【閉店】湯乃泉 東名厚木健康センター
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
朝風呂で訪問。5:55入場。
受付のお姉さんによると男性ロッカーは93人使ってるらしいから朝っぱらからすごい人気。
閉店前に駆け込みで来ている人も多そう(ワイも)。閉店時刻効果ってやつだね。
サクッと洗体後、炭酸風呂と露天の鉄輪(かんなわ)温泉で下茹で。朝イチのあつ湯気持ちいいなぁ。
お風呂入りながら見ているとみんな静かにマナー良く入っていて秩序が保たれている感。ペットホンユーザーもいる。
サウナの方は温度、湿度ともにグッドコンディション。これならロウリュいらないなと思ったら、3セット目に入ったときに尋常じゃない蒸気と微かな芳香を感じたので、合間にスタッフさんがぶっかけたりしてたんだね多分。
サ室入口に氷が置いてあるのもありがたい。
出入りするときに常連さんらしき人たちが捲れたサウナマットを整えていて、そのおかげでサ室や施設が整然としているんだなと思った。ワイも今度からやろ。
外気浴もほぼ満員だが、毎回1人分だけ空いていてサイレント外気浴楽しめたのもラッキーだった。巡り合わせに感謝。
最後に薬湯からの外気浴でピリッと締めてフィニッシュ。
素晴らしい朝風呂でした。1回しか来れなかったけど閉まる前に来れて良かった。
なんとなく利用者の振る舞いって施設のカラー的なものになるのかなぁって思いましたね👀 閉店しなかったとしたら私も先送りしてただろうと思います😇
閉店駆け込みヤバ🙀 アシケンも入場制限だったらしいし、みんな古き良き健康シリーズを思い出として刻みたいんだな🥲 朝風呂タイムの施設のサ室って常連先輩たちのマット直しとか当たり前にしてるけど結構こういうの意外になくて施設への愛をかんじて👍️👍️👍️(御老公もコレ、夕方とか荒れてる)
アシケン混んでるんスね😂明日あたり行ってみようかと思ってたけど、来週にした方がいいかなぁ🐱実は自分が気付いてないだけで、他の施設でも色々気をつけてくれてる人はいるかも知れないッスね😇
ここ閉店するんですよね、残念です😓私もコチラ行ってみたかったけど、行けないままだったなぁ。今日は3か所?それもいい施設ばかり!素晴らしい👍
出発するまでは距離もあるし、行くか迷ってましたがやっぱり行ってよかったです😇ここぞとばかりにイキタイサウナも回ってきました!
俺の往復200㌔が霞むくらいの3施設移動距離🤫笑 素晴らしいです👏 AKCも行ってみたかったんですけどね〜 末までは厳しいな🥺
他の施設回ったりでちょっと遠回りしたので、車のメーター的には最終的に400km超えてました🚗 遠かったですが、行った価値はあったと思います👍
なかなかタイミングが合わずに行けないときってありますよね😇私も最近は立て込んでてなかなかサ活出来ずです😢一期一会を大切にしたいです🐱
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら