2023.05.13 登録
[ 東京都 ]
レディースデー😌
前回4時間待ちの噂に恐れをなして、苦手な早起きをして6:00過ぎに順番待ちしましたが、1日待ちなかったようでちょっと後悔😂
朝早すぎて待つ場所もないし。
皆さんどこにいたんだろう..
7時半頃はデトックスウォーターのセロリの味がすごく強く、なんとなく体にいいものを飲んでいる気持ちになれたが、10時頃には完全にただの水の味になっていた🤫
瞑想サウナがとても気に入って2回🌿昭和遠赤以外、アウフグースもオートロウリュもお風呂も全てを堪能しあっという間に5時間!
慌てて下に降りてサ飯をいただいて帰りました。
後悔を残さないよう施設の全てを堪能できて満足。
次回があれば、無理しない程度の朝の時間帯に3時間で利用したい。
[ 東京都 ]
今日は嬉しいことがふたつもあった。
ひとつは朝起きたらサウナイキタイのアプリでイイネやコメントやトントゥやりとりができるようになっていたこと(自分がトントゥをいくつもっているのか初めて知りました笑)。
もうひとつは堀田湯とサボンのコラボイベント!
装飾が可愛くてテンションあがりました。
男湯側のサウナと露天、雰囲気が最高..!ペパーミントロウリュもしていただいて..
何より死海の水風呂が珍しすぎる体験で感動しました。
体、ぷかぷか浮きました..!なんともいえない気持ちよさ。ここでととのった😂
写真は水着着用の撮影OKエリアにて。
[ 東京都 ]
浴室の木目調のデザインがすてきで、ドアを開けた時、おぉー!と思いました。
昭和のカラカラサウナとのクチコミを見て行くかどうか迷っていましたが、個人的にはしっかり汗もかけ苦しくもなくとても気に入りました。
サウナ、水風呂、休憩椅子の距離も近くて◎
お昼になりだんだん人が増えてきたので退散。
サ室は広めですが、人が増えると休憩椅子が足りないかな〜と思いました。
東京駅まで歩いて、気になっていた宇都宮餃子🥟のバリロンを見つけて締め😌
[ 神奈川県 ]
日曜から宿泊で。
サウナの後そのまま上の階で眠れるって最高ですね😀
サ飯は近くの媽媽厨房。ここの牛肉あんかけご飯は中国を思い出す懐かしい美味しさでした😌
水風呂はしっかり冷たいけどサウナの熱さは少々足りず、アイスルーム❄︎も入りたいけど身体がそんなにあったまっていないため使い道がなく、いろいろ少しずつもったいないな〜と思いましたが、よいホカンスでした☕️
[ 埼玉県 ]
メインのサ室の湿度が最高、あつあつで気持ちよく蒸されました😌
こんなに本格仕様のサウナなのにサ室はガラガラで、普通取り合いになるような😂外気浴のインフィニティチェアも毎回使えました。
サウナの入り方を貼り出したりフィンランド風な内装にしたりしてサウナを推している感じなのに、サウナ目的の方はあまりいない模様。
嬉しいようなもったいないような🤔
(女性側)コタのドアがしまりづらいのか何度も大きく開きっぱなしになっていて、見るたび、あー熱が逃げていく、と気になってしまった..🫣
[ 東京都 ]
💰🐢前回サ飯を食べなかったのがずっと心残りでしたが、動線があまりよくないので、要領の悪い私には2時間では全く時間が足りず、再訪はないかなーと思っていました。
でも豚角煮のサ飯を諦めきれずSNSを眺めていたら、平日フリータイムのコースが新設されたことを知って行ってきました😂
そしてここで私が時間を気にせずゆっくり過ごすのに必要な時間は3時間半だったことが判明😂
今日は生姜づくしの施設を満足いくまで堪能できました🫚
[ 神奈川県 ]
2回目!お茶ロウリュもハッカ水風呂も楽しみました🤤
なんともいえない横浜感のあるBGMがとっても好きです。ととのいました😊
ハレタビという名前もいい〜
あとインスタで紹介されていたエッグタルトをお土産に持って帰りましたが美味しかったです!
サ飯は🍚無しの麻婆豆腐単品😂
[ 千葉県 ]
ケロサウナ、視覚的にも温度的にも好きなタイプのサウナでした。トントゥのサウナストーンを見つけて思わずにっこり😌ソロの方が多くてサウナ内も終始無音でリラックスできました🌿
[ 東京都 ]
15分に一回ロウリュできるこぢんまりしたサウナ、よかったですが、土曜日なのもあってかお友達連れが多くて私語が気になりました😅 同じくソロサウナーの方は私と同じ思いだったかと..
まだ準備の整っていない友達が入ってくるまでドアを開けっ放しにされて、その間どんどん温度が下がっていった時には、言おうかどうしようか本当に迷いました。
他の人にマナー違反をしっかり注意していた方もいて、私にはできなかったけど、ありがとうございました..
観光地化しているので、本気サウナーの方は行く日と時間を選んだほうがいいかも..
水風呂も20度くらいあり、熱が下がりきりませんでした..
[ 東京都 ]
もちろん銭湯サウナなのだからしょうがない部分はあるのですが、あまりにも大きな声をあげているような子どもさんはスタッフの方がやんわり声をかけて注意してくれるととても嬉しい..とどうしても思ってしまいます。
文字じゃなくて絵の貼り紙をするとか..🤫
私が冷たく神経質すぎるのか..いや、でもこれは皆んなととのえないよね?と心の中で問答😂
狭くて男性側との差もすごいけど、サ室と水風呂と空いていればととのい椅子の3点が限りなく近いところは、他の施設になかなかないいい点かなと思います。
毎回サウナバンドが違うのもかわいい..
テレビがフジテレビ固定で音も大きいので、行く前に番組表を見て、見たくない番組だったりすると行くのをやめることも。やっぱり私が神経質なのかな..😂
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。