絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TONO

2024.04.04

27回目の訪問

サウナ飯

18:00ホームイン!
久しぶりのホーム

先月はサ室のセッティングがいい感じで
偶然なのか必然なのか
変わらないでほしいと願いつつ
いつものルーティンをこなしサウナへ

ん!?‥これは‥
何という事でしょう‥元に戻っている!
温度はいつも通りだが湿度が足りない‥
もちろんこれでも悪くはないのだが
物足りなく感じてしまう

あれは偶然だったのか‥残念すぎる

空いていたので久しぶりにバレルソロ
相変わらずロウリュのジュー‥が鳴らない
足元寒い‥何とかならないかなぁ

樽水風呂はやはり良い!
まだまだ冷たいがコレは最高
露天の雪も溶けて整いベットも戻ってきた
露天外気浴の環境は完璧だ

何とかサ室にオートロウリュを導入して欲しい

薬膳香辣麺(ヤクゼンシャンラーメン)

期間限定、ちょい辛で美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

TONO

2024.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

17:00イン!
ラーメン食べたくて旭川へ
ついでに気になっていたコチラにイン!

まずは外観が素晴らしい
周りは、のどかで非常に落ち着く雰囲気
夕暮れ時の景色も素晴らしかった
3階は展望デッキになっていて周りが一望できる

受付で入場キーをもらい
おしゃれな階段を上がり2階へ
思ってたより休憩所はコンパクト
浴場の入口には改札があり、キーをかざして入る
これで混雑度を見てるのかな?

ロッカーは大きくて良き
浴場に行く途中に整いルーム
寝椅子3台にイス2脚テレビあり
ここはみんな寝ちゃうでしょうね

浴場に入る
入って右手に荷物置きがあり洗い場と内湯
正面には大きな窓と露天風呂
左手にはサウナと水風呂、寝椅子が2つ
すぐ横には掛け湯と水飲み場
中々機能的な作りで良い、動線は素晴らしい

まずは温泉
内湯2、露天1、温度は熱めで中々良い
ただ浴槽の作りが長細くて少し狭さを感じる
お湯もオーバーフロウしてないので
髪の毛やゴミがちょっと目につくね

しっかりあったまりサウナへ
サウナは2つ、予備知識なしで行ったので
とりあえず入る‥熱い!!
HARVIAのツインタワーがドーン!
上にはオートロウリュ用の管が
これはヤバいやつでは‥?

座面は3段で、上段には先客
とりあえず2段目に座る、1人のスペースが広々
ツインタワーストーブからは
常にジュッ、ジュッーと心地良い音‥
後で知ったのだが時間でブシャーと
水が出るタイプではないらしい
2段目でも充分に熱く良い感じに汗が出る

水風呂、温度計では14度
あーー‥気持ちいいーー‥

身体を拭いて露天イスで外気浴
イスはいっぱい並んでいるが
通路が狭くて露天風呂も近い
混んでる時はちょっと落ち着かないかなー

2セット目はもう一つのサウナへ
セルフロウリュが出来るタイプで
ローズマリー水が置いてある
照明は少し暗くて雰囲気は最高
オートロウリュに比べると少し温度は低く
ロウリュする事で良い感じになっていく
ただ扉が開くたびに温度が下がるので
10分置きのロウリュだとちょっとしんどいかな

整いルームはテレビがあるので
整うよりは休憩所って感じだね

全体として
空いていれば非常に良い施設
特にサウナがめちゃくちゃ良い!最高!

今回は夜に来たので今度は昼に来たいなー
ご飯も美味しそうだし

蜂屋 五条創業店

醤油

焦がしラードが旨すぎる!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,83℃
  • 水風呂温度 14℃
13

TONO

2024.03.26

2回目の訪問

12:00イン!約4ヶ月振りの白銀荘
ずっと来たくてウズウズしてた

まずはゆっくり温泉に浸かる
ヒバの香りが良い‥癒される
温泉だけでも満足できちゃうね

ここのサウナは不思議
本当に気持ちいい‥
熱いんだけど熱さを感じない
というか辛さを感じない
ずっと入っていたい気持ちにさせる

水風呂は冷たい
冷たいが痛いわけじゃなく優しい
しびれが心地良い

身体を拭いて外に出る
空は雲ひとつない青
ベンチに寝転がり天を仰ぐ
空がすぐそこにある様に感じる
暖かい日差しと爽やかなそよ風を感じ
何も考えられずただただ気持ちいい

