絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

shimitaka7

2024.04.17

20回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

橘湯

[ 神奈川県 ]

⚽♨️遠征を終えて、仕事をして泊まり勤務明け仮眠をして橘湯へ!


黒湯
ジェットバス
サウナ•水風呂3セット
露天風呂


16:30頃イン!
毎回、5名もいかない利用者で落ち着いた雰囲気。
関西帰り、関西の施設も良かったですが落ち着いた雰囲気がとても気持ち良い。
柱裏で自分の世界へ😌


ビール飲みつつ、軽くお喋りさせてもらう🍺
そして、好きなイカを推してた通ってるお店の一つへ!

くい処 縁

赤星

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
30

shimitaka7

2024.04.14

2回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

4/13⚽川崎フロンターレ、セレッソ大阪戦応援•サウナ遠征。

ジェットバス
くすり湯
前側サウナ•水風呂
奥側サウナ•水風呂


18:00頃イン!
ホテルでお昼寝して夜の部、こちらも1月以来の2回目の訪問。
満席にはならなかったけど、どちらも上段•下段まんべんなくの利用者。
温度はそこまでですが、湿度が良いからめちゃくちゃ熱く感じて気持ちいい!
からの水風呂が最高です😌

銭湯なのに、キンキンのジョッキが待ってるなんて最高🍺

その後は、京都に来たら通ってるお店でゆっくりと過ごしてます😋

のち家

生ビール

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
44

shimitaka7

2024.04.14

2回目の訪問

サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

4/13⚽川崎フロンターレ、セレッソ大阪戦応援•サウナ遠征。

🐙大阪→⛩️京都


ジェットバス
薬湯
サウナ•水風呂2セット


14:30頃イン!
1月に続いて2回目の訪問です。
大阪で結構歩いたし、汗を流したいなと!
満員なはならず、5~10名の利用者でした。
このアチアチなサウナに井戸水の水風呂が最高ですね😌
そして、本日は玉露風呂でした!
京都でお茶ってことで県外から来た自分は嬉しかったです。

小休止のコーヒー!

コーヒー

150円

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
31

shimitaka7

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

4/13⚽川崎フロンターレ、セレッソ大阪戦応援•サウナ遠征。

この遠征の大阪は、こちらに宿泊。

お風呂:美泡ラジウム、露天風呂、ジャグジー、寝湯、薬湯

水風呂は大きな浴槽と寒冷壺風呂

プール!


お風呂各種
サウナ•水風呂2セット
プール
サウナ•水風呂
スチームサウナ•水風呂


8:00頃イン!
前日、新幹線で車内バーしながら移動したしサッカーの応援後はサポーター仲間さんと飲んだのでサウナはチェックアウト前に。
宿泊した人は10時チェックアウトとあって、サウナ室は20名ほど。
それでも30名近く入れるから多少の余裕はあり。


サウナ入ってからの壺水風呂が14℃でめちゃくちゃ気持ちいい!
からの、裸で入れるプールと最高でした😆
外気浴は夜は賑やかだが、朝は落ち着いた街並みを見ながら大陽を浴びて気持ち良かったです。

チェックアウトして、安くて旨いうどんとかやくごはんを頂いて難波から梅田までお散歩しました🚶

うどん そば 天政

スタミナそば

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,86℃,96℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃,17.3℃,14.2℃
31

shimitaka7

2024.04.09

19回目の訪問

サウナ飯

橘湯

[ 神奈川県 ]

今日の休みは午前中は、人間ドック。
強い雨風が去り、連日の橘湯へ🚶


黒湯•水風呂2セット
サウナ•水風呂4セット


16:15頃イン!
雨はやんだものの、風は強かったし空いていたかな。
お風呂は交代浴からと流れを変えて楽しんでみました!
今日も満足😆


今日はサポーター仲間さんと乾杯🍺
でも、その前に1人時間。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
30

shimitaka7

2024.04.08

18回目の訪問

橘湯

[ 神奈川県 ]

今日は泊まり勤務明け、仮眠をして橘湯へ🚶


黒湯
ジェットバス
露天風呂
サウナ•水風呂4セット


17:15頃イン!
今日は空いてました。
1セット目こそ、5~10名の利用者でしたがその後は3名程の利用者と💨
ここの静かなサウナ室は、やはりリフレッシュになります😌
今日も約2h滞在。


明日は、人間ドックなのでお酒はもちろんのこと食事も回避です!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
31

shimitaka7

2024.04.06

32回目の訪問

サウナ飯

泊まり勤務明けで爆睡して、ジェクサーへ🚶


炭酸泉
サウナ•水風呂3セット


18:00頃イン!
土曜日の夕方、賑わっており上段は埋まるなど10名近くの利用者。
昨日は仕事で簡単なシャワーだったし、炭酸泉もお風呂も満足😌

明日の仕事に備えて、一缶で~。

マルエツ 新川崎店

-196℃オレンジ&レモン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
27

shimitaka7

2024.04.04

17回目の訪問

サウナ飯

橘湯

[ 神奈川県 ]

今日の休みはゆっくり過ごした後に、前日の雨の中での⚽川崎フロンターレの応援で凝り固まった体を癒しにお風呂とサウナを求めて!


