絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

naoyuki🏄

2024.04.27

100回目の訪問

サウナ飯

GWもCIO!😂
水風呂の水温計が復活👏

らあめん あじるく

炭焼き鳥出汁塩らあめん+卵

先週の桜海老汁なしらあめんには敵いませんが、美味しかった。

続きを読む
17

naoyuki🏄

2024.04.21

1回目の訪問

初訪問。
日曜だからなのか、若い人が多かった。

ホームページで見たより中はそれほど広くない。
サウナが3つあると聞いていたが、一つどこにあるのかと思っていたら、メインのエリアの左手前にあった。

その奥にはととのい椅子と、露天風呂。
水風呂から外気浴スペースまで遠いのがやや残念だが、ここの露天風呂が素晴らしい。
お湯がしっとりしている。
東京の山よりの方から温泉を運んでるとのことだが。

サウナはボナサウナがいい。
確かこないだ行ったニューウイングにもあった。
この湿度の高いサウナ、好きなのよね。

またふらっと来たい。

続きを読む
16

naoyuki🏄

2024.04.20

99回目の訪問

サウナ飯

大塚に通い始めてどれくらいたつだろう。
すっかり馴染む街になった。
CIOのおかげである。
外気浴しながらジョジョを読む幸せ😀

らあめん あじるく

限定・桜海老汁なしらあめん

とんでもなく美味かった。もはやラーメンを超えた何か。最近の限定で一番旨い。

続きを読む
8

naoyuki🏄

2024.04.14

98回目の訪問

イエス、CIO!
人少なくて最高!😂

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
13

naoyuki🏄

2024.04.13

12回目の訪問

数ヶ月ぶりの訪問。
ここの匂いと清潔感が好きだ。

そして強烈な暑さのサ室。
113度。
最上段に挑むも6分が限界。
手と足の指の先が熱さでヒリヒリしてくる。

サ室のモニターに表示される店長からのニュースも好き。
不眠症の人が治ったというのも納得。
よく眠れるのよね、ここのサウナに入ると。

サウナは心をリセットしてくれるけど、
ここはOS再起動という感じ😂

今日は人も少なくて最高でした。
ありがとう、いいサウナです。(昔のCMの真似)

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 10℃
17

naoyuki🏄

2024.04.09

4回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

久々の訪問。
しかもLampiは一年ぶりくらいか。

前の印象ではWOODSよりイマイチだったのだけど、
今日はLampiの面白さに気づく。

特に2階の仰向けで寝れるサ室がやばい。
気を抜くと寝てしまいそうな心地よさ。

音楽が流れるサ室はミントの香りが素晴らしかった。
ただし音楽は前もそうだったけど今ひとつ。
低音効きすぎて音割れてるし。
リラックスできる音にしてほしい。

2階の暗いサ室は、温度も香りも絶妙なセッティング。
今日一番居心地良かったのはここかも。

サウナ出た後にここのカレーを食べたいと思ったが、1500円超えは厳しいのでビールのみ。

うーん、やはりここはたまにでいいかな、という感想。

続きを読む
18

naoyuki🏄

2024.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ好きで知らない人はいないニューウイング。サウナに通うようになり6〜7年経つが、初めて来た。錦糸町にくる用事がないからね。

お風呂は2つ、サウナは3つと、それほど広くないスペースに充実の設備が詰まっている。

3つあるサウナでは、ボナサウナが一番いい。どこにサウナストーンがあるのかわからなかったが、シートの下に熱源があるのだとか。そんなサウナ初めて見た。

カラカラもいいけど、熱くて長くはいられない。右奥のスペースだけ少し寝れるようになっていたが、熱くて背中をつけられず。

スナック吉田(テルマーレ)狭く真っ暗なサ室で、割と居心地がいい。ロウリュができるのを最後に知った。隣の人がロウリュしてくれて最高の熱気に。これで満足してレストランに向かった。

水風呂プールも気持ちいい。ミストが出たり出なかったり。あちこちにある竹の柵みたいな意匠がなんか落ち着かない。

インテリアは全体的に古臭く、いかにもおじさんのサウナという感じ。ただしサウナ近くの熱湯や、ジェットバス付きの丸いお風呂など、最近のサウナにはないお風呂の充実っぷりは良い。あと体を洗うシャワーの水圧が凄いのが個人的に点数高い👏

