絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

shimitaka7

2023.09.06

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

9/5•6福岡ソフトバンクホークス戦
千葉ロッテマリーンズ応援グルメ旅行

博多駅などからバスが推奨されてます!
博多駅近くのビジネスホテルに泊まり、レンタサイクルをして博多や天神の街をぶらり、そして港の風を浴びてこちらへ🚲️

大浴場は屋内に橋のある軟水を推した風呂
露天風呂はテレビのあるお風呂、ぬる湯のお風呂がありました。
いずれも温度記載なし。

水風呂、温度記載なし。
深めの浴槽で3名程度。

サウナ室は、3段に分かれて20名いかないぐらいでテレビあり。


10:30頃入店

ギリギリ雨も降ってなかったので、自転車で少し汗をかいてGO!

一通り、風呂を楽しむ
サウナ•水風呂3セット
ぬる湯 38℃🙆
水風呂

タオル交換後の2セット目のサウナは混んでましたが、それ以外はどれもストレスなく利用できました。
ととのいスペースは屋外で博多の港の風を浴びて!
景色も見られたら嬉しかったですが。
ぬるま湯も気持ち良かった!

そして、お世話になってる百式さんへ🍺
県外民で年に数回の訪問なのに優しくしてくれてありがたい。
最高でした!

百式(100式)

生ビール

方言の嬉しいジョッキからの~。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
28

shimitaka7

2023.09.05

1回目の訪問

サウナ飯

9/5•6福岡ソフトバンクホークス戦
千葉ロッテマリーンズ応援グルメ旅行

博多駅から西鉄バス推奨です。
自分は福岡市交通局地下鉄空港線の姪浜駅からレンタサイクルで15分ほどこいで向かいました。

内湯は、よくあるスーパー銭湯で多種ありました。

外風呂は、夏のイベント中で38℃設定とのこと。
外に炭酸泉もありました。
イベントではなく、所定で炭酸泉ぐらいはこの温度であった方が良いと思います。

水風呂は室内で温度計なし。
でも、少し冷えてる感。

サウナ室は4段、25人前後がタオルの上に座れるスタイル。
テレビがあります!

また、塩サウナ室もあります。
こちらもテレビあり。


10:00頃入店
一通り、お風呂体験
炭酸泉
サウナ•水風呂3セット
塩サウナ•水風呂

博多は何度も訪れてるので、移動疲れと美味しいものを飲み食いする前に楽しみました!

福岡空港からここに直行する県外の方はなかなかいないですよね😅

生ビールと素敵なお通し!
からの、唯一無二とも言える新鮮なもつで食べるもつ鍋とシーズン終わりも近いまじゃくで🙆
通ってるお店で昼飲み楽しみました🍺

富きよ

生ビール

素敵なお通し

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
19

shimitaka7

2023.09.01

9回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

今日の休みは近場で!


炭酸泉
サウナ•水風呂3セット


12:30頃入店。

今日も空いていて、サウナはそれぞれ10分やったのですが1回目と2回目は独占使用でした😌
1人用の水風呂も待ちなく利用できたし、快適に過ごせました。

先週訪問の際は壊れていた脱衣場の空調も回復!

ゆっくり着替えて、昨日のTwitterで宣伝していたから上がりで生ビール頂きました🍺

生ビール

380円

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
23

shimitaka7

2023.08.25

8回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

泊まり勤務明けでGO!

炭酸泉
サウナ•水風呂3セット


10:30頃の入店。

空いていて、サウナも1人用の水風呂もほぼ待ちなく利用できました!
サウナは、独占の時間帯も多かった。

脱衣場、空調故障....😵
早く回復してくれることを願います!

橋を渡り、地元に戻りお肉とビールで🍺

焼肉苑 平間店

ハラミ定食

ビールと一緒にパワー💪

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
18

shimitaka7

2023.08.20

3回目の訪問

サウナ飯

8/19サンフレッチェ広島戦
川崎フロンターレ応援


宿泊しての朝活!