黒湯
ジェットバス
露天風呂
サウナ•水風呂4セット
露天風呂


15:30頃イン!
木曜日、敬老入浴半額デーってこともあり賑わっておりました。
毎回5名過ぎの利用者でした。

お風呂もじっくり楽しんだので滞在時間2hちょい。


場所を移して、DAZNで⚾千葉ロッテマリーンズの応援をしながら🍺

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
27

shimitaka7

2024.04.03

31回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は仕事休み!
夜は⚽川崎フロンターレ応援なので、朝サウナ!


炭酸泉
サウナ•水風呂4セット


9:00頃イン!
マックスで3名利用のほぼほぼ1人利用。
快適な環境ですが、沖縄の地震•津波のニュースを知り、そしてテレビもこの情報が流れて落ち着かず💦
皆さまの無事を願います!

日高屋 鹿島田店

天津飯大盛餃子セット

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
31

shimitaka7

2024.04.02

16回目の訪問

サウナ飯

橘湯

[ 神奈川県 ]

泊まり勤務明け、少し休んで橘湯へ🚶


黒湯
ジェットバス
露天風呂
サウナ•水風呂4セット


17:00頃イン!
営業開始が所定より1h遅かったからか、帰られていたのかよく見る年配の方がおらず、空いてました。
3~5名の利用者って感じでした。
気持ちよく過ごして、昨日のサウナ終わりでは仕事前ってことで飲めなかったビールを🍺


通ってるお店に場所を移して😋

みつ和

生ビール

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
29

shimitaka7

2024.04.01

2回目の訪問

サウナ飯

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

今日は仕事前に寿湯へ🚶


薬湯
ジェットバス
サウナ•水風呂4セット
ジェットバス


14:15頃イン!
入った頃は空いていて、サウナも1人利用。
2セット目からは半分の4名前後の利用者。
昨日の暑さからの今日の涼しさもあって、外気浴がより気持ちいい。
途中で小雨もありましたが...。
薬湯はヒアルロン酸風呂、体に良いかな😁


職場までの途中で油そば特盛を食べて働きます!!

油そば専門店 油楽町

全部盛油そば

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
19

shimitaka7

2024.03.31

30回目の訪問

サウナ飯

昨日は、応援している⚽川崎フロンターレの快勝で興奮と楽しい宴🍺
勝ち試合だから、かなり飲んでも気持ち良く起きてのサウナ!


炭酸泉
サウナ•水風呂3セット


8:45頃イン!
上段は埋まるなど10名程度の利用者の時もあったりと、当施設にしては多い感じでした。

⚽Jリーグに続いて⚾プロ野球も始まったもんだから、現地に行きたい!
サウナの時間も作りたい😣

そんな訳で車内バーしながら、マリンへ🍺🚃

セブンイレブン パークタワー新川崎店

サッポロ黒ラベルエクストラブリュー

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.3℃
23

shimitaka7

2024.03.28

29回目の訪問

サウナ飯

今日は泊まり勤務明けで、直接ジェクサーへ!


炭酸泉 じっくりコトコト
サウナ•水風呂4セット


10:30頃イン!
疲れた身体に炭酸泉が染みます😌
サウナはいずれも3名程度の利用者と落ち着いた時間帯。
気持ちよくリフレッシュ🎵


仕事明け、サウナとよりお腹が減ったところで川崎のソウルフード、ニュータンで🔥
今日はキクラゲを選ぶところをチーズで😋

元祖ニュータンタンメン本舗 鹿島田店

ニュータンタンメン

中辛、ニンニクトリプル、チーズ

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15.9℃
26

shimitaka7

2024.03.26

15回目の訪問

サウナ飯

橘湯

[ 神奈川県 ]

どっか小旅行でも行きたいと思っていた貴重な休み...強い雨( ´Д`)
外出せずにゆっくり休んで、夕方から行動開始で連日の橘湯♨️


黒湯
ジェットバス
サウナ•水風呂4セット
露天風呂


15:30頃イン!
強い雨、寒さもあってかガラガラ。
お風呂もゆっくり利用。
サウナも各セット3名程度の利用者。
ストレスなく利用できました😊

前日は頂けなかった上がりのビールも💯

小旅行はできなかったけど、500円(回数券)+210円ビールで2hちょいの最高の過ごし方!
素敵な環境ありがとうございます!

