絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tomo0501

2024.07.15

4回目の訪問

サウナ飯

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

いってきました。
今日は雨の予報だったので内気浴でいいかと。でも冷たい水風呂にはいりたくて、迷わずここへ。
お昼を食べてから温泉へ。

帰りに廊下に屋上テントサウナが始まったとポスターが貼ってありました。
天気のいい日に来てみようかなぁ☺️

サウナ 12分
水風呂 1分
内気浴 好きなだけ
合計  4セット

アジフライ定食

大きなアジが2尾あってお腹いっぱいになりました。ウスターとタルタルとマヨと味変しながら🍽️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
80

tomo0501

2024.07.13

26回目の訪問

サウナ飯

やってきました、ぽかぽか温泉♨️
今日は午前中にバレーをして、体育館で汗かいて。
昼から仕事しようと思いましたが眠くて無理だったのでぽかぽかへ。
1セット目の外気浴でねっころびスペースで30分以上寝てしまった💦
夏ならではのミント仕様の水風呂で最高に気持ちよかったー😃

サウナ 12分
水風呂 2分
外気浴 好きなだけ
合計  3セット

ラーメン あお屋

黒醤油ラーメン

チャーシューが柔らかくて美味!黒醤油も濃厚でした🍽️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
77

tomo0501

2024.07.07

4回目の訪問

三田アウトレットの帰りにやってきました!
半年ぶりの寿ノ湯♨️
日曜日だったので、盛況でしたが、バレルサウナは4セット中3セットはソロという奇跡でゆっくりできました。
そして、なんといっても水深90cmの水風呂!
キンキンに冷えていてバチバチに整いました!
最近は夏仕様で水がぬるいとこばっかだったので幸せ絶頂でした!
また夏休み中にいきたい☺️

サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 好きなだけ
合計  4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
77

tomo0501

2024.06.30

60回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

餃子の王将 バイパス宮長店

天津炒飯

王将の天津と炒飯が好きすぎて😊 このメニュー考えた人、天才だと思う!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
69

tomo0501

2024.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

滝野温泉ぽかぽ

[ 兵庫県 ]

いってきましたよ、滝野温泉ぽかぽ♨️
平日の激務のあともサウナ行ってましたが、いつもサ活入力中に寝てしまい、、、
やっと書けました💦

加西ICで降りてご飯食べてからぽかぽへ。
駐車場はほぼ満車状態でしたが、偶然にも入り口に近いところが一台出てもらえたので、ラッキーでした。

今日は女性は山側でした。
身を清めてから下茹でへ。
寝湯からは山々の緑色が見えて気持ちいい。
浴室にも人が多く、地元の常連さんに愛されていることが分かります☺️
楽しみにしていたサ室は一段のみの8人定員。ピーリング音楽を聴きながらボーッとできる好きな感じ。
温度は90度をさしていましたが、あまり熱く感じない。でも滝汗で、ゆっくりじっくり入れるのが嬉しい🎵
サ室でてすぐに水風呂があるのも👌
夏になると水風呂が緩くなるところも多いけど、ここは17.5に設定されているようでとても気持ちよかったです!
近くに来た時にはまた来ます!

アッピア

とんかつ定食

昨日から食べたかったトンカツを。 定食にしたらミニ蕎麦もついていてボリューミーでした☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
66

tomo0501

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事が一日休みということで、行ってきましたよ岸本温泉ゆうあいパル♨️
ランチ後の13時ごろin!雨の中、車は走る🚗
入り口も館内も綺麗!建物内には、社会福祉協議会やフィットネスジムもはいっていました。
浴室や休憩室の場所を確認してからお風呂場へ!
身を清めてから下茹でへ。
温泉成分のため、床が滑りやすいから注意!
しっかり下茹してからサ室へ。
サ室は広々としていてリラクゼーション音楽がかかっていい感じ☺️
温度は70度ちょいでしたが、下茹&長めに入って4セットとも滝汗!外気浴スペースもありましたが、脱衣所の方が涼しかったので、扇風機の力も借りてととのいましたー。

