2023.09.05 登録
[ 神奈川県 ]
9月🌕ラストは、やはりホームへ💨
いつも座る場所で身体を洗い。
お決まりコースの電気風呂→露天風呂→サウナ✖️6セット→壺湯で終了🔚
4日振りのホーム。
よく見かける常連さん。サ室で座る場所も同じ。
いつもの日常だった😀
ホームは落ち着ける場所であった。
10月は来週から2週間、福岡の博多へ出張。
戻ってきた翌週も埼玉方面へ出張だらけ。
出張先のサウナをリサーチしておこう。
男
[ 神奈川県 ]
おNEWのヴァイキング(海賊)ハットで山賊サウナへ😀😀
サウニャーが被っているあのハットと同じもの。笑
サ友さんから、これなおマン好きそうと紹介頂き即買いしました😇😇😇
影で見るとなんとなくジャミロクワイっぽい⁉️
さて本日はFRIDAY割引と思っていたら・・小田原地域は元々大雨予報だったので雨の恵みDAYになってました‼️
けど天気予報大外れで雨☔は全く降らず😂😂
19時・20時のアウフを心地よく浴びれて気持ち良い✨✨
大涌谷で蒸されているとご一緒した方より、ハットがかっこいい😎と褒められた😁😁
箱根連山の横で外気浴していると、男性が近づいてきて話かけられよく見ると職場の後輩👨でないか。
普段、メガネっ仔の私なので無いと全然見えず・・
20時の回は後輩とセッション♩
ミストサウナに吊るされているヴィヒタを取り外して使ってる方がいました。あれって取って使って良いんだと知った。笑😆
またご一緒したサウナーさんの呼吸音がウォーズマンのように「コーホー💨」と・・気になり集中できなかった💦
だけどもやはり良い施設♩
最後は大平台で瞑想🧘し蒸されて大満足🥰🥰
ご一緒した方々、ありがとうございました‼️
[ 神奈川県 ]
さぁ‼️仕事終わった❣️
ホームへ行こう♩
サクッと5セット🧖🧖
今日もサ室のコンディションはバッチリ👌
良い汗💦🙆かけたなぁ🥰🥰
いつもより1本前のシャトルバスに乗り込み家🏠へ向かう。
なぜならNEWサウナハット到着のメール✉️が届いたから😘😘😘
帰って試着せねば。笑
NEWサウナハットのデビューはあそこに決めた🥴🥴🥴🥴🥴
男
[ 神奈川県 ]
ある〜日♩ もりの中〜♩ シロクマさんに〜・・・
本日は南足柄の山の中、おんりーゆーへ先日痛めた脹脛の湯治目的で訪問💨
自宅から近いのになぜか4年ほど未訪問🥲🥲
車で行けば15分程度だが、特別感を出す為、無料送迎バスを利用🚌
IN13時 OUT 19時30分
到着後、まずは館内を散策❣️
森の中、緑に囲まれた風景に川のせせらぎが聞こえる♩
マイナスイオンたっぷりやねー!
