2023.06.01 登録
[ 群馬県 ]
地元は大雪なので晴れているであろうお隣県へ。
県境近くからピッカピカの快晴☀️
久しぶりの利久さん。
こちらはサウナが3種類もあって、さほどこみあってない事が多いので、自分のペースで入れるのが嬉しい。
まずは中温から。
ご常連のおばちゃま達に人気の中温サウナはオートロウリュで温度低め湿度高め。
いい湯らていのウォーターセレモニーと同じサウナ。
2セット目以降はご常連さん達がどんどん少なくなり、しまいには貸切に。ラッキー🍀
サウナから出て掛け湯をしていると脱衣所から素敵なお嬢さんがやってきてサ室をチラ見。
アナタも好きなのね、カラダを洗ったらおいでなさい〜などと思っていたら掛け湯一杯、上半身前身頃のみ。拭かずにそのままサ室へIN。
(・へ・)へ…?
洗わんのかーい‼️
そして拭かんのかーい‼️
・・・まぁ、おばちゃんくらいになると、そんな事ではちっとも怒りませんことよヾ(  ̄▽)ゞオホホホ
気を取り直して高温サウナへ。
4段のスタジアムサウナ。10人以上入れるので混んでなくていつも安心❤️
高温だけどそんなに熱くないので居心地良き✨
水風呂も程よく冷たく16〜17℃くらい。
スチームサウナも温かくて気持ちいいです。
露天風呂も温度が高めで冷たい風の中でも気持ちよく入れます❤️
炭酸泉もずーっと入っていられるぬるめの温度。
3ヶ所から炭酸がバーッと吹き出してくるから直ぐに炭酸がまとわりついて効果ありそう😆
あっという間に帰りの時間になってしまうのが毎回残念。
次はもっとゆっくりしたいなぁ〜。
帰りは地元へ戻ったらやっぱり雪でうんざり。
雪の降った地域の皆様、どうかお気を付けになってお過ごしください。
꒰ঌ🎅🏻𝓜𝓮𝓻𝓻𝔂 𝓒𝓱𝓻𝓲𝓼𝓽𝓶𝓪𝓼🎄໒꒱
女
男
女
女
[ 新潟県 ]
先週、サ室がとても混んでいたので
今週は曜日を替えてみた。
普通にそこそこ混んでた🤣
ここはお風呂も良いし、景色も良いから
混んでるのは当たり前。
と思うことにする。
さて、今年も展望風呂のととのい湯が始まりました☺️
湯温20℃くらいで、水風呂ほど冷たくはないけど外気浴と同時に楽しめる。
外なので20℃でも普通に寒い💦
個人的には中の水風呂の方がシャッキリして好き。ととのい湯ももう少し温度が高ければ冬でもぬる湯として楽しめてありがたいところですが、なんせ温度を保つのが難しいらしいので仕方ないですね。
以前のように立ち入り禁止で、カラの湯船の寒々しい 風景に比べたら何倍もイイってもんです☺️
ありがとうございます🙏
女
[ 新潟県 ]
諸般の事情により4日ぶりのサ活。
ここ数日気分がシャッキリしなかったのは
たぶんサウナ不足🥺
今日はゆっくり入るぞ〜🧖♀️と向かったのは
こちらじょんのび村。
サ室の温度は高すぎず、水風呂は冷たい。
おかげで思ったよりも長く入っていられて
良き発汗✨
外気浴も42℃超の露天風呂も気持ちいい♨️
いいサ活ができました❤️
女
女
[ 新潟県 ]
以前から行ってみたかったNASPAニューオータニ✨
雪が本格的になる前にと行ってきました🚗³₃
日帰りは9:00~11:00、その後清掃に入って午後は13:00からが女性、男性は13:00まで、その後は15:00再開なのでカップルやご夫婦で行かれるには時間が難しいかも〜🥺
今回は一人なので13時過ぎにIN( *˙ω˙*)و グッ!
ハイ、大失敗😭
なんとサウナは15時からですって〜〜💦
帰ろうかと思ったけどせっかく入浴料も払ったのでゆっくりすることに。
大きな内湯と少し小さめ露天風呂。
シャワーブースは仕切りがあるので安心して使えます😌
いつもより長湯してみるも、サウナが気になって真っ暗だけど覗いてみる。ひろーい‼️
ん?何となく温かい。この位なら入れるかも。
電気がついてないけどちょっとフライングしてサ活開始✌️
サ室内は黄色いサウナマットが8枚なので、定員8人なのかな。敷き方変えたら15人くらいは軽く入れそう。もったいない。
座面も広くて上段でも座りやすいの嬉しい🎶
床も何だか広くて、もしかしてここに椅子かベンチ置いたらもっと入れるんじゃないかとを 考えてしまうほどのあまりの広さに落ち着かない😅
真っ暗な中、一人で蒸されていると、フライング仲間さんがおひとり。
きっとビックリしただろうな〜🙇🏻♀️💦
初めましてのご挨拶後、2人きりだったのでサウナ話に花が咲きました✨🧖♀️✨
ありがとう、お姉さん❤️
その後15時前には早めに電気がついてくれて、ゆったりサ室でのんびりしてきました。
水風呂もそこそこ広くて4人くらいは入れそう。
しっかり冷たくてありがたい。
外気浴スペースにはベンチが2つ。
外の景色も見えるけど、外からも見えそうかも。
スペース広いのでベンチかととのい椅子もう少しあってもいいと思いますが、サウナ中心の施設ではないので充分です。
サ室温度がマイルドだけど汗はしっかり出ます。
ととのうには温度が足りずであまみとかは出ませんが満足です❤️
特筆すべきはホテルサウナなのにマット交換を頻繁にしてくれること。
私の利用時間中で3回も来てくれた。
利用者が少ないからか使ったところだけを変えてくれるシステム。
クリーンスタッフさんがまめに回ってくれるので浴室も脱衣場もパウダールームも清潔でゴミ箱にゴミが入ってない!素晴らしい👏✨
冬が終わったら絶対また来よう!
