2023.04.29 登録
[ 東京都 ]
○オールドログ ログ型 メトス 点検口無し 電気ストーブ2+ボナ メトスの温度センサー四角
木目隠し照明 L字 3段?
○ヴェレ メトス 曲線的 テレビ有り 電気ストーブ2台 点検口有り ガード内側ケイカル
防熱板上部給水管接続 曲線的な木材 天井バンドウール?
トルネードシャワー素晴らしい
他のサウナも次は行きたい
[ 埼玉県 ]
近くに行ったので突撃。
昔ながらの健康センターですが、綺麗にお手入れされておりました。
サウナ室は熱い。100°超え。特にガスストーブの前はマジで熱い。6分しか入れませんでした。左側にガスストーブ、右側に電気ストーブのダブル。何であんなに熱いのか不思議なくらい熱いです。サウナマットの下に分厚いスポンジみたいなマットがあり座り心地が良いです。木に汗が染みないように徹底しているから木が腐らず、長く愛される施設になっているのかもしれないですね。サウナ室は30人入るほど大きいです。
水風呂も12.8°冷たい。整いスペースも存分にあります。激熱サウナと冷たい水風呂でトトノウを超えてバチギマリします。
今まで出たことない甘みの呪印が全身に出ました。
クーラーボックスがあって飲み物入れれたり、サウナーの過ごしやすい施設です。
最後に薬草風呂も入りました。大事なとこがヒリヒリしたけどめっちゃ効いてる感じありました。チンピリというらしいです。
刺激が強くてクセになりそうです。
また行きます。さすがイキタイランキング上位という感じでした。素晴らしい施設。
[ 神奈川県 ]
鎌倉に紅葉を見に行く予定があったので、奥さんと訪問。片瀬江ノ島海岸から徒歩3分程度。こんな住宅街に本当にあるのかと不安になりましたがありました!!木々のアーケードを抜けると受付がありそこで好きなシャンプー、リンス、ボディソープ、キューゲル等を頂いて、説明を受けていざ突入。
そこには住宅街の中とは思えない異世界が。
サウナ室は6人くらい入れるほど広くて、90度超えくらい。体感は100℃くらい。とにかく広くて上段の幅が3人寝転べるくらいあります。木の枕や木の椅子があって寝転んだり、座ってより天井近くで暑さを感じながら楽しめます。
ストーブ周りのタイルも江ノ島の海をイメージしたようなカラーでオシャレ。木目も綺麗に揃ってて檜のいい匂いがします。まだできたばかりということもありますが、とても綺麗で清潔感がありました。
ストーブはタワー型でストーンがぎっしり詰まっているHARVIA製のもの。
アロマキューゲルが溶けていく音と、アロマの香りが最高でした。匂いは忘れましたが、3個✖️3種類貰えるので3セット違う香りで楽しむ出来ました。
サウナ室内は背もたれ部分に間接照明があり、調光も出来ます。私は暗めが好きなので暗めに設定しました。
またBluetoothで音楽も流せます。高音質で心地よいです。マックミラーのcirclesというアルバムを流しました。
整いスペースはColemanの整い椅子があって、レモン水飲み放題、クーラーボックスも貸してくれますのでそこで冷やしたのもの飲んだり、サーキュレーターもあります。
こちらも照明の調光があり、ムーンライトがぶら下がっており幻想的です。サウナと同じように木が腰くらいまでの高さで貼ってあり、その上部はなんとも言えないオシャレな色で塗装されており落ち着きます。
新設したであろうユニットシャワーと、浴室があります。浴室は既存の浴室ですが、綺麗です。水風呂はバスタブですが山ほど氷を頂けるのでキンキンに冷やす事が出来ます。
フワフワの着るだけで整えそうなポンチョも借りれますし、ドライヤー、化粧水乳液、水着持ち帰り用のビニール袋、綿棒等もあり、アメニティーも充実してました。
終わって外に出ると住宅街で少し不思議な感じがします。まさに隠れ家=HIDEOUTという感じです。私達だけの隠れ家にしたいくらい良いサウナでした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。