TONO

2024.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

17:00イン!
ラーメン食べたくて旭川へ
ついでに気になっていたコチラにイン!

まずは外観が素晴らしい
周りは、のどかで非常に落ち着く雰囲気
夕暮れ時の景色も素晴らしかった
3階は展望デッキになっていて周りが一望できる

受付で入場キーをもらい
おしゃれな階段を上がり2階へ
思ってたより休憩所はコンパクト
浴場の入口には改札があり、キーをかざして入る
これで混雑度を見てるのかな?

ロッカーは大きくて良き
浴場に行く途中に整いルーム
寝椅子3台にイス2脚テレビあり
ここはみんな寝ちゃうでしょうね

浴場に入る
入って右手に荷物置きがあり洗い場と内湯
正面には大きな窓と露天風呂
左手にはサウナと水風呂、寝椅子が2つ
すぐ横には掛け湯と水飲み場
中々機能的な作りで良い、動線は素晴らしい

まずは温泉
内湯2、露天1、温度は熱めで中々良い
ただ浴槽の作りが長細くて少し狭さを感じる
お湯もオーバーフロウしてないので
髪の毛やゴミがちょっと目につくね

しっかりあったまりサウナへ
サウナは2つ、予備知識なしで行ったので
とりあえず入る‥熱い!!
HARVIAのツインタワーがドーン!
上にはオートロウリュ用の管が
これはヤバいやつでは‥?

座面は3段で、上段には先客
とりあえず2段目に座る、1人のスペースが広々
ツインタワーストーブからは
常にジュッ、ジュッーと心地良い音‥
後で知ったのだが時間でブシャーと
水が出るタイプではないらしい
2段目でも充分に熱く良い感じに汗が出る

水風呂、温度計では14度
あーー‥気持ちいいーー‥

身体を拭いて露天イスで外気浴
イスはいっぱい並んでいるが
通路が狭くて露天風呂も近い
混んでる時はちょっと落ち着かないかなー

2セット目はもう一つのサウナへ
セルフロウリュが出来るタイプで
ローズマリー水が置いてある
照明は少し暗くて雰囲気は最高
オートロウリュに比べると少し温度は低く
ロウリュする事で良い感じになっていく
ただ扉が開くたびに温度が下がるので
10分置きのロウリュだとちょっとしんどいかな

整いルームはテレビがあるので
整うよりは休憩所って感じだね

全体として
空いていれば非常に良い施設
特にサウナがめちゃくちゃ良い!最高!

今回は夜に来たので今度は昼に来たいなー
ご飯も美味しそうだし

TONOさんのキトウシの森きとろんのサ活写真
TONOさんのキトウシの森きとろんのサ活写真
TONOさんのキトウシの森きとろんのサ活写真
TONOさんのキトウシの森きとろんのサ活写真

蜂屋 五条創業店

醤油

焦がしラードが旨すぎる!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 93℃,83℃
  • 水風呂温度 14℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!