すごく良かったです\( ´ω` )/
女
[ 新潟県 ]
いい風呂の日の今日、
ポイントが倍になるでもなく、
入館料がお得なわけでもなく、
お風呂に🍎や🌹が浮いてるようなことも
無いですが、カルピスとどくだみ茶を
サービスしてもらえた神湯。
いいのだ、それで。特別でなくていい。
それが神湯♨️なのだ。
おかげで混み合うことも無く
静かにゆっくりサウナに入れる。
それだけでありがたい🙏
滞在時間の半分は貸切で利用させて貰えた。
訪れる度に水風呂の温度が本気になっていく。
とうとう10℃になった。
次に来た時にはもしかしてシングルか?
外気浴なんて必要ない。
30秒も入っていられない水風呂が
カラダをしっかり冷やしてくれるので
初回からあまみがバッチリ👌
しっかりととのって最高でした❣️
ありがとう、神湯♨️
また来るね((ヾ(˙ ˘ ˙。)フリフリ
女
[ 新潟県 ]
久々じょんのび館さん
少し遠いのでなかなか足が向かないけど、
やっぱりすごくいい✨
森のサウナ、そんなに混んでなかったので
好きな場所に座れて幸せ
水風呂が思ったより冷たくなくて20℃
湧水だから涼しくなるとこんな感じ?
気持ちよく長く入れてこれもアリ
浴室の中のドライサウナは106℃のアチアチ!
やっぱりこっちも好き〜❤️
室内の水風呂も20℃だけど、
こっちは少し塩素臭が強かったので
森側の水風呂へ
そしたらなんとさっきまで20℃だった水風呂が
一気に14℃まで下がってる!
気持ちいい〜✨
でも湧水って十数分でこんなに温度が
変わるものなんですね
どっちのサウナも水風呂も
お釣りが来るほど堪能して、
ここは売店にもいつも気になるものがあって
買い物も楽しい☺️
今日もありがとうございました😆
[ 新潟県 ]
連休じゃないので遠出はしたくない、でもせっかくのお休みなのでいつもと違うところに行きたい
そんな私のわがままを叶えてくれた憧れのryugon✨
地元なので宿泊することの無い高級旅館。
決してお高いから行けない訳ではございません。
まあウソですけどね。
数年前に運営が変わり、とってもオシャレに生まれ変わった老舗旅館。
今年サウナができ、日帰りでも利用できると知ってチャンスを狙っていましたが、やっと念願叶いました❤️
お風呂は内湯と露天風呂。
女性側には水風呂もありました。
サウナは小さめ、2人でいっぱい。
自分の他にはもう1人、しばしご一緒させてもらい、その後は貸切でプライベートサウナのような贅沢を味わって来ました❣️
露天からは終わりかけの紅葉が楽しめ、大きなお風呂もひとりじめ。
お天気も良く幸せ気分を満喫した休日でした。
日帰り利用でもラウンジを使わせてもらえるのでそこも非日常を感じられますね。
時間内はサウナばっかりでラウンジ使いませんでしたけど(笑)
あー、クセになったらどうしよう。
毎週2750円か・・・。
女
[ 新潟県 ]
空いてたー
たまに1〜2人の方とご一緒しましたが、
ほぼほぼ貸切で完走
ここはお風呂も良いし、
空いてればサウナも穴場
サ室は狭いので、3人くらいなら快適
4人でも何とか
無理すれば5人から6人ほど
水風呂は1人用、たぶん上水道なので
夏はぬるめですが、今の時期は冷たくて⭕️
女
[ 新潟県 ]
今日はサ友さんとサウナで待ち合わせ😆
午前、お天気は思ったより悪くなかったのでオープン直後に救急車🚑と同時にIN💦
まだオープンしたばかりなのに、もう誰か救急搬送。どうやらお客様ではなかったようですが、どうぞご無事で、と祈りながら入館。
脱衣所でサ友さんと無事に合流❤️
他の方もいるのでサ室では静かにお互いのペースで蒸し蒸し。
今日は念願のKONOさんの熱波を受けられるとのことで、時間前からそわそわするワタシ。
満員御礼でしたが、無事にいい場所に座れて、目の前でKONOさんに仰いでもらえました❣️
タオル捌きなどの技術や詳しいことは全く分かりませんが、ずーっと気持ちよかった‼️
音楽に合わせた緩急ある動きと、仰ぐ姿がとても美しくて見惚れました❤️
2回も受けれて満足♡幸せ♡
午後からは天気が崩れて、露天風呂にいると屋根の中まで雨が吹き込むほど風が強く、キャンプ🏕サイトでのイベントは中止で正解な天候でしたが、いい休日になりました😊
ありがとうございました〜✨
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。