2023.05.09 登録
[ 佐賀県 ]
🌸桜満喫の1日🌸
本日結婚記念日💍ですが無計画😌
最高気温10℃でガクブルしながら思いつきでお花見🌸
何をしたいか…何処へ行きたいか…まぁ我々夫婦、サウナしか思いつきません🤔
何かと理由をつけて行きたくなるあの施設さんへ🚗でGO!
本日花粉大量飛散🌲ムズムズくしゅんしながらやって参りました🤧OND SAUNAさん🔥
受付でサ守のお兄さん笑顔でお出迎えしてくれました😊イキタイ登録&投稿とGoogle口コミでタケポ🥤サービス😆ありがとうございます🙏
タケポ(武雄のオロポ)…美味しすぎます🌿レモングラスの香り!絶対飲んで(笑)
サッと洗体🧼アメニティの香りで既に🤤🌿
サ守のお兄さんが蒸し蒸し状態にしてくれてました🙏
4月6日まで?の春のアロマの香りで、
ベルガモットジャスミンラベンダーなど色々混ぜて作られているそうでめっちゃいい香りで鼻ヘヴン🌸😇
気温7℃🌡️シャワーは冷たいけど、
地下天然炭酸水かけ流し水風呂は17℃!ちょうどイイ、浮遊🤤
休憩は森林の香りと薪の燃える香りと自然の音を聴きながら😇
2セット目 ご好意で桜スクラブ🌸使わせて頂きました🙏
開催日と日程が合わなかったので嬉しいです感謝🥺
食べても安心なもので作られているそうで即ペロリ🤣
桜餅みたいな香りと甘さが😍
汗をかいてから塗り込むと、しっとりスベスベ
サウナ室で肌の乾燥気になる私にとっては最高でした❤️
休憩中に気になっていた若楠ポークのぐるぐるウィンナーを🍴
憧れてました🥺サウナでウィンナー🙏
フィンランドみたい🇫🇮行ったことないけど🤔
焚き火で焼いたお肉旨味が濃くて塩味とブラックペッパーがまた最高でした🤤オススメです🤤
3セット目 サ守のお兄さんが、サ室で頭冷水とアイスロウリュウもしてくださり…ヘヴンですねここは😇
薪のお茶風呂も43~44℃と最高すぎる温度🌡️
ツイツイいつものお風呂→水風呂→お風呂やっちゃいました🤤
4&5セット目
サ守のお兄さんが薪で最高の温度に仕上げてくれるし風も送りにきてくれたり至れり尽くせり🤤
気づいたら鼻ムズムズ治ってました🙏
休憩中の冷えた足先にお湯もかけて頂き🙏
はぁぁ~気持ちいい🤤
もうバッチバチ幸福感に包まれ、ととのいました🤤
帰りもサ守お兄さん達といつも笑顔が素敵なお姉さんが見送って下さり、癒されました🙏本当いつもありがとうございます🙇
帰りも思いつきで御船山楽園で夜桜🌸
らかんの湯、いつまで楽しみにとっておくのか…とか思い馳せながら帰宅🚗
よい結婚記念日となりました🙏ありがとうございます🙏
共用
昨日サ道~off road~を見てからサウナに行きたい気持ちがモリモリ🔥
夫も出張の為、夜YUKULUでゆっくりサ活にでも行こうとしたら雷ゴロゴロ雨ザーザー☔
心折れそうになるもサウナに行きたいんじゃ~で外に出ると雨は止んだ😌笑
到着して最近お気に入りのフードウェイで割引の惣菜をゲット👌19:00in
館内着に着替えて、まずは漫画タイム📚️
なかなか続きが気になる所で終わったものの1冊となんとなく決めてたので諦めて、6階サウナエリアへ✨
まだまだ無料期間中です🙏
色んなとこでよく合うお姉様ご夫婦とお会いして、飴ちゃんもらいました😆ありがとうございます🍬
光と音のサウナでSMAP聴いて~
瞑想サウナで寝サウナ🛌
和華蘭サウナでご一緒した方とお話したり~
汗だくで館内着が重くなったので7階大浴場へ♨️
洗体してまずはお風呂で湯通しして、、
サウナへ🔥メトスZEAL 94℃
オートロウリュウ 最上段
サウナー利用者が増えてきてる✨
水風呂14.4℃🧊
1セット目 8分 水30秒
2セット目 9分 水40秒
3セット目 10分 水60秒
4セット目 8分 水40秒
休憩はインフィニティチェアとゆりかごチェア?で
いつもゆりかごチェアはあまり選択しないけど、今日は多かったのでこちらへ😌
何回か使ったことはあったけど……ココだけお一人様エリアみたいになってて、なんかいい!!
しかも包まれてる感もあるし落ち着く!!!
とか思ってたら気持ちよさがビリビリきだした!
なかちゃんと偶然さんのととのい中を思い出しながら…バッチバチに…😇
はぁぁ気持ちぃ~🤤あまみも凄いことに
今日は露天風呂がいつもより熱めだったから…
お風呂→水風呂→お風呂で〆♨️
上がった後も雨は降っておらず傘はいらなかったな~と嬉しい気持ちに😊
最終の電車で揺られて帰宅🚃
本日もありがとうございました🙏
女
[ 長崎県 ]
『日記のようなサ活✍️』
昨日のサウナイベント後、お散歩→バス&徒歩で移動→ご飯🍛→バス移動→また夜散歩🌃で熟睡💤
朝から元気いっぱいやる気ぶんぶん🐝☀️
ただ久しぶりの運動に我、筋肉痛😌
朝から歩いて朝マック🍔うむ太ももきてるな🤔
さーて今日はどうしようかと悩んでいたら夫が幸せの黄色い💛レンタカーの車を借りてきてくれました✌️
山桜を見に🌸白木蓮も満開🌲山の中階段登り下りで筋肉痛の足をフルで使ってきました😌
その後はまた移動して菜の花を見たりしながら昔よく友達と来ていた海水浴に🏖️
アーシングで足裏を癒して冷たい海水で足だけととのいました🦶
その後…むしろこれ食べるためにこっち側に来ていると言ってよい、じゃがちゃん🥔ジェラートも食べたかったけど時間間に合わず小浜の蒸気釜で蒸した温泉卵で我慢しました😋
さぁ~お待ちかね♨️我の筋肉痛を癒して下さい🙏
YUASOBIさん18:00in
蒸気サウナ付きの貸切り家族風呂!
コイン入れたらお湯どばぁ!♨️
脇浜天然水、うむよく冷えとる
蒸気蒸しサウナ もくもく見えん
洗体→温泉で足もみもみ🦵
そろそろ頃合いか、、サウナへ
ここは扉をストッパーで少し開いて温度調整して入るのですが……今日は大変アツぅーございます🔥
いつもだと閉め切って入ることもあるんですけど…今日は100℃近くは全然ありそう🤔
蒸気だからサウナハットいいか!とか思ったけど耳👂️とれます、とりに戻りました🚪
温泉の蒸気に蒸され温泉たまゴマに?♨️
脇浜天然水、これが本当気持ちいいんですよね🤤
柔らかい🤤
休憩はいつもは洗面の椅子で風を浴びながらなんですけど、、今日は床で横になっちゃお~
風も入ってくるし空も見ながら温泉の湯気と共にゆこ……😇
その後夫と、ととのい中に頭に冷水掛けしたりお腹や足先お湯掛けしたりして…😇
ここは安定していつもバチバチととのいます😇
合計4セットと、お風呂→水風呂のやめられないとまらない🦐を繰り返して〆としました😌
ありがとうございました🙏
帰り道なんかライトアップされている神社を発見⛩️
小さいながらもteamLabみたいな演出と音楽があって幻想的🌲✨
なんの予定も決めず出かけましたが、よい休日となりました😌サウイキ投稿前に熟睡💤
共用
[ 長崎県 ]
FAV LUX Private Sauna 体験会🌿
約1年前OPENして利用して以来2回目!
地元にお洒落なサウナ付きホテル嬉しい✨スイートルームにはサウナ付きと日帰りでも利用可能で最大6人利用できる予約制Private Saunaが1つ🔥
近くには観光地であるグラバー園や大浦天主堂、軍艦島ミュージアムやクルーズ船乗り場も近く🚢
今回は無料イベントでサウナサン支配人の足立さんのアウフグースとFAV HOTEL SAUNA担当のウィスキングマスター、ヴィッヒーさんのウィスキングを体験出来るということで行ってきました~♥️
私と夫と御一緒になった3人の方と🔥
男性と女性の更衣室が別れているので男女でも利用可能😊シャワーブースは各々1つと浴室内に2つ🚿
女性は1人だったのでササッと洗体して水着に!
こちらはバスタオル、タオル、ガウン、水着、サウナハット、サウナマット、アメニティ、ドライヤー各々1台、全て揃ってるので何も持って来なくても利用出来ます✨
まずは通常で1セット目🔥
サ室はフィンランド式ストーブとモリス式(ボナ)ストーブ 85℃2段
5人一緒に利用したので下段で軽めに
サ室の木の香りがいい香り🌲
水風呂は15℃ほど 頭からも冷水浴びれます🤤
前利用した時も思ったけど、結構柔らかい印象✨
休憩は屋外だけどテントが張ってあり、どんな天気でもゆっくり出来ます🎵
寝転べるイスやゆったりソファー選び放題🪑
ジャグジーもあるのでお風呂も♨️
2セット目足立さんのハーバリチュアル🌿アウフ
流れの説明などしてくれるので初めてでも安心感😍
まずは松(パイン)のアロマロウリュウ
privateサ室なのでそこまで広めではないので熱回り👌
いい香りに包まれる🤤
お次はホワイトセージを燃やして香炉に入れてアウフ🌿精神安定の効果があり癒される、時間がたつと甘い感じも🤤
お次は龍脳樹の樹脂香を香炉に追加🌲
足立さんの香りへの追究心に感服😌
天然香料で森林浴感が追加され鼻が幸せに🤤
めっちゃくちゃととのいました🤤
3セット目は3人と2人に別れて、白樺とオークを使ってウィスキング🌿
まずは座った状態でウィスクで蒸気を回して香りを楽しませてもらい、1人ずつサ室で横になってウィスキングして下さいました🥺
顔回りに白樺を置いてウィスクでバシバシ当ててもらったり、押し当ててもらったり🤤鼻が天国🌿
休憩中もヴィッヒーさんがアロマ付きタオルで仰いでくれて、ガウンを被せていただき…
うん、泣いた😭💧ウィスキングはやはりデトックス力が凄い💧
合計3set,お話もして頂き楽しみませ…感謝です文字数
共用
10日ぶりのサウナ🔥
1番イキタイ施設の店長さんが先日長崎の準ホーム?に来ていて偶然を装いサウナに行こうとか沸沸してたけどなんやかんやあって久しぶりに🙏
夫は海外出張で5日不在で1人時間たっぷり
これはゆっくりサ活しに行くしかない🔥
夜YUKULU利用で18:00IN
まずはyogiboで漫画タイム1H📚️
その後はまだまだ無料開放中6階サウナエリアへ
光と音のサウナ72℃
SPEED聴きながら🎵でも他は不明
瞑想サウナ82℃
照明がなくなって真っ暗になってた
こっちの方がすき🧘
和華蘭サウナ74℃
1番セッティングすき
ロウリュウすると蒸気が纏わりついてすぐテカテカに
適当に5セットくらい回して大浴場へ♨️
身を清めて湯通ししてからサウナ🔥
94℃ 最上段オートロウリュウ
照明が暗めになってて、落ち着く🙏
テレビの音量もう少し小さめだといいな📺️
少し香りが…アロマロウリュウになったのかな?
でもなんか複雑な香り(笑)甘い香りがするけど入口前と時間立つと胡麻油みたいな(笑)
鼻がおかしいのかな🤔笑
全然空いてるけどサウナーの利用者が来る度に少しずつ増えてきてる!これは安心😌
水風呂14.4℃ 40~60秒
休憩はインフィニティチェアで🪑
あまみがすごい…ちょっと恥ずかしいくらい…笑
前回来たときは翌日の朝も少し残ってた🤣
今回は足の甲まで🔥
1~3セット目 10分
4セット目 6分
バッチバチにととのいました~🤤
スタンプカードも出来てこれは嬉しい🙏
路面電車で揺られて帰宅🚃
女
[ 佐賀県 ]
サウナの日😍🔥
夫からサウナの日は彼処に行っちゃう?の提案で即決👌レンタカー借りてまたOND SAUNAさんへ♥️
前回も余韻が凄くてまた行けると思うとワクワク😆
今日は気温低いけど天気も良くてポカポカ☀️
受付✌️OND HOTELさんで案内してくれたお姉さんが😆笑顔が素敵で癒されます🙏
タケポを注文✨佐賀のレモングラスの香りが効いたオロポこれ最強♥️
前回文字数で書けなかったけどアメニティが自然派な感じのいい香り🌿さっと洗体して水着に着替え
HARVIA LEGENDの特注品、国内最大薪サウナ🔥
前回なかったストーブ下に石が敷かれてました💡
前回は受付に居たサ守のお兄さんが湿度ムシムシで準備してくれてました🤤気持ちいい🤤
今日は80℃~90℃ほどでゆっくり蒸される🔥ロウリュウすると瞬間的にアチアチだけど薪サウナだから柔らかい💕
楠木の蒸留水のロウリュウがめっちゃくちゃいい香り🤤鼻が喜んでました😤
こないだより気温は低いものの水風呂は同じく16℃🛁
140cmほどで天然地下水やわらかぁ~
潜水OKなのでプカプカと浮かぶ😇空きれい
休憩は大自然の中、薪の香りをフガフガ鳥の鳴き声を聴きながら1セット目からぶっ飛び😇🌈
2セット目🔥
お兄さんのサービスでサ室内で頭冷水浴び🤤
気持ちよすぎて声が出てしまう(笑)
頭が冷やされることによって長くしっかり蒸される
3セット目🔥
今度は氷ロウリュウ🧊
お口にも含んで、首にも大きいのを挟んで
氷ロウリュウだとアッチアチ🔥けど首冷やしてるから全然余裕で最高に気持ちいい🤤
バッチバチにととのい散らかす🤤
けど今回はもうちょっと満喫したくて延長(笑)
150分に変更しました👌
更に2セット🔥
サ守のお兄さんと話しながら蒸されました
夫とセルフで休憩中に足先お湯かけ、脳天冷水でバキバキ🤤
薪のお風呂♨️足先が冷えるから有り難い🙏お茶の香りがいい香り~🍵
大満足のサウナの日のサ活でした🤤💕
帰りの受付のお兄さんもこれまたノリも良くて笑顔が素敵なお兄さん🙏
ここのスタッフさんは本当みんな素敵な人ばかりで毎回心もポカポカです♨️ありがとうございます🙇
グッズも可愛くて物欲モリモリ💕
今日は我慢しました😌笑
色んな話し聞けたしこれからも期待してます🥺🙏
さぁ、今年のサウナの日タオル入手出来てないから……彼処に買いに行ってから帰ろうかな🤔笑
共用
素晴らしいサウナに行くとサウナ欲が爆発する🔥
昨日の余韻がまだ残ってる😊
けど今日は行かなければ良かった😵💦
今回のサ活は読まない方がいいかもです🙇
施設側は悪くないけどマナーというか人として終わってる人達とたまたまかぶってしまったが為💧
ドスの聞いた声がしてキャーと叫び声😱
叫びながら浴室に入ってきた!
男性が入ってきた?と思って隠れたら女性4人
タトゥーとかどっちでもいい派だけど…ここの施設はシールで隠すのがルールもシールなし。ブランド名のロゴのタトゥー痛すぎる。かけ湯すらなく湯船で寝転んだり騒いだりしてゲスい話。シャンプーバーで容器にいれず直接利用で洗い場泡だらけ。ずっと奇声。あげくスッ転んだ。スミマセン、ザマーみろって思いました💧懺悔します🙏許して下さい🙏
けどサウナ室は94℃
最上段、毎セットオートロウリュウTiming
アチアチ🔥
水風呂は13.9℃キンキン🧊
休憩はインフィニティチェアで
あまみがすっごい!てか昨日よりすごい!
騒がしさから半露天に避難してた時に大雨が🌧️
昨日のOND SAUNAを思い出して救われた🙏
合計5セット🔥サウナは最高でした🙇
あと別施設のインスタプレゼント企画で当選したサウナハットも使い心地良かった♥️
ただ気になる点💡
脱衣場は22:50までに退室して下さいって言われたけど営業時間23時まで🤔
いつも10分前までに退館はするからいいけど、声かけはしない方がいいかもです😅館内放送もあるし😅
早く帰って感が出ちゃうかもです😅
最後の写真1枚はゴマハンコックから特定の方達に向けた画像です🙏
女
[ 佐賀県 ]
今日は夫が昼から美容室✂️
でも車を借りれるということで限られた時間でどこのサウナに行こうかと思案🤔
ある方の投稿で薪サウナ欲がゴゴゴ…となりまして(こちらの表現もある方の真似)
行って参りました🔥OND SAUNAさん
夏以来で久しぶり✨冬の寒い時期に行こうと思ってたけど暖かくなってしまった🌲曇りの予報も雨に🌧️
受付して、洗体🧼いざsaunaへ
私達夫婦の間で勝手に「変態お兄さん」と呼んでいるスタッフ方がいる!やった😍笑
ここのスタッフさん皆さんいい方だけど我々を更なるととのいに連れてってくれた方🤤
天気のせいかたまたま貸切り状態😍なんと贅沢な🙏
HARVIA LEGENDのストーブ 88~98℃
薪がパチパチとなって窓から外も👌
ロウリュウするとアチアチだけど薪サウナで柔らかく包まれる🤤
前回OND HOTELさんから聞いていた佐賀の県木の楠木の蒸留水を使ったロウリュウ♥️木の香りと柑橘っぽい香り🤤こんな最高のアロマある?もうほんとすき💕
水風呂は炭酸地下水🛁140cmくらい?
本日16℃ 潜水も可なので浮遊~🤤
水柔らかぁ~🤤はぁぁ気持ちよすぎる~🤤
休憩は森を見ながら🌲薪の香りと自然の香り
来る前は雨かぁ~💦とか思ってた自分を怒りたい😤
雨最高やん😍雨が木々に落ちる音が最高のBGM
こんな日に来ないのは逆に勿体ない🌧️
1セット目からバチバチ🤤
冬季節の為に出来た前はなかった薪で沸かしたお風呂へ♨️
白樺とハーブ(なんか忘れた)とお茶の葉を入れておりフガフガ💕
なぁ~ここは天国か😇
その後も、変態お兄さんがロウリュウとタオルで熱も送ってくれるし、いっぱいお話してくださり心も体もアチアチ♥️氷ロウリュウも🧊貸切だったので寝サウナまで🔥
休憩中も足に温かいお湯をかけてくれたり…
前回ぶっ飛んだ休憩中の頭から冷水…
大雨も降ってきて自然の一部に🌲ここ日本?
もうへろへろ~の、とろとろぉ~の
なんか眠くなって、このまま寝たら天国イキそう🌈
もう最高にととのいまくりました🤤
合計5セット🔥
急いで帰りの準備をし受付!
前もサ室でお話してくださった方がいて、ここでも話しかけて下さり心ぽかぽか😍
変態お兄さんも加わってお話😆
今まで行った中の九州の中でNo.1施設は?の話しで盛り上がり私が思ったのはお世辞なく「OND SAUNA」さん!
最高ロケーションに最高の薪サウナに最高の水風呂!
そしてスタッフ皆さんサウナ好きでそれが何より最高😍
もうここに住みたいというか働きたい🤣
帰り道もふわふわで多幸感に包まれ帰宅しました🚙
共用
[ 佐賀県 ]
いってきました、OND HOTELさん😆♨️
少し重たい話になってしまいますが…
前回色々あり気持ちの整理もつきONDさんの誠意に対して私が出来ることはまた利用する事と思い、向かいました!
お話の場を設けていただき謝罪と今後の対策や今回の件に対して真摯に向き合ってくれました😌
これから更により良い施設さんになってくれることを一客として応援しておりますしこれからも利用させた頂きたいと思います🙇
と話しはここまで~!でOND HOTELさん満喫😍
まだ利用したことなかったprivate sauna2へ♨️
天上近くにあるファンで熱を回してくれるエストニア製のサウナストーブ🔥
温度は最大90℃まで設定可能
照明も好みの明るさに調整できBluetoothで音楽も🎵
三段あり背もたれがなだらかになってゆったり入れる所も
サウナ室から木々も見え癒される🌲
水風呂は地下水で陶器製の丸い水風呂🛁
今日の温度は11℃でキンキン!けどやっぱり柔らかで気持ちい~🤤
休憩は備え付けの着心地最高のポンチョを着て🪑
不思議と涙が…😢
また好きな施設でこうやって気持ちよく利用できてよかったとスッキリしました😢
3セット&初シーソーでもう1セット
泣きながら笑いながら感動しながらととのいました🤣
休憩エリアで読書&仮眠
で大浴場へ♨️
今日はちょうど落ち着いていてサ室は貸切り状態!
とろとろの温泉で下茹で♨️
前回同様、男性薪サウナの香りが😍
そして森のいい香り🌲
あとから聞くとやはり楠木のウッドチップの香りだそう!木の香りと柑橘っぽい香りがなんとも言えない癒される♥️防虫効果も!
まずはミストサウナへ
今回もレモングラスかな?よい香り🌿
女性ミストサウナでは温度も割りとあり座面もあったかいのでじっくり蒸される🔥
14℃の水風呂へ✨しっかり冷たいけど14℃とは思えない心地よさ💕
そしてトンバイサウナへ80℃
1セット目 ストーブ正面2段目
2セット目 広々な女王様席👑
前回なかったオットマンと、白樺とオークが吊るされ、ほのかに香りが🌿これは嬉しい😍
3セット目 最上段
常にポタポタと出てるけど1Hに1回のオートロウリュウ🔥
サ室内の照明が消え、2台ストーブに照明が💡
カッコいい🥺
ミスト水が2回噴射され体感10℃ほど上がるけどミストだからかストーンの効果なのか柔らかい!
そして水風呂 140センチ本日10℃
冷たいが気持ちいい🤤
もうばちばち🔥最高にととのいました🙏
帰りも対応頂きありがとうございました🙇
最初は緊張しましたが来てよかった💕
また必ず行きます♨️
女
共用
電車に揺られて🚋夜YUKULU
今日は漫画が読みたくてサウナ前に漫画タイム📚️
まだサウナエリア6階は無料だったので少しだけ入りに🔥
光と音のサウナでサカナクションの宝島が流れてノリノリ💃つんくとバンプも流れた🎵
COCOFUROみたいに日替わりでセトリとか出したら、それ目的でお客さん少しは増えそうだけど…
他の方のYUKULU感想を見たけど確かに事前情報なくて楽しみに6階エリアに来たらショックうけるだろうな😅open前から情報見てたからそこまでショックうけなかったけど😅岩盤浴感覚で楽しめればいいけど水風呂やウェルビーみたいな冷凍室がないのは残念に思うよねと…💧
でもサ室は各々個性があって私はすきだけど有料になるとなかなか行かないかもしれないのが正直なところ😢
とか心配しながら…7階浴室へ♨️
洗体して軽く湯船で下茹で
20分毎オートロウリュウ四段 92~93℃
最上段で🔥
もうこの温度に慣れてしまった😵
水風呂14℃
最近シングルが多く慣れてしまい1分入っても冷たいって言うより心地よい
インフィニティチェアで休憩
あまみバチバチ
この温度に慣れたら他で満足出来るのか心配になる😵
ベテランサウナーの方が80℃くらいで水風呂ぬるめの方が好きな傾向があると見たけど、どういう経緯でそうなるのか気になるところ🤔笑
1セット目 6分→水風呂30秒
2セット目10分→水風呂1分
3セット目12分→水風呂1分
ととのいました😍
化粧室にSALONIAのヘアアイロンの貸出が増えてました✨これは嬉しい🎵
あとオリジナルMOKUタオルも増えてました!
利用者も前より増えてて少し安心😌
女
[ 長崎県 ]
家で過去ドラマ見たり漫画読んだりだらだら📚️
ゆっくり夫と2人でサウナ入りたくて、バスに乗ってゆらゆら行ってきました🚌♨️サウナ1週間ぶり😳
洗体🧼ロウリュウ用アロマは、タールとバーチをお願いしました🙏ありがとうございます🙇
早速1セット目 バレルサウナ98℃
スマホでサ道のサントラを流しながら🎵
ロウリュウすると、バーチの甘い香りとタールのスモーキーな香りが混ざって凄くいい香り🌿
なんとなく薪サウナの香りを思い出せました🔥
15分
プールの水風呂🛁10℃ほど
最近慣れたのか全然ゆっくり入れる
しっかりタオルで拭いて、ポンチョ👕
ラフマのふかふかのインフィニティチェアへ
夜景も街の雑音も流れてくる音楽も心地よい
2セット目15分 寝サウナで
3セット目スタッフの方が熱波を🔥
ロウリュウして熱を回し
2回目ロウリュウでまた熱を回す
バレルサウナなので瞬間的にアチアチ
3回目ロウリュウしてタオルで熱波
あまり多いのも申し訳ないと思いつつ…10回タオルで熱波をお願いする🙏
うん、アチアチだけど気持ちいい痺れる🔥15分
ゆっくりながーく気持ちよさが😌
残り時間9分⏳️悩みながら4セット目
短時間で仕上げるため多めロウリュウ
夫とタオルで熱回し…あっち~🔥
交互に熱波を送り合い更にアチアチ🔥
1人でセルフタオル熱波も習得し5分で仕上がり
残り4分で水風呂→休憩で全然ととのえた🤣
帰りは終バスも過ぎてたため徒歩下山🚶♀️
いつも通り、野良にゃん達に癒されながら🐈️
路面電車に向かうまでに12匹も会いました♥️
前々回で皆さんに心配おかけしたのでここで報告🙇
ここ数日、施設さんとやり取りさせていただき正直その後の対応で更に精神的にダメージがあったものの……改善されるために向き合って下さり謝罪していただきました🙏
すぐには気持ちの整理はつきませんが向き合ってくれた施設さんの誠意に対して、時間の都合が着く時にもう一度伺おうかと思います🙇♨️
皆さんご心配おかけしました🙏
優しいお言葉ありがとうございます🙇
共用
[ 佐賀県 ]
本日2件目♨️
OND SAUNA or ヌルヌル有田か迷ってましたが1件目でモヤモヤ発生したため夫に安定の地へおねだり🙏
そう…第2のホームと言いたい…
ひじり乃湯さんへ🥺💕
はぁぁ~、入る前から落ち着く🍵
洗体して43.5℃の源泉高温泉へ♨️
この熱さが染みるぅ~🤤
みんな熱くてなかなか入る人いない(笑)
そして電気風呂⚡
今日は強めに通電してもらいたく奥へ
うぅう”っぎっぎもじぃい~(;゚д゚)
オリンピア、サ室へ🔥70℃
湿度もちょうどよく、温泉効果で滝汗12分
色々脳内巡る。。でも楽しく1日を終えたい🙏
サ室では今日の楽しい気持ちいいサ室を思い出す😌
そして私が絶大の信頼を寄せる水風呂へ🛁
120cm、17℃程
柔らか~く、とけてゆく…
へりで休憩……あまみバッチバチ
はぁぁ~ひじり様~🤤💕笑
4セットし、モヤモヤは消えないが癒された🥺
熱湯→水風呂×3で〆♨️
ありがとうございました🙏
本日もお世話になりました✨
そしてサ活をいつも読んでくださる皆様、いつもいつもありがとうございます😊なんとか癒されました🎵
女
[ 佐賀県 ]
九州レディースマンス♥️OND HOTEL
男女入れ替えデー✌️
8日のウィスキングに行きたかったけど行けず…
でも10日の男女入れ替えデーに来ました😊
朝男女入れ替えはあるもののなかなか機会がないので有難い🙏初の男性側🚹️
浴室の入った瞬間からいい香り🌿
洗体して温泉へ♨️とろとろで薪の燃える香りやアロマや庭に敷かれているチップの香りが癒される🥺
まずはSUMIサウナ🧘92℃ HARVIA
照明が時間によって真っ暗だったり少し灯りがついたり💡
BGMが小さく流れててゲームのボス戦前みたいな音楽🎮️1セット目からこれから戦う準備みたいな気持ちが仕上がった12分🔥
水風呂はお風呂よこ14℃
やっぱり柔らかい気持ちい💕
浴室前のアディロンで休憩🪑
サ室のアロマの香りが広がって最高🌿
ちょうどスタッフの方がいたのでオイルを見せてもらうとHARVIAハーブのアロマと書いてたけど見たことないパッケージ🌿凄くいい香りでした💕
そしてお楽しみのMAKI&BONA SAUNA🔥
83℃ 6人ベスト程のサ室にHARVIA LEGEND
薪がパキパキとなって、かなり重たいロングラドルでセルフロウリュウ🔥
熱いけど柔らかく心地良い🤤
ちょうど薪投入
ここはサ室の外から薪が投入出来るようになっており、それを眺めるのもまた面白い😊
一緒に蒸された方と8日のウィスキング体験のお話を聞きながら15分🔥
150センチ8度の水風呂へ
頭までスッポリ❄️シングルとは思えない柔らかさ
休憩は山を見て自然の音を聴きながら🌲🕊️
ドクドクぐらんぐらんフワフワ~😇
最高♥️
使い終わった🪑に掛水をしようと立ち上がってたその時……目の前に男性スタッフが👀‼️
私はタオルも何もないありのまま状態
スタッフの方もフリーズしてスミマセン!と出て行った……😳‼️😱
お風呂に避難してた方とパニック💦時間差で手が震えビックリ😱
乱れまくりでとりあえずサ室へ逃げ込む🔥
自然を見ながら蒸される…
いやいや!!ネタになるな~とか思って笑えてくるけど、いかんでしょ!!
でも一緒になった方と仲良くなれたのでまぁよき🤣
SUMI×2set MAKI×4セットで ととのった😇
受付で会計時報告
慣れない入れ替えだとは思うが、赤暖簾抜けて脱衣場に女性居たから気付かないの?男性スタッフ2人ともニヤニヤ笑いながらの謝罪は不快⚡女性は無料になったがちょっと…💦
ONDさん好きなのでまた行くけど、ニヤケ謝罪は不快です🙇他のスタッフさんは親切でとても良かったです♥️気持ち良かったし満足ではあるけど、モヤモヤ💦
男
[ 長崎県 ]
待ちに待ったサウナサンLD😍長文です⚠️
大寒波で長崎の山は積雪☃️
今回は行けないかも…と思ったけど通行止めにはなってないから行けるのではないか!ということで、スタッドレスタイヤで念のためチェーンも乗せて母と出発🚙💨したら太陽も出てきて青空☀️
13:30に無事到着🔥母は初♨️
先にグッズ購入😍
普段着れない館内着にテンション↗️大分でもお世話になった方にまたもお写真撮っていただき感謝🙏丸芳露もありがとうございました😆
洗体🧼してまずは下茹で♨️
本日は緑茶のお風呂🍵
ですが今日に限って鼻づまり…
アンマリニオイワカラナイ😢でも楽しむ😆笑
まずはスチームサウナ🌿
プレジスで温度高め?
例の鼻で香りは少しだけ感じましたがよき匂い💕
スチームと温度が最高にちょうどよい😌
サウナサンシステムで濾過された水風呂へ🛁
15℃ やわらかーいきもちい~🤤
休憩はショーシャンクスタイルで最後の雨を浴びながらイス、サ道イス、多い時はへり、更に多い時はスタンディング✌️
次はメインサウナ表示は86℃
足湯に浸かりながら目の前でオートロウリュウ🔥
はぁぁやっぱ最高🤤マットもふかふか
次は和香サウナ78℃
本日フレッシュヴィヒタ
(乾燥させてないフレッシュのものを冷凍してこの日の為に使って下さったとのこと🥺)
でも例の鼻で…💧母曰く良い香りだったそうです😍
15:00アウフグース🔥
足立さんから誰かは言えませんが絶対楽しんでいただけると思いますと事前情報…ワクワク😍
なんと入ってきたのは…
サウナサンスタッフの後藤さん🤣
半年間頑張って練習しました!とたどたどしい説明🤣
いやいや、五塔熱子さんやーん😍💕💕
一緒に受けてた方もみんな突っ込みながら、それでも後藤さんは半年間練習したサウナサンスタッフとして頑張ってらっしゃいました🤣
アロマはスイートオレンジ→ユーカリ→サイプレス🌿
1人1人の様子を確認しながらのタオルさばき…
色んな角度から体の全てに熱波がくる…
技もすごくて…もう言葉に出来な~い!!
おかわりもいただいて…もう最高💧
水風呂入ってる時にジートピアのメリサさんからアロマのミスト🌿
鯉のエサやり並みにみんなで群がってアロマ浴び🤣
スタンからのへりで休んでいる間も後藤さん🤣が仰いでくれて…なんかわからないけど涙😢
去年末、小倉でうけれなくてまさかサウナサンでうけれるとは😭
五塔熱子さんの熱波うけると何故か泣けるって聞いてたけど、わかった😢これ書いて思い出してるだけで泣けそう💧そのくらい最高でした😭
文字数…コメント欄↓↓
男
[ 佐賀県 ]
本日、節分👹厄払いも兼ねて佐世保in🚢
姉の長女famと次女famの甥姪達に癒され…双子小鬼の赤鬼と青鬼が可愛いすぎる❤️
ただ腰がやばい…
帰りどこのサウナに行こうかとギリギリまで悩み🌀
(ハウステンボス温泉、ヌルヌル有田、OND HOTEL)
結局当初から考えてた安定の地、安定の水風呂
ひじり乃湯まで🚙💨20:00in
下駄箱キーはサウナサン🙏
今日は2時間はある❤️
4回目にしてスタンプカードを作る
(隣県だからって思ってたけど全然行く、行っちゃう)
洗体して🧼源泉高温泉43.5℃~43.7℃
動くと少し痛いくらいアチアチ♨️最高
ひじりホームのお気に入りの方が電気風呂がなかなか強いとサ活投稿があり、我がホームとどちらが強いか気になる🤔しかも今日は子守りで腰がやられてるベスト🤔
恐る恐るお尻をスライド🍑
んっん”!なかなかやる⚡サイドから電気が出てて結構強いけど我がホームとはまた違う強いタイプ😳
嬉しいのはココは他の人から表情を見られる心配がないところにある為、大変ありがたい🙏
そろそろサウナへ🔥表示70℃
オリンピア
毎セット熱湯で下茹でしてるのもあるけど
やっぱり2~3分で滝汗🔥
お一人様一枚までのドテカサウナマットを折り畳んで使うも、下のサウナマットまで濡れてしまうほど😅
1セット13分
2セット11分
3セット12分
4セット5分
サウナから出て3歩👣
水風呂は浅い所と深い所130センチ?🛁
ここの柔らかさは骨抜き注意報レベル
休憩は水風呂へりor背もたれてベンチで
1セット目からぶっ飛び…😇
満足感からもういいやって思うほどだったけど、今回はゆっくり出来るからって結局またサウナへ向かう
毎セットぶっ飛んだ😇
最後は熱湯→水風呂→熱湯〆♨️
今日は混んでなくてドライヤーもすぐ使えた😊
そしてひじり後はいつも肌ツルツル
ありがとうございます🙏
帰りゆっくり下道で帰ってたら、ライトアップしてる神社を発見💡
美肌の神様らしくお参り⛩️よろしくお願いします🙏
女
[ 長崎県 ]
昨日に引き続き…西果てサウナで朝ウナ♨️
7:30起床⏰ サウナは前日にタイマーでIN
水風呂だけ準備✌️
起きて朝からお腹空いてドーナツと豚丼弁当(笑)
朝の1セット目は屋上サウナから😆
雪もちらつき、よいコンディション❄️
しっかりサ室も温度上がって105℃表示
寝サウナしたり、夫と熱波しあったり🤣
そしてキンキンの水風呂へ🛁
やばーーー!昨日の夜よりやばい!!