無限にループしたくなるが
5セットで終了

この最高の施設にまた来よう

続きを読む
24

TONO

2024.03.22

26回目の訪問

18:30イン!
11日ぶりのサウナ
久しぶりすぎて初サウナのような感覚
一発目から滝汗、心拍は爆上がり
水風呂が気持ち良すぎる
そして露天で外気浴…たぶんここが天国なんだろう

続きを読む
25

TONO

2024.03.11

3回目の訪問

11:30イン!
午前中から来たのは初めて
空いてるかなーと思ったんだけど
常連のお父さん達がまぁまぁいましたね
身体洗って湯通ししてる間には帰られたので
パラダイスタイムに突入です

サ室の温度は80度
ここのサウナは本当に気持ちいい…
温度は高くないが湿度があり
2〜3分で玉汗びっしり
更にセルフロウリュブースト…最高やろ

水風呂は露天で冷たいが気持ちいい
そのまま外気浴でサトリが開けます
外で全てが完結できる最高の環境

あまりも良すぎて5セット
ずっと外にいるのに冷えすぎない不思議だ…

オロポ用のジョッキ貸出ありがたすぎる⭕️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
27

TONO

2024.03.07

25回目の訪問

20:00イン!37の日
今日のサ室は最高のセッティング
温度計はいつもと変わらず90度…
いつもと違うのは湿度!
湿度計はないのでどの位かは分からないが
良い熱さを感じる湿度!3分で全身玉汗
上段8分で出来上がりました⭕️

浴場も最近は寒かったけどちょうど良く
内気浴も気持ちいい

①サウナ:8分 水風呂:1分  内:5分
②サウナ:8分 水風呂:30秒 外:3 内:5分
③サウナ:8分 水風呂:1分  内:5分
④サウナ:8分 水風呂:30秒 外:3 内:10分

冬は外気浴からの内休憩が気持ちいい
ジワ〰︎と来る感覚がやめられない止まらない

今日のサ室がずっと続けば良いなと思う
サウナの日でした⭕️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

TONO

2024.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TONO

2024.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

今日は定山渓!
気になっていた熱熱熱燗サウナにやって来た

13:30 日帰りスタートとともに入店
誰もいない…これは…夢のプライベート状態!

内湯が2つと水風呂、内にイスがひとつ
外は露天風呂とイス2つ
柵でそんなに景色は見えないのね
サッと湯通し…確かに噂通り熱湯はないが
露天の吹き出し周辺はある程度の熱があり
良い感じに気持ち良い

13:55 サウナにイン!温度計は90度
コンパクトな作りだがストーブの迫力が凄い
さらに15分毎にオートロウリュ…ヤバいやろ
座面が広くて足が伸ばせる…良きかな
誰もいないのでベスポジ探そうと色々してるとジゅぅぅぅ〰︎と来た!ヤバい!
まずはビビって下段に座って熱波を浴びる…
あーー気持ちいい…何て贅沢
爆汗かいて水風呂ドボーン…冷たっっ!!
水風呂で痺れながら外イスへ…天国か?

②あえてロウリュを外して上段
うん、コレも良い…スゴク良い
③上段ロウリュに挑戦!あっっっつ!
敢えなく下段に退避…無理ですね
④ロウリュなしの上段マッタリ
最後に冷えた身体を露天風呂で温め気持ち良し

非常に良かったが、内風呂にももう少し休める所があればさらに良し

ラウンジで呑みたかったなー
今度は泊まりで来よう

トントゥ抽選当たりました!
ありがとうございます

カラバトカリー

パキスタンカリー並

うますぎる!中にすれば良かった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
31

TONO

2024.02.28

24回目の訪問

21時イン!
今日はどうしたんだ?熱い…
温度計はいつも通り90度位なのに熱すぎる
まだ3分なのに全然耐えられない
耐えきれず6分で脱出

ハアハア言いながら水風呂1分
外には行かず内イスに倒れ込む…
呼吸が速く鼻呼吸が出来ない
ゆっくりと息を整える…

あぁぁー気持ちいいぃぃー…
無の状態で10分ほど動けず

何か久しぶりの感覚
最近はこんな風にならなかったなー

2.3セットは平常運行だが一発目を越えられず
何で急に熱く感じたんだろう?不思議だ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25

