2023.03.18 登録

  • サウナ歴 2年 9ヶ月
  • ホーム 湯乃市 藤沢柄沢店
  • 好きなサウナ サウナ室は90度前後でしっかり湿度のあるサウナが大好き!! 寝そべり椅子もあれば間違いなく天国へ😇
  • プロフィール ツーリング🏍️🚗とサウナ🥵🤩 が大好きなアラサー女です。 いつも皆さんのサ活を参考にさせていただいてます!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

そるまる

2023.11.24

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

そるまる

2023.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのプライベートサウナ!
受付で好きなアロマを選んで、早速サウナへ🥺

めちゃコンパクトな作り。脱いでサウナ→シャワー→インフィニティチェアまで全て2歩圏内。(笑)

サ室もちゃんと熱い。けど、ストーブから離れるにつれ大分温度差あり。
寝っ転がったり、うつ伏せになってみたりやりたい放題。人目を気にせず姿勢を決められるのは気持ちいい😆

スタンダードコースのため水シャワー。
水風呂なら余裕でイケるのに、この水シャワーは激冷たい🥶息を止めて30秒くらい?
水風呂キライな人の気持が分かったかも(笑)水シャワーも慣れなのかしら。
店員さん曰く、水風呂はそんなに冷たさを感じないそう。
もう一つ上のプランで水風呂有りのお部屋にすべきだった🥺

あっという間に5セット、90分終了。
パウダールームもめちゃキレイ🥰
リファのドライヤーとストレートアイロン、女優ミラーあり!しかも、サウナ時間外でゆっくり髪を乾かせるのもロング髪にはありがたい🥺

お会計はキャシュレスのみ。今どきなサウナでした✨
塩分補給の塩タブレット、ウォーターサーバーもいただきました。

男女カップルも利用可能だそう。
次回は水風呂ありのいいお部屋に😊

焼肉 牛勢‐GYUSE‐

焼肉ランチ

はじめてのひとり焼肉。お腹空きすぎてはしごするところだった(笑)

続きを読む
16

そるまる

2023.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そるまる

2023.10.28

3回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

そるまる

2023.10.26

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

そるまる

2023.10.19

6回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

めちゃ久々の🐢活!
久々に100度のサ室に入り、バチバチにあまみがでる。
水風呂も冷たく感じ、最近のサ活はヌルかったと自覚、、(笑)

ととのいスペースにいくと、パチパチと薪のBGM。最後に🐢活したのが真夏だったので、今日は寒く感じた。ハッカとかも置いてたよなと懐かしく思うくらい来てなかった🥺

今日は貸し切りでゆっくり。ジャズが聴けるサウナなんてあるかしら?
良い1日になりました🐢

続きを読む
27

そるまる

2023.10.11

1回目の訪問

水曜サ活

北海道旅行に行くなら、北海道No.1のサウナイキタイ!てことでお邪魔しました🐻

朝のサウナは貸し切り。夜よりも熱いサ室。
しっとり系。2段目がすきだけど、1段目で長く入ってサラサラの汗を流すのも良き。
ウォーリュ?なんだろうと思い壁の白樺にモール泉をかける。
なるほど、、入ったときにふんわり香る🌟
床がビタビタだったのは、壁にローリュしてるからなのね。(笑)

ヴィヒタも吊るされており、かなり癒やしの空間に🌟

水風呂も十勝川由来のものだと。マイルドで臭みなく、水風呂に長く入れない人でも長く入れるような水風呂。

外気浴スペースに移動し『ととのえ椅子』へ!
バスタオルに包まれ、上を見上げると吹き抜けと木々。。癒やされました🐻

モール温泉もよき。
また帰ってきても思い出すようなサウナになりました😌

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
31

そるまる

2023.09.21

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりの満天の湯へ🌟

サウナ内はきれいに改装。
背もたれ、横並びでテレビが見れるんだとか。
わたしは芦ノ湖ゾーンがお気に入り🥵🥵

21時ロウリュ、あちあちで癒やされる。
しっかりあまみ。外気浴もキモチイイ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
22

そるまる

2023.09.11

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

ずっと行きたかった渋谷SAUNAS。
いつもなら車で行ける所がいいなと(サウナ後に化粧したくない)思ってましたが、、
帰りの電車もスッピンで🫠
ってなるほどヘトヘトに7セット🥺

サウナの数がたくさんあるから、全部まわりたい。あっという間の2時間半、、
お茶ローリュのせまいサ室がお気に入りに😌
外気浴にも行きやすく、今度行くならあそこだけでいい(笑)いろいろ目移りして疲れてしまった、、(笑)

ウォーターサーバもフルーツ入のものもあり、おいしい。水風呂→補給→休憩の導線完璧。
マラソンランナーみたいだな、、🏃

ドライヤーは風量すごい割に、ロングの髪は全然乾かない!
少しお茶しながら自然乾燥でやっと乾いた(笑)
アメニティはしっかりクレンジングもあるので、手ぶらで楽チン👍

また渋谷あたりに行く機会があれば🥵🥶

フローズンオロポと全粒粉ドーナツ

ダイエット中でも全粒粉なら大丈夫だよね?ドーナツおいしかったし0キロカロリー。

続きを読む
18

そるまる

2023.09.06

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

湯花楽秦野

[ 神奈川県 ]

久しぶりの湯花楽さんへ!
10-16イン。

しっかり湿度があり、体感温度は90度くらい。
1回でしっかりあまみが出るものの、ととのいっぷすのためか整わず、、🥹
サ室もほぼ3名いないくらいで広々。
ととのい処もほぼ貸し切りで最高でした✨

ゴロゴロ漫画を読んだり、食事をいただいて。
ちょっと遠いけど、ドライブがてら来るのはアリ!

オロポ

水曜サ活+くじで100円引きクーポンで200円で大容量オロポゲット👍

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
32

そるまる

2023.08.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そるまる

2023.08.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そるまる

2023.08.16

4回目の訪問

水曜サ活

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

そるまる

2023.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにラッコさんへ🦦

常に100度前後のサ室、しっとり感もあって最高でした🥺
19時からのアイスロウリュ、特に声かけもなくはじまり逃してしまった😣
ハッカのような香りは蒸されながらも、しっかり涼しさを感じる😇

水風呂も15度と長く入りやすい。

ととのいチェアはまぁまあ混んでいて、なんとか座れるくらい。
しっかりあまみもでて温まれました🦦

ゆっくりご飯を食べて解散!
平日にゴロゴロ仮眠しながら、1日中居たい😌

炒飯とジンジャーエール

がつんと濃味、サウナ後に染みた🦦

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
35

そるまる

2023.08.03

5回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

約2ヶ月ぶりの亀活🐢🐢
涼しい19-21にお邪魔しました。

やっぱりあっつくていい香りのサ室は最高、、
水風呂のくさみがないのも、最近ここだけかも。
今日は13度前後と入りやすい。

ととのいスペースは椅子が増設。
夜に行くと明かりが灯され、富良野のニングルテラスを思い出しました😌
ほんとに場所と時間を忘れられます。

ドライヤーも新しいものになり、ロングでも3分で八割方乾くくらいの風量あり◎
お?ハッカスプレーなんておいてある!気づかなかった🥹なるほど、、ととのい中に今度かけてみよう。
ドライヤーのときにシュシュっと衣類に使わせていただきました!

帰りにフロントで休憩していると、小学生くらいの子達が、ありがとうございましたー!おやすみなさーい!と元気よく帰っていきました。
地域の愛され銭湯ですね🐢

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
18

そるまる

2023.07.30

1回目の訪問

Sauna kota LEPO

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

そるまる

2023.07.18

1回目の訪問

サウナ飯

日中は暑いので、19-21でハレタビへ🏍️
高いなあ、、2500円あればスカイスパで丸日1ゴロゴロできるなあ、、なんて思ってましたが、帰る頃には大ファンになってTシャツまで購入してしまった(笑)

受付にいくと感じの良い店員さん。
発汗ブースターのジンジャーをショットで頂き、いざサウナ室へ!

コンパクトなつくり。洗体スペースは2つのシャワーのみで、お風呂はなし。ホントにサウナと水風呂を楽しめる施設。
脱衣所はしっかりドライヤー4台ほど。クレンジングやオールインワンゲルもあり手ぶらで行ける。

サ室は82度ほどでそんなに熱くないのか、と思っていたら、湿度がバチバチにありキモチイイ熱さ。12,6分を指したら中国茶のセルフロウリュ可能🥵ほんのりいい香り😌
サ室は3段。と言っても3段目はお一人様スペース。まるで個室サウナのよう。お気入り🥵
2段目の角、3段目くらい熱い🥵
1段目はゆっくり入るには丁度いい。

漢方水風呂へ🥶
確かに少し口に入ると苦みあり。 
上には扇風機、、水風呂中にととのってしまう!

