絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

underground saunaman

2021.08.23

1回目の訪問

久しぶりにきたなー

明日はお休みだから、奥さんが気を遣ってくれて90分コース。

20時に爆風ローリュウがあるのを知っていたので、3時間取らなくて.90分で話しが早いかなってね。

1セット終わったあたりでは19時55分

もうタイミング良すぎだな。

さて、お待ちかね上野の爆風ローリュウとやらをくらってみるか。

最初にコップに入った氷をもらえました。

そこから、熱波の方ガンガン容赦なく水をかける笑笑

その後うちわであおぎますー

優しい口調で言ったら、めちゃくちゃ振り回すぐらいの速さで熱波10回。
この時点で片方草加で取れかけた乳首取れました。
そして、またガンガンローリュウして2セット目。

もう背中が熱い!

そんでもってまたうちわを振り回す6回ぐらいで、火事の現場なみに避難笑笑
この時点でもう片方は半分取れかけて死守。

手で守ったのに…
片方お亡くなりになりました。

続いて一緒に入っていた紳士サウナーさん達も。

一人の方と「いつもはもっと優しいのに、今日のはやばすぎですよね笑」なんて声までかけられて、一緒に入った戦場を分かち合うかのように一緒にととのわせて頂きました。

今日のサウナ室にいた方みんな紳士だったな。

またここの熱波くらいにこよっと。

えぐかったー

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14.1℃
41

underground saunaman

2021.08.17

11回目の訪問

はー…

子供達の夏休みもあるんだろうけど、水風呂に子供達が占領しちゃってさ笑笑

プールみたいに遊んじゃってんだけど、保護者なんも思わないのが不思議だし、スタッフの方誰もいないしでね。
そんで、スタッフの方に言っても誰も注意ないしね。
他のサウナーさん達も呆れてるよな。

前はもっとメリハリあったんだけどな。

サウナと水風呂と外気浴は最高なのに、管理が緩くなっちまったよな。

俺はここのサウナはお別れの時が来たのかもな。

ここにくる時は、家族と来て妻と娘を労う為にだけ来ようと思う。あと美味しい飯を食いに。

サウナ入ってイラつきたくないなー笑

本当色んなストーリーあるなー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.5℃
38

underground saunaman

2021.08.15

8回目の訪問

ホームのシズクが入らないぐらい混んでるという事で、私の行き付けのセンチュリー。

仕事が早く終わった日はサクッとsunset。

これが自分の流儀。

そして、サウナは今日も安定の100℃

でも、霧ローリュウやりやすいようにサウナストーブ囲んでカバーぶち壊した?笑笑

まーやりやすくなったけどね、壊し方が雑で笑ったよ。殴ったのかなぐらいな感じ笑

2セットの時だけ、オートロウリュウとご対面。

狭いから、話が早いのよここ笑笑

sunset全て深すぎて瞑想状態🧘‍♀️

気持ちよかったなー

紳士サウナさん達ばかりで楽しかったんです。

帰りは蕎麦食ってかえります。

あっ!

サウナ月刊誌なんて物があるなんて…

次回から160円!

なんなら370円でもいいよねー

お家でゆっくり読みます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
39

underground saunaman

2021.08.13

10回目の訪問

連休最終日夕方の部は竜泉寺。

盆休み中でかなりの混み合い。

浴室内、サウナもみっしり。。

大学生風な子から小さい子までわんさかわんさか…

また気にせずみんな喋る喋る。

やはりハイシーズンは大きい老舗は避けるべきだけどね。

イズネス✖️3
塩✖️1

マイルドととのいでわたしの夏休みは終わり。

家族ともゆっくり過ごせて充実した日々になりました。

明日からまたたたかうぞー!!

ありがとうサウナー!

あっ!そうそうサウナイキタイ抽選当たった!!

ありがとうございます!

今日は朝からずっとサウナの神が微笑んでくれてるよ。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
45

underground saunaman

2021.08.13

15回目の訪問

連休最終日。

今日のサ活は、シズクからスタート。

先日、北欧に浮気をしてしまい、今日はシズクに。

朝はそんなにサウナーの方々がいないはずが、盆なのか結構ないり。

お泊まりの方もいたのかなー?

なんと今日奇跡が起きたのだ。

sunsetすべて、入って1分でオートローリュウが発動。

ハイハイハイハイ。

これ、連休最後のご褒美をサウナの神様がプレゼントしてくれたんだ。

ありがとう。

うれしくて、サウナハットの中で泣いたのは内緒🤫

嘘です!

サウナの神様ごめんなさーい。

さて、夕方のシメはあそこに…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
62

underground saunaman

2021.08.12

1回目の訪問

アソビマーレの帰りにここに。

なんだかとても、お風呂に力を入れてる。

普段、サウナしか入らない私は自然温泉にIN♨️

なんだこれ!!

超肌つるつる!!

ここお湯やべー

そして、タワーサウナ🧖‍♀️

遠赤外線サウナ。コンフォートだね。

いつもならカラカラが気になるのに、お湯に力入れてるところだからか、隙間から湿気がいい感じにくるのかな。

珍しくピリピリ感じずに10分程。

草加で耐久ついていてびっくりするぐらいのととのいはないけども、マイルド。

心地よかったなー

ありがとう。

続きを読む
36

underground saunaman

2021.08.11

7回目の訪問

水曜サ活

竜泉寺の予定だったが、ここにきた。  
 
盆もあって、中々の混みよう。

老若男女。女いないか笑笑

今朝北欧に行き、夕方ここ。

100度越えのちがいを学べました。

水風呂の哲学も肌で感じ。

関東の、聖地まわり幸せでした。

今日買った北欧のキーホルダーサウナハットにつけたらいい感じ!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.5℃
55

underground saunaman

2021.08.11

1回目の訪問

水曜サ活

コロナ禍になり、完全予約制になっていた北欧。

そんな北欧も、朝5時から10時までは予約してなしで通常に入れるようにならようやくいけました。

以前に行ったのいつだろ?って思うぐらい行けてなかったな。

やはりいいなー

サウナの温度高いんだけど、本当湿度しっかりしていて痛くないしなんなら不思議と長く入れる。

サウナ紳士な方ばかりで、本当落ち着いて入れる。

サクッとsunset決めました。

ここは本当話しが早い。

嬉しくなっちゃって、キーホルダー買っちゃった。

あと今朝は北欧のエース番号を頂きました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
44

underground saunaman

2021.08.09

7回目の訪問

明日から4連休を久しぶりにもらい、休前日にサウナに。

今日は久しぶりにここに。

わりと、空いていて心地よくはいれる。

今日は105度かー

気持ちいいな。

本当気持ちいい。

調子こいて霧ローリュウもやっちゃった。

休前日だから浮ついてる。

いい。これでいいんだ。

全く気にならない。

サンセットきめて、さて出るか。

いつもありがとう。

楽しかったわ。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
31

underground saunaman

2021.08.06

6回目の訪問

熱々のサウナを熱々のサウナを…

ようやく来れた。

金曜日は夜の暁のみで、昼間にイベントはないがそれだけでも全然いいし、人もまずまずの人数でゆったりできてとても気持ちいい。

まずはきよめてから、最近流行りの水風呂からスタート。

その繰り返しを7分6セット!

いやいやいやいや。

話が早いなー

草加大好き。

さて!妻を迎えに竜泉寺にいかなきゃ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13.9℃
56

underground saunaman

2021.08.03

1回目の訪問

今日はお台場チームラボの帰りに。

調べによるとローリュウサウナがあると。

ホームページ見ても、ikiサウナ的なものが写ってるし。

期待していったがなく、定番の高温サウナに3セット。

2セット目にアナウンスでローリュウサウナやります!

ってきたからサウナ入っていたけど一回出てあたり見回したけどないから…

まじでそこからペース乱れたな。

全体的にめちゃくちゃ上した中標準。それが楽しみてたよー

もっとガツンとくるのほしー

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
35

underground saunaman

2021.07.31

1回目の訪問

昨日のサ道みて、盲点だったレスタ。

カルマル来ると思ってたのになー

しかしながら初って事で翌日に鎮座。

サウナは湿度をちゃんと保っており、まろやか。

オートロウリュウきた後はめちゃくちゃ凶暴な変化する、阿修羅みたいなサウナ。

残念残念

水風呂はメンテナンスと書いてあり20℃

昨日偶然さんが言っていたのに…

水風呂通常16℃が20℃であの値段は割に合わないな。

そこは間に合わせないとなって。

番組の翌日だからね。

まー

氷があって頭に冷やせて良かった。

あれなかったら全然ととのえないよ。

近々草加健康センターいこ。

チャオ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
29

underground saunaman

2021.07.28

9回目の訪問

水曜サ活

昨日の夕方にシメサウナ!!

家族で行くならここ。

久しぶりイズネスのオートロウリュウ喰らったなー

いやー

気持ちいい。

やはり下北沢の良質蒸温のサウナハットは抜群だなー

頭と顔、イズネスの馬力でも全く熱くない!

長く入れるわー

ローリュウ来た時は熱すぎて出たくなるんだけど、全然平気!

今日はしめでサクッと4セット

いつもありがとう!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.5℃
28

underground saunaman

2021.07.27

14回目の訪問

今日は私の会社の9周年の食事前に、サクッとサウナに。サクッとsunsetはここと決めている。

北欧に行こうと思ったが京成線からだと少し距離があり11時からの食事界なのでリミット1時間。

サウナ6分、水風呂1分、休憩3分
これをsunset!!

そして、歯磨きとドライヤーと着替え30分。

ジャストに1時間。

ととのった状態で出てきちゃったもんだから、歩きながらまだととのってます笑

さて!食事会楽しんでこよー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
51

underground saunaman

2021.07.22

13回目の訪問

お仕事が早く終わり、ホームサウナに。

今日は祝日だが、街もなんだか人もあまりおらず、サウナも休みの割には空いている。

そして、今日もお決まり湯船で湯通しせずに水風呂で水通しからのサウナ。

水風呂→サウナ→水風呂→休憩

このルーティンは夏にはもってこい。

そして、日頃草加健康センターの熱波で自分の身体が耐久性がとてつもなく強くなっていてこのルーティンと耐久性を備えた、私の身体は最早無敵状態にしてなっている。

しっかり蒸された後水風呂。

あー気持ち。心地いい温度。

今日はいつもより高め15度。

蒸され人が多かったから温度も上がったのであろう。

今日は紳士サウナーさん達が多く、居心地が良かった。

今日もほっこりさせていただきましたよ。

ありがとう😊

写真は途中なあった上野最強キャラクター

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
37

underground saunaman

2021.07.21

5回目の訪問

水曜サ活

何も考えずきたここ、草加センター。

今日もづらりとサウナ紳士達。

本当良い佇まいとオーラ。

最近は身体を洗ってすぐに、水風呂に入りそのままサウナに入る。

やはりここは熱い笑

1セット目を終え、2セット目に入って約3分ほどで、爆風ローリュウをやる事を知った。

それも2セットある事も。

初めて喰らった爆風に、ぐうの音も出ないとはこういう事か。

乳首半分とれたよ。

いやー

気持ちよかったです。

また偶然に爆風くらいにきたい。

続きを読む
70

underground saunaman

2021.07.15

12回目の訪問

本日はここ、我がホームサウナ。

夏の入り方は、秋冬春と変えたらどうだろ?