TONO

2024.02.24

23回目の訪問

10時イン!
ホームなのに土曜の朝イチは初めて
オープン待ちの行列が…

今日は岩盤から入って11時の岩盤ロウリュ
闘魂熱波をいただき爆汗

あとはいつも通りの3セットで昇天

お昼は期間限定の家系ラーメン
うまし

続きを読む
22

TONO

2024.02.19

22回目の訪問

20時イン!一週間ぶりのサウナ
今日は2月なのに気温が10度
外気浴がさぞ良かろうと思ってたが
風が強くて少々寒い…だが良き
今日は4セット!
2セット目のバレルが熱かった!
入った時点で温度計が100度越え!?
どうなってんだ?と思いながらロウリュするも
ジュー……とならず悲しみ
貸切バレルでじっくり発汗し、最近は
冷たすぎて入れなかった樽水風呂にダイブ!
気持ちいい…最高すぎる…良き日でした

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃,16℃
28

TONO

2024.02.12

3回目の訪問

13時イン!
祝日なので混んでるかなーと思いながら来てみましたが、思ったほどでもなくしっかり5セット逝きました。
ここのサウナは長めに入れるのが良いねー
バレルはずっと入れるねー

続きを読む
26

TONO

2024.02.08

21回目の訪問

ホームイン!
今日はじっくり4セット…良き
3セット目にバレル突入したが、前の子達がロウリュしまくったのか石が死亡してた…悲しみ

サウナ:10分×3
水風呂:30〜45秒×3
外気浴:3〜5分×3 後の内イス休憩5分

バレル:15分、水風呂:20秒、内イス:5分

冬の休憩と水風呂のベストを探したい

続きを読む
21

TONO

2024.02.01

20回目の訪問

昨日は体調悪くて何だかモヤっとしたので
ホームにイン!
久しぶりに外気浴なしで内イス休憩のみ
ガツンと冷やすのも気持ち良いけど
ジワーっと整う気持ち良さ…良き

続きを読む
23

TONO

2024.01.31

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりに手稲ほのかにイン!
ここのサウナは良い湿度で温度はそんなに高くないのに熱くて気持ち良し
体調に難ありで2セット終了

三ツ和屋

限定 中華そば

うまい

続きを読む
6

TONO

2024.01.25

2回目の訪問

12時イン!やはり良い…最高だね
ほぼ貸切状態でしっかり4セット
ここの平日昼間はパラダイスだね

続きを読む
27

TONO

2024.01.23

1回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

お初!たまたま琴似に来たので
手稲ほのかに行こうか迷ったけども
初めてのこちらにイン!
風呂の種類も多くて楽しい
しっかり湯通ししてまずは漢方スチームから
背中から流れる湯と足湯
中華な香りのするスチーム…気持ちいい
とりあえず5分ほど、しっとりしてきたので
ドライに突入。上段は埋まってたので中段に…
いい感じの熱さで10分、汗もしっかり
水風呂!深くてちょうど良い冷たさ最高じゃ
外気浴で寒くなったら露天の座湯が
めちゃくちゃ良い…
非常に良い施設、またこよう⭕️

続きを読む
23

TONO

2024.01.16

19回目の訪問

今日は朝から8時間麻雀
頭も身体も疲れたのでホームへイン!
疲れのせいか2セットで眠気が…

続きを読む
18

TONO

2024.01.12

18回目の訪問

2日連続!今日のバレルは暑かった!90度越え

続きを読む
19

TONO

2024.01.11

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに来ました芦別!
本当にここは良い施設、一日まったりするには最高だね。温泉もサウナも良いし漫画読み放題

やっぱりロウリュが良い

三元豚のカツカレー

ちょっとお高いが美味い

続きを読む
17