綱島源泉 湯けむりの庄
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
今日はお楽しみサ飯がある。
一昨日スーパーで購入した、豊洲直送北海道産新さんま🐟多分根室産
今年のサンマは細長いと言われてますが探せばそんな事ないですね!
2K11尾サイズのまんまる太った脂のりが良さげなサンマは現在、冷凍庫でアニキサス殲滅中でございます。
はらわたは湯煎し裏漉し肝醤油にします。
2K9~10尾サイズ位のサンマないかなぁ~
今回は知り合いのフレンチシェフに仕込み手順をレクチャーして頂きました👨🍳
さて、トランジットサウナ後はサ飯Part1を頂きましたので、送迎バス入庄🚍13:33の今はとりあえず1Fリクライニングチェアで時間調整休憩しております。
この投稿を編集しながらオオタニサーンのシーズン最高54本塁打のニュースで世の中の動向はチェック済📺すげぇな⚾
15:00爆風ロウリュを受けに浴室へ。
毎度の炭酸泉→水風呂の温冷交代浴から。
明るい午後3時で露天エリア照明が点灯💡
サ室混雑度★★★★★(イベント開始時)
サウナ94.9℃/水風呂14.8℃/生源泉21.8℃
炭酸琥珀湯37.1℃ ※14:45現在
サ室INは5分前、開始前は31名と大盛況!
本日は若手スタッフによる𝕞𝕒𝕜𝕚𝕥𝕒ダブルブロワー1名体制、早速始まりました。
が、1set後直ぐにおかわりリクエストを聞いているけど?まっまさか終わりじゃないよね?えっえっ終わった……マジで?
緊張して時間すっ飛んだんか??
という訳で5分程で...(lll-ω-)チーン↷オワタ😭
感想はなし、若手スタッフもっと頑張らないとダメだよ、せめて10分はやらんと。
一昨日の1/3だからもっと頑張ろ🔥
もし俺が熱波師検定を所持していたらタオルでやってやるか~って今日ほど思ったことは無いよマジで。
実は職場の休憩時間、コソ練して投げ意外のタオル基本技は会得しているので尚更残念な個人受けイベント3回目でした。
テンションも下がり、マット交換の後短め1setで今週ホームは終了、湯けむり中の人がこの投稿見て残り日数のイベントを盛り上げて欲しいと願う湯けむりストでした。
また来週👋
男
梅干しがあれば簡単に作れますよ🔴 少し潰して投げ込むだけですから!
梅干しがポイントなんですね🤗🤗
SNSやCMで大活躍している方ですねw 演技がどうしても嘘くさいので、この表情良く見ます。 コロナ禍辺りでは川口○奈さんと同列でしたがドラマsilentで差が…… ※あくまで個人的見解です。
今回は皮引きせずに食べました。 見た目も綺麗?ですw さんまは薄皮なので意外と気になりませんし食感がいいです🐟 📺ですか...顔に滲み出てます。
ですね!近隣他国に奪われなければ普通に大衆魚です🐟
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら