対象:男女

交流センター雄川荘

温浴施設 - 秋田県 横手市

イキタイ
18
サウナ室

温度 86

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無音

水風呂

温度 11

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

自動給水型。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 95

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし

サウナタオルなし マットあり

水風呂

温度 11

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

たぶん循環系 地下水も出してました

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●内風呂 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

宿泊可。 綺麗な建物です。 朝採りの地産地消野菜販売所あります。

水曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サウナ(上段12分)+水風呂+休憩を1セット。

秋田県南サウナ探訪7件目。男湯は右(奥側)

サ室、熱い。温度変動型設定。90〜83℃を往復。温度計は上段に座った時の頭の上。センサーが温度計の近くにあるのに好感(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

水風呂、冷え冷え。自動給水型。サ室とのバランスはちょうど良い。今回の遠征でココが一番goodです( ´ー`)y-~~
ちなみに今時期の秋田県南の水温は、ほぼ10℃台前半かそれ以下。恐るべし(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~

温泉、ナトリウムー塩化物泉で高張性弱アルカリ性高温泉。硫酸イオン1278mg。源泉温51.6℃。

磨呂評3.5つ星(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
と、良施設でサ室の環境も良く2〜3セット位していこーかなと思っていたのだが、サ室を出る直前に「歯無し唾吐きじじい」出現!

特技、控えめに唾を吐く。
それも3回。

子泣きじじいみたいなネーミングだが、子泣きより可愛いくねーし、汚ねー。害でしかない。
まー昔、弘前の某施設の朝サウナ中に、夜の仕事明けの方(酔っ払い)による唾ロウリュに比べれば多少大した事はないが、そそくさと退散(-_-)zzz






以下は、この後に行った個人的温活の記録

強首温泉 樅峰苑(しょうほうえん)

秋田市寄りの大仙市内。住宅地の中に登録有形文化財&秘湯がありました(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

日帰り入浴650円。日帰りはひのき風呂大浴場のみ入浴可。

泉質、含よう素-ナトリウム-塩化物強塩泉で高張性中性高温泉
炭酸水素イオン727.3mg
源泉温49.8℃
溶存物質量が1kg中22.24g

温泉(実測値44℃)+水シャワー(実測値8.5℃)+休憩を3セット。

濃厚なんだが、秋田県海外沿いの強塩泉とは感じ違うわ。なんかマイルドな感じ(-_-)zzz

※下記の写真は樅峰苑

まると食堂中野店

スタミナ鉄板定食(大)+卵トッピング

辛味噌を油で溶かすのが掟。豚ハラミとキャベツのコラボ。コメ足りねー(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
49

ASAuna

2025.04.10

2回目の訪問

人間万事塞翁が馬🐎
 ✔️世の中何が起こるか分からない😮

🌞朝イチ📺会議中に滅多に来ないお得意先からの直電📲クレーム事案かとビビりながら電話に出ると😰この前、貰ったサンプルを試したら凄くいいので発注したいとの連絡でした🙌🏻

一気に気分もアゲアゲ⤴️念の為に在庫を確認したら😨欠品中とな😢ため息すら出ない😮‍💨

気分を切り替えて、いつもアポ電入れても出てくれない難攻不落のお得意先に思い切って直撃訪問したら😧運良く会えて、17時には時間が取れると言うので時間を潰して再訪↩️

クロージングまで一気に決めてやるぜ❗️と意気込んで訪問したものの18時過ぎまで待たされて😞何とも気のない返事を頂いて帰路につく🥺

戻り足で🚙当初の予定より大幅に遅れて雄川荘さんにお邪魔したらポイント2倍デー✌🏻とやらでスタンプ倍増⤴️したので少しだけ元気に😃

18時半の入館🌄脱衣所、浴室ともに地元勢でパンパンに溢れかえっていているじゃないすか😵浴槽で暖機運転をしてどうにかサ室にインしたら😮‍💨常連さん同士の会話が聞こえてきました👂🏻

