対象:男女

稲佐山温泉ふくの湯

温浴施設 - 長崎県 長崎市

イキタイ
676

momo

2025.09.18

7回目の訪問

シ!バ!ヤマー!ラララララーラ!
(日替わり湯 ▶︎ 美肌酵素の湯)

続きを読む
1

ビジトリー

2025.09.18

2回目の訪問

人多いとヤダなとか、だいぶ迷って…はい到着
前回よりは人は少なめ
世界陸上みながら10分×5セット
暑さも少し落ち着き外気浴時の夜風が気持ち良い
程よい疲労感、よく眠れそうです

続きを読む
13

てっちー

2025.09.18

41回目の訪問

13時からのサ活
サウナ6分、4分(オートロウリュ)8分×3(オートロウリュ)
水風呂 2分×意味無く7セット
ととのいチェア 10分×1セット
蒸風呂 10分
塩サウナ 8分
今日も2セット目のあとはサウナ→水風呂→炭酸泉40分。
今日一番言いたいこと。
心の癒しのマイベストミュージック…分かりやすく言うとBGMか流れてなかった。
ここはサウナ、温泉、BGMまでがふくの湯のパッケージだと勝手に思っていて炭酸泉でゆったり目を瞑っているといつもと違う換気扇の音だけが聞こえてて寂しさを感じました。
でもサウナはバチバチでしたけどね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
17

笑うメダカ

2025.09.14

52回目の訪問

連休中の夜のふくの湯。予想通りすごいひと。食事を頼んでも待ち時間30分以上。う〜ん、ワンセットしてちょうどいいって思ったらまさにその通りでした!

食事してからゆっくり3セット。シャンプーとかボディーソープがもう少しいいのだと嬉しいですね!

夜景は見慣れてしまってますが、やはり観光客からしたらかなり綺麗ですよね、改めて思いました!

蕎麦&唐揚げ

これが一番人気!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.7℃
7

はっぱ♨︎

2025.09.14

24回目の訪問

チェックイン

二八蕎麦

唐揚げも美味しい😋

続きを読む
5

サウナー忍者

2025.09.13

1回目の訪問

昼間にお風呂サウナ入ったけど
せっかくだし夜着だから出来ることないし
夜景ついでに見れるかなって行ってみた
稲佐山から近いみたいだから露天風呂からの景色で十分かななんて思っちゃったり
確かに露天風呂からの景色は良いけど
そんな絶賛するほどのものじゃない
でもこの露天風呂の開放感は最高
そしてサウナも3種類
普通のドライのタイプと塩と瞑想サウナとか言って漢方蒸しみたいな
足湯程度のお湯があって
こんなの見たことない初めて
面白い
塩もたっぷり塗って汗ダラダラ
ドライも毎時30分にオートロウリュがあるみたい
結構カラカラ系だけど温度も高めなのかしっかり汗かける
温泉は無色透明無味無臭?
炭酸泉はしっかり炭酸で良い感じ
水風呂も深さ浅く無く良い
温度はしっかり冷たい
どことなく戸田のあそこに似てるな
名前からしても
休日料金も無く
本当は岩盤浴もやりたかったけど時間がない
閉店になってしまう
こんなのが近所にあったら最高
通う
絶対

続きを読む
2

おいぬさま

2025.09.13

2回目の訪問

2セット♨️

1セット目ちょうどオートロウリュ直後で爆熱🥵
4〜5分程で撤退しました笑

外気浴は流石ですね🥺

やっぱり長崎の夜はふくの湯がいいなぁ🙃

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.6℃
42

メロディ

2025.09.12

1回目の訪問

#サウナお昼は結構空いてていいかな。

#水風呂丁度良かったな。

#休憩スペース丁度晴れてた。

続きを読む
0

ゆうき

2025.09.12

1回目の訪問

九州サウナ旅②

長崎出身の会社の先輩に教えてもらった、長崎の炉端焼き屋喜三郎で食事を終えた後、ふくの湯へ!

夜21時過ぎにも関わらず、巡回バスがあり、それを利用して訪問。

日本新三大夜景にも選ばれている長崎の夜景を、風呂に入りながら見ることができなんてこれ以上の贅沢はないなと思った、、。

南風楼でもサウナに入っていたので、ここではドライサウナと蒸し風呂一回ずつで満足できた笑

来てよかったと思う!!

