対象:男女

稲佐山温泉ふくの湯

温浴施設 - 長崎県 長崎市

イキタイ
569

藤井 大貴

2025.02.19

13回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
11

てっちー

2025.02.19

35回目の訪問

水曜サ活

12時30分からのサ活
サウナ8分、6分、5分、5分、6分
水風呂 1分×4セット
ととのいチェア 10分×3セット
蒸風呂 20分
塩サウナ 15分
ふくの湯離れくらいの距離の自宅だけど今回はスタジアムシティでランチ食べた後にふくの湯バスで現地にいきました。
今日はサウナでの軽い屈伸運動と最強バブルバスで足をとことんまでほぐし炭酸泉に40分浸かり疲れを癒しました。
熊本城マラソン後の湯らっくすからの今日ふくの湯で完全復活です!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.1℃
12

未熟なサウナー

2025.02.19

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

本だし

2025.02.17

4回目の訪問

行く機会があったので!
オートロウリュウのおかげで、高温でも長く入れますね!
時間があったのでじっくり5セット!

続きを読む
6

096

2025.02.17

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む
27

( ᐕ)

2025.02.16

29回目の訪問

サウナ飯

ふくの湯へ行って参りました!
日曜日はやはり夜ご飯時くらいに行くのが良いですね😊

8分×3セット
瞑想漢方サウナ13分

電気風呂に入り、 炭酸泉にも13分程浸かりデトックス完璧です💯

瞑想漢方サウナでの会話はどうにかならないものか、、
入口に会話禁止とは書いてるものの、、

横浜家系らーめん侍 長崎店

豚骨醤油ラーメン+ライス

固め、濃いめ、油普通 最高😊 侍は卓上にきゅうりのキューちゃんあるのが最高ですよね〜!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.5℃
15

たけ。

2025.02.16

36回目の訪問

今週もホームのふくの湯へ。
来週は山口遠征のため、近場で🧖‍♀️
今日は洗い場もサウナもお客さん多め。
最近はサウナ用メガネを使用しないため、時計を気にせず自分の身体と相談しながら出る時間を決めている⏰
気温が若干高かったので、外気浴も楽しめた😁

続きを読む
31

藤井 大貴

2025.02.16

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナと二郎と私

2025.02.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃

笑うメダカ

2025.02.14

34回目の訪問

サウナ飯

明日が休みなので家族の許可をもらい、ふくの湯でゆっくりしてきました☆岩盤浴コースで約7時間、日付変わるまでいました。やはり夜になると、大学生や若い社会人の人が多くいましたね、すごく多かったです。

そういえば久しぶりにかけず小僧がいました、おまけにサウナハットまで被って。自分はもう帰るところだったんですが、同じ位に来たら嫌ですね…こういう人がたまにいるので、とても残念です。

実に有意義な時間でした、また来よっと☆

蕎麦と串揚げ

これも美味しいですね、蕎麦とのセット!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17.4℃
8

藤井 大貴

2025.02.12

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
15

クラッシュ37

2025.02.12

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
18

たけ。

2025.02.11

35回目の訪問

先週は寒波の影響で長崎も連日の雪。
身体は冷えるがサ活は出来ずにモヤモヤ…そんな方が多数か?今日は割とお客さんは多めでした😁
サウナも混んでおり、上段はなかなか座れない💦
しっかり温まったから、帰って鍋を食べよう🍲

あ、今日サウナ・スパ健康アドバイザーの認定証が届きました🤣

続きを読む
38

水風呂王子

2025.02.11

1回目の訪問

【長崎サウナツアー3施設目】
これでふくの湯系列制覇しました🏆
まず福岡のふくの湯と違って露天風呂と外気浴スペースの景色が絶景すぎて震えました(笑)サウナ室でオートロウリュがはじまるとほうじ茶の香りがしてテンション上がりました!温泉内の雰囲気が千葉にあるスパメッツアおおたか竜泉寺の湯に似てた!!ふくの湯さいこう!!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
84

笑うメダカ

2025.02.10

33回目の訪問

サウナ飯

仕事が予想外に早く終われたのでふくの湯へ。今月初めて。時間も早いし少ないかと思いきやなぜか駐車場いっぱい…明日休みだから土曜日と同じ感じかな。浴室もサウナも同様に多かったです。

漢方のスチームサウナですが、今年に入ってヨモギばかり。去年までは 活 とか、何か漢字一文字で、色んなのがブレンドされてる感じでしたが今年はどうなんでしょう。自分が行く日がたまたまヨモギ日和なのか(笑)

本日は夜ご飯の兼ね合いで早目の帰宅となりました。残念ながらととのえず…

よりより

美味しいですよね!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17.4℃
12

サウナ太郎

2025.02.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RYU

2025.02.09

13回目の訪問

気温より風の強さが肝だと判明

続きを読む
2

節電boy

2025.02.09

3回目の訪問

サウナ: × 1
水風呂: × 1
休憩:× 1
合計:1セット

久方ぶりに行ってみた。
10時ごろにもかかわらず、大変にぎわっており、懐かしさを感じた。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.7℃
2

ワニ子

2025.02.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,66℃,84℃
  • 水風呂温度 17℃

096

2025.02.09

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設