👨🏻‍🦳やっと空いてきたども、17時過ぎだば混んででとっても入られねなぁ🙅🏻‍♂️

おやっ😳仕事が遅くなって結果的に良かったみたい🙆🏻‍♂️

なんだかんだ言って、世の中は強い者が覇権を握る世界🌏すなわち、人生万事拳王が馬✊🏻だと思ってましたけど😝悪いことばかりじゃないかもです🌟

続きを読む
90

雄物川でかまくら撮影後に初イン。

個人的にサウナイキタイに載ってる横手市内のサウナでまだ未訪問のラス3の施設なので、心しての訪問です。

浴室はシンプル。
お湯は割と熱めで、かまくらで冷えた体に染みます。「かぁ〜っ」と声が漏れたらオッサン確定ですね。

サ室はかなりコンパクトで二段。
タオルマットなし、ビート板あり、テレビ無しで、実に潔いサウナ。
詰めれば5人位は入れそうだけど、2人でも圧迫感はあるかも。
全体的に味がある木の具合で秘密基地感もあり。
白色系の照明でなく、暖色系の照明ならグッと雰囲気がよくなりそう。
温度計で86℃で、最初は温度低めだなと思ったけど、コンパクトなせいか熱の周りがよくしっかり発汗。

水風呂はサ室のすぐ横で定員1〜2名。
季節的な要因か、ガッチリ冷えてる。
長めに入れなかったので、シングル近くいってたかも。

露天がないので、外気浴はなし。
内風呂にととのいイスが3脚。
小高い場所にあるので、ガラス越しに街の灯りが見えて綺麗。
全セット貸切状態だったので、精神的に大開放で快適でした。


場所的にすぐ近くに「えがおの丘」があるので、どうしても比較してしまいますね。
外気浴がある分、えがおの丘の方が好みではありますが、こちらのサ室の潔さは嫌いじゃないです。

3セットありがとうございました!

続きを読む
27

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 交流センター雄川荘
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 秋田県 横手市 雄物川町今宿郷72-1
アクセス ⚫秋田自動車道大曲ICより約23分 ⚫JR横手駅より車で約26分 ⚫JR大曲駅より車で約35分
駐車場 あり
TEL 0182-38-6530
HP http://yusenso.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜21:00
火曜日 09:00〜21:00
水曜日 09:00〜21:00
木曜日 09:00〜21:00
金曜日 09:00〜21:00
土曜日 09:00〜21:00
日曜日 09:00〜21:00
料金 日帰り入浴:大人500円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: tori-san
更新履歴

交流センター雄川荘から近いサウナ

秋田県南部老人福祉総合エリア(南部シルバーエリア) 写真

交流センター雄川荘 から7.33km

秋田県南部老人福祉総合エリア(南部シルバーエリア)

秋田県 横手市大森町菅生田245-34

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 141
五輪坂温泉としとらんど 写真

交流センター雄川荘 から7.43km

五輪坂温泉としとらんど

秋田県 雄勝郡羽後町足田五輪坂下43-4

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 39
  • サ活 181
平鹿町ゆとり館 写真

交流センター雄川荘 から7.97km

平鹿町ゆとり館

秋田県 横手市平鹿町浅舞蒋沼289

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 36
ゆとりおん大雄 写真

交流センター雄川荘 から8.20km

ゆとりおん大雄

秋田県 横手市大雄三村東21-4

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 24
  • サ活 141
休養センター さくら荘 写真

交流センター雄川荘 から8.31km

休養センター さくら荘

秋田県 横手市大森町持向165

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 41
  • サ活 258
盆サウナU(盆宿U) 写真

交流センター雄川荘 から9.44km

盆サウナU(盆宿U)

秋田県 雄勝郡羽後町西馬音内本町47

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 59
  • サ活 24
黄桜温泉 湯楽里 写真

交流センター雄川荘 から10.53km

黄桜温泉 湯楽里

秋田県 由利本荘市東由利老方畑田28

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 90
  • サ活 162
ホテルウェルネス横手路 写真

交流センター雄川荘 から11.90km

ホテルウェルネス横手路

秋田県 横手市婦気大堤田久保1-294

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 2

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!