大浴場
サウナ•水風呂2セット

サウナが使えるようになる5:00過ぎのイン!
独占でした。
温泉宿やサウナ専門施設じゃないし、こんな早い時間じゃね~😅

売ってるエリアではついつい買っちゃう、白バラコーヒーを上がりで😊

広島バスセンターから広島空港へ🚌
来年は、新スタジアムに来られるかな。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
24

shimitaka7

2023.08.19

2回目の訪問

サウナ飯

8/19サンフレッチェ広島戦
川崎フロンターレ応援

大浴場
サウナ•水風呂3セット

9:00頃イン!
宿泊して朝活。
甲子園を見ながら、のんびりと!

ドーミーインの朝風呂後といえばの乳酸菌飲料(ピルクル)ですね!

暑い中ですが、広島駅前までお散歩してお好み焼きを食べに向かいました🍺

電光石火 駅前ひろば店

人にやさしく

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
17

shimitaka7

2023.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

8/19サンフレッチェ広島戦
川崎フロンターレ応援

広島電鉄•中電前から徒歩2分のドーミーイン広島。

サウナ室
5、6名の大きさでテレビがあります。
そして、ヒノキのにおいが強い!

水風呂
1人サイズのかなり小さめ。
温度の記載はなしですが、あまり冷たくありません。

整いスペース
外から丸見えになる為、風をガッツリ受けられませんが扇風機を複数台設置しております。


大浴場
こちらも記載なしで、熱くもなく温くもなく。
1人用の壺風呂が2つあって、サンフレッチェ広島カラーの紫と広島東洋カープの赤色です。


泊まり勤務明けで羽田空港直行。
羽田空港→広島空港のフライトを経て、広島バスセンターまでバス。
そこから徒歩10分ほどでチェックイン!
17:00頃に入店。
まだまだがら空きで快適に過ごせました。

大浴場
サウナ•水風呂2セット
アイス(ドーミーインといえば!)


移動疲れを少し回復して、広島の街でやきうおが美味しいお店で飲みに🍺

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
17

shimitaka7

2023.08.14

7回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

雨の降る前に、朝から行こうと意気込み6:00に目覚めるも二度寝。

そこから起きて、午前のうちに!


炭酸泉
サウナ•水風呂3セット


9:30頃の入店。
天気が怪しいからか午前だからなのか分かりませんが空いていて、ストレスなく利用できました。

九州限定の時の方が美味しく感じた檸檬堂のうま塩レモンを飲みながら、甲子園を見てのんびりもできました😌

檸檬堂うま塩レモン

220円 ピスタチオ200円

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
16

shimitaka7

2023.08.13

3回目の訪問

サウナ飯

疲労困憊の泊まり勤務明け、爆睡してたらすっかり夕方。
そして、雨が降る可能性も考えて近くのジェクサー新川崎へ🚶


炭酸泉
サウナ•水風呂3セット


閉店も近づく、18:00頃入店。
さすがに日曜日、世間はお盆休みということもありこれまで訪問の平日夕方よりはかなり混んでいました。

元気になり通ってるお店で飲みに🍺
濃いめを欲しがる体に新作のカレーカツ煮をつまみに!

居酒屋 くまや

カレー出汁 こはく鶏のカレーカツ煮

880円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.9℃
9

shimitaka7

2023.08.08

6回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

疲労困憊の休日。

ゆっくり目覚めて、GO🚲️

炭酸泉
黒湯
水風呂
サウナ•水風呂3セット

先週、野球観戦で利用した施設より約10℃高いサウナを楽しむ🔥

11:00頃の入店。

空いていて、サウナも1人用の風呂もほぼ待ちなく利用できました!

橋を渡り、地元に帰ってビールを🍺
かながわPay、使用可能で🙌

餃子舗 大珉

生ビール

キャンペーンで350円

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
16

shimitaka7

2023.08.02

1回目の訪問

サウナ飯

8/1北海道日本ハム戦
千葉ロッテマリーンズ応援

JR東日本京葉線•海浜幕張から徒歩20分ほどのJFA夢フィールド幕張温泉湯楽の里へ。
海浜幕張駅前から送迎バスもあります。

サウナ室
約20名ほどの広い感じ。
テレビもあり!
オートロウリュウ10:00。
11:00から30分おきに21:00まで
22:00、23:00に
実施とのこと。


水風呂
5名ほどの大きさ。
冷たくて最高でした!

お風呂
電気風呂がなかなか強めで激しいマッサージ感。
高濃度炭酸泉が37℃と温度も良く、炭酸強くてめちゃくちゃ気持ちいい!
露天風呂は海を見ながら入れます。


炭酸泉
電気風呂
炭酸泉
サウナ•水風呂3セット
炭酸泉
水風呂

10:30頃の入店。
入った頃は空いていてストレスなく快適に過ごせました。
サウナも良い感じで水風呂も冷たい❄️
そして、外気浴は海風を浴びながら海と羽田空港に降下を開始している飛行機を見ながらととのう、最高😆

12時前から結構混雑してきました。

行きたいと思ってた施設、やっと初訪問。
もっと早く行けば良かったと!
炭酸泉好きとしても最高で再訪問確実👀

いきなりステーキ プレナ幕張店

ミスジステーキ300グラム

チェンジブロッコリー ライス大盛 生ビール

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
13

shimitaka7

2023.08.02

2回目の訪問

水曜サ活

8/1北海道日本ハム戦
千葉ロッテマリーンズ応援

宿泊しての朝活。

朝の営業は、ウエストウイング1階の飛翔の湯のみ。

サウナ室
5名程度、広くない。

水風呂
温度の表示はなし。


露天風呂
サウナ•水風呂2セット


8:00頃インで空いてました。

試合観戦後、1:00まで飲んだ体をリフレッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
20

shimitaka7

2023.08.01

1回目の訪問

サウナ飯

8/1北海道日本ハム戦
千葉ロッテマリーンズ応援

JR東日本京葉線•海浜幕張から徒歩7分ほどのアパホテル&リゾート東京ベイ幕張へ。
同じく県外から応援する友達が会社の夏休みで宿泊するというので自分も宿泊。

チェックイン可能な15:00に入店して、即GO!

セントラルタワー4階の玄要の湯。

サウナ室
90℃、狭めの4~6名程度?

水風呂
温度の表示はなし、水道水出しっぱなしのそこまで冷えてない。

内風呂、露天風呂
温度の表示はなし


露天風呂
サウナ•水風呂2セット

15:00~16:00ストレスなく利用できました。
露天風呂エリアにととのい椅子と寝れるスペースがあるのが嬉しい!

ウォーミングアップしてZOZOマリンスタジアムへ⚾🍺

千葉ロッテマリーンズチアのM•SPLASHも夏のイベントで熱波師さん仕様でした。

ZOZOマリンスタジアム

生ビール

800円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
13

shimitaka7

2023.07.28

5回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

プロ野球フレッシュオールスター遠征•旅行に社会人野球の最高峰都市対抗野球を経て、中13日でますの湯へ!

炭酸泉
サウナ•水風呂3セット

16:00頃入店。
今日も空いていてストレスなく、過ごすことができました!

地元に帰って、通っているくまや さんへ!
分厚い茄子にのっかってる肉味噌が汗をかいた身体にはヨシ🍺

居酒屋 くまや

岩中ポーク!とろなすの肉みそ田楽

390円

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
19

shimitaka7

2023.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

JR東日本総武線各駅停車の亀戸駅の駅ビルアトレにあるジェクサーへ!

炭酸泉36.9℃
温度はありがたいけど、炭酸弱い。

サウナ室
3段になっていて、約12名
オートロウリュウあり。

水風呂
冷ためで嬉しい!
約5名

炭酸泉
サウナ&水風呂3セット

スパエリアオープンの8:00に入店。
ジムエリアは既に空いているからか、日曜日からか、一番風呂を求めてなのか分からないけどまずまずの利用者。


昨日は、仕事でアウェイ神戸に行けなかったので川崎フロンターレサポーター仲間さんと居酒屋でDAZN応援。
酒抜き&この後、気持ちよく楽しむ為に亀戸店を利用しました!

都市対抗野球へ⚾
野球場価格のビールで🍺
涼しい中での野球観戦、ビールは最高です!

