絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マナミ

2023.10.13

1回目の訪問

3時間で1,000円。

入ってみると確かにヌルヌルで気持ちいい。

露天風呂からの眺めは🌳🌳🌳🌳🌳のみ。

いいですね〜♡

【サウナ】2段
上段 90℃ 5分
下段 84℃ 10分
上段 90℃ 10分

【水風呂】
水風呂 27℃

何より外気浴が涼しくて良き♡

ヌルヌルで良かった!
長生きできるかしら?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 27℃
14

マナミ

2023.10.13

2回目の訪問

平日のAKCの女性専用ルームは
空き空きで涼しくて快眠でした✨

で!05:15に起きたので
当然ですが
朝ウナです☝️

今朝、薬草風呂は清掃中だったので
42.9℃の草津の湯で温まり
サ室へGO!

94℃です。
ソロサウナだった為
セルフロウリュを支持通り
3杯💧💧💧

上段 5分
下段 8分

水風呂は15℃でした✨
程良い♡

流石、昨日は
サ室が熱く、水風呂が冷たい日
だったんだなぁと
改めて感じましたねー。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
11

マナミ

2023.10.12

1回目の訪問

サウナ飯

19:20にIN✨

とりあえずご飯でしょ🍚って事で

どうしても食べてみたかった
トマト酸辣湯麺(小盛り)の1辛を注文☝️


そしたら普通の
トマト酸辣湯麺と辛そうな玉が来て
「小盛りに1辛がないのでこれで
         調整してください」
             と言われた!


味はというと普通にめっちゃ美味しい😋

辛い玉を少しずつ溶かして食べた。
まず頭から汗が出て
珍しく顔からも汗が💦💦💦

口は辛くないが
身体が辛いと感じてるみたいだった。

その後お風呂♨️
草加よりは少し狭いかな?

洗髪・洗体し
まず薬草風呂へ。

そしてサウナ☝️
今日は高温設定らしく100℃近くだった。

セルフロウリュがあるが
誰もやらないのでそのまま笑

上段 5分
下段 8分

22:00に店員さんがジョウロを持って
入ってきてアロマ水をストーブに。。。

降ってくる蒸気がアチィ💦💦💦

下段・上段行ったり来たりで 7分


水風呂も温度計は12℃位を示している。

いつもより冷たい日らしい😚

入ると痛い位冷たい!


外気浴は実質外だが屋根がある。

程良く冷たい空気が気持ちいい。


炭酸泉や立ち湯のジェットに入り

最後に薬草風呂で終了。


今日は、ここにお泊まりなので
男女共用ルームの横の
女性専用ルームに入ったが
アタシ達入れて4人しか居ない。

道路沿いなので車の音が気になるが

快適睡眠出来るといいな。

トマトスーラータンメン

1辛

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
7

マナミ

2023.10.11

5回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

900円から1,000円に
値上がりしてました。

16:50 IN♨️

空いてます❗️


薬草風呂40℃で
ぶくぶくバイブラ🫧🫧🫧


【フィンランド】

今日は不人気で0人


【薬草サウナ】

1〜8人
ほぼほぼ2〜3人でした😚

56〜58℃

上段 8分 
10分×2回
下段 12分×2回


【水風呂】

笑福の水風呂は17℃なんだけど
ピリピリするんですよね。

それと比べるとやっぱ柔らかい
という表現が適切なのか🤔

何度かの表示はないものの
ちゃんと冷やされます。

動かなければ羽衣がいい感じです。



18:00過ぎると混んで来たので
最後に薬草風呂でしっかり温まり

18:50 OUT

続きを読む

  • サウナ温度 57℃
  • 水風呂温度 18℃
8

マナミ

2023.10.09

26回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

ちゃっと洗い
バイブラで温め

お決まりの塩サウナ 78℃ 8分

サウナ 88〜92℃

サウナに入る頃から雨がパラパラと降り出し
心中サウナどころでは無かったが
サウナで温まらないと
雨の外気浴の意味がないので
ここは我慢😅

8分 10分 12分

サウナ後に水風呂から
インフィニティチェアへ♡


結構な雨ですぞ☔️🥰☔️


久しぶりに雨にちゃんと降られて
ご機嫌です😚✨

その後あつ湯と水風呂の交互浴を繰り返し。

あつ湯も露天で雨に濡れられる✨

人は入ってこない✨

肌がピリピリして最高にいい🤤

どんどん強くなる雨に
短い後ろ髪をひかれながら終了✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
5

マナミ

2023.10.08

7回目の訪問

サウナ飯

塩サウナ 60℃ 5分
サウナ 80℃ 5分
40℃の岩盤浴で10分。
サウナ 80℃ 10分×2回

16:00からの岩盤浴ロウリュを受ける為
15:00過ぎに岩盤浴へ。

15:30に整理券を8番で無事貰い
16:00の岩盤浴ロウリュを受ける💦

扇いでくれる店員さんが
実家に帰っていて5日ぶりだったそうで

近くに来た時に
「5日分お願いします!」

と言ってみたらちゃんと
5日分余計に扇いでくれました😚

お風呂場に戻り
17:00のサ室ロウリュを受け

あつ湯であったまり終了✨

秋鮭のフライ

タルタルが美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,78℃
  • 水風呂温度 17.5℃
4

マナミ

2023.10.07

25回目の訪問

サウナ飯

笑福の湯

[ 静岡県 ]

塩サウナ 78℃
8分
サウナ 88〜92℃
10分×2 回
12分×1回

あまり汗出なくて残念😢

外気浴は涼しくて
インフィニティチェア貸し切り♡

最後に43℃のあつ湯で〆

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
4

マナミ

2023.10.01

1回目の訪問

はだの・万葉倶楽部も近い

「湯花楽」☝️

入浴・岩盤浴
アソビューで1,350円

ひと通り洗い壺湯でまったり😚

岩盤浴着に着替え2階へ。
ピーチティーを見つけて飲む。

美味しい♡

18:00から岩盤浴ロウリュがあるらしいので

それまで
半個室スペースで身体を休める。

時間20分前に行ってみるが
誰も居ない😅

中に居たスタッフさんに聞いたら
「時間になったら来ていただければ」
と言われた。

気になるので横のソファで待つ。

ギリギリまで誰も集まらず
時間にスタッフが声掛け。

すると何となくゾロゾロと人が来た😅

が、スタッフのギーサーさんの
タオル捌きはとても上手で
音楽に合わせていて見ていて楽しい。

なのに皆さん無反応🤣

ひとりノリノリで居ると
ロウリュを頼まれた😂



気持ちよく汗をかき
クールルームに行くとそこでも
音楽をかけて扇いでくれた😚


涼んだところで再度
半個室スペースでゴロリ☺️

20:00少し前に浴室に戻ると

今度は

「サ室でロウリュやります!」

って声掛けが!

汗だけ流しすぐサ室へ。

イズネスがあり3段の座面広め。

座りやすい。
ビート板もある✨

音楽に合わせ休憩を交え20分程

シナモンのアロマと
アールグレイ&キューカンバーのアロマ

ここでもお客さんは静か。

水風呂はやや深めで15℃

外気浴スペースの真ん中に
これでもかって椅子が並んでる。


ここは、1日のんびりするには
最高なのかもな🤔

続きを読む
4

マナミ

2023.10.01

2回目の訪問

サウナ飯

05:15にのっそり起きて
半目で浴室へ✨

洗髪・洗体しながら
ようやく目を覚ます。

少しあったまり
塩サウナ→7分

05:53にサ室へ入ると
05:55からロウリュがっ😱
まっ💦まぁ我慢するか。。。

って思ってたけど熱い🥵

ムーーーリーーー💦💦💦

って06:01に逃げ出す😂

その後ロウリュの余韻で
8分×2回。

外気浴は風もなくまさに凪。

その後朝ごを飯食べて
チェックアウト。

セットの朝ごはん

続きを読む
7

マナミ

2023.09.30

1回目の訪問

サウナ飯

「万葉超得パック」

夜勤明けに電話で
9/30 INまで🙆‍♀️を確認し
自宅から130km下道をほぼ
ノンストップで🚗³₃

いゃぁ、良く走れます。
アタシったら笑

とりあえず宿泊客で混む前に
ササッと♨️

大好きな
万葉オリジナルシャンプーで洗髪。

下茹で後塩サウナ。
からのサウナへ。
5分
8分
(イズネス攻撃で出たり入ったり)
8分

夜ご飯はしゃぶしゃぶチョイス。
ビールも食後のコーヒーゼリーも
ちゃんといただきましたょ😚

さぁ、朝ウナチャレンジの為
ちょっと生ぬるい
リクライニングルームで
早めに寝ます💤

しゃぶしゃぶ

続きを読む
7

マナミ

2023.09.28

24回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

夜勤明けのホームは久しぶり。

塩サウナも高温で気持ちよかった。

サ室にも常連さんもたくさん居て
話しかけていただけて
なんか嬉しかった☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
37

マナミ

2023.09.24

23回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

今日は涼しくて
あつ湯が心地よかった♨️

塩サウナは🍑の日
79℃→7分

サウナ
88〜90℃→10分×4回

外気浴が気持ち良かった

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,89℃
  • 水風呂温度 17℃
34

マナミ

2023.09.23

2回目の訪問

サウナ飯

そるとさんと美人湯2回目(*´˘`*)♥

テントサウナイベントです!

BIGガチャで運試し✨
テントサウナでアチアチの
水風呂でヒエヒエ‪๛ก( ᐖ ‪ก )

夕方過ぎからさ湯ちゃんも合流♥

3人でわちゃわちゃ(ง `▽´)╯'`~ ッ '`ッ '`ッ

今回も楽しかったー♡

寝かせ玄米の卵かけご飯

別注のコロッケも最高!

続きを読む
19

マナミ

2023.09.18

2回目の訪問

ゆうだい温泉

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
18

マナミ

2023.09.18

22回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

早朝ウォーキングの後
朝ウナ!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
29

マナミ

2023.09.17

6回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

混んでた

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
9

マナミ

2023.09.16

3回目の訪問

16:00から2時間「マー」利用
17:00までは6人と大盛況✨

17:00からは貸し切りだった。

夕方は初めてだったが
水が冷たくなってきて
これはこれで良かった。

相席だったので
中の写真はないです。

続きを読む
15

マナミ

2023.09.15

6回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

くら寿司からの蓬莱♨️

塩 78℃ 5分
92℃上段 6.6.7.8分

やっぱ水がいいね👍

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
20

マナミ

2023.09.10

5回目の訪問

サウナ飯

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

イベントやってるの今日だって
知らずに19:30IN✨

20:00から最終ことのはさんが
扇がれるとのことで

慌てて夜ご飯を食べ
ちゃっと洗ってサ室へ。

丁寧な説明の後
合計18分のアウフグース

とても気持ちよかった!

ことのはさんお疲れ様でした!

アタシツイてた!

店長イチオシと生野菜

チキンカツとじ丼 ミニ麺(塩ラーメン) 生野菜!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
35

マナミ

2023.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

初 しおり!

お風呂の種類たくさんで
全部入れず💦

サウナはひと通り制覇!

箱蒸し風呂がシュールだけど
汗だくで面白かった!

今度は朝からゆっくり来なきゃ!

色々

砂肝のアヒージョ おにぎり みそ汁 生野菜 わらび餅ソフト

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.4℃
14