イタイタで即脱出🤣
インフィニティチェアで外気浴
もう既にやばい…😇
2セット目も屋上サウナ🔥
途中、後頭部と頭を冷水で冷やしに
サ室で頭ぎゃんぎゃん!これは合法なのか🤔
若干ととのいながら蒸される
水風呂カットして頭だけシャワーで冷やして外気浴
もう体動かん、一瞬吹雪いてきた❄️
トンビがすぐそばを飛んでカモメも飛んで
近隣のビルのベランダから視線も感じる(笑)
後片付けして、お部屋に戻り……
お部屋のサウナ115℃表示
〆の3セット目🔥
というかミニヴィヒタも持ってきて、ヴィヒタ水でロウリュウしようと思ってたのに忘れてた😅
しかもパロサントも持ってくれば良かったと後悔(笑)
次の楽しみにとっておこう!
しっかりアチアチなって、水風呂🛁
お部屋のインフィニティチェアで内気浴🪑
昨日も今日も全セットばちばちにととのいちらかした
前回ここに来たときに親切にしてくださったサウナーさんと出会ってサウナーさんとの交流が素敵なものなんだと知り、ここから私のサウナが広がっていった思い出の場所♥️
やっぱり最高のところだった😍ありがとうございました🙇
チェックイン後にサウナサンで推し活📷️
そしたら推し様(サウナサン足立社長)と偶然偶然😍
朝からテンションぶち上がり興奮してお喋り止まらず(笑)
でもいつも優しく対応してくれる🥺🥺
そして足立さんもサウナフェス等でサウナの和を広げて下さった方!足立さんにも感謝です😍
また来週~👋とお別れしました😆
共用
[ 長崎県 ]
泊まり掛けサウナ♨️前回夫の誕生日の7月以来✨
道中ちょいちょい寄り道したり鳥の大群を見てビビったり😳
今日はおこもりでサウナ三昧と決め込んでたので、ツマミ&夜ご飯を買い出し🛒
〆は大好きな佐世保のお栄さんの焼き飯って思ってたのにまさか定休日😢
思ったより遅くなって19:00前in🏨
無人ホテルで古いマンションをリノベ🔨
住人もおりエレベーターなし
歩いて5~10分でサウナサンあり飲み屋街も近く
そんな町の一角にあるホテル
3室全てサウナ付きのチラー付き
屋上には宿泊者共用のサウナも
前回はBLUEの部屋、今回はGRAYの部屋
火入れ、水入れも勿論自分たちで👌
サウナは30分~くらいで温まり
部屋のチラー水風呂は10分ほどで貯まる
屋外のチラー水風呂は大きいので2~3時間
洗体して、まずお部屋のサウナ🔥
MAX120℃表示で体感は10~15℃低め
2人で狭くなくちょうどいい広さ
ストーブはtyloのタイマー式でセルフロウリュウ可
今回は持参したレモングラスとオレンジピールとスペアミントのオーガニックハーブティーをロウリュウ
香ばしい香りの後にオレンジピールの甘い香り→レモングラスとミントの爽やかな香りに癒される🌿
音楽はとくさしけんごさんからオススメされたClassic曲を聴きながら…
これがヤバかった😳普段はあまり聞かないClassic曲をサ室で聴くと言葉に上手く表せないけど体の色んなところが刺激される!
そして水風呂へ
前回も思ったが水道水だけど水質がよい感じ
体感11℃くらい?
休憩は室内のインフィニティチェアとゆりかごチェア
とくさしさんからオススメされたClassic曲は3曲あったのだが、ちょうどサウナ→水風呂→休憩のジャストで終わった😳
部屋で2セットし屋上サウナへ
今日は長崎は雨時々雪❄️サムイィ
屋上共用サ室は80℃~100℃をいったりきたり
今日は強風で排気と吸気から風が入ってしまう
ストーブは部屋より大きいtylo
こちらもタイマー式、ロウリュウ可
8人は入れそうなサ室
今回私達以外利用者は居ないみたいなので、屋上サウナではこちらも持参のオスミアのバーチオイルをロウリュウ🔥
高湿度でゆったりじっくり蒸される
1セット目は水風呂カット強風で冷やし
2セット目は水風呂
ち、ちべたい❄️チラーと外気温度で7~8℃くらい
持参ポンチョ来て🥼毛糸の靴下履いて🧦
休憩は佐世保の街並み夜景をみながらインフィニティチェアで
もっとサウナ入りまくるつもりも4セットで〆
スーパーで買った夜ご飯&晩酌を🍺
おこもり最高😭
おやすみ前に1セットします、幸せ
共用
今日はいつもより色々書きます⚠️
本日5:00前起床
起きてからなんとなく怪しい腰の痛み、そろそろあいつがやってきそうだな…
こりゃ行けなくなる前に行こうってことで
8:00in♨️
回数券の利用方法の案内が💡
前からだったらしいけど平日2時間900円で利用だけではなく、平日フリータイムは回数券+800円で利用できるのと平日夜YUKULUも回数券1枚で利用できるとのこと!
