2023.04.24 登録
[ 山形県 ]
本日はここ
こちらの方に予定があったので
迷わず予約。
予定と訪問したいサウナ施設の場所が
まさにがっちりと偶然。
この偶然はすばらしかった。
この偶然に導いてくれたすべての人に感謝。
ん~
最高かよ!!
11時からの予約で初めの1時間は貸し切り。
この施設を一人で堪能していいのか?
贅沢すぎる。。。
暗がりのサウナにセルフロウリュ
ベストなポジションで一人楽しむ。
水風呂はキンキンの9.1℃
この時期でもまだシングル。
歩くのに支障がでるほどシビレル。
からの~
最高の天気で自然を感じながらの外気浴。
幸せ~
心身ともに最高に癒されたサウナ活動となりました。
リカバリーの名は伊達じゃない!!
自分の体感とサウナウォッチでの
トトノイ数値が一致しないのはいつものこと。
5セット堪能で本当に最高でした‼️
今日も今日とてサウナかな
男
男
男
[ 秋田県 ]
本日は朝からということでこちら
値段と民度は比例する。
あまり意識はしていなかったが
改めて意識して観察してみると
そうなのかも知れない。
お風呂の入り口には
マナーが悪いと言われています
みんなでマナー良く
というような張り紙があった。
マナーは良くあってもらいたいが
マナーの良い事を期待して訪れるのは
少し違うような。。。
もちろん自分はさほど期待もせず
逆にまたどんな人がいるのか
話のネタにと楽しみだったりも?
最低限、書かれていることが守られていたら
それはそれでそこのルールなのかも知れない。
3セット 値78
今日も今日とてサウナかな
男
男
[ 青森県 ]
青森まできたので
気になっていたタオルをGETすべくここ。
良くも悪くもレトロな感じが自分好み
常連さんでもけっこうな人数が
ポパイタオルを使ってることにビックリ。
ここにはここの暗黙のルールや
常連さんならではのルーティーンがあるのだろう。
初の施設での人間観察も好きだ。
サウナの前半は貸し切り状態。
けっこうに良い温度でこれもまた自分好み
110℃くらい
水風呂もビリッとしびれるくらいの低温で
これまた自分好み
冷たいのに肌に馴染むというのか
けっこう入れました。
これ、飲めるやつかな?
外気浴にはお風呂場のイスを
もっていっていいものかわからず
露天風呂付近の良さそうな岩に座る
天気もよく外気が気持ちいい。
その後、常連さんはイスもってきていたので
次はマネしてみたいと思います。
浴室内には寝そべっても良さそうな
スペースがあったんだけど
あのスペースはどうするのが
正解なのかはまたの機会に見定めたい。
なかなかによいサウナ活動が出来たと思っても
必ずしも値は高い数値にはならない。
いつか90以上の高得点をだしてみたいものだ。
温泉もよくて是非ともまた機会があれば
訪れたいと思いました。
小さめの浴槽はけっこうに高温。
熱さに負けてあまり入れなかったので
今度はしっかりと小浴槽と向き合ってみたいなぁ。
良いサウナ活動とタオルGETで満足できました。
4セット 値77
今日も今日とてサウナかな
男
男
[ 青森県 ]
今日はちょっぴりサウナ旅
コロナも収まっての数年振りの訪問。
サウナ室が広く温度が少し低く感じたが
偶然、熱波イベントのタイミング
大きな団扇で扇いでくれるだけと言ったら
失礼かも知れないが
それでも本当にありがたい。
泊まりでサウナ後にビールが飲めるって最高ですよね!
4セット 値82
今日も今日とてサウナかな
男
男
[ 秋田県 ]
さすが王者ユーランド
最高のサウナ活動が約束されます
お得な回数券買うべきか迷って買わず。
販売は月末までなので
再度、買いに行こうかまだ悩み中。
外内外ミスト外内外
7セット -2.1キロ
今日も今日とてサウナかな
[ 秋田県 ]
実は。。。
ビールが好きなんです。
というわけで本日はここ。
サウナの後のビールが美味しいのは
言わずと知れたことなのですが
ここは地ビールがお得に飲み放題。
たまに飲む地ビールって最高なんですよね~。
サウナも楽しみではありますが
ビールの飲み放題が楽しみすぎて
少し早めに浴室を出てしまいましたよ。
普段はなかなか飲めないバイツェンというビールを
ジョッキでゴクゴクなんてたまりません。
と少しビールの話になりましたが
サウナもなかなかです。
ここは大浴場と小浴場があるんですが
大浴場にはサウナはありません。
まずは大浴場で体を清めてから
しばし温泉を堪能。すでに気持ちはビールですが
ビールは17時から。まだ慌てる時間じゃない🏀
入室から退室まで貸切状態。
また服を着て移動するのは少し手間なのですが
そうしなければサウナには辿り着きません。
小浴場はコンパクトながらも
サウナ、水風呂あり。
なんなら始めからこちらでもよいのですが
せっかく来たのですからどちらも楽しみました。
小浴場はサウナがあるからなのでしょう。
狭いながらも常に数人の入浴者がおりました。
水風呂は冷たすぎず、サ室の前に木の浴槽が鎮座。
コップが常設してあり飲めます。
推測ではありますごが地下水かな?
蛇口から流しっぱなしのオーバーフロー。
もちろん自分が入ってもザパーンと溢れます。
誰かが言っていたけど
自分もオーバーフロー好きだなぁ。。。
サウナは水風呂が満水になり
オーバーフローを楽しめるように
時間を考えながら本日は3セット。
今日も今日とてビールかな。。。。。
じゃなくて
今日も今日とてサウナかな
でしたね! 値86
男
[ 秋田県 ]
~偶然のマイルールの巻~
実は暗黙のマイルールがあって
偶然に持っていて、偶然に会ったら
渡そうと思っているものがある。
実はこのルール自体も偶然に
出来たものではあるのだが
そこはルールなのでしっかり守る。
だがしかーし!!
先日、偶然に持っていて
偶然に会ったのに
そのマイルールを忘れてしまった。
悔やまれる。。。
今日はその忘れ物を渡しにいく‼️
たまたま用事と時間の都合があったので
本日もここ。
偶然に出会うのは
意外に簡単だったのに
必然的に会おうとすると
なかなか難しいことを思い知らされる。
会わない。会えない。
時間が過ぎサウナの回数が増えていく。
けっこうな滞在時間となり
自分が入館した時にいた方達はもういない。
ひとりさみしく
天空のスペースに寝そべっていると
そこには紫のサウナハット❗
自分の後悔した忘れ物を託せるあの方の
来館である。
とりあえず着るものも着ないで
幹事長さんに忘れ物を託して一安心。
もう1セット付き合う約束をして
浴室へ戻ると
なんと忘れ物を渡そうと思っていた
SNSサウナーさんが!!
ちょうど来館されたみたいでした。
渡そうとしていたものは
すでに幹事長さんに託していたので
あとで受け取ってもらうようにお話し、
3人で仲良く洗体。
またもやながら、慣れない施設で
ボディーソープを忘れてしまっていて
幹事長さんにお借りしました。
幹事長さんのお優しさに感謝!!
そうしていますと
なんと親子サウナーさんにもお会いすることが出来ました!!
ここだけの話、実は来館予告があって
知らないながらも忘れ物を託そうと思っていたことはナイショながらも
ご挨拶ができ、サウナもご一緒させていただき
楽しい時間を共有させていただき
皆様に感謝です。
偶然のマイルールについては
偶然お会いしたときでも
声かけていただけたらと思います。
お一人様一回かぎりの一日一名限定くらい?
本日の教訓。
必然を期待するのは偶然よりも難しい。
長い滞在となりましたが
本日もカモメが翔んだを聴きたいなぁと思っていたのですが流れませんでした。
せっかくの沼館連戦ですので
SNSサウナーさん風に
本日の名曲有線、サ室の一推し
飛んでイスタンブール by庄野真代
6セット -1.9キロ
今日も今日とてサウナかな
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。