2時間で会計を済ますと、外は長蛇の列。早めに来たのはラッキーであった。

ビール

フライドポテトも食べたがうまかった。

続きを読む
15

naoyuki🏄

2024.03.30

97回目の訪問

サウナ飯

そこそこ人はいたけど、サウナはいい感じの空き具合。
気温があたたかいから、外気浴が気持ちよかったな。

らあめん あじるく

限定・オニオングラタン風玉ねぎらあめん

なんとチーズトーストが入ってた。あっさり上手い。

続きを読む
14

naoyuki🏄

2024.03.23

96回目の訪問

いつも通り。
割と人多かった。
水風呂の水温計はまだ戻っていない

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.9℃
8

naoyuki🏄

2024.03.16

95回目の訪問

珍しく夕方にイン。
若者で混んでました。

後半のサ室はややゆるめ。
ラーメンマンがいました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
17

naoyuki🏄

2024.03.14

5回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

久々の訪問。

ここのサウナがikiにでも替わったら嬉しいんだけどなぁ。
そしたらもっと混んじゃうか。
露天にあるぬるいサウナは好き。

帰りに美登利寿司でテイクアウトして帰る。

続きを読む
11

naoyuki🏄

2024.03.09

94回目の訪問

サウナ飯

いつも通り。
水風呂の水温計は電池交換中とのこと。

らあめん あじるく

限定・濃厚煮干し白湯らあめんと煮卵

このお店で煮干し系が出ることは少ないが、いつも通りの上品なスープ。

続きを読む
16

naoyuki🏄

2024.03.03

2回目の訪問

2回目の訪問。

今日の熱波師は大学生のお兄さん。
サウナに入るやいないや、絶賛アウフグース中。
熱くてたまらん!

屋上も最高。
この広い屋上に来たくてここに来てる感あり。

杉並の空はとても広くて〜🎵
と替え歌を歌いたくなるほど気持ちいい。

シャワーのお湯の出をもうちょい良くしてほしい。

受付のお姉さんかわいかったです。

続きを読む
10

naoyuki🏄

2024.03.02

93回目の訪問

サウナ飯

今日は空いてたな。
後半はほぼ貸切。
頭スッキリ!👍👍

Pho Thin TOKYO/フォーティントーキョー

牛肉フォー

行列に並んで初訪問。 旨いけど、大塚のドトールの近くのフォーの方が好きかも。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
15

naoyuki🏄

2024.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

大鳥居に用事で来たので、帰りに初めて寄ってみた。
サウナイキタイのレビューを読んで、恐る恐る。

1Fで受付→2Fをかなり歩いてロッカーへ→同じ階の食堂でランチ→1Fに階段で降り、洋室へ。不思議な動線である。

生姜焼きを食べたがとても美味しかった。店員さんは無愛想。

浴室を入る前に、タオルがバスタオルしか入ってないことにきづく。サウナマットは2枚あった。

真ん中に大きなお風呂。42度くらいか、昔ながらの銭湯な温度。水風呂は二つ。

最初に奥にあるサウナに入る。ログハウス風味で落ち着く内装。少しタオルの変な匂いがしたが、居心地よし。

水風呂は冷たいのとぬるいのがあり、どちららも必要な存在であることがすぐにわかる。特にぬるい水風呂の気持ちよさたるや。

続いて手前のセルフロウリュのサ室へ。こちらはアロマの香りが漂い、さらに居心地がいい。15分ごとにセルフロウリュする仕組み。

ととのいスペースが独特。室内だが不思議と閉塞感はない。

【結論】
3時間でこの価格とこの施設はお得だ。近くに来たらまた寄りたい。

生姜焼き

期待をかなり超えた旨さ。

続きを読む

  • 水風呂温度 28℃,15℃
13

naoyuki🏄

2024.02.24

92回目の訪問

今日は割と混んでた。

サウナ室のストーンそば一番下に、入口に向かって正座している人がいた。

IT'S THE NEW STYLE!!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.9℃
11

naoyuki🏄

2024.02.21

91回目の訪問

水曜サ活

1時間だけサクッと👍

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.9℃
18

naoyuki🏄

2024.02.17

90回目の訪問

サウナ飯

風邪ひいてたので、2週間ぶりのサウナ。
病み上がりはやはりCIO。

念の為、水風呂には入りすぎないようにしてみた。
あー気持ちよかった。

らあめん あじるく

限定・豚と節の醤油らあめん

ほうとうみたいな平たい麺に、こくのあるうどんのようなスープ。ここ最近の限定で一番好きだ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.9℃
11

naoyuki🏄

2024.02.04

2回目の訪問

先週サウナハットを忘れてしまい、引き取りがてら1.5h蒸される。寝サウナがやはりいい。

若い女性スタッフが氷ロウリュしてくれた。アロマはほうじ茶みたいないい香り。

2回目も最高なサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
16

naoyuki🏄

2024.02.03

89回目の訪問

いえい

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
16