絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ばこち

2023.10.19

27回目の訪問

気が付いたら9月ぶりのちぢみの里。
ここのサ友さんとも会えてなかったので
久々に会えて嬉しい❤️

前に会った時に私がほろよいが好き♡
と言っていたのを覚えててくれて、
なんと、ほろよいを2本も頂いちゃいました❣️
ご自分ではほろよいは甘くて苦手だそうで、
家にあっても誰も飲まないそう。
さすが酒豪は言うことが違うわ〜😂

ありがたく頂戴して帰路につきました🚗³₃

あ、サ活は気持ちよかったです✨
温泉がぬるく感じる季節になったので、
湯口から出る湯量を増やして欲しいです🙏

現在はタオル付きの入館料しかなかったところ、11月からはレンタルタオルなしの入館料になり、900円から800円に変更されるそうです。
一見安くなるけどレンタルタオルの料金は220円。
結局高くなるってこと❓

📣皆さん、来月からはタオル持ってかないと
高くなりますよ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
59

ばこち

2023.10.18

46回目の訪問

えちご川口温泉

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃

ばこち

2023.10.16

94回目の訪問

すごく久しぶりのこまみ。
涼しくなったので水シャワーでも乗り切れるかと期待してきました。

月曜日はお風呂も空いていて浴室内貸切。
いつもの常連さんにも会わず。
なぜ。毎日いるのに。誰もいない😭
私が久しぶり過ぎて知らないだけで何かあったのだろうか。

まぁ、ここはお風呂の常連さんが多く、サ友さんとは曜日も時間がズレてていつも貸切だし、そこは変わらない。

久々だけどやっぱり汗が出る良きサウナ✨
水風呂がないのだけがザンネン🥲
水風呂あったら毎日来るのに。

1人でサウナを堪能し、水シャワーは少し物足りないが、今日は雨だったので露天に出ると涼しくて気持ち良いのでヨシ‼️

もう少し涼しくなったらまた来よう❤️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
58

ばこち

2023.10.15

96回目の訪問

神湯温泉倶楽部

[ 新潟県 ]

今日は寒い〜!ので、行ってきました!
アツアツの神湯サウナ✨

暑い夏が終わったせいか、サウナ休んでた人が来はじめたのか、最近どこも混んでる気がする。
サウナにいい季節になりましたもんね❣️

午前中からなかなかの人の入り。
程よい湿度の熱いサウナ、そして何より冷たい水風呂‼️
神湯のキンキン水風呂が戻ってきましたー‼️

高温サウナとキンキン水風呂の相性は最高ですね❤️
これでととのいイス🪑があったら言うことないんだけどな〜。
休憩場所がないから床にサウナマット敷いてゴロンと休憩する人や、水風呂のふちに陣取って退かない人とか居ちゃうのが残念。

インフィニティチェア戻ってきて〜〜🙏

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
56

ばこち

2023.10.14

6回目の訪問

久しぶりのじょんのび村
水風呂が冷たくなってきてますようにと願いを込めて🌟🙏

ところが、駐車場がいっぱい!
お風呂もいっぱい!
サ室もいっぱい!
3人までの制限は無くなっていましたが、あの狭めのサ室に自分入れて最大5人

でも待つことなく、程よく回転し、いつもよりよく汗も出て、気持ちよいサ活になりました

水風呂も冷たくなってきて、キンキンでは無いけど気持ちいい温度でした

そして、やっぱりここはお湯がいい‼️
今日は露天風呂が熱めの設定で、すごく良かった
施設の人が熱くないですか、と聞いてくださいましたが、最高です✨とお答えしました。

熱い温泉と水風呂の交代浴でととのえました✌️
ありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
45

ばこち

2023.10.13

45回目の訪問

えちご川口温泉

[ 新潟県 ]

一昨日来た時の忘れ物を取りに(笑)
クレンジング、シャンプー、トリートメントを
ぜ〜んぶ忘れて帰った事を昨日の万座亭で知った🤣

サクッと帰ろうと思ったのに、なかなかいい汗が出るので結局ゆっくりしてしまった😅
水風呂も19℃くらいまで下がって来たので気持ちよく入れる👍

もう虫も出ないし、いい季節になりましたね❤️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
52

ばこち

2023.10.12

1回目の訪問

万座亭

[ 群馬県 ]

しばらく前、こちらを知ってからずっと行きたかった万座亭さん。
宿泊にしようか迷った末に、とりあえず日帰りで行ってみることにしました。

なかなか自分の都合がつかないうえに、週末は日帰りの時間が制限されていて、サウナとお風呂を両方存分に楽しむためには平日しかない、雪が降る前に行かなくては‼️と、有休取って行ってきました✌️

道中は山道ですが、道はキレイなので私でも大丈夫。のはずだったのですが・・・。
自分で思うよりも高所恐怖症が強かったらしく、途中の景色が怖くて怖くて、何度気が遠くなりそうになったことか。
決して危険な道路ではなかったのですが、あまりにも高所で木が生えておらず、視界が良すぎて高低差にチビりそうでした😱😱😱

まだ着いてもいないのに怖くて帰るのも嫌なほど😭
後悔半分、ようやく辿り着きました。

来たことを少し後悔していたはずなのに、サウナは控えめに言っても最高すぎてやっぱり来て良かった✨

こちら、硫黄泉で泉質の都合上、消防法の関係でお風呂と離れた場所にしかサウナを作れなかったそうで、お風呂とサウナを行ったり来たり出来ません。

平日なので自分ひとりで贅沢な時間を過ごしました🥹
最後30分ほどは3人グループさんと一緒になりましたが、充分堪能させてもらったので、お譲りしてお風呂でゆっくりしました❤️

写真は、お宿の方に撮影と投稿の許可をいただきました☺️

帰りも怖かったけど、有休使った価値はありました❣️
ありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
52

ばこち

2023.10.11

44回目の訪問

えちご川口温泉

[ 新潟県 ]

仕事帰りのサ活
この時間、女性側はいつも空いてる

サ室はいつものコンディション
アチアチではないけど汗がよく出る
水風呂もだんだん冷たくなってきて
気持ちよく過ごせました😊

続きを読む
46

ばこち

2023.10.09

2回目の訪問

2回目のこちら、本日は雨が降っていて駐車場はほぼ満車🈵
混んでると思ったけど、女性側はそうでもなかったのでありがたい。
雨のせいか、露天風呂はほとんど人がいない。
雨が当たるので外気浴には期待できなそう。

中温サウナも人は少なめ、入る度にオートロウリュに出会えていい感じに蒸されます❤️

高温サウナ、前回より利用している方がいましたが、最大で4名ほどしか居らず、好きな場所に座れる贅沢さ✨

今回はスチームサウナもじっくり楽しんできました。温かくて気持ちいいです。
水風呂も18℃くらいでちょうど良かったです。

本日もゆっくりさせて頂きました❣️
ありがとうございました☺️☺️🙏🙏

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,68℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
44

ばこち

2023.10.08

2回目の訪問

いい湯らてい

[ 新潟県 ]

ちょうどいい時間に行ってしまったため、とっても混んでました!

連休中日で家族連れさんも多く、賑やかすぎるのは好きではないけど、このくらいなら活気があって休日感高めでイイですね🥰

サウナはロッキーサウナ側、こちらも前回より混んでたけど、たまたま自分はタイミングよく毎回いい所に座れました✌️
水風呂も前回よりは冷たくなってきて19℃くらいで気持ちよく入れました😊

程よく混んでる割にはストレスなく楽しませてもらい、最後にシャワー使う時には洗い場待ちが発生してました💦
お風呂もどの湯船も人が多く、あんまりゆっくり入れませんでしたが、サウナは堪能したので満足です❤️
ありがとうございました〜🙏

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
54

ばこち

2023.10.07

95回目の訪問

神湯温泉倶楽部

[ 新潟県 ]

三連休初日、雨が降って肌寒いので混んでるかと覚悟して行ってみたら意外にも空いていて、入浴中の方もサ室もガラ空き‼️

お気に入りの場所に座り、貸切を楽しむ٩(ˊωˋ*)و
好きなペースでサ室と水風呂行ったり来たり。
水風呂が16℃くらいまで下がってきましたよ😊

途中、おひとり様がいらっしゃるもすぐ終了。
そのまま最後まで貸切でした😅

入浴していた方から「初めて来たんですけど休日なのにいつもこんなに人が少ないんですか❓」と心配されるほど💦

その方がお帰りになると入浴も貸切に。
しばらくそんな感じで、快適なのに寂しい🥲
ある時間を過ぎると人が増えて来るので、お風呂もサウナも皆さんにお譲りして退館。
脱衣所も空いてて良かった〜。
贅沢なサ活になりました❤️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
48

ばこち

2023.10.06

43回目の訪問

えちご川口温泉

[ 新潟県 ]

今月あまりサ活出来ないでいるせいか、体調が悪い。急に寒くなったし、夜は猫に布団を取られるせいかもしれない(←自慢)

そんな時はサウナで体調ととのえよう❣️
金曜だしちょっと仕事も早く終わったし、とやって来ました川口温泉。
サ室には誰もおらず贅沢に貸切。
夕方早めは空いてるんですね。

だけど早かったせいか今日はいつもの常連さんがいなーい!
常連さん居ないとサ室は活気がなくて寂しい😢
待つこと1時間、ようやく常連さん達に会えた❤️
いつもは別の施設で会う方にもお会いできて、後半はいつもの楽しいサ活になりました🥹

また別の場所でも会えますように🙏
ありがとうございました‼️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
47

ばこち

2023.10.03

13回目の訪問

サ室温度は92℃に見えたような気がするけど、マイルド過ぎて82℃の見間違いかもしれない
10分入っても入る前と変わらない🥺
でも10分くらいにしてねって書いてあるし、一旦出て水風呂へ

水風呂は冷たくて気持ちいいのに、サウナであんまり温まらない💦
しかも、サ室から出て汗も流さず水風呂へドボンする若い子がいて、なんだか気持ちが下がる

別の若い子も膝下と肘下は流すけど、胴体は全く流さずドボン🤦‍♀️

この施設にはサウナ後は身体を流してねって注意書きがないので仕方ない
揉めたくないので私も何も言いたくない
サッと切り上げるに限る
こんな日もあるさ〜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
54

ばこち

2023.10.01

94回目の訪問

神湯温泉倶楽部

[ 新潟県 ]

10月最初のサ活は神湯さんでした。
家事してたら遠出する感じではなかったので🥲

こちらは男性側は分かりませんが、女性側は14時すぎると常連さんが集まってきてサ活人数が増えるので、出来ればその時間は外したいので、早めか遅めが確実です。
本日は14時には出ようと決めて、いつもより若干短めサ活になりました。

今日はテレビの音量が大きくて無心になるのに時間がかかりました。
誰も来ないうちに下げてしまえばよかった😅
でもきっちり102℃上段で蒸されすぎて、いったい何セットしたのか覚えてないほどにはイイ感じにととのいました✨

ありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
57

ばこち

2023.09.30

3回目の訪問

プライベートサウナARTさんの後、お風呂に入りに飛鳥さんへ。
こちらもポキパスでお得に利用出来ました🉐

何度か利用させてもらってますが、今回初めて海彦のほうだった。毎回山彦の方なのでこっちも入ってみたかった❣️

山彦の方はサ室小さめ、多分4人定員。
今回の海彦は6〜7人入れるので安心ですね。
温度はさほど高くないけど、無理せずゆっくり入れます。
やはり水風呂は残念ですが・・・💦
きっと上水道なんだろうな。
冬まで待とう。

本日はつぼ湯がメンテナンスで使えませんでした。
はしごサウナなので、そんなに入るつもりはなかったのにしっかり5セット楽しんでしまった😂

脱衣所も海彦の方が広くていいなぁ。
曜日や偶数奇数ってことも無く、おそらくホテルで朝晩の入れ替えなのでしょうね。
お風呂の種類は同じなのでいいのですが、やっぱりホテルや旅館は男女で差があった名残なのかな。
女性からすると残念だけど、実際サウナは男性の方が混んでますもんね😵

こちら方面に来た時はまたお世話になります❤️

続きを読む
57

ばこち

2023.09.30

1回目の訪問

前から一度行ってみたかったこちらのプライベートサウナ🧖‍♀️

ソロだと少しお高くなってしまうので躊躇していたけど、市内のポキパスと言う制度で、期間限定でソロでもお安く利用できると知って早速予約しました✨
ありがとう長岡市🥹🙏

ホテルの受付で手続きしてお支払い。
無断駐車の管理のためか車のナンバー聞かれたけど答えられなかった😂
みなさんは覚えてますか?