サウナ 15分
水風呂 4分
休憩  好きなだけ
合計4セット

貫麗飯店

酢豚ランチ

揚げ餃子と唐揚げ、酢豚に搾菜とご飯をワンプレートで。昼時は満席の店内で美味しくいただきました🍽️

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 22℃
77

tomo0501

2024.06.18

59回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ちよ志手打うどん 本店

カツ丼

卵とカツの美しいハーモニー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
75

tomo0501

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、天然温泉佐用の湯!
本当にここでいいのか?!と不安になりながら車は山道をすすむ🚗
小雨&霧のなか、無事辿り着きました。
キャンプ地に隣接されたとても綺麗な施設。
ムーディーな雰囲気の廊下の先にお風呂場がありました。
ラッキーなことはに空いていて、ほぼソロ状態☺️
露天は今していないらしく、外に出る扉も鍵がかかっていました。
残念ながら外気浴はできませんでしたが、脱衣所の椅子に座って扇風機の風にあたって休憩できました!
身を清めてからサ室へ入るとL字型で段もあり。
サ室内の砂時計は五分かな?が一つだけど、座る場所によっては風呂場の時計が見える。
そして無音の中じわじわとあたたまる。
水風呂はサ室でてすぐの最高な動線ですが、ちょっとぬるめ。夏が近づいてきたからかなー。
ほぼソロだったので、じっくり入らせていただきました👌
浴槽からは大きなガラス張りの窓から山々が見えて景色のいい!
また寒くなってきたらお邪魔します!

サウナ 12分
水風呂 4分
休憩  10分くらい
合計  4セット

ドライブインまこと

カツカレー

21時まで営業のドライブインにて!昭和の雰囲気漂うお店大好き!カツがサクサクで美味🍽️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
72

tomo0501

2024.06.15

58回目の訪問

サウナ飯

土曜の今日はホームへ。
最近一気に暑くなりましたね💦
熱中症とかにならないよう気をつけましょう、、、

15時ごろin♨️
駐車場につくとガラ空きで定休日かと疑うくらいでドキドキしました💦
ちゃんと営業してましたが、16時まで洗い場も風呂もサウナもソロという奇跡の日でした☺️
ホームの安心感でしっかり滝汗。
水風呂に長めに入って火照った身体も癒せました。

サウナ 12分
水風呂 3分
外気浴 好きなだけ
合計  3セット

来来亭 鳥取店

味玉ラーメン

久しぶりの来来亭🍜ネギ多めが鉄板ですねー。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
69

tomo0501

2024.06.11

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo0501

2024.06.09

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo0501

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

米子宿泊をいかしていってきましたよ、新見千屋温泉いぶきの里!
米子から約1時間でつきました。
広々とした駐車場に意気揚々と車をつけてまずはlunchへ🍽️
結構たくさんメニューがあったけど、行く前からそばの気分でしたね。

そしてお昼後は楽しみにしていた温泉へ!
施設の玄関にあったポスターに、化粧品会社ポーラが認めた美肌の湯とあったのでワクワク!
身を清めてから下茹。とろみのある湯源でツルツルになります。ゆかも滑りやすいから注意⚠️
至る所に注意喚起のラミネートがありました。

サ室は90度。人が居ないので上の段に体育座りして蒸される。今回は毎回下茹したので6〜7分で退出しました。
水風呂はサ室でてすぐ。動線がステキすぎる!
十分に水風呂を堪能してから内気浴へ。
露天にベンチもあって外気浴もできますが、田舎ならではの活発なアリさんたちに勝てる気がしなくて脱衣所に。
脱衣所には扇風機とインフィニティチェアがあるので、そこでととのいまくりでした。
湯の質と水風呂が気持ち良すぎてあまみも十分!
また夏休みあたりにこさせてもらいます!

サウナ 7分
水風呂 2分
内気浴 好きなだけ
合計  4セット

天ざるそば

天ぷらは5種類!舞茸とエビは2つずつでボリューミー! カツカレーと迷いましたが、いい選択でした☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
87

tomo0501

2024.06.07

3回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

宿泊では初の利用にワクワクしながらやってきました。
というのも、18時に仕事が終わり、明日は久しぶりの丸一日休み!ということで、癒されたくて楽天トラベルで検索したら宿泊料が3,000円!
これはいかなければとやってきました☺️
20:30ごろin♨️
今日もめちゃくちゃ気持ちよかったです。ありがとう、サウナ!
もう少し書きたいけど、ととのいすぎてウトウトしているのでやめときます💦
サウナ 10分
水風呂 1分
内気浴 好きなだけ
合計  3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
76

tomo0501

2024.06.03

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo0501

2024.06.02

14回目の訪問

サウナ飯

ラピスパ

[ 鳥取県 ]

日曜日なのでラピスパ行ってみよーと車を走らせる🚗
約1ヶ月ぶりのラピスパにテンションあがりますな。
そして、今日は女湯がガーデン側なのでワイン樽サウナでのロウリュあり!
1時間に一回のロウリュを2回受けられました!
いやー、あの熱波、久しぶりで体が喜んでますね☺️
そして、夏が近づくと水風呂が緩くなる施設もありますが、ラピスパは今日もしっかり冷たい!幸せ!!
外気浴は天気良かったのはもちろんですが、いい風が定期的に吹いてくれて、脈がドクドクいって体がじーんとしてすごく気持ちよかった!
また来ます🎵

サウナ 12分
水風呂 2分
外気浴 好きなだけ
合計  4セット

いち源

いち源ラーメン、ぎょうざ

珍しく駐車場が空いていたので初来店!牛骨ラーメン580円は安い!美味しくいただきました🍜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
78

tomo0501

2024.06.01

1回目の訪問

愛の村パーク

[ 岡山県 ]

6月初サウナは、行ってきましたよ愛の村パーク!
鳥取自動車道の西粟倉で降りて山道をぐるぐる走って到着!
15時のオープンと同時にin♨️
他の方のサ活にあるとおり、露天はジャグジー故障中にて使用できず。
内湯とサウナ、水風呂、外気浴はオッケーでした👍
身を清めてからサウナへ、、、
行こうと思ったら風呂の中にトイレが!!
初めて見ました☺️💦
でも動線としては最高!

サ室は6人くらいのこじんまりでしたが、温度は90度。
小窓から外の山々の景色が見えていい気持ち!
そしてなにより外気浴!
屋根付き、目前山のいい景色!
しかも、15時から16時30分まではソロでゆっくりできました!
自動車道降りてから結構走ったので、冬はキツイけど夏に是非また来たい!
3セット目にはあまみも十分で堪能しました!

サウナ 12分
水風呂 3分
外気浴 好きなだけ
合計  3セット

続きを読む
70

tomo0501

2024.05.26

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo0501

2024.05.25

53回目の訪問

サウナ飯

今日はむちゃくちゃいい天気でしたね!
というわけで、15時ごろin♨️
洗い場もサウナも土曜日にしては珍しく空いていました。
サ室では常連さんがそらまめの美味しい食べ方をアドバイスし合ってた。
いろんなレシピ聞きながらお腹が減ったー!

サウナ 12分
水風呂 4分
外気浴 好きなだけ
合計  3セット

喫茶アイガー

カツカレー

目の前の喫茶店にて🍽️ 家庭的な味で美味!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
80

tomo0501

2024.05.22

25回目の訪問

久しぶりのサウナチャンス!
仕事詰め込みすぎて体調崩してました💦
やっぱり、人間は睡眠と食生活、そしてサウナが健康のために必須と分かった一週間でした💦

というわけで久々のぽかぽか♨️
病み上がりなので軽く2セットで我慢😣


サウナ 12分
水風呂 2分
外気浴 好きなだけ
合計  2セット

続きを読む
72

tomo0501

2024.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

やってきましたよ、彩都天然温泉すみれの湯♨️
友人が、ごぶごぶフェスに行くので運転手として吹田まで🚗
チケット購入時に誘われたけど、サウナの方が興味あったのでこちらへ!笑
これぞwin-winの関係!笑


おゆばと迷いましたが、何時間いても駐車場無料っぽいのでこちらへ!

さて、身を清めてからサ室へ!
まずは漢方ミストサウナへ。
良い匂いと視界がくらむくらいの大量の水蒸気のなか、じわじわと温まる☺️
皮膚からも良い成分が浸透していくのを感じるー!
高温サウナの方はオートロウリュありで、すごく気持ちがいい。地元の方々は下の段に座られたので遠慮なく上の段で熱をあびる。
あいにくの天気でしたが、3セット目までは雨降らずもってくれました!
さて、早めの晩御飯も食べたし、迎えに行きますかー🚗

サウナ 12分
水風呂 2分
外気浴 好きなだけ
合計  4セット

カツ丼セット

カツも食べたいけれどお蕎麦も食べたいという欲求に勝てなかった、、、!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
82