東静岡 天然温泉 柚木の郷
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
静岡駅からたったの一駅、再開発が進む東静岡エリア。
綺麗に整備された街並みの一角、それも東静岡駅の目の前という好立地な場所で、天然温泉と本格サウナだけでなく岩盤浴まで楽しめる『柚木の郷』
定期的にアウフグースも開催されている柚木の郷は平日週末問わずいつも多くの人が訪れる人気施設。でも今日はメンテナンスの為、休館日。
そしてメンテナンス終了後の19時から貸切イベント『サウナ好きとつながる、サ活の輪』が開催されました。久しぶりの柚木の郷。ホームの皆さん、お邪魔します。
静岡第一テレビで毎週土曜日の深夜に放送中の『サウナ女子が教える サ活のサ』という番組。
内容はアナウンサーの垣内麻里亜さんと、しきじの娘で有名な笹野さんが静岡県内のサウナ施設を巡りながらサウナの楽しみ方を紹介する、というもの。ちなみに、静岡のローカル放送ではありますがYouTubeでも視聴が出来ます。
そんなテレビ番組『サ活のサ』と、静岡を熱波で盛り上げているアウフグースチーム『℃蒸しプロジェクト』そして人気施設の『柚木の郷』がタイアップして実現した『サウナ好きとつながる、サ活の輪』
貸切の館内で水着着用で男湯も女湯も自由に行き来出来て、19時から23時のアウフグースをずっと受けられるという夢のようなイベント。
しかも熱波師検定を持つ程のサウナ好きな人気アナウンサーの垣内さんの熱波も受けられるとだけあって、前売りチケットは即日完売。
イベント開始20分に到着。
受付を済ませると、ノベルティのタオルとステッカーを自ら手渡しをする垣内さんが目の前に。テレビ画面でしか見た事が無い垣内さん。キラキラしたオーラが半端ない。舞い上がるとはこういう時の事を言うのか。
脱衣所で水着に着替えて浴室へ。普段通りに洗体し、軽く湯船に浸かった後に男性サウナ室に並びます。1番目のアウフグースは"YUNOKIボンバイエ"
幸運にもファーストロットでサウナ室に入室し、最上段で参加です。
支配人による注意説明後に、皆さんお待ちかねの垣内さん登場に室内は大盛り上がり。加えてヴィヒタリアンの横山さんも入場し、イベントスタート。
「人前で扇ぐの初めてなんですよ〜」
と言いながらラドルでロウリュする垣内さん。
そして一生懸命にタオルを振る垣内さん。あまりの可愛さにニヤニヤと見入るサウナー達。
すかさず横山さん「あ、今ニヤニヤした人!もれなく熱々の熱波送りますねー」と圧が強めの熱波。
このやり取りが堪らなく楽しい。
熱波師が入れ替わり立ち替わりで途切れる事の無いアウフグース。今日だけは
ああ!大事な所で文字数が!!続きは画像で・・・!!
男
女
キラキラしたオーラが半端なかったですね!行ってよかったですね〜!
最後、記念写真のサービスもあったとか、なかったとか…!
第二回開催を信じましょう!
あ、じゃあ今度偶然した際は私とハイタッチしましょうね(笑)なんて!今回めちゃめちゃ楽しかったので、次回開催の前売り券は難易度上がるかもしれませんね〜。また行きたい!
ちーにぃさんは握手までしてきたみたいですので…🙄彼の右手をロックオンですわ🤣あれ🤔?昨日なんか別れギワにちーにぃさんと握手した様な気がする…🤔直接FKと間接FKをダブルで決めました~⚽️🦵(なんのこっちゃ🤣)
では今、ユージさんの拳にありますね!(笑)フリーキックの話、分かるような分からないような!いや〜、レベルが高過ぎて追いつきません(笑)
仕事終わりに高速飛ばしてやって来ましたよ〜。久しぶりの中部なのに、知っている方が多くてアウェイな感じがしませんでしたね!楽しかったですね〜!
昨日はご挨拶出来ずに残念です(泣) なかなか西部には行けてないのですが、また偶然できたらよろしくお願いいたします🙏
こちらこそよろしくお願いします!私もたまに中部地区にお邪魔しますので、偶然楽しみにしております。昨日、きっと同じサウナ室で楽しんでましたね!楽し過ぎました。トントゥまでありがとうございます!
きのうはお疲れ様でした!今までヒャダさんと接点があったようですが今回が初めてお会い出来ました!また機会がありましたら宜しくお願いします✨
旅人さん、先日はありがとうございました!めちゃめちゃ楽しいイベントでしたね!投稿をいつも見ているサウナイキタイの方々も沢山いらっしゃっていて、輪が広がる良いイベントでした!またお会いした際はよろしくお願いします!
承知しました!柚木の郷、サウナ自体もikiでオートロウリュありなので、かなり良い感じですよ。その際は静岡サ活楽しみましょう!
満天の湯の休館日イベントみたいですね。2回目ありましたら有給休暇取ってイキタイと思います。その際は、支配人様に熱波師候補いますよってご紹介ください🙋
すごいイベントでした〜!お馴染みの宇津山さんに、総勢12人の熱波師さんによる19時から23時までほぼずっとを浴びられるアウフグース…!一体どれだけの汗が出た事か…!サ活のサ、1話1話は短い番組なのでサクサク見られると思います。静岡サ旅の参考になるかもです!
お馴染みのうつやまさんだったんですね! サ活のサ、しきじと柚木の郷バージョン観てみました^^短っ!でした(笑) 柚木の郷に汗蒸幕あるんですね🦦😊韓国行かなくても静岡行けば体験できる〜
一回の放送が3分程ですからね〜。汗蒸幕と言えば私の故郷、宮城県仙台市に"汗蒸幕の湯"というサウナを愛でたいにも取り上げられた有名施設があります!近くには今話題のスパメッツァもありますので、早く帰省したくてしょうがないです。すみません、自分の話ばかりしてしまいました(笑)
ヒャダさんの地元、あの入れ歯とトマト🍅のおじいさまもいらっしゃる!宮城県仙台市に汗蒸幕の湯という施設があるんですね😊 名前聞いただけで良さそう!なのが分かります🦦忘れないようメモメモ^^
そうです!あの入れ歯とトマトの祖父です!覚えていてくださって嬉しいです。さらに汗蒸幕の湯から1時間程北に向かって車を走らせれば、あのサウナの名店"古戦場"があります。今時期だと"はらこ飯"というめちゃめちゃ美味しい郷土料理も味わえるので、仙台良いですよ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら