2020.03.22 登録
男
男
男
[ 東京都 ]
夏期休暇中、朝サウナ。
朝イチなら人も少なかろうとスパジャポへ初見参。
ほーら、駐車場もガラガラ〜
って、店内に入ると若い衆が大勢…トホホ。
夏休みだから車では来ないような若いのが来るわけね。
でこなんで朝からスパジャポ?
入店してわかりました。
友達同士でくっちゃべって過ごすには最高の休憩処が数多くあるのです!
さて、私はサウナを堪能しに来ました。
若い衆は、サウナに長時間入れないし、ゆっくり落ち着いてなんていられませんから、サウナ室内は別世界です。
サウナ、塩サウナを味わい、水風呂からの外気浴へ。
晴れた夏空の下、白いパラソルの下でのんびり休憩〜
いいっすねぇ〜
その後、岩盤浴フロアーにあるテントサウナでセルフロウリュ。
コレはコレで良いけど、今日は気温が暑すぎた…
冬にも展開してくれたら、絶対に来るわ。
昼ごろ、若者で満タンになってきたから撤収!
今度は、夏休み期間中ではないド平日に来たいね。
男
男
男
[ 東京都 ]
仕事の都合で、都内ホテル泊。
その場合、やはりサウナのあるホテルを選んでしまう。
そして今回ここを選んだわけ。
お風呂は、まぁー綺麗だわ。
露天風呂もあって、アキバとは思えない雰囲気。
肝心のサウナは、昭和ストロングスタイル?のドライな高温サウナ。
良い汗が出る。
サウナ室の目の前には、1人用の水風呂。
水風呂とはいえ、名称は「人肌の湯」。
よって、正直言って温い…
露天スペースに行くと、3つのととのい椅子が。
足置きもあって心地よい〜
サウナも外気浴スペースも抜群なのに、水風呂だけがねぇ…
せめて20℃位までにしてほしいなぁ〜
でも全体的には満足でしたね。
ごちそうさまでした❗️
男
男
男
男
男
女
男
[ 埼玉県 ]
混んでたなぁ〜
やはり日曜日は午前中とはいえ、混んでる。
東名厚木よりもお風呂場の面積が一回り小さいかな?
サウナは同じくらいの広さだけど、お風呂場が小さいためか、外気浴がめちゃ混み。
ん…落ち着くのは東名厚木のが落ち着くかも。
男
男
[ 神奈川県 ]
珍しく仕事が早く上がれたので、車で一っ飛び。
前回の「ととのい」がひじょーーーに良かったので再訪です。
ちょっと混んでたかな?
でも、ととのい椅子は沢山あって、更にお手製ヘッドレストが増えていたような気がするのです。
腹八分目のととのいで、満足満足♪
男
[ 神奈川県 ]
所用で出かけたら、車でちょっと行けば「らっこ」がいることがわかったから、突撃しました〜
正月、草加の方に出向いたら、混んでいて諦めたので、ちょっと不安でしたが、案外、ゆったり入れました。
麦飯石のサウナは、反射熱?がすごくイイ!
草津の湯の露天風呂がある屋外での外気浴、サイコー!
お湯の方もバイブラ湯が特にサイコー。
ん〜、お出かけついでに絶対リピしちゃいますね。
時間帯が微妙だったので、場内サウナ飯を経験出来なかったので、次回は絶対食べたいっ!!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。