続きを読む
1

RYU

2025.09.12

20回目の訪問

10時前ぐらいから11時ぐらいに大量の若者来る
サウナに集中するならそれ以前から以後で✋

続きを読む
4

本だし

2025.09.12

6回目の訪問

1ヶ月ぶりに!
瞑想サウナをじっくりと、、
この施設だけの良さを味わい尽くしました
7セット

続きを読む
3

王王🐶

2025.09.12

1回目の訪問

稲佐山からの景色よし、飯よし、サウナよし(特に蒸しサウナは優しいしきじを彷彿とさせる)、駅まで無料バスも出てて観光客にもありがたいし、料金も安い。近場にあったら通っちゃう桃源郷でした🙏

炭火焼き鳥

おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

m±プラス

2025.09.12

1回目の訪問

岩盤浴✖️3セット
サウナ10分→水風呂1分✖️1セット

ふくの湯からの夜景はキレイ

とろろ二八蕎麦

続きを読む
10

momo

2025.09.11

6回目の訪問

ヤヤヤヤ〜!バモバモバモ〜!
オー吉野〜!ウッ!ハッ!

続きを読む
10

( ᐕ)

2025.09.11

43回目の訪問

🈂️友と仕事終わりにふくの湯へ行って参りました〜♨️

1セット目 3段目 10分
2セット目 3段目 10分
3セット目 4段目 9分

ふくの湯だいぶご無沙汰でしたが、気持ちよかったです〜

2セット目後は爆睡しておりました笑

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.4℃
28

chirosing

2025.09.10

14回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

今日は、ホットヨガ無しの入浴のみ🥹
室内のととのい椅子も新しくなっていた✨

焼き肉丼とそばセット

新しいメニューが登場していた

続きを読む

  • 水風呂温度 15.4℃
52

もも太

2025.09.07

1回目の訪問

九州サ旅⑥
南風楼で絶景の有明海と日の出を
堪能した後
今回最後の施設へ向かう
島原から車で1時間半ほど
密かに福の湯制覇を試みている
(九州内で計7店舗かな?)
今回は早良店に続き2店舗目

ここは長崎市内が一望できる
西日本最大級の天然温泉温浴施設
特に露天から見える夜景が絶景だとか!!
天然温泉や炭酸泉、壺湯などお風呂の種類も豊富
九州最大80床以上の
岩盤浴「福蒸洞」も完備

浴室はとても広々として明るい
サウナは3種類
①メインサウナ
95℃
5段構成、タワー型、17人
30毎ALはしっかり熱く本格的
熱さも湿度もバランスがいい
×3セット

②塩サウナ
80℃
椅子×9
明るい室内
塩を体に乗せ
優しく肌に馴染ませる
お肌スベスベ
塩サウナ大好き
いつも思うけど
入ってきていきなり
塩を全身に塗り込む
なんなら顔までゴシゴシ
塗ってるおじさん痛くないのかな?笑
×2セット

・瞑想サウナ
ここめっちゃ好きーーー
75℃
タイルベンチ、向かい合わせ、10人
薬草スチームサウナ
この日は甘草
床一面お湯が張られ
足湯をしながら
サウナ東京の戸棚蒸風呂に感じ
室内は暗く
まさに瞑想ができる
スチームと薬草好きには堪らない!!
×4セット

・水風呂
17℃
メインサウナすぐ側
広めでしっかり冷やせていい
露天スペースには整い椅子やインフィニティーチェアー
リクライナーベットなどが豊富にある
青空の下、長崎市内を一望しながら
とても気持ちがいい外気浴
稲佐山の爽やかな風に吹かれてととのったーー
天然温泉や炭酸泉も堪能
電気風呂はかなりの強さでビビったー笑
マッサージやエステ、食事処などもあり
1日のんびりと過ごせる素晴らしい施設だった
これにて遅めの夏休み終了!
また来まーす♨️

ざる蕎麦と塩唐揚げセット

唐揚げがめちゃ美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,80℃,75℃
  • 水風呂温度 17℃
3

笑うメダカ

2025.09.07

51回目の訪問

土曜日夜は大学生が沢山でした、露天は入るスペースない…けどサ室で蒸されて外気浴は少しずつ気持ちよくなってくる季節です。思わず寝落ちしてしまいそうになりました☆

週一は行きたいサウナ、今週行けてよかった!

カレーハウス CoCo壱番屋 ミスターマックス長崎店

カレー

久しぶりに食べたけどスパイスきいてる!チキンいり!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.4℃
24

ざっきー

2025.09.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:盆休みぶりのサウナでした。久しぶりにたっぷり汗をかけたので今晩はぐっすり眠ることが出来そうです

続きを読む
20

りんちゃん

2025.09.06

14回目の訪問

10:30イン!

祖父宅の庭掃除から、そのままふくの湯♨️

9月の外気浴は最高すぎます😊

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.5℃
6
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設