かなり分かりづらい😱
何回も正規の金額で払ったよ。と思うけど有難いことに変わりなし🙏
けど最近色々な施設に行って思うが週末の価格は長崎にしてはやっぱり高いかな💧選択肢から外れちゃう😢
と長くなったけど…
洗体して🧼湯通しして、朝から3セット♥️
4段サ室、本日は92℃ 20毎オートロウリュウ
温度が下がってる
熱耐性が出来たからなのか2度下がったからなのか
最上段10分も通常モード🔥
ちょうど良いかもだけど、長崎女性サ室の中では高設定というここの色があるのでこれ以上はサ室の温度は下げて欲しくない🙇
水風呂14.4℃ 1分
あまみで豹柄に🐯
朝日が差し込んで穏やかで優雅な時間☀️
ばちばちにととのった🤤
そこから6階でドリンクバーも頼んで漫画タイム😍
(HOTの紅茶がなくなった💧)
お昼には途中退出でスタジアムシティ内でご飯🍴
(条件を満たせばスリッパではなく靴で外出出来るように改善されてました🙏)
戻って漫画&おやすみタイム💤
うん、寝すぎた…もう18時!わお!
6階サウナエリア1月末まで無料らしく(またあるかも?)堪能♨️
光と音サウナで久保田を聴きながらノリノリ×軽2
瞑想サウナでセルフロウリュウ寝サウナ×軽2
和華蘭サウナで×1
大浴場に戻り、3セット♥️
(一回だけ94℃)
今回はいつも気になってたが使ってなかった、包まれゆらゆらオシャン椅子で休憩で赤子気分👶
あとはいつものColemanインフィニティへ
その時…3歳くらいの子どもがお母さんに
「あのおばちゃん座ってるねぇー」と休憩中に聞こえ…私は笑った!
お母様が「おばちゃんって絶対言っちゃだめ、これからはお姉さんって言うのよ」とフォロー🙏
人生初の子どもからおばちゃん呼びに戸惑いつつ、あぁ私もそんな年齢になってしまったのかとしみじみ😌
何故かわからんがそんなこと考えてたら、いつもよりととのった!!笑
というか今日トータル11セットって…🤣
本日の滞在時間13時間…😳
他の施設を含めても今までで断トツの最大滞在(笑)
フリータイムでありがとうございます🙏
堪能させていただきました🙏感謝🙏
女
[ 長崎県 ]
今月2日に一回くらいのペースだったから久しぶり感😳
毎日入れたらいいのになぁ~😌♨️
夜遅くホームイン22:00🌃
週末混むけどご飯食べれるし安いから安定😌
お食事所は23:00のため先にご飯🍴
大浴場行って洗体🧼
バイブラジェットバスで肩甲骨マッサージ
ロウリュウ時間に合わせてサ室へ
84℃ 3回にわけてのロングほうじ茶ロウリュウ
(甘い香りはするけどほうじ茶感うすめ)
ここ何ヵ月間か、2~3分ですぐ滝汗
汗かきすぎなのか温まりきれないのが悩み🌀
タオルで拭ってるのになんでだろ🤔
熱くて出るっていうよりそろそろ出ようかなーみたいな12分
(高め設定だと熱くはある)
水風呂17℃ 1分
外気浴は横になるチェアで
2セット目オートロウリュウ後
少し温度上がって86℃ 12分
水風呂→内気浴🪑
3セット目
いつもはスチームサウナ経由だけど、今日は塩サウナオンリー10分
壺かけ水がまたお湯😅
水風呂カットして、少し外気浴🪑
すぐ4セット目メインサウナ室86℃
時間の都合で2回目のロウリュウを見届け10分退出
水風呂1分→内気浴🪑
久しぶりホームふくの湯の天井を見上げる
かなり高さがあり開放的!
天井の梁を見ながらととのった~🤤
日曜日の夜遅くにいつもいるおばちゃんと二人でサ室回して、今日は全セットほぼ1人だった😆
おばちゃんと最後のルーティンのお風呂→水風呂がいつも被るから勝手に仲間意識🤣
けど最近やるようになった出る前のサウナストーブ前の煉瓦にタオル干すのはやめて欲しいかな🤣
写真は、また増えたグッズ達…😍
女
[ 長崎県 ]
本日夫は東京出張✈️
また母とサ活とご飯😆♨️
今日はみだれることがあって…話したいけど話せないもどかしさ😓💦
モヤモヤした気持ちをサウナで蒸仏したい🙏
まずサ飯を食べて、大浴場へ
洗体し🧼、バイブラお風呂♨️
オートロウリュウの時間に合わせてサウナへ
今日は最上段が常に埋まってる😳
間空けても5人は座れるのになぁ~とか心の中で思いながらも、2段目でゆっくり蒸される😌🔥12分
水風呂17℃
外気浴は月を見ながら1回目からととのった~💕
2セット目は瞑想スチームサウナ(よもぎ)&塩サウナ
塩サウナのかけ水がお湯に😳
どんどん熱くなってる💦せめて常温水に🙏🙇
3~6セット目 オートロウリュウ12分
2段目だったり最上段行ったり…🔥
ホームのサ室は黙浴🙊で昼間はおばちゃん達の話し声で賑やかだけど夜は年齢層若めで基本静か🎵
そんな中ちょうど水曜日のダウンタウンが📺️
録画してるから帰ってちゃんと観たい!とか思いながらもガッツリ見る👀
今回クロちゃん回の後編✌️
まだ見てなくて楽しみにしてる方もいるかもしれないので内容は言えないけど…ある場面でそれは起きた‼️
夜はいつも静かなサ室でクロちゃんを見て全員同時に…
「ぶはぁっ😆」と我慢しきれなかった笑い声が響いた(笑)
その後も皆我慢出来ず笑い漏れ🤣
まさかのクロちゃん回でホームサ室内が今までで1番の一体感🤣その状況がなんか幸せすぎてなかなか出れなかった15分🔥笑
長めに水風呂入って、今回は寝湯で休憩♨️
さっきのほのぼの幸せ時間でガッツリととのった🤣
おかげで今日のモヤモヤは蒸仏されました🙏
(問題は解決していない🤣)
お風呂→水風呂で〆♨️
夫にお願いしていたお土産グッズ買ってもらいました😍自慢です、スミマセン🤣やったーーー💕
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。