身体を洗いまずは温泉を楽しむ♨️
いやぁ露天風呂気持ち良すぎ🥴🥴
無になり自然と一体化した気分😆
サ室には前無かった、ヴィヒタがぶら下げてあり天狗の滝と名付けられたロウリュ👺
地域にちなんだネーミングがナイス👍
7人が定員ぐらいだが満員になる事は無かったが入替りが多い為、温度とかが物足りなく感じた。
けど温度は98℃指してるんよね。🧚♀️
シロクマモードになりひたすら瞑想🧘
きんらん水の水風呂もこりゃまた気持ちいい🚿
3セットし1時間仮眠を繰り返し暗くなった風呂へ向かう💨
昼間とまた違う幻想的な景色に虫の鳴き声が聞こえる中での外気浴が気持ち良い🙆
ブランクがあったことを後悔😂😂😂
また今度訪問しようっと🤩🤩🤩
男
[ 神奈川県 ]
朝から病院🏥へ定期通院。
コロナ近くの商業施設へ行き買い物終え、連日の訪問♩
今日気づいたが、コロナの湯の館内と館外でメニュー違うの知ってたが、うどん・そばが館外の方が100円安い‼️
カレーは同じ値段😆
ざる蕎麦を食し1階の休憩処でゴロゴロ。ヨギボーのおかげで1時間程、爆睡😪😪
連休初日だが、そんなに混雑していない。サ室もまぁまぁのコンディション🔥
電気風呂⚡️に入ったのだが、左足の脹脛あたりが電気のリズムに合わせて腓返り状態に💦
すぐさま脱出🤪🤪
15時30分のイベに参加🎉 こちらも中々大盛況な人の入り‼️
今日は、はねさん🌸
9月にちなんだ選曲が懐かしい🎶
SHAZNAのすみれSeptember LOVE。
心地よい汗を身体より放出し香りも楽しむ❣️
3回目のアロマの時、はねさんの足の動きを見ていたら、力強く仰ぐ時、チョビッとジャンプ🪽してるのに胸キュン💕💕笑
今日も良い汗ありがとうございました😊😊
[ 神奈川県 ]
2024年サウナ行った回数㊗️100回目として・・山賊サウナへ‼️
小田原他施設より駅に向かい登山鉄道にて訪問♩
IN17時30分頃 OUT19時40分ぐらい。
仙石原に多数の方がいたので18時のアウフは多いかなぁ・・と思いきやそうでも無かった♩
19時のアウフはさらに少ない。😆
なのでアウフを満喫しご満悦🥰
猫ハットを被り仙石原で景色を眺め箱根からの風がまた気持ちいい!
焼肉行くか迷い結局行かず🤣🤣🤣
帰りは山賊サウナの目の前にバス停があったのでなんとなくバスで小田原へ!
本日も良い汗💦ありがとうございました!
やはり山賊フライデーはお得🉐すぎる🎉🎉
[ 神奈川県 ]
後半休を取り久々の平日昼間のホームのコロナ♨️へ向かう💨
人は少ない上にサ室環境は絶好調🎉🎉🎉
しかし温度湿度が凄すぎて5分も入っていられない😂
水風呂🚿も14.5°とこちらもかなりナイス👍
外気浴も太陽浴び風もありとても心地よい♩
残念だったのはアロマロウリュが本日は無いこと・・
17時の男性サ室イベがあったが次の施設へ向かう為、断念したこと・・
さぁ、次の施設へlet's go🚌
[ 神奈川県 ]
6の付く日なのでポイント2倍DAY🤩
IN19時 OUT21時
ハットも多数掛けてありちょい混雑気味💦
けど難民にならなくて良かった♩
秋の夜空に心地よい風が気持ちよかったが・・
露天出入り口付近でカメムシの臭いが😀😀
緑の物体は見当たらず。笑
[ 神奈川県 ]
職場に用があり小田原へ行き、そのまま帰るのもなぁ・・と思い立ち訪問🌈
IN14時 OUT16時30分
土曜の昼間なのに、全然混雑してない♩
サ室もアチアチ🔥 水風呂14.9°❄️
天気も良く風もあり気持ちよさに外気浴で何度もウトウト😪😪
16時イベは25人ぐらいでスタート。
オリジナルラブとTM NETWORKの選曲🎵
心地よい汗をかくことできました🤩✨
難民になりそうだったのでGET Wildの途中で退室💨
本日もありがとうございました😊
[ 神奈川県 ]
先日から企画していたコロナ泊を決行✨✨✨
修学旅行みたいな気分でソワソワし仕事に手がつかない。笑
仕事終えシャトルバスに乗り込み到着💨
受付でポイント入館&宿泊を伝えアメニティを受け取る。
いつもと違い時間のゆとりがある為、のんびり風呂に浸かったり♨️し軽く3セットや外気浴を長め♩
腹減ったのでホルモン焼肉を食す🍖
その後、健美で漫画読みながら軽く汗流し、22時30分のロウリュに備える💫💫
今回の店員さんは、激アツにしてくれる方だったのでサ室はMAX状態🔥 上段→中段→下段と初めておりました。笑
外気浴で寝落ちし23時30分・・
こんな夜中でも19時台と変わらない人がいるのにビックリ🫢
就寝しようと3階へ向かうとすでに寝ている方が15人ほどいる⁉️
意外と泊まる方多いんですね😙
寝た感想としては、耳栓がいりますね。
そこまでは気にならなかったですが、いびき💤が・・
朝5時50分起床☀️
朝風呂へ1番乗り☝️ 誰もいない露天風呂が開放感溢れる😙
サウナも普段とは違い真のポテンシャルを発揮しており、超激アツ🔥👿
水風呂・・14.5°・・ コロナで初めてみた。笑
そのおかげで朝からスッキリ♩
カレー、出汁茶漬け、コーヒーを頂きました!
始発シャトルバスに乗り職場へ向かいまーす。
[ 神奈川県 ]
今日のホームサウナは入った瞬間、温度湿度共にかなりGOODコンディション♩
下段でもかなりの蒸されかた🔥
人も少なくコンディション維持されてたのでかなり整いました😀😀
帰り際に前回聞き忘れた宿泊時の内容を確認できたので、夜遅サウナと早朝サウナが楽しみです😇😇
[ 神奈川県 ]
昼間に御殿場へ向かい時之栖のアクアリウム🐠へ子供達を連れて行く。
道中・・未訪問の各施設の場所を通り現地視察👮♂️
目的地にも複数のサウナ施設🧖
行く事は出来ず後ろ髪をひかれながら帰宅😫😫
そのモヤモヤ吹き飛ばすにはやはりホーム🏠
19時30分ぐらい入館。 今日の熱波師はどなたかな?と見たところ、ふぁじーさんでないか❗️
早く気づいていれば最期の回に間に合ったのに・・😭
日曜の夜なのでフォレスト上がり方々などで混雑💨
計5セット 外気浴長めにしたのでいつもより気持ちよく感じた🥴
今日、店員さんに確認忘れたので明日訪問時に再確認に後日しコロナ泊を予定しまーす🙌
[ 神奈川県 ]
ホームサウナで貰っていた大量のステッカーを職場の方々へへ配布してサウナ布教してたところ、わらしべ長者のように半額優待券と交換になりました🤣🤣
なので本日はこちらへ💁
後半休で向かう💨
1ヶ月振りのイズネス👿🔥 ちょっと怖いな😱
シロクマ🐻❄️装備で挑むことに。
14時回・・ 入ると中段埋まってる💦
上段へ座る勇気はないので下段へ。
2発目で中段開いたため即移動💨 顔だけ装備で肩周りノーガードだったのでヤられた🥶🥶🥶
リラックスルームで寝たりし計4回挑見ましたが私個人的には大満足🎯♩
最期の回は、1発目注水後に入ってきた多分万葉を初訪問であろうドラクエが無謀にも上段へ座って行った・・
その時、私は無慈悲な人になってました🫥🫥🫥
2発目・・私は顔出しスタイル。そのドラクエは、コマンド逃げる💨を選択し暴君より脱出されました🧖
久々のオダマン。
職場から徒歩数分なので露天風呂で外気浴は、職場方面を向き昇天🤞
本日もありがとうございました😊
[ 神奈川県 ]
水曜はNO残業DAYなので率先垂範し帰社💨🚶
サウナ入る前に、電気風呂入るのですが先客が談笑しながら入っていたのでサ室へ。
今日はマイルド環境。人も多かったり少なかったりと安定してないなぁ🤪
整い椅子も数が減ったような🤨🤨
けど難民にはならない。多分気のせいだ。
立肩を目指してストレッチを壁使ったりタオル回したりだいぶ柔らかくなった気がする🤩🤩
さてと2024年90回目のサウナでした。
[ 神奈川県 ]
3日振りのサ活🧖
やはり身体がウズウズソワソワする。笑
仕事終わりそそくさと退社しようとしたところ社員から『ソワソワしてましたがこれからサウナですか?」の問いかけに
「うん👍そうだよ🙂↕️禁断症状が出てる」と返答💨
入泉し身体を洗い久しぶりの電気風呂へ。
心地よいぜ❣️
サ室はドラクエがいたため温い環境⤵️
計5セット!
