絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tomo723

2024.04.15

146回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo723

2024.04.15

2回目の訪問

サウナ飯

11時半訪問。
2部予約。
前回は曇り空でしたが今回はいい天気。
本日は緑茶ロウリュでした。
ここのバレルサウナは本当に良い。
本当に汗が止まらない。
瀬戸内海を眺めながら気持ち良く4セット。
また来よう。

4人用なので更衣室も4つ欲しいところだ。
しかも更衣室が狭いのが難点。

中華そば 幸楽

中華そばとおにぎり

美味しくてビックリ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
166

tomo723

2024.04.14

145回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo723

2024.04.12

50回目の訪問

八万温泉

[ 徳島県 ]

19時45分訪問。
久しぶりの八万温泉。
全体的に混み合いもなくいい感じ。
サウナ室の扉がちゃんと閉まらず
少し隙間が出来る。
温度に影響はないと思うので良しとするが、
改修は望む。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
139

tomo723

2024.04.09

144回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

昨日に引き続き夕方訪問。
常連さんと世間話しで3セット。
昨日今日と空いていて良き。
最近ボナサウナも絶好調。
下段でもいい汗出ます。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
177

tomo723

2024.04.08

143回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo723

2024.04.03

61回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

先に昼メシを済ませ
12時半訪問。

4日ぶりのサウナ。
いい汗出るね💦
空いていて上段角をゲット。
途中から小雨降ってきたがそれがまたクールダウンにいい感じ。
炭酸泉、替わり湯で〆て
3セットで終了。
本日の替わり湯(桜の香湯 )

あまおうのソフトクリーム美味し

中華そば いのたに 本店

中華そばとライス

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15.5℃
174

tomo723

2024.03.29

77回目の訪問

20時訪問。
徳島へ帰ってきました。
途中でえびすに寄って3セット。
あとは家に帰って寝るだけ笑

週末の割にはお客はチラホラ。
でも子供が多く落ち着くことが出来なかった…。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
166
続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃

tomo723

2024.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

20時訪問。
1セット目は100度
2セット目は94度
3セット目は96度
扉の開閉で温度変化が大きい?
湿度は保たれ快適な空間です。
露天風呂にはテレビがあるが無音。
ととのい椅子には足置きもあり、
いい感じにととのう。

一蘭 博多店

ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
177

tomo723

2024.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

14時訪問。
先に食事を済ませてから浴場へ。
まずはメインサウナ。第一印象は広い。
15時と16時のアウフグースを受ける。
もうアチアチで気持ちいいほどの滝汗。
一旦塩蒸しサウナを挟み、その後は
メディテーションサウナ とメインを巡回。
ととのい椅子の配置が絶妙に良い。
そして外気の流れもよく、
一気にぐわんぐわん。
恐るべし西の聖地。
ついにあれを押した側になりました。

麻婆豆腐定食

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
158

tomo723

2024.03.28

2回目の訪問

サウナ飯

朝は男女入れ替え。
まずは白いサウナから。
ハッカとみかんのキューゲルを置き、
じわじわ溶けるのを楽しむ。
一面真っ白な異空間でじわりと発汗。
退出時は入った時よりも床が
アチアチに感じるので要注意。
そして入口にある水風呂へ。
適度に冷たく柔らかい。
露天中央にあるコンクリート製の
大きなベンチへ。
しかも足元がコンクリートなのに暖かい。
冷え性の自分にとってはありがたい。
そして絶妙の角度の背もたれ。
最後に薪サウナで〆て終了。

朝食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
160

tomo723

2024.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

15時訪問。
念願のらかんの湯。
チェックイン後にエントランス横で
ウエルカムドリンクのサービスを受ける。
その後、スタッフに案内され部屋へ。
まずは庭を探索。そしてサウナへ。
まずはメインサウナ。
薄暗い部屋の真ん中に背の高いストーブ。
ほうじ茶ロウリュの香ばしい香り。
一気に体感温度が上がる。
新しく出来たハーバルミストサウナ。
クラファンのプレートを眺め、
自分の名前を確認しいざ中へ。
これでもかっていうほどの熱気と蒸気。
薬草の香り→これは好き嫌いあるかもね。
数分すると体中から熱を帯び出す。
そして新しく出来た水風呂へ。
半地下に出来た分、水の音が響く。
さらに水滴っぽい音響もある。
そして薬草サウナの2階に出来た休憩所。
焚き火がありオシャレなととのい椅子が並べてある。
全面ガラス越しに桜と御船山が見える。
塩プリン、デトックスウォーター、ドライフルーツが無料で提供される。
薪サウナも行くが、びっくりする程の大きいストーブと、どデカいサウナストーンが山積み。ロウリュでアチアチで瞬殺。
夜ごはんを挟み、21時から再度サウナへ。
正直ホテルは古い感じがするがサウナは別次元。もはやサウナだけ独立してるって感じ。
明日の朝は男女入れ替え。
楽しみだ。

自家製コーラと自家製ジンジャーエール
スパイシーで美味い。

佐賀牛のセイロ蒸し

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
142

tomo723

2024.03.25

142回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

夕方訪問。
いつもの顔ぶれ。
たわいもない話に盛り上がる。
たっぷり汗をかきご満悦。

ホームを後にし、
明後日からいざ九州へ
らかん→湯らっくす
夢のコラボへ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
137

tomo723

2024.03.25

3回目の訪問

9時半訪問。
今月末で切れる無料券を握りしめ
いざ11階へ。
朝とあって朝風呂目当ての泊まり客も
ちらほら。
昔ながらのカラッとした熱気に包まれ
2セットで終了。
あとはのんびり温泉に浸る。
ここはお風呂が良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
130

tomo723

2024.03.24

141回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo723

2024.03.22

5回目の訪問

新町温泉

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

tomo723

2024.03.22

6回目の訪問

元町湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo723

2024.03.22

76回目の訪問

20時半訪問。
週末とあって混んでいるかと思いきや
以外に空いていた。
が、サ室はサッカー観戦で満員状態…
なんとか席を見つけ3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
155

tomo723

2024.03.21

9回目の訪問

サウナ飯

9時半訪問。
今日は職場の同僚とサウナで待ち合わせ。
徳島のネイチャー以来の集合。
1時間遅れる事、直也in the waterさん 到着。
そして本日宿泊のえーきち。さんも12時にチェックイン。

各々のタイミングで行きたいサウナを堪能。
やはりメインサウナを多めに巡る。
13時半、小腹も空いてきたのでルオントへ。

塩サウナ×1
メインサウナ×7
フィンランドサウナ×2
個人的にはやっぱり
アイスアロマが良いよね。

絶品ナポリタン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
175