絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あまみ研究所

2023.07.05

1回目の訪問

水曜サ活

富士見湯

[ 東京都 ]

どうも!あまみ研究所室長あまみぃです☆
今日は昭島の【冨士見湯】に行ってきましたー!


15:30頃にイン。 空いてるかなー?って思ったけど、結構賑わってました☺️ご高齢の方がほとんどでした。

内風呂の椅子と外気浴の椅子が常に埋まっている感じでした。

サウナはセルフロウリュができるようになっていて、たまたま2セット目に誰も居なかったので、セルフロウリュしましたが、

『どうしてセルフロウリュって、
こんなにも素晴らしいのか?』って思っちゃうほど良かったです。気持ち良すぎ🤤

毎度8分位サウナに入るのですが、
今日は9分〜10分位入ってました。


17:00位まで浴場にいましたが、
常時人混みは変わりませんでした。

今日も3セットしっかり、椅子が確保できて良かった🤩


体重は、
サウナ前:66.00kg
サウナ後:65.65kg

0.35減でした。またお邪魔します。🤤


それでは最後に、
本日のあまみをご覧下さい。

続きを読む
20

あまみ研究所

2023.07.03

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

どうも!あまみ研究所室長あまみぃです。
今日は錦糸町の【黄金湯】に行ってきましたー!


サ道でも紹介されてましたが、
本当めちゃくちゃ良かったです。


6:30頃にイン。
サウナ、水風呂と休憩室を待たずに利用できて最高でした。

その後も特に混んだ様子がありませんでした。
平日6:00〜9:00の時間帯お勧めかもしれません。

3セット目は、
サウナ→熱湯→内水風呂→炭酸泉→外気浴

かるまるの時も同じ事したけど、
最後炭酸泉で締めるの本当に良い。

体重計がアナログだったので、
うまく体重測れませんでした。

サウナから上がって、ビール飲んで最高な朝ウナでした。

またお邪魔します。🤤


最後外気浴で長い時間休憩したので、
出る頃にはあまみ消えてました。

あまみ写真は本日もありません。
みんなごめん🙏

続きを読む
27

あまみ研究所

2023.06.30

1回目の訪問

どうも!あまみ研究所室長あまみぃです。
今日は【町田桜の湯】に行ってきましたー!

ほぼ地元の人しか知られてない穴場スポットです。地元にも関わらず、本日初めて行きました。恥ずかしい。。

ここは地元の人でもまだ知らない人が居るかも知れません。え?ここに温泉あるの?!って思わせる場所にあります。



19:30頃にイン!人がちらほら。

この時間帯で、サウナ→水風呂→外気浴をスムーズに利用できたのは初めてかもしれません。

まさにストレスフリー✨

21:00に完全閉館なので、ギリギリまでサウナ入ってましたが、20:30頃から貸切状態に。

一気にサウナ室が温まり、
心拍数も160超え。

吹っ飛びました。😍


最後は水風呂してそのまま帰りましたが、
3セット目は水風呂入ってそのまま上がるのもアリですね☺️

これからは、筋トレからのサウナで利用したいと思いマッスル!

またお邪魔します!☺️



体重
サウナ前:65.10kg
サウナ後:64.60kg

それでは最後に、本日のあまみをご堪能下さい。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
14

あまみ研究所

2023.06.29

1回目の訪問

どうも!あまみ研究所室長あまみぃです。
今日は【おふろの王様 町田店】に行ってきました!!

何回か行った事あるけど、初めて投稿します。

21:20頃にお邪魔しました。
Twitterでサウナ関連の投稿を見てたら、無性にサウナに行きたくなり、たまたま友達から誘われたので行きました。

サウナ好きな友達って最高ですね!✨

21:20で結構混み合ってました。
だいたい、外の椅子と寝座敷は埋まってましたね。寝座敷は1セット目に確保できましたが、最高です。

サウナは遠赤外線なので、ジワジワ温まる感じも久しぶりでよかったです。

サウナマットを持っていくのがオススメです!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【体重】
サウナ前66kg
サウナ後65.25kg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

またお邪魔します。☺️

すみません。
お風呂から出たらあまみ無くなってたので、
本日はあまみ画像無しです。(T . T)

楽しみにしてた人居たら申し訳ありません。
次回ガッツリ出していくのでお楽しみに!✨

#サウナ #水風呂 #セルフロウリュ #ロウリュ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.2℃
26

あまみ研究所

2023.06.27

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

どうも!あまみ研究所室長あまみぃです。
今日は【スカイスパYOKOHAMA】に行ってきました!!

本日初のスカイスパさん♨️
10:30の開店と同時に行きました🏃

浴室とサウナ室が程よく空いてて、
途中サウナ室貸切だったので、
ガンガンセルフロウリュしました。

もう。最高・・・❤️
貸切サウナでセルフロウリュハマりました。

また、フィンランド式のサウナ室は、コンパクトサイズだったので一瞬で熱が循環し、吹っ飛びました。

リクライニングチェアは3つでしたが、待たずに座れたのが最高でした。

今日も3セット共しっかりととのい幸せ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【体重】
サウナ前65.85kg
サウナ後65.35kg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

またお邪魔します。☺️


それでは最後に、
本日のあまみをお楽しみ下さい。

#サウナ #水風呂 #セルフロウリュ #ロウリュ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
26

あまみ研究所

2023.06.20

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

どうも!あまみ研究所室長あまみぃでいす!

かるまるに行きましたが、物足りなくなり、
せっかくなので王子の『かが浴場』にもお邪魔しました。

なんとここは、『我がホーム,森乃彩,』のオーナーさんが手掛けたサウナ施設でした。

王子駅で降り、緩やかな坂を上がり、
かが浴場に到着しました。(徒歩7分位でしたが行く価値あり)

到着したのは午前10時。
人混みは普通。サウナは広め。場内の椅子で事足りる人混みでした。

都内にも関わらず、入浴料500円+サウナ料200円の計700円に驚きました。

コストパフォーマンスが半端ない!!!

浴場入って右側、壁にサウナハットタオル掛けが充実してて、これは有難い!!40番まであった!置く場所に困りませんな。☺️

30分置きに音楽ロウリュが発生しました。
日によって流れる音楽が変わるぽいのでこれはありがたい。

サウナ室ははいつも通ってる森乃彩の約3倍ありました。4段目の奥と手前に風が当たって、そこから全体にロウリュが行き渡る仕様になってました。

3回目は4段目奥に座り、音楽ロウリュのタイミングで3回整いました。


かが浴場のコストパフォーマンスには、本当に驚かせられました。あと、全体的にお洒落✨

またお邪魔したいと思います。

体重
サウナ前65.25kg
サウナ後64.75kg


それでは本日のあまみをお楽しみ下さい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
23

あまみ研究所

2023.06.20

1回目の訪問

どうも!あまみ研究所室長あまみぃでーす!

風邪を引いてしまい、土曜日のサ活はお休みしました。すみません。


今日はサウナ&ホテル 池袋かるまるに行ってきました!! サウナ歴5年ですが、初めてお邪魔しました。

調べずに行った事を後悔しました。 サウナー失格ですな。。

朝8時に行きましたが、9時にお風呂と脱衣所が終わると言われ、次回11時からだったので止むを得ず1時間だけ入浴しました。

サウナは、ケロサウナと岩サウナの2種で、
初めは岩サウナに入りました。80℃前後位の温度でじわじわ心拍数が上がり、8分経ってから出ました。

水風呂は、10度以下と10度以上の2種類あり、
初めは10度以上の水風呂に入りました。

普段より温度の低めのサウナだったので、水風呂も最初はあまり入れなかったものの、サウナチェアが充実してた為、かなり心地良かったです。

2セット目は、ケロサウナ(フィンランドサウナ)に入り、セルフロウリュを体験し、1回目よりも整いました。

かるまるは、個人差があると思いますが、高音多湿が好きな私は、岩サウナよりとケロサウナがお勧めだと思いました。

所要時間1時間しかありませんでしたが、
朝8時だと、あまり人混みもなくお勧めです。

次回は余裕を持って7時位にお邪魔したいと思います。


【体重】

65.75kg

65.15kg


それでは最後に本日のあまみをお楽しみ下さい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,91℃
  • 水風呂温度 16℃,6.4℃
19

あまみ研究所

2023.06.12

1回目の訪問

【ボクサー必見!超減量爆風ロウリュ!!】


どうも!あまみ研究所室長あまみぃです。
今日は厚木健康センターに行ってきました!!

本日で5回目!
19:30〜の爆風ロウリュを受けに行きました。

ロウリュは相変わらずの人気!
5分前にはほとんど席が埋まってて、上段しか空いてませんでした。

以前も上段で爆風ロウリュの経験ありましたが、
       🔥超灼熱🔥。

全身から尋常じゃない汗が噴き出て、
爆風ロウリュ始まって2分持たずに退室。

合計3セット
本日もしっかり『ととのい』ました!


湯乃泉グループの熱波師さんって本当に凄い。
あれだけ熱いのに熱を提供し続けられるのが、、

あの忍耐力が欲しい。
そしてもっともっと、『ととのい』たい!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【体重】
サウナ前66.75kg
サウナ後65.75kg

こんなに?!💦
恐るべし爆発ロウリュ🔥

減量したい人は体感するべし!
週2で通ったらかなり痩せそう🧖‍♂️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

またお邪魔します。☺️


それでは最後に、
本日のあまみをお楽しみ下さい。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16.8℃
23

あまみ研究所

2023.06.10

1回目の訪問

サウナ飯

🚨あまみ出したい人必見!!🚨

どうも!あまみ研究所室長あまみぃです。
今日は草加健康センターに行ってきました!

厚木健康センターは家から近いこともあり、何度かお邪魔してましたが、草加は初めてでした。

感想から言うと、、、
   
       もう最高。。。♡




---------内容--------ーー

9:00開始の『静寂ロウリュ』目指し、8:35に到着しました。

既に20人から30人位並んでて、ビビりました。
みんな本気!🔥おかげさまでワクワクしながら並べました。

中に入ってまず驚いたのが、サウナハットや小物入れ専用の棚があった事。これはかなり便利!


【いざ静寂ロウリュへ】

サウナ室はかなり広め。あれだけ広いのに全体に熱が行き渡ってたのは素晴らしかった。

すぐに熱波師さんが来て、
静寂ロウリュスタート。

いやー、、静寂なのに破壊力抜群でしょ!✨
調子に乗って3段目に座っちゃったけど、私には1段目で十分でした。w

※熱いからって早歩きで退室するとより熱くなるので注意!本当に熱いです。w

みんな小声で『あちぃ』って言って、サウナ室から退出してたのがよかった。

9:30頃まではおっきいウチワで扇ぐ程度でしたが、最後の方にブロワーが登場🔥

もともと6分位入ってたから皮膚が持たず。。
ブロワーが登場してから2分経たない位で退室してしまいました。次回は負けない!!

全体的に休憩する椅子も多めで、サウナから出た後は迷わず椅子に座れました。

みんな綺麗にあまみ出てたなー!✨
あまみを出した事ない人は草加オススメです🤤

今日も3回しっかり整い帰宅。

熱くて呼吸が大変だったので、次回はマスクを持っていこうと思います👍

あー。最高でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サウナ前の体重65.7kg→後65.3kg
今日もいい汗かけました!


#サウナ
#水風呂
#休憩スペース


最後に本日のあまみをお楽しみください。

なごみ亭

スタミナ丼

うまし!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
20

あまみ研究所

2023.06.05

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

どうも!室長のあまみです!!
今日、1年ぶりに聖地に行ってきました!(゚∀゚)


前回は土曜日の7時に行ったんですが、混んでて30〜40分位待ちましたが、

今日は平日だけあってすぐに入れました👍✨


湿度カラカラでアツアツの116℃フィンランドサウナとモワモワで発汗作用抜群薬草サウナ(温度低め)の2種はどちらも極上でした。
※薬草サウナは2段目がオススメ!

しきじと言ったら水!という程、天然地下水は肌に溶け込むように馴染み、それがもう極楽浄土!

結果、、、
3セットとも綺麗に整いました!((o(*゚▽゚*)o)))


流石しきじ!
近所にしきじのある現地の方が羨ましすぎる。

またお邪魔します!!☺️



最後に、
今日のあまみ写真をお楽しみください!

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
25

あまみ研究所

2023.06.03

1回目の訪問

まさかのサウナハットを家に忘れて来ました。サウナー失格です。。

96℃の爆風ロウリュはかなりアツアツ。

水の温度は平均14.7℃位。
1分間しっかり浸かれます。

相棒のサウナハットを忘れたので、次回はしっかり持参して、今日より『まあみ』出すぞー!


あぁ。。良き!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.1℃
14

あまみ研究所

2023.05.30

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

初・アウフグース!高音サウナ→琥珀水→炭酸泉の流れがサイコーでした👍
施設も綺麗で大満足!!
サ飯はマグロのレアカツ御膳🤤

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 13℃
29