やっぱ1発目の水風呂は最高😀もうちょい温度低ければ理想的🎯
9月のイベントを確認し店員さんへ泊まる時はどうすればよいか問い合わせ。
今度、コロナ宿泊計画を実行予定🗓️
本日も、良い汗ありがとう😊
[ 神奈川県 ]
今日は不安定な天気☔️ 某施設は雨割引が確定👍
どこに行こうか悩みながら仕事終了☑️
外は大雨なのでホーム行きに決定‼️
多分、大雨だから人も少なくサ室はアチアチ🔥を期待しながら入館💨
予感的中🎯🎯🤩🤩🤩
初めて見る人の少なさ‼️サ室はBestコンディション♩
求めていたのはこの温度と湿度❤️🔥❤️🔥❤️🔥
計5セット。 ユーカリミントロウリュでは肌が焼ける🔥
滝汗流しクールダウンであまりの気持ちよさに軽く寝落ち💤💤
壺湯に浸かり終了☑️
今日のコロナは最高でした😃😀
[ 神奈川県 ]
他施設を後にし電車で小田原駅へ到着🛬
改札出て何も考えずに歩いて着いたのはコロナシャトルバス乗り場🚏笑😆
無意識かつ本能は、コロナへ向かえと言っている。笑
そのままバスに乗り込みハシゴサウナ🧖
いつもの時間帯より早い平日のサ室環境はどうだろうとワクワク😀
今日も800円‼️ この料金はありがたい♩
人は少なくサ室はあのアチアチ🔥状態!💯
4セットしましたが各セット内気浴で寝落ち💤
とても満足✨✨✨
いつもこのアチアチ🔥がキープされている事を切に願います🤲
[ 神奈川県 ]
『一蒸入魂』 あるサウナーさんのサ活投稿で見て気に入っている言葉です🤩🤩🤩
今日も一蒸入魂すっか!という事で本日も訪問💨
久しぶりに500TYPEエヴァンゲリオンマスクと普通のハットでした。
設備メンテ長引いているようでまだ800円💰
サ室入ると人はガラガラ・アチアチ🔥で『この熱、この肌触りこそコロナサウナよ!』と思いながら1セット。
整い椅子も空いている♩
夜風が気持ち良い🌪️ 1セット目で昇天🥰🥰
2セット目に入るとさっきが嘘のような混雑と温度低下⤵️
その後も混雑したままでサ活は終了🔚
最後に不感湯の壺湯に浸かるが全く不感湯じゃ無い💦
貼紙見ると故障で30℃ぐらいとあるが温度計は40℃💥
通りで熱い訳だ。笑
とりあえずステッカー貰って帰ろう🙂↔️🙂↔️
[ 神奈川県 ]
夕方のSquallに濡れてしまい身体が冷える🥶🥶
と言う事で、19時30分ぐらいに入泉♨️
久しぶりの日曜の夜、家族連れや若者で賑わっている。
サ室も混雑のおかげで温度は下がる⤵️
難民になるし・・なんかスッキリしない😖
ところが20時を過ぎるとさっきまでのサ室混雑が嘘のようにガラガラ⁉️温度も復活⤴️
ここぞとばかりに渾身の3セット!🔥けど外気浴難民。笑
仕方ないのでマットを敷いて座りクールダウン🆒
そういやリニューアルしてからコロナで飯食べて無かったので食べてみることに。
注文して10分・・20分・・30分経過💦
私の番号がいっこうに呼ばれない🤪
店員さんへ聞きに行くと、システムのエラーなのか発注されていない。しかしバンドキーを読み込ませると確かに注文している😗
その後調理したらしくすぐ出てきた。
どうやら私はここの食堂との相性は悪そうだ。笑
食べたらお腹一杯。こりゃよく寝れそうだ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。