と思い、今日は入り方のセットプランを変えてみた。

そして、浴室は10人ほど。

上手くローテーションを組み、水風呂に直ぐにドボンできるタイミング、そこからのととの椅子に直ぐに鎮座出来る様に、サ室に入り調整を組む。

今日私が試したい、夏仕様サウナの入り方とは。

水風呂→サウナ→水風呂→休憩→水風呂

サウナ入る前に水風呂に入る戦法。

最近、草加健康センターのドラクエでいうメラゾーマ級を受けるには、その手前で水風呂に入ってからサ室に入ると、私自身ドラクエでいうヒャドを軽く食らった状態で入れるので通常よりも3〜4分長く入れるようになった。

そして、粘りの1分で更にととのいの向こう側を覚えた。

なので、今日それを本格化夏限定サウナの入り方という事で実践してみた。

はいはいはいはい。

最近は灼熱サウナばかりで、シズクのマイルドで湿度の高いバランスの取れたサウナは最高に美しい入り方が出来た。

水風呂のヒャドを身に纏い、サ室での過ごし方は幸せの時間でした。

普段なら6〜7分が10〜12分。

多分草加健康センターで、灼熱免疫が出来ているのもそうだが、水風呂を前に挟む。

これは最強。そして、いつものととのいが倍に感じた。

これは私のサフレに必ず私の言葉から伝えたい。

そして、今上野の4施設。北欧、プレジデンス、シズク、オリエンタルでサ謎という、サウナーのためのサウナクイズが開催され中でしたが、私はそれをやらずにととのいすぎのようです。

いつもありがとう。

チャオ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
43

underground saunaman

2021.07.13

8回目の訪問

本日ははしご。

2施設目は竜泉寺の湯。

ここも大好き。

草加は激戦区でら良いサウナが本当多い。

なぜ来たかというと、シメのデザート塩サウナをやりたくて。

でもでもしかし、オートローリュー「イズネス」を久方ぶりに喰らいたいという思いもある。

草加健康センターの馬力くらった後だから、竜泉寺はまろやかまろやか。

そして、湿度いいなー。

よだれ出るよ。

そして、きたきた!イズネスの凶暴オートロウリュウ!!

あちー!!

下から熱気がはってくるんだよねー。

一気にドバッと汗が出る出る。

そして、最後に塩で清めて。今日は最高なととのいでしたー

健康センターと、竜泉寺で8セット!!

せーの!ととのったー

いつもありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,89℃
  • 水風呂温度 14.5℃
40

underground saunaman

2021.07.13

4回目の訪問

最近めちゃくちゃ熱いところを求めすぎる身体になってる。

ドボンつかる冷たい水風呂も。

今日はここ、草加健康センター。

入るや否や、サウナ紳士達がゾロリと勢揃い。

私は、先ずは身体との対話を図りに上段へ鎮座。

その手前で水風呂に入ってからのサウナ室だったため、上段でもキツく感じない。

おー!今日俺調子いいぞ!

8〜9分鎮座後、小走りで水風呂に。

いやー

きもちー

その後緩やかなととのいに。

4セット頂いた後、サ飯。

初の蕎麦。

おいおい。

あまりおすすめ欄にないせいか、不味い笑

蕎麦で不味いけっこうな確率だぞ笑

まー

私はととのって、嬉しくなっちゃってるのでこんな事では怒らない。これも経験。

さて。今日はもう一つの施設に行こう。

後半に続く。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.3℃
60

underground saunaman

2021.07.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日ハンズ新宿で、サウナ物産展に行きお目当てなものを物色しに行ったが、お目当ての物がなく、せっかく来たのでニューニシノのバッチと北欧のハンドタオルを買い、はじめてのサウナここ、サウナセンターに向かいました。

サウナの中でもかなりの老舗。せっかくの機会。

まずは身体を清め熱湯に。

きもちいー

軽く湯通しをしてからいざサウナに。

びっしりと中にはサウナーが。

やはり日曜日混むなー

運も良く全部のセットを上段で瞑想。

2セット目は偶然にも、アウフーグースにローリュウ。

何にも考えないで入っていたから2セットはすでに7分経過後からの熱波。

いやー

あちあちー

くらったなー。一発食らったら出ようと思っていたのでそのまま水風呂に。

大人数のせいか、水がぬるく感じたがギリギリラインでした。

しかしながら、ニセット目での熱波を浴びてととのいが長い長い。

ローリュウの水蒸気も身体に到達が話が早かったな笑

サンセット目は軽く入ってサクッとね。

いやー

繁盛してますなー

さて。昨日やったサ道もう一回見よー

ありがとうございましたー

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
33