東京ドーム

生ビール

900円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
18

shimitaka7

2023.07.21

2回目の訪問

泊まり勤務明けで、都市対抗野球@東京ドーム。
観戦後に近所のジェクサーへ!
鍼灸整骨院での治療前に効果を上げようと。

16:00頃入店。
前回、かなり空いていたのでそのイメージで行ったら今日は少し混雑。

炭酸泉38℃
サウナ•水風呂2セット

余力のあった1時間で、少し楽しみました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.1℃
11

shimitaka7

2023.07.19

1回目の訪問

サウナ飯

2023プロ野球フレッシュオールスター遠征
7/17 オールウエスタン 対 オールイースタン@富山


宿泊した富山駅前のアパホテルから糸庄 さんの本店へ!
情報収集不足で定休日...アピタ店なら営業しているということで暑い中ウォーキング。
そして、待望のもつ煮込みうどん 玉子トッピングを頂く😋

お店から近くのまちなか温泉ゆくりえへ♨️


露天風呂、内湯、ジェットバス
温度計なしで温度不明。
内湯以外は長く入っていられる感じ。

水風呂
温度計なしで温度不明。
しかし、結構冷たい!

サウナ
約6人入れる大きさ。
マットに座っての利用で11時から2時間ごとにマット交換されるようでした。


12:00頃の入店。
とても空いていて、ストレスなく利用できました。

露天風呂
サウナ•水風呂3セット
ジェットバス
水風呂


もつ煮込みうどんを食べた後でしたが、こちらで体を作りカレー屋伊東 さんへ🍛
大満足!


⚾楽しい遠征旅行となりました!

かれー屋 伊東

やさたまカツコロッケカレー

1200円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

shimitaka7

2023.07.18

1回目の訪問

2023プロ野球フレッシュオールスター遠征
7/17 オールウエスタン 対 オールイースタン@富山

金沢を楽しんで、富山に移動。
チェックインしてお風呂とサウナ!

大浴場•露天風呂
温度計なしで温度不明。
露天風呂にととのい椅子あり!

水風呂
温度計なしで温度不明。
でも、割と冷たい!

サウナ室
頑張って6名程度。


露天風呂10分
サウナ•水風呂2セット


チェックイン後でお風呂もサウナも利用者が少なくストレスなく利用できました!

リフレッシュして富山アルペンスタジアムへ🚌

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
24

shimitaka7

2023.07.18

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊しての朝サウナ!
9:00頃

露天風呂10分
サウナ•水風呂3セット

朝も利用者が少なくストレスなく利用することができました。


ホテルから、近江町市場などをお散歩してランチ。
日々魚数寄 東木さん
本日のランチ
ランチ注文者の追加分お造り
ご飯とお味噌汁、おかわり可能でガッツリ😁

日々魚数寄 東木

生ビール

770円

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
24

shimitaka7

2023.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

2023プロ野球フレッシュオールスター遠征
7/17 オールウエスタン 対 オールイースタン@富山

毎年恒例、友人とフレッシュオールスター遠征
今年は富山ということで金沢にも足を伸ばしました🚄

金沢駅から車で約8分、飲食店も多い片町に宿泊です。
暑い夏、歩き回ると大浴場もほしいしサウナもありということでこちらに!

チェックイン開始の15時過ぎの入店

大浴場
温度計なしで温度不明。
広い浴槽。

露天風呂
広い浴槽と、一人用が2つ。

水風呂
一人用。
温度計なしで温度不明。
水道掛け流し。
ぬるくもなく、激しく冷たくもなく。

サウナ
6名+α?
早い時間ということもあり、ストレスなく使えました!


宿泊者はフリーで使えて、それなりに空いているのでありがたい!
14階にあるので街の景色を見てととのう!


お風呂5分(日焼けヤバくてしんどい)
サウナ•水風呂3セット
仮眠💤
サウナ•水風呂2セット

2016年のロッテ遠征で訪れたお店で乾杯🍺
わ食場 はす家 木倉町店 さん
こちらでは、
お造り3種盛り合わせ
カンパチかま塩焼き
蓮根はさみ揚げ
加賀丸芋のみよし

わ食場 はす家 木倉町店

生ビール

650円

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
15