前日とは違うお店で飲みに🍺

くい処 縁

赤星

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
26

shimitaka7

2024.03.25

14回目の訪問

サウナ飯

橘湯

[ 神奈川県 ]

泊まり勤務明け、疲れた身体が求めていたのはこちら橘湯さん♨️
重めの勤務に仮眠前に風呂入れず、狭いシャワー室の仕事もあったからな...。


黒湯
露天風呂
サウナ•水風呂3セット


17:30頃イン!
脱衣場にてよく見るご常連さん達が帰ってるぞってことで空いてる👀
空いてるからお風呂もゆっくり!
サウナも1セット目は3名程度の利用者で1人時間もあってゆっくりできると思ったら、2•3セット目はほぼ満員。
とはいえ、気持ちよく過ごすことができました😊

小学生がいっぱいやってきて賑やかでした。
ここが問題で出たら番台前が混雑で即、ビールが飲めず😅

ホーム居酒屋へ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
21

shimitaka7

2024.03.21

13回目の訪問

サウナ飯

橘湯

[ 神奈川県 ]

今日は午後からウォーキングをして橘湯へ🚶


黒湯
ジェットバス
露天風呂
サウナ•水風呂4セット


16:00頃イン!
木曜日はシニアの方が半額ということで少し混んでるように思います。
1~3セットは、ほぼ満席が続いていました。
外気浴が今日も気持ちいい!

サッポロ派ですが、マルエフの気分だったので🍺

アサヒ生ビールマルエフ

210円

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
22

shimitaka7

2024.03.19

28回目の訪問

サウナ飯

今日は泊まり勤務明けで鍼灸整骨院の治療からのサウナコース!
ゆっくりお風呂入ってくださいねってことでジェクサーで炭酸泉をチョイス。


炭酸泉じっくりコトコト
サウナ•水風呂4セット


17時頃イン!
全セット5名ほどの利用者。
檜の香りが良くて、気持ちの良い状態が続きます😌


職場に逆戻りする為、ノンアルコールでペプシコーラ600mlをガッツリと飲み込む🔥

マルエツ 新川崎店

ペプシコーラ

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16.1℃
22

shimitaka7

2024.03.15

36回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

今日は朝からウォーキングして、ますの湯へ🚶


炭酸泉
サウナ•水風呂2セット
黒湯
水風呂


9:15頃イン!
混んでました...、どうにか炭酸泉に入れました。
脱衣場とサウナ室のマットがびしょびしょでテンションが😰
ってことで2セットで。
2セット共にほぼ満席続き。
久しぶりの壺の水風呂は最高でした!


⚽川崎フロンターレのアウェイ、チケット取りがあったので、帰り途中にノンアルコールで😋
(チケット取りは惨敗)

すき家 鵜の木駅前店

海鮮ちゃんぽんうどんミニ牛丼セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
21

shimitaka7

2024.03.14

27回目の訪問

サウナ飯

今日の休みはゆっくりしてジェクサーへ🚶


炭酸泉
サウナ•水風呂4セット


17:30頃イン!
今週の月曜日に板の交換が行われたとのことでワクワク!
ロッカーから檜の良い匂いが😍
こちらはイベントで福井県の檜を設置とのこと!
交換された板もキレイでテンションup😁

3セット目は10名程度だったものの、他は5名程度の利用者でした。

ジムサウナでサウナ室にびしょびしょで入室する方も見受けられますが、大切に守られていくことを願います🙏

檜は継続を!!


お疲れさまでした🍺

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
27

shimitaka7

2024.03.13

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

今日は泊まり勤務明け。
15時から送別会、自分自身も職場の一時移転がある為に新たな地でのサウナ練習試合。

銭湯の寿湯へ♨️
東京メトロ銀座線稲荷町からすぐ、JR東日本上野駅から約10分です。

お風呂
薬湯:43℃
匂いがすごい!
ジェットバス:40℃
露天風呂:40℃

水風呂が普通と洞窟と2つありそれぞれ16~17℃。


サウナ室
100℃、2段に分かれていて8名テレビあり。
ビート板持参。

塩サウナ室
120℃、6名程度でテレビあり。


13:00頃イン!
サウナはMAXで4名程度と平和な感じ。
京都で感動した銭湯のような雰囲気でゆっくりしつつ、サウナも。
ととのい椅子も外気浴スペースに8?つ、石段にビート板が8?つあり、ドリンクのクーラーボックスが用意されていたりとサウナ好きには良い空間作りでしたた😆

今日は風も強く、外気浴5分待たず寒い状態でした笑

とても満足して、楽しい宴へ🍺

今後も使いそうです🙋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,120℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
28