2020.03.28 登録
[ 東京都 ]
仕事帰りに初めて来ました!
予備知識無く来たのですが、軽く1時間と思ったらサウナの種類が豊富にあり、水風呂も3種類、休憩スペースも複数種類があるのでついつい長居して2時間コースに。
2階のサウナ、水風呂は会話厳禁。これがめちゃ良い!
静かで心地良い!
また来ます!
[ 鹿児島県 ]
温泉が有名なところでありますが、サウナもあったので当然利用させてもらいました!
遠赤外線ストーブでしたが、久しぶりだったこともあり不満無し。
そして、ここは水風呂が最高ですね。天然水だからなのかめちゃくちゃ気持ち良い!
外気浴スペースは無いけれど温泉に足湯状態で満足できましたー
[ 神奈川県 ]
久しぶりに来ました!
久しぶり過ぎて前回の記憶が曖昧なのだけど、サ室のコンディションは変わったのかな?
ドライになった感じがする。水風呂は浅めだけどまぉ良し!外気浴は最高です。
床の作りが滑らないように出来ていて大変素晴らしい!これは色んなサウナにも普及して欲しいなぁ
[ 千葉県 ]
ソサイチの後に立ち寄りました。ずぶ濡れでプレーした後で冷え切ってましたんで、身体を洗って直ぐにサ室に直行!
サ室のコンディションも良く、偶々従業員さんが水質測っていた水風呂は16℃で快適。
外気浴も東京湾を眺めながら良い感じでした。
まぁ激しく雨が降っていたけれど。
ここは、リピート確定!
こちら方面に来た際には立ち寄りまーす!
[ 神奈川県 ]
来ました!
間に合うか微妙だったけど、ギリギリ熱波券をGet
久しぶりの井上さんの熱波は素晴らしい!
この熱波だけのために来る価値はある!
って数時間前までまで井上さんの熱波があることを知らなかったのですが。
2回のクールダウンを入れてのサウナは最高でした!
また来ないと!
[ 神奈川県 ]
ここはコスパも良いけど、黄土サウナと水風呂、外気浴とほんと文句無し。
水風呂の後に外気浴ではなく、ぬる湯がお気に入り。
やはりユーランドが最高なのかもしれない。
[ 埼玉県 ]
少し前から気になっていたサウナにやって来ました!サ室のコンディション最高。片方のTVが暑さのせいか画面がつぶれてたけど。
水風呂も潜水可との事でほぼ全員潜ってましたね。こーいうのは珍しいのでアリ。
休憩スペースもしっかり確保されていて良かった!
あと、休憩室にあるドリンクもめちゃ良かった、中々休憩室にポカリ、レモン水、蕎麦茶と用意さらているところは無いので。
ただ、1つ気になるのは、水風呂の階段がめちゃくちゃ滑ること。ほんと危険なので気をつけないと転倒します。
[ 神奈川県 ]
オープン3日目でやって来ました。9:30に来たら既にそこそこ入ってました。
5種類のサウナがあるとなると全て堪能しなくては!と言うことで、1-2-4-5-3-2-3-5-4-2と言う形で11セット! 大満足!
特に3Fが良かったな。3つのサ室も良かったけど外気浴、ミストが浴びれる整いイス、そして12℃、24℃の水風呂、ついでに36℃の炭酸泉も。
帰りにはかなりの待ち行列が出来ていて、早目に来て正解。
ちとオペレーションには改善を期待したいところ。
また来ます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。