対象:男女

東静岡 天然温泉 柚木の郷

温浴施設 - 静岡県 静岡市

イキタイ
1051

now3

2023.09.22

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フロデューサー TK

2023.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まや

2023.09.22

1回目の訪問

サウナ旅〆に柚木の郷
ロウリュの時間に合わなかったけど、綺麗な施設で外気浴スペースが広々してて良かった
静岡最高すぎんか(*´ཫ`*)

続きを読む
13

ju

2023.09.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あつ湯

2023.09.21

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニック

2023.09.21

5回目の訪問

サウナ飯

今日は休みなので柚木の郷へ。

サウイキメンバーズ特典のミネラルウォーターをちゃんともらって(いつも忘れる)
オートロウリュ設置後初のサウナ室へ。

入るとアロマのいい匂い。
そして記憶よりもだいぶ熱くてすげ〜いい感じ。

10時30分のオートロウリュ発動!
長い。ロウリュが長い。
熱い。ロウリュが熱い。
え?柚木ってこんな良かったっけ?
水風呂入って塩サウナで全身塩まみれになったりしながら11時のアウスグース。

口上を聞くところによると木曜日はメンズデーで
サウナの温度が上がってるらしい。
なるほどね!
5回仰ぎを2セット受けて大満足からの昼メシへ。
明太クリームのおうどん頼んで待ってる間に
スマホでメンズデーのサウナの温度調べてたら
メンズデーはごはんうどん大盛り無料の文字。

聞いてみたらそうですけどなにか?
的な感じだったので少しイラッとしたのはここだけの話。

それはさておき木曜日休みなら柚木の郷に来ればいいんじゃない?(メンズなら)
と感じさせるサウナの良さでした。

明太クリームのおうどん

メンズデーは大盛り無料! 言われなくても無料!

続きを読む
28

大喜び

2023.09.20

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5〜10分 ×3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
小計:3セット

続きを読む
3

黒ラバー

2023.09.20

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ドラゴン

2023.09.20

2回目の訪問

水曜サ活

サ活の輪ぶりに柚木の郷行ってきました!
やっぱ最高すぎるよなあ!
お腹すきすぎて限界でサウナ4回かな??
アロマ金木犀めちゃくちゃいい匂いだった

続きを読む
14

さ湯

2023.09.19

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ初心者の友達と🈂️活🫶
サウナに行きたい!とのことで、初心者向けにどこに行こう〜と考えて柚木の郷へ🎶
下茹でして、塩サウナに入って、早速サウナへ🧖‍♀️初心者のお友達、熱さにめっちゃ強い‼️
全然大丈夫だわ〜って私より3分くらい長く入ってた🤣凄い🤣でもまだ水風呂は苦手なようで頑張って一緒に肩まで浸かってました😄🌟
しっかり3セット入って、温泉もぐるぐる回ってたら閉店ギリギリ!時間経つの早い〜🥺
友達「最高‼️‼️」と言っていたのでまた色々連れ回そうと思います🥰

韓国バルペゴパヨ

ぶどうボンボン

サウナ前の腹ごしらえ✊

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
25

toshi828

2023.09.19

6回目の訪問

★仕事帰りに

軽めに4セットでととのいました。
カレーうどんを初めて食べましたが器に圧倒されました。

続きを読む
21

さくら

2023.09.18

1回目の訪問

サウナ飯

ドカ食い気絶部旅行
解散前の最後のサウナはここに決定

静岡駅のお隣の東静岡駅の近くに
あるので狭いと思ったのですが、建物がでかい!
内湯と露天も広く、なによりサウナと
整いスペースが充実してるのに感動しました
静岡サウナーのオアシスですね

オートロウリュは3分水が出るスタイル
アウフグースはうちわで計2回扇ぐスタイル
季節のアロマも使ってて快適でした
寝転び場は扇風機で風を送ってくれる優しさ

また静岡きたら行きたいなー!

さわやか 焼津店

げんこつハンバーグとチーズバーガー

お肉だけで375g ドカ食いかましました

続きを読む
20

しょう

2023.09.18

1回目の訪問

個人的評価⭐︎4.5。

何度も来ているお気に入りの一つ。全体的に落ち着いた和テイストの内装。湯の種類も豊富で、あつ湯で温めた後に普通の温度の天然温泉の立ち湯に入って最後35度台のぬる湯でまったり、といったムーブも可能。

サウナは30分おきにオートロウリュのかかる広めのサウナと塩サウナがあります。体感ですが塩サウナの方が温度高い模様。狭いので人数は入れませんが、塩をつけずに入って短時間で汗かいたりもできます(実際入ってきて塩つけない人もいました)。
外気浴は背もたれ倒した椅子が結構な数並んでいる上、畳で寝そべれるところもあるのでキャパは十分。構造上外気の風が吹きにくいからか、扇風機が置いてあるので風が欲しいと思う方も問題なしです。

その他施設も充実。食事は一通り定番を押さえながら季節の味覚も出してくれる。少し独特な1階の休憩スペースはボックスタイプ?とでも言えばいいのか。とにかくゆっくりくつろげる空間であることに間違いはありません。

場所も東静岡駅すぐ近くとアクセスも抜群で、個人的には非の打ち所がないんですが、唯一24時閉館という深夜勢に辛い営業形態が弱点。それ以外はあらゆる点で非常に高いレベルでまとまっておりイチオシです。

続きを読む
19

サウナ:★★★★
水風呂:★★★★
外気浴:★★★★
マナー:★★★
混雑度:★★☆
その他:★★★★
合計:21.5/30
天気:☀️
総評▼
17:30イン
設備は綺麗でお風呂も大きくて、混んでたけどストレスなく入れました…

サウナはロウリュ無しでもなかなか熱くて最高です。
水風呂はいい感じの冷たさで、外気浴スペースも多く、寝転び所もあります。

オートロウリュは2分間のロウリュに加えて、3~4分の送風があるのでなかなか熱くなります。
送風は爆風では無いのでやけどの心配は無いです。

アウフグースに参加出来たので良かったです…
ロウリュビシャがけの後うちわ扇ぎを2セットでアチアチになります…

冷水機はふたつあるのですが、脱衣所にあるのが量も多くて冷たいのでおすすめです…

続きを読む
17

ri

2023.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

rua

2023.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くれーん

2023.09.18

1回目の訪問

10時チェックイン。11時のアウフグースは満員。アロマは金木犀。サ室は84℃といつもより低い。ここのサウナは、温度が低くても、湿度が、高いので身体にズシッとくる。しかし84℃では、低くてバッチリ決まらず。やはり客の少ない平日に期待。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
13

おこじょ

2023.09.18

6回目の訪問

会社の労組の定期大会で東静岡へ。
開始は午後からなので午前中は駅近くの柚木の郷へ。
昨日はスター諸星(キラーン)のアウフグースイベントがあったサウナ室は朝からアツアツ、湿度も十分、そしてやっぱりお客さんは満員。大人気の理由もわかるよ、ナイスなセッティングだもん。
サウナ上がりには台湾ラーメンと生ビール(笑)我慢できんかった~(^^)
午後は居眠りしないようにしないと…

続きを読む
202

マブ🥺🫶さん

2023.09.17

28回目の訪問

サウナ飯

「ユノキボンバイエ」

連休中日の昼間!おマブ🥹🫶にまさかのサウナチャンスが‼️
迷わず柚木へ
13時過ぎイン
まだ14時回の抽選間に合う⇨浴室へGO‼️
更衣室入口でスターと偶然、はじめましてのご挨拶、写真撮っていただきました←ミーハー🤣
浴室内では知ってる方、偶然できた方わ初めましてできた方居てありがたい限り。
熱子さんに続き抽選落ちたら来るの辞めようと思いましたが運良く通過😭😭

1️⃣14時回 上段15分完走⇨水風呂⇨休憩
2️⃣8分(14時半オートロウリュウ)⇨水風呂⇨休憩
3️⃣8分(15時スタッフアウフグース完走)⇨水風呂⇨アウト

帰り際お会いしたかったAriさんにも偶然、はじめましてのご挨拶が出来おマブ🥹🫶感無量💪💓

ボンバイエ明けおマブのサウナ友達御一行様が馬刺しで打ち上げ🚀に来てくれました☺️ありがとうございます。

次回は土曜日のど蒸の10時回、12時回あたりに参加できたら嬉しいなー☺️

偶然できた方々、はじめましての方、セッションできた方々ありがとうございました😊
サッパリしました。ありがとうございました😊

吉野家 静岡瀬名川店

親子丼、豚汁

気になったので🤣

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
23

Stray cat

2023.09.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ノジュボーイ
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設