温度 95 度
収容人数: 5 人
サウナタオルなし マットあり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
綺麗な建物です 朝採りの地産地消野菜販売所あります
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
せっかくのお休みなのに外は吹雪🌁⛄️🌁
けれどもサ活はしたいというわけで、行ってまいりましたよ雄川荘さん🙋ハジメマシテ
すぐ近くにあるえがおの丘さんは車がたくさん停まっていましたが、こちらは空いていました。
あきた日帰り温泉パスポートの利用で半額の250円に。
受付のお姉さん(とても感じのよい方でした)にスタンプカードを作ってもらい、いざ大浴場へ。
やったー🙌先客は一人のみです✨
サウナ:10分×5
水風呂:1分×5
休憩:5分×5
合計:5セット
内湯(しょっぱい系でよく温まる👍️)、サウナ、水風呂のシンプルな造りながらも静かで空いててとてもいい‼️
TV無しのカラカラアツアツサウナとキンキンの水風呂のおかげで、年度末の膨大な仕事量に疲労困憊だった心と体がすっかりリセットされました。
明日からまた頑張れそうです🙆
お昼は大好きな冷やがけ蕎麦と羽後麦酒🍺
これまた最高~✨






女
-
95℃
-
11℃
日本蕎麦ツアーふたたび
前回、秋田は羽後町西馬音内へ日本蕎麦日帰りツアーに出たものの推しのお店が臨時休業🚫だったため👹様から再度出動指令が発出されました😅
土曜日のお昼前に訪れたのは小太郎蕎麦屋さん🤤いろいろなお蕎麦メニューがありますが、皆さん頼むのは定番のひやがけ一択❗️
見た目は普通のお蕎麦ですが、一口食べるとすぐに違いが分かります👌🏻このコシの強さは他では味わえません👹様も鰹ダシが効いたお汁に満足したようです😮💨
帰りは隣町の雄川荘♨️さんで一休み💦
西和賀の湯田牛乳公社に寄ってソフトクリームを堪能🤤地元産のブルーベリー🫐とラズベリー🍓のソースが酸っぱくて🙆🏻♂️ただ、個人的に湯田といえば南斗紅鶴拳💋妖星のユダですけどね🫵🏻
そして本日最大の収穫は道の駅でゲットした今年最後の枝豆🫛丹波黒豆🫘粒が大きくてほんのりと栗のような香りがして😊あっという間になくなりました🤣






サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 5
合計:5セット
宿泊可、ロビーフロントから浴場までの施設内部はとても綺麗で明るい。
●温泉は41〜42℃くらいで少し熱めで、よく温まる。
●サ室は4名がいいとこでテレビなしのカラカラサウナ。
●水風呂は水量センサー式で自動補給。
板がだいぶ傷んでいてガタガタでしたがストーブ加熱のタイミングに遭遇すると一気に熱さが増す。
2セット目以降地元の高齢者がチラホラ。
体ビチャビチャINは当たり前、掛水なし水風呂直行、浴槽内タオル浸水、水風呂内で頭から水浴びなどなど、久しぶりにマナーの悪い方が多いシーンに遭遇してゲンナリ。
施設内部は綺麗なだけにノーモラル客が多いことが残念ですが、5セット目で貸し切り取り戻しキッチリリフレッシュできました♪
男
-
90℃
-
20℃
基本情報
施設名 | 交流センター雄川荘 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 秋田県 横手市 雄物川町今宿郷72-1 |
アクセス | 秋田自動車道大曲ICより 約23分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0182-38-6530 |
HP | http://yusenso.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜21:00
火曜日 09:00〜21:00 水曜日 09:00〜21:00 木曜日 09:00〜21:00 金曜日 09:00〜21:00 土曜日 09:00〜21:00 日曜日 09:00〜21:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




