絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しなべっこ

2023.10.21

1回目の訪問

レディースデー😌
前回4時間待ちの噂に恐れをなして、苦手な早起きをして6:00過ぎに順番待ちしましたが、1日待ちなかったようでちょっと後悔😂
朝早すぎて待つ場所もないし。
皆さんどこにいたんだろう..

7時半頃はデトックスウォーターのセロリの味がすごく強く、なんとなく体にいいものを飲んでいる気持ちになれたが、10時頃には完全にただの水の味になっていた🤫

瞑想サウナがとても気に入って2回🌿昭和遠赤以外、アウフグースもオートロウリュもお風呂も全てを堪能しあっという間に5時間!

慌てて下に降りてサ飯をいただいて帰りました。

後悔を残さないよう施設の全てを堪能できて満足。
次回があれば、無理しない程度の朝の時間帯に3時間で利用したい。

続きを読む
28

蒸しなべっこ

2023.10.13

1回目の訪問

夜の通り道に映える看板がかわいい😂浴室の無機質な感じもかわいかった。

今日はセルフロウリュがしたい気分で伺ったのですが、皆さんお互いに様子を伺いあい😂
ペパーミント?のよい香りでした。

温かい湯船もあるので冬もありがたい。

銭湯でも2時間いる私に足りるかな〜と思ったけど、1時間半でもととのえました。

ととのい椅子がサウナ室の真横や浴室の出入り口の真横にあって、人が出入りするとビクッとしてしまったので、どこでととのうかが今後の課題🤔

続きを読む
22

蒸しなべっこ

2023.10.12

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

今日は嬉しいことがふたつもあった。
ひとつは朝起きたらサウナイキタイのアプリでイイネやコメントやトントゥやりとりができるようになっていたこと(自分がトントゥをいくつもっているのか初めて知りました笑)。
もうひとつは堀田湯とサボンのコラボイベント!

装飾が可愛くてテンションあがりました。
男湯側のサウナと露天、雰囲気が最高..!ペパーミントロウリュもしていただいて..
何より死海の水風呂が珍しすぎる体験で感動しました。
体、ぷかぷか浮きました..!なんともいえない気持ちよさ。ここでととのった😂
写真は水着着用の撮影OKエリアにて。

続きを読む
28

蒸しなべっこ

2023.10.08

8回目の訪問

土曜なので混み混み。でも今日は覚悟して行ったので気になりませんでした。
サウナのおかげでお家おでんが体に染み渡りました..

続きを読む
19

蒸しなべっこ

2023.10.07

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

1日いて、午前と午後で計9セットもしてしまった🫣おまけの岩盤浴も合わせると一体どれくらいの時間汗をかいていたのか..
日焼けも気にせず秋晴れのもと気持ちよく外気浴..と思ったら体が冷えるのが早い早い🥶
もうすこーし温度が高くてもいいと思いましたが、湿度たっぷりのサ室でよい汗がかけました。
ごはん処に力を入れると施設の魅力がぐっと上がる気が🤔

続きを読む
19

蒸しなべっこ

2023.10.05

3回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

鍵を忘れて家族が帰るまで家に入れない..そんな私をあたたかく受け入れてくれる場所は銭湯しかない😂
サウナハットもタオルも何もない、でも辰巳湯さんなら大丈夫😂
サウナが以前より熱くなったような。そして水風呂!あんなにぬるかったのにすっごく冷たくなっていて、初めて辰巳湯であまみが出ました😂
今日もありがとうございました〜
(脱衣所のすぐ横にできたすてきな休憩スペースで、思いっきり脱衣スペースにカメラが向く形で携帯をいじっている未成年の方がいたので😱、あの椅子でも携帯禁止を周知してくださると大変嬉しい..)

続きを読む
19

蒸しなべっこ

2023.10.04

7回目の訪問

水曜サ活

空いていた☔️のと夏が終わったのでいつもは入らないシルキーバスや温泉もゆっくり楽しめました🤤水風呂が春ぶりの11度😂

続きを読む
24

蒸しなべっこ

2023.10.01

1回目の訪問

浴室の木目調のデザインがすてきで、ドアを開けた時、おぉー!と思いました。
昭和のカラカラサウナとのクチコミを見て行くかどうか迷っていましたが、個人的にはしっかり汗もかけ苦しくもなくとても気に入りました。
サウナ、水風呂、休憩椅子の距離も近くて◎
お昼になりだんだん人が増えてきたので退散。
サ室は広めですが、人が増えると休憩椅子が足りないかな〜と思いました。
東京駅まで歩いて、気になっていた宇都宮餃子🥟のバリロンを見つけて締め😌

続きを読む
22

蒸しなべっこ

2023.09.29

2回目の訪問

ルビーパレス

[ 東京都 ]

麦飯石サウナをつけてみました。終始貸切で贅沢な空間でした💎💍

4時間もあるのになぜ前回も今回も時間が足りなくなるのかわかりません😅最後のセットは時間が気になってあんまりととのえないのは私あるある。

よもぎで気持ちよく蒸され、ロウリュサウナと水風呂でしっかりととのいました😌

テンジャンチゲで締め。

続きを読む
25

蒸しなべっこ

2023.09.25

1回目の訪問

日曜から宿泊で。
サウナの後そのまま上の階で眠れるって最高ですね😀
サ飯は近くの媽媽厨房。ここの牛肉あんかけご飯は中国を思い出す懐かしい美味しさでした😌
水風呂はしっかり冷たいけどサウナの熱さは少々足りず、アイスルーム❄︎も入りたいけど身体がそんなにあったまっていないため使い道がなく、いろいろ少しずつもったいないな〜と思いましたが、よいホカンスでした☕️

続きを読む
31

蒸しなべっこ

2023.09.16

1回目の訪問

メインのサ室の湿度が最高、あつあつで気持ちよく蒸されました😌

こんなに本格仕様のサウナなのにサ室はガラガラで、普通取り合いになるような😂外気浴のインフィニティチェアも毎回使えました。

サウナの入り方を貼り出したりフィンランド風な内装にしたりしてサウナを推している感じなのに、サウナ目的の方はあまりいない模様。
嬉しいようなもったいないような🤔

(女性側)コタのドアがしまりづらいのか何度も大きく開きっぱなしになっていて、見るたび、あー熱が逃げていく、と気になってしまった..🫣

続きを読む
19

蒸しなべっこ

2023.09.13

2回目の訪問

水曜サ活

💰🐢前回サ飯を食べなかったのがずっと心残りでしたが、動線があまりよくないので、要領の悪い私には2時間では全く時間が足りず、再訪はないかなーと思っていました。
でも豚角煮のサ飯を諦めきれずSNSを眺めていたら、平日フリータイムのコースが新設されたことを知って行ってきました😂
そしてここで私が時間を気にせずゆっくり過ごすのに必要な時間は3時間半だったことが判明😂
今日は生姜づくしの施設を満足いくまで堪能できました🫚

続きを読む
22

蒸しなべっこ

2023.09.10

1回目の訪問

偶然さんを追いかけて..

水風呂が気持ちよかった。青空の下のインフィニティチェアでじんわりととのいました😌

今日はサウナ前に、じもん2辛。

続きを読む
21

蒸しなべっこ

2023.09.08

6回目の訪問

ととのい椅子から見る水風呂と、温泉の上の天井にゆらめく光🤤

続きを読む
17

蒸しなべっこ

2023.09.04

5回目の訪問

今日は当たりの日だ〜
人数もちょうどよく、マナーのよい皆さんと静かに譲り合って気持ちよく過ごせました😌
水風呂が最高ッ

続きを読む
15

蒸しなべっこ

2023.09.02

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

ゆいるの楽しみ方を知らず、前回は不完全燃焼のまま帰りました。でもあまりにサウナーの皆さんのクチコミがよく再挑戦。
そして今日は最高でした😂
土曜だったのに運よく前回の平日有給の時より静か。
ここはアウフグースイベントに参加すると楽しめるのですね!今更😂
ソロの方がほとんどで、2人組の方も会話はほぼなく、皆さん本気の静かな大人サウナー。無音の空間での外気浴が最高でした。

続きを読む
19

蒸しなべっこ

2023.08.30

2回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

2回目!お茶ロウリュもハッカ水風呂も楽しみました🤤
なんともいえない横浜感のあるBGMがとっても好きです。ととのいました😊
ハレタビという名前もいい〜

あとインスタで紹介されていたエッグタルトをお土産に持って帰りましたが美味しかったです!

サ飯は🍚無しの麻婆豆腐単品😂

続きを読む
18

蒸しなべっこ

2023.08.26

1回目の訪問

ケロサウナ、視覚的にも温度的にも好きなタイプのサウナでした。トントゥのサウナストーンを見つけて思わずにっこり😌ソロの方が多くてサウナ内も終始無音でリラックスできました🌿

続きを読む
24

蒸しなべっこ

2023.08.19

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

15分に一回ロウリュできるこぢんまりしたサウナ、よかったですが、土曜日なのもあってかお友達連れが多くて私語が気になりました😅 同じくソロサウナーの方は私と同じ思いだったかと..

まだ準備の整っていない友達が入ってくるまでドアを開けっ放しにされて、その間どんどん温度が下がっていった時には、言おうかどうしようか本当に迷いました。
他の人にマナー違反をしっかり注意していた方もいて、私にはできなかったけど、ありがとうございました..

観光地化しているので、本気サウナーの方は行く日と時間を選んだほうがいいかも..
水風呂も20度くらいあり、熱が下がりきりませんでした..

続きを読む
18

蒸しなべっこ

2023.08.16

4回目の訪問

水曜サ活

もちろん銭湯サウナなのだからしょうがない部分はあるのですが、あまりにも大きな声をあげているような子どもさんはスタッフの方がやんわり声をかけて注意してくれるととても嬉しい..とどうしても思ってしまいます。
文字じゃなくて絵の貼り紙をするとか..🤫

私が冷たく神経質すぎるのか..いや、でもこれは皆んなととのえないよね?と心の中で問答😂

狭くて男性側との差もすごいけど、サ室と水風呂と空いていればととのい椅子の3点が限りなく近いところは、他の施設になかなかないいい点かなと思います。

毎回サウナバンドが違うのもかわいい..

テレビがフジテレビ固定で音も大きいので、行く前に番組表を見て、見たくない番組だったりすると行くのをやめることも。やっぱり私が神経質なのかな..😂

続きを読む
19