館内を移動してサウナへ向かいます。
なかなかの距離なので、行きは案内付きですが帰りは迷子になりそう💦

2人用のコンパクトなサ室は、室外のデジタル温度計では103℃と表示されてるけど室内は95℃くらい。
ロウリュは控えめに、と言われたので控えめにするが一体どのくらいが控えめなんだろう😅

コンパクトなので控えめロウリュでもしっかり汗が出るので大丈夫。
惜しむらくは水風呂だけどユニットバスに自分で溜める上水道なので致し方ない。
でもちゃんと氷を持参したから20℃くらいまでは何とか冷やした✌️
小さいけど潜ってよし、歌ってよし、いいことたくさんプライベートサウナ✨

外気浴も十分すぎる広さにコールマンが2つ。
私は行きませんでしたが上の階にも共有の外気浴スペースがあります。

120分じゃ足りない〜〜😭
後半は時間が気になって仕方なかった。
今回はお風呂に入れるって知らなかったので、入浴はしませんでしたが、サウナ利用の方はお風呂も入れるみたい。
知ってたらギリギリまでサウナして、お風呂に移動してドライヤーでも良かったなぁ。

お安い期間はもう少しあるのでチャンスがあったら行きたいです❤️
ありがとうございました✨

続きを読む
54

ばこち

2023.09.28

93回目の訪問

神湯温泉倶楽部

[ 新潟県 ]

だいぶ涼しくなったので、水風呂もいつもより冷たいだろうなと期待してこちらへ。

サ室はいつもの夕方より少し人多め。
いつもバラバラでお見かけする方達が、今日は全員集合的な印象。
普段は別のとこで会う方も今日はこちらでこんばんは🌛
泡ブクブクの人も居ない。良かった😆

温度はいつも通り100℃超。
人が多いせいかいつもより肌に優しい気がする。

期待した水風呂はさほど冷たく感じなかったけど、他の施設よりサ室温度が高いので満足感は高い✨
今日もありがとうございました(≧∇≦*)

外に出たら結構な降りの雨☔️☔️
日に日に秋が深くなりますね🎃🍁🍄🌰

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
51

ばこち

2023.09.26

26回目の訪問

ちょっと久々のちぢみの里。
そろそろ水風呂マシになってるといいなと期待を込めて。

サ室はいつもの常連さん、名も知らぬ私の心の親友ちゃん❤️
終始2人きりののプライベートサウナ状態。
誰も来なかったので、近況報告などしながら楽しくサ活😆

水風呂はだいぶマシになったものの、まだ20℃以上あるでしょ!
上水道だから仕方ない😅

サ活は楽しかったので、(人'▽`)ありがとう🙏

続きを読む
54

ばこち

2023.09.24

92回目の訪問

サウナ飯

神湯温泉倶楽部

[ 新潟県 ]

気付いたら8月以来の神湯♨️

久しぶりに来てみたら、サ室の扉が直ってる‼️
もう一生直らないと思ってたのに🥹
代わりに脱衣場の雨漏りが酷くなってたのか、前は🪣1個だったのに2個に増えてた😂
あちこち、直すとこあって大変ですね〜💦

サウナは相変わらずアチアチ104℃❤️
これは女性側ではあまりお目にかかれない温度で嬉しい。
上段で気持ちよく過ごし、冷たい水風呂で休憩。
やっぱりここのサウナ好き❤️と思って感謝していたのに。

そろそろ切り上げ時ではあったけれど、水風呂で潜っていい施設では無いのに堂々と潜っている人が。
ありゃ。と思ってみていたらなんと。
口だか鼻だかからブクブクと泡を出しているではありませんか‼️😱😱

( ꒪⌓꒪)えぇー、もう水風呂入れないじゃん‼️
仕方なくここで試合終了。
最後の1回入りたかったな。

水風呂で泡ブクブク、私には驚きでしたが、普通の行為ですか❓

モンテローザ ラピタ

チキンカツインディアンピラフ

インディアンピラフってなんだろう❓ カレーピラフでした(*^^*)

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
51

ばこち

2023.09.23

3回目の訪問

今日は他の施設に行こうと思っていたのだけど、めざましテレビの占いで「高級感のある場所」がいいと言われたので、高級感と言えばここしか思いつかず🤣
オープンに少し遅れてのIN。

キャンプサイト⛺️はとても賑わっていました。
キャンプ🏕はまだ人気なんですね✨
今日は涼しくて、めちゃくちゃ楽しそう🎶

サウナもそこそこの賑わいで、今までで一番混んでいる気がする〜😵
上段のあいているところにお邪魔します❤️

ロウリュでアツアツになったところで水風呂にドボン‼️૮ ,,´﹃`,, აきもちぃ///
前より冷たく感じる。13℃くらいかな。
いつものようにずっと入ってはいられない。

外気浴も曇り☁️時々風🍃で、とても良きととのいになりました。
ありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
48