温度 95 度
収容人数: 15 人
常連は脱衣所にマイマットを常備。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 71 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
昔ながらの銭湯。 サウナ室に時計はなく、砂時計(5分)のみ。 脱衣所に木製のベンチあり。 脱衣所に置かれているサウナマットは常連客の所有物なので使えない。
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
10月9日水曜日。今週は出張ウィーク。
あさってまで出先だ。昼間は抜けるような秋の空。暑くも寒くもない、お仕事したくない日和。まぁ、一年中、したくないんだけど。
チェックインしたホテルからタオル等アメニティを持って外出。眉山の麓へ。
番台で「サウナ」と告げるも追加料金は不要、とのこと。靴箱のカギは辛うじてあったが、脱衣所ロッカーのカギは全滅。ちょっぴり不安に。
今ひとつ清潔感に欠けるが、サウナ室は広く、ホンモノ。来てはみるものだ。発汗も良好。嬉しい。朝6時からやってるのかぁ、季節によっては朝来てもイイかも。
お湯の種類が豊富なのには感心。嬉しい。水風呂は、ちと惜しい。たしか近隣のネ○セルでも、同じ感想を抱いた筈。四国には水風呂需要が乏しいのだろうか?
サウナ水風呂3セットで、ふだんのサ活に匹敵する、気持ちヨサ。また、1984知りうる限り最安。月曜おもてなし(旧タジマ)426円より、26円安い。
ホテルに帰って西武vsソフトバンクでも観るか。えっ?ノーベル化学賞?日亜の町にふさわしいな。会社は違うみたいだけれど。
四国、こんどの台風に、巻き込まれないとイイな。明日もあさっても、がんばろう。

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット
徳島市のホテルから650m歩いて、朝6時からオープンしている新町温泉のサウナを利用した。
朝の散歩、眉山がきれいに見え、徳島の街並みを楽しんだ後に、新町温泉に到着。
外観はいわゆる銭湯。玄関に入って、番頭さんが真ん中に座っているのも銭湯風。
外観、内部のふるさは否めないが、それはそれで雰囲気は楽しめる。
石鹸、シャンプーは購入か持参が必要。浴槽は入浴剤が入っているカラーがきつめの浴槽と
電気風呂、もう2つ浴槽があり、タイル張りの内部にレトロ感を感じる。
サウナはかなり古めだが、椅子は3段で手入れはしてあった。水風呂の温度計はなかったが16℃位の感覚。サウナのとけいは砂時計で時間がよくわからなかったが、自分の時計で測った。
銭湯価格の古き良きサウナ。常連さんは自分の石鹸、シャンプーが入ったバスケットを置いてある。
なかなか地元のファンでしっかり回っている入浴施設だと思った。
【初訪問!新町温泉♨️】(通算75施設目)
今日の宿から徒歩圏内のこちらへ初訪問!
結婚式終わりに部屋でうたた寝。
21:00IN
営業時間が22:00までということで短め!
400円と、レンタルタオル30円で入館!
中には自分以外に一人だけ。
汗を流してサウナへ。
遠赤ストーブで20人以上入れる広々としたサ室。
扉がちゃんと閉まらない年季の入った感じだけど、100℃となかなか熱くていい🙆♂️
サウナマットが敷いてないのでタオルを敷いて。
よくよく思い出すと脱衣所にいろいろあったなと、、
水風呂はまあまあの深さ。
ぬるめでゆったり。体感23℃くらい。
サウナの他にも電気風呂、超音波湯、打たせ湯、薬風呂、塩風呂と5種類もある。
滞在短かったけど、町の銭湯っていう感じを味わえてよかった🙆♂️


男
-
100℃
基本情報
施設名 | 新町温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 徳島県 徳島市 東大工町2-28-2 |
アクセス | JR徳島駅から徒歩20分 |
駐車場 | 有り(10台) |
TEL | 088-622-8306 |
HP | https://funfun-tokushima.jp/introduce/新町温泉/ |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 |
月曜日 06:00〜22:00
火曜日 06:00〜22:00 水曜日 06:00〜22:00 木曜日 06:00〜22:00 金曜日 06:00〜22:00 土曜日 06:00〜22:00 日曜日 定休日 |
料金 | 2023年1月から値上がりしました。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

