2023.06.29 登録
女
[ 東京都 ]
今日も元気に渋谷サウナス😀
年始から飛ばし気味。
と言うか、明後日から仕事かと思ったら、完全に鬱状態になり、悪いことばかり考えるからサウナへGO!
本日はLAMPI。
soundが好きだと気がついていたものの、なかなか何故かLAMPIに当たらなかったんです。
いそいそとsoundへ。
面白い趣向ですよね、音が。
はーー、良い汗。
SOUND SAUNA→KELO SAUNA→
MUSTA SAUNA→BED SAUNA→
SOUND SAUNA
訳わからない事になっています。
じゃ、メチャクチャととのうのかというと、実はそうでも無い。
純粋にサウナが楽しめる感じです☺️
完全外気浴系をどう攻めるか、これは私の課題のように思えます。
皆さんどうやって、良い整いに持って行けているのでしょう。
ところで、意外にも良かったサウナはBED SAUNAでした。
[ 東京都 ]
今日も元気にスパラクーアです😄
ムスメ(小4)と一緒に年初めは参戦です。
ムスメもヤルヴィに参加。
始めはのんびりと2回。
温泉♨️もあるので、あちこち入ったり。
その後はランチして、レディースのお休み何処でひと休憩と言いながら💤
で、また、2回ヤルヴィ。
冷水シャワー浴びてそのまま外気浴、気持ち良いですね💕
理解したわーー😄
子供は18時までなので、そろそろ上がるか、と お会計していたら、地震が。。
自分が貧血か何かで揺れているのか、と、一瞬悩みました。
大変な事になっていますが、皆様の無事をお祈りしてきます。
[ 東京都 ]
今日も元気に、ラクーアです♨️
初参戦。
東京に住んでいて、気にはなっていても、なかなか行かない場所。
東京ドームは行くんですけれどね😅
午前中で仕事納め、午後からです。
まず、中が分からん。。
何処に何があるのか不明。
でも、目指すはサウナ。
シュテフィ(中高温の広いサウナ)、テルマーレ(スチーム)、ヤルヴィ(フィンランド)があるのですが、ふーーー、どこ?
シュテフィ→テルマーレ→ヤルヴィ×2回
各12分
シュテフィはテレビ付き。
出れば水風呂がすぐそこ。
でも、椅子まで遠い😅
ヤルヴィは露天風呂の横にありました。
セルフロウリュ最高!
アロマが良い💕
でも、2分で湿度下がります。
松本湯慣れしていると、ガンガン上げたくなる😆
次に入ってくる方がロウリュしてくれれば良いのですが、そうとも限らず。
中々もどかしい。
横にシャワーがあるので浴びて休憩です。
ラクーアならヤルヴィがいい。
好みです。
そのあとは、死にそうになっていたので、マッサージ受けていました。
ラクーア、一日中いられるなら有りです😄
[ 東京都 ]
今日も元気?にコリドーの湯に行って来ました。
新橋飲み会の時は、飲み会の前にコリドーの湯を定番化しよう、と考え中。
コリドーの湯は2回目。
単純に女性が入れるサウナがこの辺りには無いのです。
サウナ 11分×3
水風呂 2分×3
整い 10分×3
途中スチームサウナ1回、最後の締めに1回の合計2回。
温度が高くないので、上段でもじんわりゆっくり汗をかけていい感じです。
オートロウリュは盛大に、じゃーーって掛けられますが、松本湯の中段くらい。
良きかな良きかな。
ここは、外気浴が出来るのがとても良いです☺️
ただ、水風呂の温度が19.5度は勿体無い。
16度くらいにして欲しい。
なんとなーく、整いが浅い感じ。
水風呂の重要性を身にしみて感じました。
スチームサウナの方が良い感じかも💕
でも、飲み会の時は行くと思います😆
女
女
女
女
[ 東京都 ]
今日も元気に松本湯♨️
本日レディースデイです!!💕
アウフグース付きをゲット!
何と男湯も開放されて、脱衣所の仕切りがない。
ロッカーあって気が付かなかったのですが、間は間仕切りだったのですね。
という事で、早速、いそいそ男湯サウナへ。
広い。
女湯の倍より広いし、サウナストーンも大きい。
ほう。。
で、ワンセット。
その後、アウフグースの時間と折り合いを付けるため女湯へ行きミストサウナ。
ホームに戻って来た感じで、何となく落ち着く☺️
ヴィヒタが吊るされていて良い香り🍃
アウフグースは花がテーマ。
面白い趣向です。
ミモザのロウリュ→バラのお香→ラベンダーのロウリュ💐
ばっちり仰がれてアチチです。
最高😃
香りのテーマを参加者が選ぶという趣向も楽しかったです。
その後は女湯サウナでセルフロウリュ。
堪能に堪能を重ねて。。。
トラブってる仕事に舞い戻ったことさえなければ、もっと良かったかも😅
でも、本当に楽しかった💕
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。