ととのいスペースはとにかく広々!
一発目はブースター効果か、めちゃグルグル目が回る。外気浴が屋内であることが全く気にならない扇風機、ありがたい😇

途中オロポを注文。提供スピードが鬼早い。
ブルドッグのように塩付き、氷もオロポ。
先に頼んで、溶かして最後までおいしく頂けば良かった🥺

あっという間の2時間、、
フロント前で飲み物を飲んで一休みも出来そう。
またイキタイ!

鎌倉紅谷 Kurumicco Factory

クルミっ子パフェ

クルミっ子ザグザグ!でも空腹で行くべきだった!

続きを読む
20

そるまる

2023.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

久しぶりのご褒美サウナ、ゆいるへ🥰
サウナを十二分満喫したいときはここ!
小学生以下おらず、サウナ好きのための道場のような場所、、(笑)
12-21利用でしたがマジであっという間に過ぎました😇

サ室は音響なし。ただパチパチとロウリュの音を聞く。
しかし、、上段ロウリュ、こんなに熱かったっけ?!
サウナ通い始めた頃は耐えられなかったけど、今なら、、なんて思ってたのに😣
上段にあまり人がいない理由が分かりました(笑)
首にタオルを巻いている方をちらほら。
なるほど、、確かに巻いてみると、乳首も隠れて熱波が程よく緩和される!!新たな発見🥵
帰る間際、もう汗がサラッサラ。

水風呂も潜れて最高。ちょっとヌルヌル&ピリピリ系かな?

外気浴も扇風機+夜風でキモチイイ。
ありがとうゆいる。

約2時間毎のアウフグースも3回参加。
リラクゼーションなヴィヒタ、よもぎに癒やされながらもしっかり熱い🥵🥵
ととのい中に氷水の初体験!よき!!

スパイシーカレー

やっぱカレーっしょ!お安くボリューミーで満足しました✨

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,93℃
  • 水風呂温度 15℃
25

そるまる

2023.07.07

2回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

久々のサ活におゆぎわへ🥰
体調不良やらなんやら、、今日は念願のサウナだと意気込みMAX。

18時のアウフグース+ほうじ茶ロウリュにお邪魔。
うんうん、いい匂い〜〜!!
これだよこれ〜〜!!
しかも今日は熱々サウナデー!!
毎日熱々にして〜〜!!(笑)

水風呂も16度前後と、久々のサウナには丁度いい🥶

外気浴スペースでゆったり。。
スグニキタ、トトノイノジカン。。
ととのイップスとはなんだったのか😇

21時のほうじ茶ロウリュ。
1番奥門に座ると顔が焼ける熱さ。
息ができないくらいに熱さ溜まりができていて、なんとも特等席(笑)最高👍

スタミナ丼

ピリ辛でよき!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
21

そるまる

2023.06.21

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

行ったことないサウナ第二弾!
ちょっとリッチな湯けむりの庄へ!

朝の環状二号線はバチバチに混んでおり、なんとか9時にIN。
3300円以上で7時間駐車場無料。

スカイスパのサウナシアターを思い出すようなサ室。石がゴロゴロ積まれていて大きなストーブ。
セルフロウリュ(2杯まで)あり!
何かルールがあるのかな?と思いましたが、砂時計が落ちていればいつでもかけて良いみたい。
(かけていいですかー?の声かけもなし)
三段目の角、しっとりアツアツキモチイイ。

15時からのアウフグースも平日なのに満員🥹🥹
久しぶりにギチギチなサ室を見たような🤩
ディズニー曲で、アロマもキャラメルの香り。初めて🥺🥺
最上段に座っていましたが、3曲目くらいで途中退室🥵場所取りで長く居すぎたみたい、、 

水風呂までも黒湯!階段が全く見えない😰
深さ充分アリ。ヌメヌメ。

ととのいイスも多数あり!私の好きなフルフラットのイスも🤩
ととのイップス解消できそう🥰

岩盤浴もよき。ブロアー使用のアウフグースも最高でした👍

2時間くらい寝てしまいましたが、お高いのでご褒美サウナかな😇

抹茶蕎麦とそぼろ丼

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 13.8℃
24