絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くち かん

2020.11.08

1回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

久しぶりに八幡湯へ。
松の湯が人気だが、中延には八幡湯もあるのだ


温度は90度で湿度も適度。
耐えられない程の熱さでもなく、ぬるくもない。汗をいっぱいかけるサ室。
水風呂は温度計が壊れていたが、19度位か。
バイブラがあるので、結構冷える。

ベンチ等は無いが、洗い椅子に座って休憩。
地元の人ばかりで、騒がしさの無い良い銭湯です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

くち かん

2020.11.06

4回目の訪問

外気浴が最高にととのう季節ですね。
3階の開放感が相変わらず素晴らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
1

くち かん

2020.11.03

10回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃

くち かん

2020.11.01

19回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

金春湯の水風呂がパワーアップして少し経つが、今日は16℃!
素晴らしい…弱点を見事に克服している。
正に企業努力!!!

そしてビールがうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
17

くち かん

2020.10.25

1回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

くち かん

2020.10.18

18回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃

くち かん

2020.10.12

17回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

週末行けなかったので、月曜サ活。

暖簾が変わっている。ちょっと、ますの湯っぽい…

入り始めは空いていたが、19時頃から混みだして、入れなくなるタイミングも。
今日は涼しいこともあってか、水風呂が絶好調!
15度!夏場は22度とかだった金春湯の水風呂が!!
これがダブルチラーの力か…

しっかりととのい、サンクトガーレン飲んで、今週も頑張ります。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
24

くち かん

2020.10.05

16回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

明るい…照明を変えたと聞いていたが…

かれこれ50回は金春湯に来ているけれど、明るさが違和感のレベル。あまみがより見えてしまう。

そして、初めて宇宙ブルーイングを飲めた…女将さんもすぐ無くなるよ、とのこと。
やったぜ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
18

くち かん

2020.10.04

2回目の訪問

go toキャンペーンを使ってお得に宿泊。
朝ウナをキメる。

朝から自動ロウリュの力強い熱を感じて週末を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 21℃
20

くち かん

2020.10.03

1回目の訪問

初はだの。
温度は低めだなーと思っていたら、凄まじい自動ロウリュに襲われました。4段とある広めのサ室にも関わらず、熱さがビンビンに襲ってくる…これはキツい。

水風呂は21度と高めの温度表記だが、体感はもう少し低め。
距離はややありますが、外気浴スペースが広くて、気候も涼しくて良い感じです。

一部カビの臭いが強かったけど、広々としたスペースの使い方と虫の鳴き声は都会には無い豪華さ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 21℃
2

くち かん

2020.09.27

15回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

今日はバルク男湯。

サウナ効果に加えて化粧水と乳液で肌がスベスベになってしまう!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

くち かん

2020.09.22

2回目の訪問

連休最終日ということもあり、混んでいる。
とにかく混んでいる。

サウナ前で立ったまま待つはめになったのは流石に初めての経験です…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
26

くち かん

2020.09.21

14回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

今日は先週の松の湯に続き、品川区銭湯のすだち湯。
HPで確認したら案の定混んでいたが、丁度谷間の時間で悠々とサウナに入れた。
サ室温度が今日は気持ち高めなのと、なによりすだち水風呂が気持ち良い。
休憩時に自分の身体から爽やかな香りがしてくる…こんなオッサンから爽やかな臭いがするなんて!?

ガッチリととのい、あまみも出まくりです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

くち かん

2020.09.18

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

くち かん

2020.09.13

1回目の訪問

久しぶりの訪問。
いつの間にかビート板貸し出しをするようになっている。

今日は涼しくて外気浴日和の為か、昼からかなり混み混み。
サ室は8人で満室。
外気浴スペースは座る場所が足りなくて、一回は炭酸泉の奥で足を湯に入れて外気浴。
が、これが良い。
フワフワとして、優しいととのいを感じた。

最近来れてなかったけど、また来よう。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
21

くち かん

2020.09.08

3回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

サウナデーに来訪。
サ室はジャスミンのアロマ、水風呂はハッカ油。
相変わらず混んでいるが、ギリギリで滞留は無い程度。
高い湿度で温度を感じやすいサ室はガチサウナーが少ない為に回転が良い。

水風呂は16℃程度。やや狭いが十分。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
27

くち かん

2020.09.06

1回目の訪問

日曜日はなかなかに混んでいました。
混みすぎて、ととのい椅子に辿り着くのが大変…
結局、屋内ベンチでととのい。

岩盤浴ロウリュにチャレンジしてみるも…これはロウリュなのだろうか?
風はバンバン来てめちゃくちゃ熱いけども、全然蒸気は無いし、水風呂も無いのでただ辛かったです…平和島もやってるけど、岩盤浴でやる意味有るのだろうか?

続きを読む
4

くち かん

2020.08.30

9回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

今日は先週よりか少しだけ涼しいせいか、水風呂は22度。
それでも、サウナの暑さに対してややぬるいかなという印象。
あと3度…せめて2度低ければ…

何度も楽しんだ青い入浴剤ももう終わりです。夏が終わりますね。

続きを読む
20

くち かん

2020.08.25

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

くち かん

2020.08.22

8回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

相変わらずサウナの体感温度がめちゃくちゃ高い…暑い中を歩いたせいか、1セットめはすぐに出てしまった。
水風呂が暑さのせいか大人気。もともと夏場はぬるいが、さらにぬるい。24℃。

しかし3セット決めて、帰り道でボンヤリと、ととのった…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
23