温度とかが物足りなく感じた。
けど温度は98℃指してるんよね。🧚‍♀️

シロクマモードになりひたすら瞑想🧘

きんらん水の水風呂もこりゃまた気持ちいい🚿

3セットし1時間仮眠を繰り返し暗くなった風呂へ向かう💨

昼間とまた違う幻想的な景色に虫の鳴き声が聞こえる中での外気浴が気持ち良い🙆

ブランクがあったことを後悔😂😂😂

また今度訪問しようっと🤩🤩🤩

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
94

なおマン

2024.09.21

73回目の訪問

サウナ飯

朝から病院🏥へ定期通院。
コロナ近くの商業施設へ行き買い物終え、連日の訪問♩

今日気づいたが、コロナの湯の館内と館外でメニュー違うの知ってたが、うどん・そばが館外の方が100円安い‼️
カレーは同じ値段😆

ざる蕎麦を食し1階の休憩処でゴロゴロ。ヨギボーのおかげで1時間程、爆睡😪😪

連休初日だが、そんなに混雑していない。サ室もまぁまぁのコンディション🔥

電気風呂⚡️に入ったのだが、左足の脹脛あたりが電気のリズムに合わせて腓返り状態に💦
すぐさま脱出🤪🤪

15時30分のイベに参加🎉 こちらも中々大盛況な人の入り‼️

今日は、はねさん🌸
9月にちなんだ選曲が懐かしい🎶
SHAZNAのすみれSeptember LOVE。

心地よい汗を身体より放出し香りも楽しむ❣️

3回目のアロマの時、はねさんの足の動きを見ていたら、力強く仰ぐ時、チョビッとジャンプ🪽してるのに胸キュン💕💕笑

今日も良い汗ありがとうございました😊😊

麺屋 加藤兵太郎商店

兵太郎味噌ラーメン

本日オープン!

続きを読む
86

なおマン

2024.09.20

2回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

2024年サウナ行った回数㊗️100回目として・・山賊サウナへ‼️

小田原他施設より駅に向かい登山鉄道にて訪問♩

IN17時30分頃 OUT19時40分ぐらい。

仙石原に多数の方がいたので18時のアウフは多いかなぁ・・と思いきやそうでも無かった♩
19時のアウフはさらに少ない。😆

なのでアウフを満喫しご満悦🥰
猫ハットを被り仙石原で景色を眺め箱根からの風がまた気持ちいい!

焼肉行くか迷い結局行かず🤣🤣🤣

帰りは山賊サウナの目の前にバス停があったのでなんとなくバスで小田原へ!

本日も良い汗💦ありがとうございました!

やはり山賊フライデーはお得🉐すぎる🎉🎉

続きを読む
92