稲佐山温泉ふくの湯
温浴施設 - 長崎県 長崎市
温浴施設 - 長崎県 長崎市
母からの連絡📞
「サウナ旅行の話し早く聞きたいとけどー!サウナイキタイ!」と連絡あり、土産話とお土産を早めにご所望のため夫も連れサウナへ🤣
すっかりサウナ沼の母🤣
サ道ドラマも全て見て、私同様とくさしけんごさんのラジオまで聴き、マグ万平さんののちほどサウナでまで見ている😳
大分のサ旅話をしながらサ前飯🍴
洗体してサウナへ 84℃四段
久しぶりのホーム♨️ロウリュウの照明が変わってたり、サウナマットの下にクッション的なのが置いてました✌️
水風呂16.5℃
寒くなっても、ちょうどよい😊
長く入れる~♥️
休憩はフラットイスに座って満月を見ながら🌝
漢方ミストサウナも前よりミスト多くなった印象💡
でも足湯が珍しくぬるめ!
んで休憩挟まず、塩サウナ🧂
塩サウナの床キレイになってた😆
今日はたまたま知り合いが多くて色々楽しかった🤣
メインサウナ 3セット
漢方ミストサウナ&塩サウナ 1セット
あとはゆったりお風呂に入って〆♨️
母も無事ととのったようで良かった~🤤(笑)
夜景の写真は駐車場から✌️
今日曇ってるけどお風呂からこの景色が見えます😊
女
晴れてたらもっと綺麗ですよぉ😆 山の上になんですけど駅からもシャトルバス出てます🚌 母もとろとろになってました🤤(笑)
しろくまさん、こんばんは♪ ここからの夜景を伝えたくて写真撮りました😆 よくわかりましたね😳ここからは海は見えないんですよぉ💡すり鉢状の長崎の街並みがわかりやすいです✌️確かに🤣少し登れば夜景見えるので告白ポイントは結構あるかも🤔
ありがとうございます!🥺 Google mapと見比べたらこの画角の中に平和公園があるんですね😳 ごまちゃんさんのおかげで長崎に対する興味や知識を身につける事が出来ているのでなんか嬉しいです😊 稲佐山公園とは全然高低差がある気がしました😳
流石しろくまさん😏 目がいいと昼はギリギリ平和記念像見えたような気がします✌️長崎は色んな歴史があり、結構面白い街なんです😊私も知ってもらえて嬉しい🎵そうそう!稲佐山展望台はまだここから登るんです!ちなみにこないだ私が行ってたサウナも稲佐山温泉ですが海側が見える方です💡
中学の歴史の後の休み時間は平和祈念像の座り方をする事で記憶に定着させてました🤗 歴史に詳しいと尚更ワクワクするものが多そうな気がします、ゴマちゃんさんも歴史の教科書で「あーあそこね、うちの近所」みたいな体験されてたんですかね😳 私が忍び込んでたあの施設ですか!そこだと海が見えるんですか!なんとロマンティック!そこんじょそこらの夜景じゃ目が肥えたごまちゃんさんを納得させられないのかもしれませんね😎
長崎に住んでるおかげで歴史に興味出てきました😆すぐ右から左に抜けちゃいますけど(笑) そうそう🤣なぜかフロントにしろくまさんがいたとこです🤣 確かに夜景は目が肥えてしまってますね🤔北海道くらいに連れて行ってもらわないと!あっ!北海道の話はしろくまさんにはまずいか……失敬失敬😎
確かに記憶が抜けますね!愛知にいた頃に長篠の戦いや桶狭間の戦いの舞台を通りがかりましたが「誰と誰の戦いだっけ!?」と忘れておりました🙄 ほ、ほ、ほっ北海道!?💦 旭川にとても良いサウナがありましたが、わ、わたしゅは行ってましぇんよ! ふぉっかいどうは素敵な女性…違う違う良いサウナと素敵な夜景がたくしゃんありましゅ!💦
パティシィーツチコ師匠おはようございます☀️ ふくの湯アマンディは福山さん地元⛰️ BROS.会員のお姉様是非😊 こけら落としライブしたスタジアムシティのYUKULUもありますから😏 わぁ~イキタイリスト嬉しいです😍 いつか是非😍🎵
懐かしいやろう?😆 ここからはココウォークは見えんごたるけど、どがんやろう🤣平和公園は見えるたいね🎵 稲佐山の展望台はなかなか行かんもんね🤣
ふくの湯は15年以上行っとらんねー🤣 伊王島の風呂も店名変わったごたけん。 昔と違うとかなー?🧐
そがん行っとらんと😱 けど夜は男湯は多かもんね💦 前はしまかぜの湯やったけど今は MINATOスパ(お風呂のみ) YUYUスパ(サウナ有・かけ水のみ・外気浴あり ArkLandスパ(サウナ有・水風呂あり)の3つになったとよ~🤣 平日の夏休み期間以外は1000円で3つまわれて、プールもあるけん子どもは喜ぶよ😍
ほほぅ🤨 18ぐらいの時は伊王島に渡る橋無かったな。 昔過ぎて覚えとらん。笑 最期行ったのも15年以上前やねー🤣
私が18くらいの時に多分橋の出来たかな?🤣 私もよう覚えとらんけど(笑) 長崎帰ってきたら行かんばとこのいっぱいあるね🤣
MOKUタオル収集家寒河江師匠🛁 私も遂に母の導師に😳 母はすっかりハマって1人で湯らっくすにも行ったりしております🤣 以前お師匠が行かれてたあの施設でしょうか😊あちらも眺めが良さそうでしたね🎵 長崎の夜景は他県とはまた違った夜景でとても綺麗ですよ❤️ MOKUタオルお師匠様が見て下さるかと思い写真撮りました😆この中だと黄色か黒色でしょうか🤔 コメントありがとうございます🙇✨
母と行くつもりが夫の飲み会が中止になったので連れて行きました🤣 長崎の夜景は綺麗ですよ🌃
うちの妻はサウナは好きだけど水風呂が苦手であまり乗り気ではないんですよね🥹 1回入ってみて!って言うけど難しいみたいで強要はできないですね😭 だからたまーに、サウナ入りたいな…って言われるとすごく嬉しいです笑 長崎行ってみたいです!でも遠いのでなかなか行けないですね😭
そうなんですね💡私の友達も最近みんなサウナ好きになってますが水風呂苦手な友が多いです🤔強要は出来ないですがちょこちょこオススメして水シャワーで気持ち良さをわかってくれた友もいます😍苦手な方には夏場のチラーなし水風呂をオススメしております🎵 奧さんからサウナ入りたいなんて言われたら嬉しいですよね😍私もハマった時に夫に勧めて、今じゃ出張の度に私より色んな施設に行ってるのでズルいってなってます🤣 長崎端っこで遠いですもんね💦でもいつか全国まわれたらいいなぁ~♥️と憧れますよね😍
やっぱり苦手な人多いですよね😭 自分が勧めて水風呂好きになったら嬉しいですね! 出張大変だなぁって思う反面色んなサウナ行けて羨ましいなぁ🤣 全国のサウナまわるのは全サウナーの夢ですね!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら